住宅ローン・保険板「家計診断してもらえませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 家計診断してもらえませんか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-03-27 11:03:13

38歳年収700万(手取り 月40万、ボーナス50万X2)
妻(専業主婦)3歳と5歳の子供の4人家族です。

ローン&管理、修繕費 ¥135,000.−
旦那生命保険(5000万)  ¥15,000.−
自己年金        ¥15,000.−
妻生命保険       ¥10,000.−
光熱費         ¥35,000.−(電話含む)
食費          ¥60,000.−
遊行費(外食含む)   ¥20,000.−
旦那小遣い       ¥40,000.−
幼稚園&習い事     ¥50,000.−(\35,000.- +\15,000.)
雑費          ¥30,000.−

毎月ギリギリです。
保険が多いかなと思うのですが
削る部分これくらいしか思いつきません。
ご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2006-10-04 15:35:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家計診断してもらえませんか?

  1. 2 匿名さん

    雑費+食費=9万

    ここは頑張れば7万くらいにもってけるはず

    旦那小遣 −1万
    遊行費 −1万

    これで4万浮く

    成せば成る

  2. 3 匿名さん

    ギリギリと言うか、毎月赤字ですね。
    給料の3分の1が住居費と言うのは、大きすぎますね。
    食費や遊興費、雑費なども削れる所はあると思いますが・・・
    先ず、毎月の給料の中で生活をしていくこと!
    赤字をなくすことです。

  3. 4 匿名さん

    スレ主さんちとウチはほぼ同じだ〜。

    なんか嬉しいね〜。

  4. 5 匿名さん

    専業主婦。。。

    まだ余力あるじゃないの!!

  5. 6 匿名さん

    おっしゃってるように保険が4万円とちょっと高い気がします。
    団信もあるし もう少し抑えて年払いなどにし他方が良いのでは?

    光熱費も少し高くないでしょうか?(内訳が分かりませんが)
    食費もあと1万円位は抑えられると思います。
    雑費3万円というのも 詳細は分かりませんが 無駄な部分があるのでは?

    ボーナス 年100万はどのように使ってますか?
    もし ボーナスが丸々貯蓄できていれば良いと思いますが そうでないなら
    お子さんの習い事も少し見直したほうが良いかと思います。

    上記の月々の見直しで 月に4-5万支出を抑えられたら
    それを予備費として貯蓄し(臨時支出など用に備える)
    ボーナス 100万を本当の貯蓄(一部繰上返済)できれば
    今後の教育費などにも対応できる気がしますが いかがでしょうか?

  6. 7 匿名さん

    旦那の小遣い2万で十分

  7. 8 匿名さん

    手取り40万稼いで小遣い2万じゃつらいなー

  8. 9 匿名さん

    私も 旦那さんのお小遣いは減らさないほうがいいと思うよ〜
    (働いてる人に 投資&還元 は 重要だと思うので)
    4万でもきついんじゃないかな?

  9. 10 匿名さん

    うちは主人のお小遣いは、手取りの一割と決めています。
    残業が多い月は、収入も増えるので主人のお小遣いが増えて当然かなと思っています。
    40万ならやっぱり4万円はお小遣いあげたいですね。一家の頭ですから。

  10. 11 1

    旦那の小遣いは昼食費込みなので
    社食もなく2万くらいは昼食代になると思うので
    減らすのは可哀相です。

    保険は妻分をやめて医療保険のみにしようか思案中です。

    光熱費は電話代も込みなので、こんなものかなと。
    雑費は、洋服代や妻小遣いですね。

    児童手当や、幼稚園の戻りなので41万使える分があるので
    プラスマイナス0です。

    ボーナスから50万貯金で50万が
    大物購入や旅行、結婚式に呼ばれる時などの
    費用として使ってます。

  11. 12 匿名さん

    奥様の保険の内訳を教えてください。
    専業主婦には高額の死亡保障は必要ありませんので
    もし、500万も超える死亡保障を掛けているなら
    掛け金の安い掛け捨て型の共済も検討してみましょう。

    ご主人の死亡保障も5千万は多すぎます
    住宅ローンがあれば団信に加入していると思いますので
    生保の死亡保障はその分減額しても大丈夫です。

    現在の一ヶ月に必要な生活費−公的年金−奥様が働けるならその分の収入−1人分の生活費=保険で用意する金額になります。

  12. 13 匿名さん

    うちの主人は、昼食費込みで月のお小遣いが7万です。
    高いけど、家族の外食やレジャーの時も気前良く払ってくれて助かってます。
    お小遣いって仕事への意欲につながるので私はケチりたくないな。

    うちは、私は死亡保障には入っていなくて医療保険だけです。
    医療保険は、一日から下りる短期特約がお勧めです。

  13. 14 匿名さん

    雑費3万と、
    遊行費2万
    とできたら食費6万を 1万ずつ減らして マイナス3万

    個人年金なんか貯金なわけだし、
    保険も、もしかして戻りがあるものなら、
    生活費としては、こんなものが限界ですよね。

    幼稚園費が高いですが、小学校行ったらもっと減るでしょう。(公立の場合)

  14. 15 匿名さん

    >光熱費は電話代も込みなので、こんなものかなと。

    こんなもの、って思ってたら絶対 支出は減らせないよ。

    雑費が奥さんのお小遣い(服)なら それも 多すぎと思います。
    (昼食代除いたら ダンナのお小遣いより多いじゃん)

    小学校行ったら 幼稚園代は減るかもしれないけど
    今も 幼稚園の戻り分だけが30万近くあるってことは 実質ほとんど払ってないってことでしょうか?
    児童手当や 戻り分はしっかり(将来の教育費として)貯めておいたほうがいいですよー。

    私なら
    保険料 -1万
    食費 -1万
    雑費 -2万
    光熱費 -0.5万
    遊行費 -0.5万

    で計5万減らすのを当面の目標にするね。

    現状 年50万ほど貯蓄できてるみたいだから 上記をあわせて 110万貯蓄。
    あわせて 児童手当くらいは貯蓄して +12万。

    ダンナの年齢を考えると(現在の貯蓄がいくらか不明だが)
    できれば もうちょっと貯めたいところだ。

  15. 16 匿名さん

    光熱費 −1万
    食費  −1万
    遊行費(外食含む)−1万
    雑費  −2万

    やはり最低5万円は浮かせられないと、専業主婦なのに失格ですね。

  16. 17 匿名さん

    >専業主婦なのに失格ですね

    16さん、失礼ですよ!

  17. 18 匿名さん

    保険の事ですけど、終身部分は減らさないように定期の死亡保障だけ減額してみたらどうでしょうか?
    保険のセールスレディだと転換を必ず勧めてきて減額と言ったのに転換する可能性があるので、支社に出向き事務の受付で減額を頼むか、それができないのであればテープに証拠を取る、確約の書類を作って判を押させるなどの自衛をしてください。
    私の友達にも、転換した覚えがないのに転換してあり、貯まったお金が減る形にされ、予定利率もかなり下がった契約をさせられていた事があります。

  18. 19 OM

    私のも診断して下さい。
    2年前に2500万円を当初10年固定(35年)ローンを組みました。
    年収も思うように増えず、厳しいです。
    あと数年で上2人が高校、大学に行く予定ですが、金銭的に
    不安になってます。

    45歳年収600万(手取り 月35万、ボーナス50万X2)
    妻(パート 年60万)15歳と13歳と8歳の子供の5人家族です。

    ローン&管理、修繕費 ¥125,000.−
    旦那生命保険(5000万)  ¥25,000.−
    子供保険        ¥30,000.−
    光熱費         ¥20,000.−(電話含む)
    食費          ¥70,000.−
    遊行費(外食含む)   ¥20,000.−
    旦那小遣い       ¥30,000.−
    習い事         ¥20,000.−
    貯蓄          ¥10,000.−

    ご意見いただければ幸いです。

  19. 20 匿名さん

    >19
    上のお子さん2人が働けば収入が増える♪
    らくしょー!

  20. 21 匿名さん

    OMさん、できれば 現在の残債と貯蓄 も書いていただけるとコメントしやすいのですが

    まず ご主人の生保 25000円は間違いなく多いです。詳細は分からないし 解約も慎重にはすべきですが 団信もあるしお子さんも大きいし 5000万も保障はいらないと思います。

    子供保険は きっと学資保険ですよね? 支払額より受取額が少ないようなら 検討の余地ありです。

    削れそうなところは

    ・保険 -15000円
    ・食費 -10000円(男の子だったりするときついかもしれませんね)
    ・遊行費 -10000円(残念ですが外食はあきらめましょう)

    で 計35000円を 私なら目標にします。

    でボーナス半分50万 奥様収入60万 月々分約50万の 年間160万貯蓄を目指します。

    これで 将来の学費や老後費用・繰上返済費用(あと15年で返せるように)が足りてるなら
    OKですが
    それらが足りないようなら
    心苦しいけど 習い事¥20000も検討の余地ありと思います。
    あと 奥様の収入をもうちょっと増やすようにしたら良いと思います。


    子供さん3人ってことで なかなかがんばってる家計なのでは?と思いますが
    ご主人の年齢が高いので 早めにローンも終わらせたほうがいいと思うので
    がんばってくださいね。

    どうでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    OMさん。凄いです。この年収で子供さん3人でやり繰りされているのは本当に凄いです。もしよろしければ私も、これからローンを組もうとしておりますので、ローン返済額を入れた、家計を診断していただけると助かります。

    私 36歳 年収780万【530万 手取り 34万円 ボーナス250万(基本4ヶ月+業績             (基準3ヶ月)】
          他に外回りをしていると日当が半永久的に支給されますので年60万程入ります。
    妻 32歳 (専業主婦) 娘 1歳10ヶ月

    ローン借り入れ 3500万(10年固定2% その後優遇金利0.4% 35年 116,000円)

    ローン+管理費+修繕費等 134,000円
    光熱費           15,000円
    雑費            27,500円
    保険            28,000円(家族分)
    電話代           15,000円(携帯10,000円+家の電話5,000円)
    衣服代           10,000円
    私 床屋代          3,500円
    妻 美容院          5,000円
    医療費            5,000円
    ガソリン代          5,000円
    交通費            5,000円
    ネット通信          2,000円
    娘貯金            5,000円
    娘習い事           5,000円
    私こずかい         30,000円
    妻小遣い           5,000円

    貯金はボーナスを毎年、当てようと考えております。また会社から利子補給で240万もらえます。
    (月々40,000円 5年)来年の3月の時点では頭金に入れますのでほとんど貯金はありません。

    ご意見いただけると助かります。

  22. 23 匿名さん

    >No.22 by 匿名

    すいません。食費を入れるのを忘れておりました。

    40,000円です。

    よろしくお願いいたします。

  23. 24 OM

    OMです。
    No.21 診断ありがとうございます。
    お礼遅くなりすみませんでした。
    旦那と話し合ったのですが、保険については知合いの外資系に
    加入しており、途中解約するとかなり損するらしいです。
    遊行費は抑えようと思います。
    子供は上から女、男、女で衣服食事に結構お金がかかります。
    不足分は私のパート収入からの補填で賄ってます。

    そのような状況なので、とりあえず年間100万円貯蓄を目標として
    無理な場合、自家用車処分も考えようと思います。

    No.22さんに凄いと言われると、やや不安になりますが・・・

  24. 25 匿名さん

    22さん

    手取り34万に対して 住宅費134000円は多いです
    繰上 または 借換を検討されたほうがいいと思います

    利子補給は 当然繰上返済に使うべきなので考慮に入れません。

    詳細不明ですが大雑把に

    雑費 -1
    保険 -1.5(詳細検討して 年払いなどにすべき)
    被服費 -1(毎月買う必要はなし ちょっとしたものは雑費から)
    電話・ネット -0.6(仕事に必要でないなら-1くらい)
    ご主人床屋代 -0.35(お小遣いに含める)
    妻美容院 -0.3(お小遣いとあわせて 月8000円位に)
    のトータル 4.75万円(できたら5万円)マイナスにして

    年60万 + ボーナス手取り200くらい?の1/3 70万で 年130万貯蓄
    ボ残り130万で税金・交際費・レジャーなどでしょうか?

    一見余裕があるようでいて 貯蓄がないのと年齢でかなり厳しいと思います

    ポイントは
    ・35年ローンだと払い終わるのは70歳過ぎですので
    繰上で最低25年以内 老後を考えると 15-20年で払い終われるよう よくシミレーションすること
    ・お嬢さんの教育費もどのように育てたいのか考えて毎月&毎年多めに積立
    ・奥様が働くのは考慮に入れない(働いたとしたら繰上&貯蓄に全額回す)
    ・早めに最低年収1年分できたら2年分貯める<重要です>
    ・ボーナスが多いからといって月々貯蓄しなくて良いことにはならない。最低額面1割は貯蓄する

    以上をよく家族で話し合って 最悪 ご主人のお小遣いカットもやむをえないかも。と思います。

  25. 26 匿名さん

    25さんは、おやさしいですね。
    22さんは放っておいても大丈夫ですよ。

  26. 27 匿名さん

    私のも診断して頂ければ幸いです
    定年まで後15年。
    ローン残り1700万円(13万円/月の戸建住宅ローン)。
    私も年収も思うように増えず、厳しいです。
    子供はいません。

    年収620万(手取り 月32万、ボーナス80万X2)
    生命保険(2500万)  ¥12,000.−
    光熱費       ¥35,000.−(電話含む)
    食費        ¥50,000.−
    小遣い       ¥50,000.−
    昼食代       ¥10,000.−
    通勤代       ¥10,000.−
    酒代        ¥20,000.− 

    よろしくお願いします

  27. 28 匿名さん

    >>27さん

    45歳 子供なし(奥様だけ)。ご両親の介護や遺産の有無・退職金の見込み
    将来もらえる年金額はチェックしておいたら良いと思います。

    生命保険  多すぎではないと思うが適正かどうかはチェックすべき
    光熱費 -0.5万
    食費・酒代 -1万 まずは1万減らす
    小遣い・昼食費 -1万 昼食費をお小遣いでまかなえるようにしたら良いと思います

    計 2.5万減らす 将来的には -3.5万(食費・酒を計5万で)

    生保などは 年払いに。
    ボーナス(計160万)のうち 半分を レジャー・予備費・繰上返済へ回す
    残り80万を老後への積立にする(月々とあわせて  年110-120万貯蓄)
    繰上返済にどれくらいまわせるかは分かりませんが 遅くても55歳までに完済できるようにすると
    13万 × 12月 × 5年 の 約800万も貯蓄できる

    60歳までに 上記合計 約2600万貯蓄できます
    現在の貯蓄と退職金などとあわせて 老後への備えは十分になりそうでしょうか?
    60-65歳の間 無収入になる可能性もあります。また 家の修繕費などもかかってくるかもしれません。
    教育費がかからないので 老後費用がいくら必要か試算して逆算すれば年間いくら貯蓄したらよいか分かると思います
    今から計画的に貯蓄しておけば安心だと思います

  28. 29 匿名さん

    うちもお願いいたします!
    主人29歳、妻31歳、子1.2歳です。共働きです。
    来年3月入居のマンション購入予定です。
    手取り月47万(2人合計)
    ローン+管理費+修繕費等+駐車場予定 14万(現在の賃貸と同額です)
    電気+ガス+水道1.6万
    保険1.9万
    通信費2.5万
    保育園3.1万
    主人小遣い4万
    貯金7万
    食費(外食も)7万
    その他雑費(妻昼食代含)6万
    ボーナスは手取り100万(2人で)×2
    です。
    ボーナス時のローン支払いを40万で考えていたのですが、ボーナス支払いは少なくした方がよさそうな気がしてきました。月々の貯金を減らして支払いを増やした方がよいでしょうか?

  29. 30 匿名さん

    >>29さん

    29歳&31歳カップル 子供一人
    今後子供の予定なし、妻は安定的に働けると仮定
    月々手取47万 ボーナス200万 ×2

    それほど無駄がない家計だと思われるのですが・・

    保険1.9万 → 共働きだとすると多すぎるのでは?会社の福利厚生などもチェックし、要見直し -1
    通信費 → 少し多いのでは? -0.5
    雑費6万 → 妻の昼食代(お小遣い)と分離を。妻小遣い3万 他2万にして -1万

    以上で月-2.5万 ボーナス時40万を月々に直すと約6.5万 月々の貯蓄を3万に削ってボーナス払いなしに。月々貯蓄が少ないが 保育園料が下がったらその分貯蓄に回すこと。
    ボーナス年間の半分は貯蓄(将来の教育費など)へ回す(場合によっては一部繰上)
    半分は税金・レジャー・予備費など 余れば繰上返済へ。

    年齢も若いので 今後収入が伸びると思うのですが
    なるべく片方(奥様)の収入は予備的に考えるようにすること。今後収入が伸びた分は貯蓄や教育費に回す。
    子供の教育費は 将来どうしたいか(私立に行かせるとか)を小さいころから良く考えお金を貯める。
    とりあえずは 年収1年分の貯蓄を目標にしたら どうでしょうか。

  30. 31 匿名さん

    >30さん
    あれ?ボーナスは二人で100万×2でないでしょうか?
    これで結構違いますが。

  31. 32 匿名さん

    30さん、ありがとうございます!

    29です。やっぱりボーナス払いはなしの方がよいですよね。月々の支払いが今の家賃より増えるの不安だったのですががんばってみます。保険も見直しも考えて見ます。
    子供はできればもう一人ほしいですが、お給料ももう少し上がっていくし、(私も仕事続けるつもりです)どうにかやっていけそうな気がしてきました。
    ありがとうございました。

  32. 33 匿名さん

    30です。

    >あれ?ボーナスは二人で100万×2でないでしょうか?

    ありゃ、間違えました。失礼。
    基本 30で書いたとおりで良いかと思いますが
    年収に対する住居費が多いので 繰上返済の際 期間短縮だけじゃなく 返済額軽減も視野に入れて考えて見てください。
    出来れば 手取りの20%以内かつ 50-55歳までに完済を目指すと 楽だと思います。

  33. 34 匿名さん

    うちもお願いいたします!
    主人39歳、妻39歳、子4歳、2歳です。専業主婦。
    来年3月入居のマンション購入予定です。
    手取り月51万(2人合計)※ボーナスは手取り120万×2(まるごと貯金)


    電気+ガス+水道1.5万
    保険1.9万
    通信費0.6万
    保育園3万
    主人小遣い10万(通帳は妻が握る。実態は貯金)
    主人書籍 0.5万
    貯金26.5万(子供用の積み立て含む)
    食費(外食も)5万
    その他雑費2万
    です。
    貯蓄は今、9800万円。結婚遅かったので、妻がコツコツ貯めていました。
    社員持株会で買いました株がいつの間にか膨らんでいたのも要因。
    爪に火を灯すように生活、婚約指輪も買うのを忘れるくらいです。
    5800万円のマンションを買おうと思うのですが、借金したら住宅減税の特例を受けられる
    と聞いて少し悩んでいます。
    どうしたらいいでしょうか?

  34. 35 匿名さん

    >34さん
    つりかもしれないけど明らかにスレ違い。
    手取り年収1000万以上ある人の家計診断なんてみんな自分の基準が当てはまらないから
    だれでもできないと思うよ。
    「爪に火を灯すように生活」なんて表現、皆さんちょっと気持ちよくないと思うなあ。
    でも回答できるお悩みには親切に回答します。(笑)
    住宅減税受けたいなら「東京スター銀行」か「北日本銀行」で、いわゆる預金連動型ローンを
    借りれば住宅減税の恩恵受けられます。
    減税の適用上限額までローン借りて預金はそこに入れて実質金利ゼロとする。
    (銀行破綻リスクは被ってくださいね)
    それからメリット食った後に一括返済すれば万事OK。
    多分所得税もいっぱい払っているだろうから10年もかからず減税枠を使い切ると思うので、
    期間の逸失利益(この場合投資メリットね)もすくないんじゃない?
    でも個人的にはこのくらいの年収がある人が所得税を払わないのは納得できないが・・
    僕がその立場だったら一括でもっと良い物件を買います。素直にうらやましい。

  35. 36 匿名さん

    35です。
    ごめんなさい。手取りそれくらいだから年収1000万以上の間違いです。

  36. 37 匿名さん

    1億近い貯金、爪に火をともす生活で実現!すごいです。
    見習いたいです・・・・
    それだけの収入がありながら、
    光熱費1.5万でおさめているあたりも、やりくり上手ですね!

  37. 38 34

    つめに火をともす というのは不適切でした。すみません。
    両親が地方の商業高校出身でとても吝嗇。
    育てられた子供も、ケチになってしまいました。
    ところで今の年収維持することは不透明。
    ついでに、増税圧力(消費税、資産課税の増税は政府では既定路線。本間次期政府税調会長のブレーンが「将来の消費税15%不可避」と言ってました。給与控除の見直しに伴う所得課税増税も早晩俎上に。)、社会保障負担増(2009年の厚生年金財政検証で給付・負担見直しは必須)もあり、結構冷や冷やものです。それで相談しました。
    35さん、とても的確なアドバイスありがとうございました。

  38. 39 匿名さん

    ローンが払えるか心配です。計画を書いて見ました。診断お願いします。
    ・39歳会社員、妻入居後専業主婦予定、子供1人希望
    ・2008年1月入居予定
    ・昨年度税込年収1030万 月手取46万(扶養なしの状態) 賞与手取216万(夏・冬合計)
    ・物件価格4980万円
    ・借入4430万/35年(うち頭金550万)
    ・借入は全期間固定と短期間固定のミックスを検討中
    ・ボーナス払いの設定はなし。賞与1回分を繰り上げ返済する予定。
    ・月々の支払
    生命保険(3000万)  ¥15,000.−
    年金        ¥10,000.−
    光熱費       ¥35,000.−(電話含む)
    食費        ¥50,000.−
    小遣い(妻分含む) ¥50,000.−
    外食代       ¥20,000.−
    雑費        ¥20,000.−
    将来の子供の為の預金¥10,000.−

    みなさん、よろしくお願いします。

  39. 40 匿名さん

    条件:39歳会社員 専業主婦 子供なし(一人希望)
    月46万 ボーナス年216万 → 年768万
    物件4980万 借入4430万

    収入は高いですが
    頭金550万とあまり多くないのはどうしてでしょうか?
    また 年齢が39歳で子供はこれからなので教育費に注意。
    年収も高く一人っ子となると 私立に入れたい、お金のかかる習い事をさせたいなど色々希望が出てくるかと思うので 今から少し考えておいたほうが良いかもしれません。

    返済 → 月々15万 ボーナス時100万(実際は繰上):年280万と仮定
    平均利回が2.5%-3.5% として 約15年で完済予定(約55歳時)

    月々支出計 21万なので返済をプラスすると36万 残10万
    ボーナス残 116万
    計 年間残 236万
    (扶養が増えても支出も増えると思うので扶養なしで計算)

    維持・管理費 税金を50万と仮定すると
    年間残 186万になりますので
    ここから 支出に挙げられてない レジャー・冠婚葬祭・被服費等々引いて
    残った分の貯蓄をご自分で十分とするなら良いのではないでしょうか?


    アドバイスとしては 将来の子供のための貯蓄をもう少し多めに設定しておいたらどうでしょうか?1万円だと 出産時費用で全部消えてしまいそうです。
    (3-5万円位にして 子供が出来てからもう少し増額)
    また 15年くらいで完済予定とは言え手取収入の半分近くを住居費に回すことになりますので 入居前に(奥様が働いてるうちに)頭金を増やす(300万くらい)と良いと思います。
    また 借入を全額変動金利などにして 子供が出来るまで借金の圧縮を目指すと言うのも良いかもしれません。

  40. 41 匿名さん

    40です ローン返済期間の計算を間違ってしまいました(汗
    年1回100万繰上とすると 完済まで 20年以上かかってしまいますね・・。
    15年くらいで完済を目指せると良いのですが。

    スミマセンでした。

  41. 42 匿名さん

    39です。40さん、ありがとうございます。
    頭金が少ないのは今、住んでいる物件のローンに繰り上げ返済をしてきたからです。
    でも思ったよりは高く売れそうもなく、残債とトントンなんです。

  42. 43 匿名さん

    夫(46歳):会社員・手取り35万円/月、ボーナス150万円/年(夏70万・冬80万)
    妻(34歳):専業主婦
    子(4歳)
    子(2歳)
    --------------------
    年間収入額:約570万 (手取り35万×12 + ボーナス150万 = 570万)
    住居費  :0(築30年一戸建ての持ち家:両親からもらう)
    食費   :35,000
    光熱費  :12,000(上下水道3,000、ガス3,000、電気6,000)
    通信費  :13,000(固定電話3,000、携帯2台6,000、プロバイダー4,000)
    新聞雑誌 :0(新聞)+ 3,000(スカパー)
    教育費  :40,000(幼稚園30,000、 ピアノ5,000、 英会話5,000)
    保険   :30,000
    車関係費 :10,000(ガソリン10,000円、車検積立なし)
    医療費  :6,000 (月平均)
    被服費  :5,000 (推定月平均) 
    日用品他 :8,000 (消耗品含む)
    小遣い  :15,000(夫:10,000・妻:5,000)
    娯楽費他 :3,000(月平均)
    他雑費  :2,000 
    ローン  :なし
    (年二回海外旅行):50万×2=100万
    --------------------
    月額支出額:18.2万
    年間支出額:318.4万=218.4万(月支出×12ヶ月)+ 旅費100万
    年間貯蓄額:251.6万=年間収入額:570万−年間支出額:318.4万
    総貯蓄額:8000万

    ●定年時、妻(48歳)、子(18歳)、子(16歳)です。
    ・数年後に今の土地を売却(約1000万)し、
     新築一戸建て(約4000万)を購入予定ですが、
     現金一括払いか、ローンかで迷っています。
    ・定年(60歳)になったとき、老後資金はいくら
     あればいいのでしょう。(退職金約2000万)

    日々の暮らしはなるべく節約していますが、唯一の趣味である
    海外旅行にはある程度お金をかけたいです。
    よろしくお願いします。

  43. 44 匿名さん

    まったくのヨコなんですが。。
    >43

    他雑費が2000円ってすごいですね。
    ウチはダントツに雑費が多いです。月4万くらいにはなります。
    たとえば子供さんにピアノを買ってあげたりしたら何費になるのでしょう。
    やっぱ雑費?あと冠婚葬祭費などの交際費もないですね。

    ウチは夫婦2人で手取り9百万くらいですが、年間貯蓄は43さんと同じくらいです。
    これでもかなり節約しているつもりなのですが。
    海外旅行も2年に一回のペースで国内旅行を3ヶ月に1回するくらいですし。
    ただ、主人は年間100万くらいの小遣いですし、車のローン(月4万)と服飾費が
    月2万はいきます。
    ウチは無駄が多いんでしょうねぇ。

    とにかく貯蓄8000万、すごいなぁ。うらやましいです。

  44. 45 匿名さん

    43です。
    お返事ありがとうございます。

    ピアノ・・・ そうですね。雑費でしょうか。
    交際費書くのを忘れていました。
    親戚が極端に少ないので年間2万くらいです。

    ご主人の小遣いが100万ということは、月に約10万!リッチですねー。
    私たちの小遣いは主人が1万、私が5千円ですが、それもほとんど使わず、
    貯蓄に回している感じです。服飾費もかなり削っています。
    車は2台ありますが、両方安い中古で、一台は軽です。
    はたから見れば、どれだけ貧乏なんだという暮らしをしているかもしれません。
    そのできるかぎりの節約と質素な生活で、毎年2回の海外旅行代を捻出しています。

  45. 46 匿名さん

    >>43さん

    それだけしっかり家計を把握してると言うのは大丈夫な家計、と言えると思います
    ので 色々ご自分でシュミレーションして見たら良いと思います。
    貯蓄も8000万もある人にアドバイスできる人はあまりいないと思います。

    普通 そんだけあったらローン組む必要はないんじゃないでしょうかね。
    また お小遣いとか 食費とか 新聞くらい取れよ(教育のためにも)、とか も
    う少しUPしたほうがよさそうな項目もあります。余計なお世話ですが。

    >>44さん

    アドバイスは必要としてないでしょうが
    年間貯蓄250万なら まあまあでしょう。
    共働きなら 少し支出が多いのも致し方ない。
    ただし 車ローンはNGだと思います。即刻返すべし。

    ピアノを買ったりの支出は雑費と言うより 臨時の費用だと思うので
    年間支出とは別に管理すると良いですよ。(車や 大型家電なども同じ)
    名目を何にするかは 各家庭によると思いますが。

  46. 47 匿名さん

    43さん
    定年時にお子さんがまだ18歳と16歳とのことですから
    教育資金がまだまだかかりますね。
    退職金分くらいはお子さんの学費にかかってしまうかも知れませんね。

  47. 48 匿名さん

    43>>さん

    4人家族で
    食費   :35,000
    光熱費  :12,000

    なんてところもかなりのやりくり上手ですね。

    住居費なし、というところが、貯蓄額にかなり影響していますね!
    文句のつけようがないです・・

    うちも43さんと収入の面では同じくらいだと思いますが、
    海外旅行なんて夢のまた夢・・貯蓄もほぼゼロ・・・・・
    借金(住宅ローン)は人並み以上。;;

  48. 49 34

    どこに楽しみを置くかではないでしょうか。
    我家は私が出不精で独身時代は酒と風俗、読書が趣味。
    妻は海外旅行が大好き、ドライブも好き。
    しかし車はもたず、子供が小さいため海外旅行に行かない(私(夫)が嫌い)、風俗は卒業、
    酒はドクターストップということで出費は抑制気味。
    しかし、読書と勉強(数学、英語、経済学)に埋没できるため
    とても快適な毎日を送りつつ、貯金もできる状態になっています、少なくとも私は。

  49. 50 匿名さん

    毎月赤字の家計です。改善策があれば、ご教示ください。
    もともと賃貸暮らしで住居手当を貰っていましたが、
    マンションの購入により、手当が無くなりました・・・。

    関西地方在住
    30歳年収430万(手取り 月21万、ボーナス40万X2)
    妻(専業主婦:妊娠のためパートを辞めた)との2人家族です。
    物件価格2,600万円でローンは2,200万円(3年固定 1.6%(優遇△1.0%後)30年)

    ローン&管・修・税 ¥105,000.−
    食費         ¥27,000.−
    保険         ¥7,000.−
    光熱費         ¥35,000.−(電話含む)
    交通費          ¥2,000.−
    遊行費(外食含む)   ¥4,000.−
    小遣い        ¥20,000.−
    交際費        ¥15,000.−
    雑費          ¥18,000.−(医療費、日用品、新聞等)

    差し引き 23,000円のマイナスで、
    ボーナスで補填している状態です。
    これから子供の教育費もかかってくるので悩んでます。
    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸