住宅ローン・保険板「北日本銀行 預金連動型 家族愛について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 北日本銀行 預金連動型 家族愛について
  • 掲示板
bokuzo [更新日時] 2015-09-13 23:59:20

既出かもしれませんが、トピックがみつからなかったので投稿します。
スター銀行の預金連動型住宅ローンを見ていて、
こんなのを見つけました。

北日本銀行 家族愛
http://www.kitagin.co.jp/loan/kazokuai/index.html

両親や同居の家族の預金をここに入れておけば、
預金分だけ金利が下がるとのこと。
両親は老後の資金としてかなり溜めているので、
ここに入れてもらえれば余裕で金利ゼロになりそうです。
(序々に取り崩すとしても、それまでの金利は丸もうけですし)
金利自体もスターの様に無茶な設定ではないので、
万が一預金が少なくなっても対応できそうなのも良いかなと。

皆さんのご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2006-07-30 04:06:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北日本銀行 預金連動型 家族愛について

  1. 322 契約済みさん

    ↑です。また、こちらの団信契約会社はどちらになるのでしょうか?

  2. 324 申込予定さん

    家族愛って預金が沢山ないとメリットがないのですか?
    私は預金が200万くらいで、2500万融資申込みしたいと思っております。
    月々3万円くらいは預金していけると思っています
    私のような人には向かない商品でしょうか?

    シュミレーションしてみると、35年固定2.95%等よりも総支払いで優位なかんじがするのですが間違っていますでしょうか?

    詳しい方、アドバイスお願いします。

  3. 325 契約済みさん

    324さん、こんにちは。
    >シュミレーションしてみると、35年固定2.95%等よりも総支払いで優位なかんじがするのですが

    金利の上昇は考慮にいれましたでしょうか?

    家族愛は変動金利なので今後の金利状況によって
    返済額はかなり変ってきます。
    特に今後は金利上昇がみこまれるので、
    預金が少ない場合はリスクが高くなります。

    現在預金が少なくても、返済額見直しの5年後までに
    満額預金できるなら、まだよろしいかと思います。
    でも2500万借りて、現在200万、月々3万円の預金で
    ご両親の口座も利用できないとなれば
    メリットは少なく、リスクは大きく
    私はあまりおすすめ出来ないような気がします。

  4. 326 申込予定さん

    金利上昇リスクはあります

    北日本銀行HPのシュミレーションで2200万借り入れ 金利5% 30年払 300万預金の月々5万 キャッシュバック除くと総支払約3100万円
    3%固定の30年で総支払3390万

    これは単純に比較はできないのでしょうか?

    変動金利で金利が上昇していきますが、預金も増えていくので
    有りかなと思ってしまうのですが、錯覚でしょうか?

  5. 327 325

    申込予定さん、こんばんは。

    金利はこのまま上がらないかもしれませんし、
    どんどん上がってバブル期のように8%とかそれ以上になるかもしれません。
    また、ご存知かとは思いますが、金利が上昇し続けた場合、月々の返済額も多くなっていきます。(5年ごとの更新)
    その上で充分な預金が可能かどうかも考慮してみてくださいね。

    申込予定さんがこれらリスク等とメリットをよく検討した上で家族愛を選択なさるならよろしいかと思います。

    将来の事は誰もわからないので、つまり金利が絶対上がるとは限らないので
    もし、あまり極端に金利が上昇しないのなら、
    326で挙げた条件「2200万借りて、現在300万、月々5万円の預金」で
    おっしゃるとおり「有り」、だと思いますよ。

  6. 328 申込予定さん

    そうですね。
    金利が上がっても上がった分はキャッシュバックになるといっても
    月の支払額は増えるからその分毎月の預金にひびいて
    思うように預金がたまらないという状況がおこるかもしれませんね

    30年固定が支払額の心配なく安心して今組める私にあったローンかもしれません 

    ありがとうございます

  7. 329 匿名さん

    本申し込みをしてからどのくらいで結果が来ましたか?

  8. 330 入居予定さん

    「家族愛」というのもあるのですね。
    でも地域限定ですかね?
    北日本銀行から1時間?

    今支店を調べたら、九州にはなさそうなので東京スターでいこうと
    思います。団信込みでの金利が安くてうらやましいです。

  9. 331 入居予定さん

    普通預金が5パーセントになるとローンも5パーセントだけれど、
    (預金がある分)
    普通預金の利息に20%税金がかかるので、その分(1%)マイナスになりますね。
    利息が上がると結構バカにならない数字になるかも。。

  10. 332 匿名さん

    1000万借り入れしました。来月10月末からローンの支払いが開始される場合、それまでに1000万の預金があれば良いのですか?それとも9月末までに1000万ないと金利がかかりますか?

  11. 333 匿名さん

    >>332

    通りすがりの者ですが、
    そういう重要なことは契約書に書いてあるんじゃ・・
    じゃなきゃ銀行に聞いたほうが確実で早いのでは?

  12. 334 匿名

    この預金連動の仕組みはしばらく続くのでしょうか?
    あるいは取りやめになるのでしょうか?

  13. 335 匿名さん

    今年の9月に融資が実行されたのですが、住宅ローン控除の残高証明書って銀行から郵送されてくるんですか?それとも請求するんですか?一度銀行から毎月の引き落としの予定はがきみたいなのが届いたんですが、あれが証明書ですか?

  14. 336 匿名さん

    >>335
    昨年4月の実行でしたが、何も言わずとも
    10月くらいに年末残高証明書というものが送られてきましたよ。
    (定型封筒サイズで周囲を切り取ってあけるタイプでした。)
    もしまだということであれば一度銀行に確認してみたほうがよいかもです。

  15. 337 契約済みさん

    >>335
    私の場合、1年目は銀行に行って,その年の分は窓口で発行してもらいました。
    そしてその場で、翌年から毎年自動的に送ってもらうように申し込みもしました。
    発行&送付手数料がいくらかかかったと思います。

  16. 338 匿名さん

    皆様にちょっとお聞きします。

    先日北銀から家族愛の利息分の返戻計算内容なるものが送られてきたのですが、私現在1500万のローンを組んでおり、預金に1600万入れております。っていう事は、金利は0という事なので、利息分は全額返金されて良いはずですよね?なのに

    ご返済利息額 返戻利息額 
    32794     30294
    35575     33079
    35525     33032

    と若干2500円くらいずつ足りないような気もするんですが、なにか手数料がかかるんでしたっけ?

  17. 339 匿名さん

    >>338さん
    返金は、ローン金利 - 預金金利 です。
    現在の普通預金の金利は0.2%なので、差額は普通預金に利息分ではないかと。
    預金の利息にかかる税金分目減りしていることになります。

  18. 340 匿名さん

    339

    つまり2000万貯金していても、2500円くらいは目減りするというわけですよね?

  19. 341 契約済みさん

    なるほど、普通預金も結構金利がつくようになったんですね。
    338さんの場合は2500円のうち月大体2000円くらい(半年で12000円くらい?)は預金利息として
    普通預金に入金されているでしょうから
    実質目減りするのは税金分の500円くらい、ということになるのでしょうか?

  20. 342 匿名さん

    338さんへ

    2500円の不足分は利息控除後の返金額という意味なので、普通預金の利息としてその2500円は返金?っていうか得られるものなので、実質は手数料とか税金とかの類ではないんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸