住宅ローン・保険板「教えて優遇金利」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 教えて優遇金利
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-08 21:12:05

自分が最優遇金利だと思う方、何%優遇でした?
銀行名、期間も合わせてお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-07 03:35:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

教えて優遇金利

  1. 101 銀行関係者さん

    >>99さん
    0%の人はもちろんいます。
    例えば勤続年数が短い人。頭金が用意できない自営業の人などなど。

    もっとひどい人は銀行からお断りすることもあります。(貸しません)
    逆にお客様からのお断りもあります。(優遇ないなら他で借りるよ。って)

  2. 102 Ash

    私はハウスメーカー提携ローンで、借り入れ全期間1.5%優遇プラン
    (3年、5年、10年固定)と、全期間固定金利3.13%を
    提案されています。
    どっちがおとくでしょうか?
    ちなみに、会社は一部上場です。

  3. 103 匿名さん

    102さんへ
    損得勘定は難しいですね。
    将来の金利は誰にもわかりませんから。また、本人の返済プランもわかりませんし(繰り上げ返済を多用するとか)。

    1.5%優遇ってのはいいですね(店頭金利が他行と同じであれば)。

    私の会社は、会社の提携だと1.0%、デベの提携だと1.2%優遇って(同じ銀行)ことになってます。
    なんでって思う。
    多分、銀行から見れば、営業コストがかからない(デベ提携はデベが代わりに営業するようなもの、会社提携は銀行の人が会社で勧誘している)からだろう、と思ったが。

  4. 104 Ash

    103さんレスありがとうございます。
    返済プランは10年後から多様とはいかないと思いますが、
    夫婦共働きで頑張る予定です。ちなにみ小学5年生と1年生の
    子供がおります。
    1.5優遇の金利は、3年固定で1.6、10年固定で2.35
    です。

  5. 105 匿名さん

    >102さんへ

    短期もしくは長期固定は悩むところですね。
    金利も将来どう変わるか誰にも分からないことですし
    子供が出来て旦那さんのみの収入になるかもしれませんし

    それぞれのライフスタイル、返済計画で変わってきますので
    どちらが良いとは言えないですね^^

    全期間固定が3.13%なら

    ソニーをお勧めします。

    ソニー銀行なら
    優遇金利(条件クリアするのは簡単)で
    20年超 2.954%
    ですよ。

    ローン保証料が無料
    団信保険はソニーが負担するので 契約者は支払い無し

    と諸費用がだいぶ抑えることも出来ます

  6. 106 Ash

    105さん情報ありがとうございます。
    フラットではなく、2.954%は低いですね。
    さっそく調べてみます。

  7. 107 匿名さん

    今日はじめて、通期1.6優遇の話を聞いた
    全く際限ないね・・

  8. 108 匿名

    >107
    どこ?

  9. 109 物件契約済みさん

    現在マンションの契約が済み
    ローンをどう組むか検討しています。
    三井住友と、りそなで1.2%優遇で仮審査は、
    通っているのですが、この優遇幅というものは、
    交渉しだいで、好条件を引き出せるものなのでしょうか?
    12月実行予定です

  10. 110 匿名さん

    以前、三菱UFJと浜銀に審査出し、
    浜銀1.4%を告げて散々揺さぶりましたが、
    メガバンクは通期1.2%優遇が限界らしいですよ。
    りそなは可能性あるかも。

  11. 111 匿名さん

    優遇が1.5や1.6になるってことは、もうこの先変動や短期が2.5%をきることはないってことか???

  12. 112 近所をよく知る人

    デベの提携ローンが三菱東京UFJで1.2%優遇です。
    三菱東京UFJ銀行がインターネットでローンの申し込みをすると、1.2%優遇っていうのを見ると
    優遇幅ののりしろがもっとあるんじゃないかって思うんだけど、どうなんだろう?
    1.2%以上の優遇を引き出せた人いますか?

  13. 113 匿名さん

    住友信託で通期1.3優遇を公務員でということで提示されました。ソニー銀行も気になってるのですがソニーで0.9以上の優遇をうけれた方いますか?

  14. 114 匿名さん

    みずほ銀行だけどHMの提携ローンで店頭より全期間1%優遇だった。
    保証料も無料だったよ。

    30台会社員

  15. 115 契約済みさん

    114さん>
    保証料無料、って本当ですか?メガバンクではなかなか難しいと思うのですが・・・。
    それって、保証料内枠方式ではないですか?

  16. 116 匿名さん

    提携ローンだとHMによっては保証料無料プランありますよ。
    35年全期間固定3.1%(保証料・団信込)とか。

  17. 117 契約済みさん

    116さん、情報ありがとうございます。
    保証料、団信込み=>保証料無料ではなく、金利の内枠(=内枠方式)、ってことですね。
    35年全期間固定3.1%がいつの時点の金利だかわかりませんが、
    6月の金利だとすると、本当に保証料が無料の、新生銀行並ですね。

    私の契約した物件では、みずほの提携ローンは全期間優遇1.2%(保証料外枠)以上の条件は提示されていないので、もう一度デベロッパーに確認してみます。

  18. 118 匿名さん

    117さん
    3.1%は今月中申込み分適用です。
    そうですね、内枠方式と言えるのですが、
    しかし外枠方式(通常ですと-0.2〜3%)が選択できるかと
    いえば不可なわけです。もし外枠で35年固定2.8%なんて
    銀行ローンがあったら申込み殺到するでしょうね〜。
    フラットより有利になりますしね。

    あと、銀行の優遇金利なるものはご存知のとおり交渉で
    もう少し下げることはできます。
    ただ私見ながら、0.1、0.2%全期間さらに引いてもらったとしても、
    将来金利上昇が確実な現状では、銀行にとってその程度は
    「おまけ」の範囲内かもしれません。
    低金利の固定期間にたくさん繰上返済できる見通しのある方は
    「10年固定」のリスクは拾えるでしょうけども、
    私にはとても。。。

  19. 119 マニアックだけど…

    千葉限定(?)かも知れないけど、京葉銀行が2〜10年固定で当初固定期間△1.5%、当初固定以降△1.2%で保証料無しです。同居人の連帯債務が必要ですが…

  20. 120 114

    >>115

    最初は保証料が必要って話だったけど、審査の結果
    銀行から提示された。かなり大きい額なので嬉しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸