住宅ローン・保険板「2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-18 01:50:21

2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part2 の続きです。
住宅ローン控除の延長がまだ未確定な上、レスが1000を越えてしまいましたので
part3を立てました。

【前スレ・2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part2】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30202/

【2009年、住宅ローン控除は延長されるか?】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/

【住宅ローン控除は延長されるか?(H20)】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30351/


一部の方々との考え方の違いから、言い争いに発展するケースがありますが、
どうか皆さん、このサイトのルールは守って下さい。

【マンションコミュニティ利用規約を一度ご参照ください】
 https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


平成20年12月15日に「平成21年度税制改正大綱」が決定しました。
住民税からの控除についても触れてはいますが
「平成21年度税制改正大綱」では、中古住宅について等未定な部分もあり、
正式に決まるまではどうなるかわかりません。
下記に詳しくまとめてありますので、わからない点のある方はまずご一読下さい。

http://www.m-douyo.jp/special/loan_genzei_081215.html
http://kanto.m-douyo.jp/pickup/


■よくある質問(スレで質問する前に、一度ご確認ください)

Q.いつ決まるのか?
A.平成21年度本予算の関連法案のうち、いわゆる「つなぎ法案」が成立すれば決まります。
  法案が成立すれば、2009年4月から適用になります。
  適用は4月ですが、例年通りですと2009年1月1日〜遡っての適用になると思われます。

Q.住民票基準?実際の引越し日基準?
A.今までは「引越し日」基準と言われていましたが、税務署によっては
  対応に差がありました。今後きちんとした基準が決まるかもしれませんが
  お住まいの地域の税務署に問い合わせましょう。

Q.19年・20年に入居して、確定申告を忘れていた場合は21年度適用される?
A.されません。購入→6ヶ月以内に入居した年の条件が適用されます。
  5年間まではさかのぼって請求できますので、忘れないようにして下さい。

Q.民主党政権になったら?
A.民主党も「住宅ローン減税(控除)」の延長については前向きですが
  条件は変わる可能性があります。民主党の案では、延長しても条件は前年並です。

[スレ作成日時]2009-02-13 14:01:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part3

  1. 262 匿名さん

    見事に釣られたね。
    もう、決定したも同然なんだから、広い心で構えていればいいのに。
    負けて悔しいんだよ。

  2. 263 匿名さん

    >262
    釣られついでに釣られとく。
    249は21年組だと思われるが?

  3. 264 匿名さん

    釣りか、マジレスか分からないですが、
    確かに書き込み内容は、麻生案に決定を望んでいますよね。
    わたしも21年組だと思います。
    >>258>>259は何で噛み付いてるんだろ?

  4. 265 購入検討中さん

    そうだな。
    ほぼ決まりだが、まだ、参院で可決or期限切れを経ての正式決定じゃないから、
    早く本可決して欲しいって書いてあるだけじゃん?

  5. 266 匿名さん

    だから〜20年組。あんまりカリカリすんなって(笑)
    前にも言ったけど、今建ててる21年組にかぎっては、減税があろうが無かろうが関係無いのだよ!
    本来なら昨年で減税が終了するはずで、無しを承知で計画していた訳だからな。だから、たまたまなんだよ(笑)
    今年にわざとずらした人は、博打だったね。ラッキーじゃん!
    20年組こそ、駆込みしたのに可哀想に・・・。あんまり僻むなよ(笑)

  6. 267 265

    マジレスだけど、俺は21年度購入組だが・・・

  7. 268 匿名さん

    嬉しくてしょうがない21年組でいっぱいだな。

  8. 269 匿名さん

    私は20年の夏に土地を買って絶対年内に建てて!!ってお願いしていましたが、全然予定通り進まず、結局この二月に引っ越しを済ませました。
    私のように20年組になりたかったが、工務店のせいでずれ込んだ人もいるので、今建てている人…とひとくくりにしないで下さい。

  9. 270 匿名さん

    意味分からん

  10. 271 匿名さん

    20年組みだけど…

    もういいや
    みんな飽きたんだろうね
    いい家に住んでるから、もうどうでもいいよ

  11. 272 匿名さん

    確かに意味不明。

  12. 273 匿名さん

    法案の詳細ってどこかにでていますでしょうか?
    それから、ローン控除は予算ではなく関連法案だと思うのですが、参議院で否決されても自動成立するんですか?

  13. 274 匿名さん

    そう、誰か関連法案について、詳しい人説明して下さい。
    別スレでも、質問が出てた。

  14. 275 自己責任です

    20年組選択して、昨年 年末ぎりぎりに引越ししました。
    年明けに住所移転の土地建物の登記申請を郵送し、出来たころを見計らって登記事項証明をとってきました。
    1月28日に居住用家屋の譲渡損失の所得控除と住宅ローン控除の税額控除の確定申告をしました。
    2月20日過ぎ、20年に源泉徴収された所得税が全額還付されました。譲渡損失の所得控除はオオキイきですナ
    今年は、ローン控除ゼロです。
    来年次は、市県民税がほぼゼロです
    そのうちローン控除も効いてくるでしょ
    21年組の選択もできたけど、譲渡損失の所得控除は、やはり大きく、待てませんでした
    確定申告が終わると、マイホーム取得作戦が終了したと実感します。
    あとは、ローン返済するだけです。生活が平穏になりました。

  15. 276 匿名さん

    じゃあこんなスレのぞかなきゃいいのに…

  16. 277 匿名さん

    別に見てもいいと思いますが・・・
    何か不都合でも?

  17. 278 匿名さん

    住民税からの控除はあり?

  18. 279 匿名さん

    譲渡損失とローン控除は別々の年度で確定申告できるのに。
    20年度で譲渡、21年度で入居にすれば20年度分のローン控除はゼロという無駄な使い方をせずに来年以降からフルに使えるし、21年度の拡大ローン控除も適用できる。
    もったいない。

  19. 280 匿名さん

    うるせえよ。

  20. 281 匿名さん

    麻生、ようやった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸