住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その11
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-05-27 17:52:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その11

レスが1000を超えていますので立てました。年度末を迎えて、いつも以上に盛り上がって
いますが、落ち着いて進行しましょう。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その11)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の
有無・親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス
(いちゃもん?)しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/

[スレ作成日時]2009-03-15 23:02:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その11

  1. 881 匿名さん

    不動産価格が安くなってるのは先行きを不安に思ってる人が多いからでしょ?
    なぁんにも考えずに買っちゃうって人にとっては、単純に安くなってラッキーなんだろうけど。

  2. 882 匿名さん

    近所の築10年のマンションが1200万以下です。
    年収の2倍ぐらいで簡単に買えちゃう感じ。
    新築戸建てでも2000万台が多い。3000万台だと売れないみたいね。

  3. 883 入居済み住民さん

    なんか久しぶりに来たらすごいことになってますね。

    いつも思うんですが、なんでみんな会社規模とか職種、勤続年数聞かないんだろ?って思います。
    銀行やデベと契約行って聞かれませんでした?属性

    年齢と年収と家族構成だけでよくそこまで書けるもんですね。
    終身雇用の時代じゃないにしろ、
    会社規模数十名の年収500と数万規模のグループ会社年収500じゃ違う気がするんですが。
    リストラ、倒産のリスク、今後の減給昇給の概算データ。外資は別として。

    FP持ってる話題の御方だって、銀行に借りれてるわけでしょ?
    ボランティアじゃないんだから銀行も貸さないと思うけど…
    無謀だなと思うんであれば、個人の計画なんか聞くよりは目安になると思うんですけどね。

    生活費10万でもいいんじゃないですか?うちは無理ですけど。
    うちも真似しなくてはとは思いますけどね、うちは4倍ローンなので無謀片足突っ込んでるようだし。
    まぁ正直4倍でもきついので、5倍は到底考えられませんが…

  4. 884 匿名さん

    >>881

    >不動産価格が安くなってるのは先行きを不安に思ってる人が多いからでしょ?

    違います。待てば安くなるからです。
    売れ残り物件を買うのはどうかという人は別として、新築が1000万値引きなんてかなりありますから。

    控除も受けられるし、金利低いし、物価は安い、今が買いです!

    安いから買う単純な人はあまりいないかと思うけど…
    まぁ一昔前に購入した人は残念ですよね。

  5. 885 匿名さん

    まぁ、ここは、人のいろんな物語を聞けるから盛り上がるわけで・・・・

    本当に参考にしたけりゃ、本物のFPに相談しますよ。

    大きな買い物なんだから、ここのアドバイスだけを真に受けることはしないでしょう。

    630さんもいい味だしてくれました。

  6. 886 匿名さん

    >>836

    そんなことを質問しているのではありません。

    >>819氏が自分でローンを組んでいて、それが無謀ではないと言いたがっている、
    とあなたは>>832にお書きになられましたよね?

    それを証明できるんですか?と尋ねているのです。

    > >>819も630だね

    これも。

    > この件に関してレスがつかなければ「答えられない」「コメントばかりでアドバイスがない」と
    > 言い返したくてワクワクして待っているんですよ。

    これも。
     

    言っておきますが、まさか
     
    > その凝り固まった思考回路がまず630。

    が根拠だとおっしゃるんじゃないでしょうね?

  7. 887 匿名さん

    もういいじゃん・・・

    いつもの脳天気な無謀スレになろうぜ!

  8. 888 匿名さん

    流れに乗り遅れちゃったから、886はやけにKYな感じになっちゃったね。

  9. 889 匿名さん

    >>869
    > もちろん、年収の5倍・6倍のローンを組んで完済する人もいるのでしょうが、
    > その為の苦労は並大抵ではないと思われます。(子供なし、老後資金不要とかなら別ですが)

    それはあなたがそういうローンを組んだら並大抵の苦労では済まないだろう、と言うだけのことでしょう?

    世の中の人々がみんなあなたと同じかそれ以下のキャパシティしかないってわけじゃないんですから、
    他人のローン返済をあなたが勝手に苦労と決めつける必要もないし権限も無いのでは?

  10. 890 匿名さん

    >>887

    激同意。

    このスレは自分の判断が堅実で正しいと思い込んでせっせと他人のローンの批評に励んでる連中を
    生暖かく見守るスレですからねぇ。

    そういう連中を真っ向から批判したらおもしろくなくなるよ。>889

  11. 891 匿名さん


    スネ夫はでてくるな

  12. 892 匿名さん

    借入を年収の3倍以下に抑えてるヤツも6倍越えてるヤツも
    現金一括払いで買った人間から見たら目くそ鼻くそだからw

  13. 893 匿名さん

    >>889

    しつこいな、キャパシティとか何とか言っても、

    年収の、5倍、6倍なんて、しんどいだろ。

    それが平気な奴は、無謀スレにいなくてもいいじゃん。
    無謀じゃないんだから、毎日楽しく過ごせるんだから。

    平気じゃない人が多いっていうのが、世の皆さんが考える感想じゃないの?

    他人のローンをあーだこーだ言うのが、このスレなんだから。勘違いしたらダメよ。

  14. 894 匿名さん


    カスが~

  15. 895 匿名さん

    誰がカスじゃ~~

  16. 896 匿名さん


    お前じゃ~~

  17. 897 匿名さん

    >>893

    年収の5倍~6倍が無謀かどうかの境い目だなんて誰が決めたんだ?

  18. 898 匿名さん

    >>890
    勘違いすんな。
    このスレは自分よりシビアなローンを組んでる相談者を叩いて自分を安心させるためのスレだ。

  19. 899 匿名さん

    まじで~

  20. 900 匿名さん

    >>897

    知らないよ。

    ヤフー知恵袋で訊いてくれ。

    誰かが回答してくれるかも。終わりにしよーや。

  21. 901 匿名さん

    しつこい男も女も嫌われる。

    年取った証拠だな・・・ヤレヤレ。

  22. 902 匿名さん

    FPきどりで同じような計算や忠告を何十回も繰り返し書いてる人がいちばんしつこいと思います.

  23. 903 匿名さん

    最近の銀行の判断は属性が良ければ年収の5~6倍程度が限界ライン。
    (ひどいところは7倍とかも貸すらしいけど)
    これはつまり、自己破産させないで何とかなる首を吊らせないで何とかなる限界。
    やつらはプロだからね。生かさず殺さず骨までしゃぶろうとするよ。
    普通に生きていきたいと思うなら3~4倍が限界でしょ?

  24. 904 匿名さん

    「普通」って何を「普通」っていうのかなぁ

  25. 905 匿名さん

    >>904

    子どもみたいなこと言うなよ。

    それもヤフー知恵袋か、教えてgoo!で訊いてみなさいな。

  26. 906 匿名さん

    自分が普通だと思っている思い込み

    誰でも普通に生きたいと思っているはずだという思い込み

    普通が最上だという思い込み

  27. 907 匿名さん

    普通っていうのは、借金取りに追われずに、寝る場所があって、ご飯を食べて、家族が清潔に暮らせて、病院に行けて、着る物に困らなくて、税金もきちんと納めて・・・ってか?プラスアルファで習い事や、貯金、保険ができれば、普通プラスなんじゃね?

  28. 908 匿名さん

    貯金・保険はプラスアルファじゃないだろ。 >>907

  29. 909 匿名さん

    なんかひとり、ロマンチック中年が混じっているな。

  30. 910 匿名さん

    >>886

    そんなことを聞いているのではありませんとか偉そうに書くな

    >> つまり自分のローンは無謀ではないという事が言いたいんでしょうね。

    >だけどそれを客観的に否定する方法ってあるんですか?


    客観的に「否定」って?

    886のレスのような事を聞きたかったら決めつける証拠はあるのかと聞くのがスジだろうに。
    否定って何?否定って。

  31. 911 匿名さん

    >>908

    なんか、貯金保険って普通じゃなさそうな雰囲気があるからさ・・・反論ありそうなんで。

    あえて、普通プラスにしてみただけ。

  32. 912 物件比較中さん

    今時、年収の5~6倍とかで判断する銀行ないよ。
    返済比率とどんな会社に勤めているか、他に負債がないか、子供何人いるか。
    総合的に判断されるに決まってるでしょ。

  33. 913 匿名さん

    年収の何倍っていう考え方と返済比率の考え方は結局一緒なんじゃん?>>912

  34. 914 匿名さん

    >>910

    >>819が自分のローンは無謀ではないと言ったとして、それに対して
    >>819のローンは無謀であると客観的に判定できるのか?ってことだろ。<否定
    日本語もわかんないの?

  35. 915 匿名さん

    886と910はマイペースだなぁ・・・

  36. 916 匿名さん

    電話で話せよ、スッキリするぞ。

  37. 917 匿名さん

    >>914

    遡って当該レス読んでごらんよ。本人でなければトンチンカンか914こそ日本語の読めない奴。

  38. 918 匿名さん

    ごめんねごめんね~

  39. 919 匿名さん

    まぁ、賃貸様ですから・・・

  40. 920 匿名さん

    賃貸様ではなく賃貸君

  41. 921 630

    みなさんGWですか?
    自分なんか低収入500万で休み無しですよ。
    貧乏暇なし。

  42. 922 匿名さん

    失業さんも大変ですね♪

  43. 923 匿名さん

    仕事なんかしてないよ
    もうリタイアした いつもGW

  44. 924 匿名さん

    >> つまり自分のローンは無謀ではないという事が言いたいんでしょうね。
    >
    >だけどそれを客観的に否定する方法ってあるんですか?

    って書いてあったら「それ」=「自分のローンは無謀ではない」だろうね。「普通」。

  45. 925 匿名さん

    根に持つね

  46. 926 匿名さん

    いろんなヤツがいて面白いな。

  47. 927 サラリーマンさん

    ここの人ってかなり執着心あるよな

    あんまりしつこいとバーチャルの世界から抜け出せないよ

  48. 928 匿名さん

    暇な主婦が多いだけだろ。

  49. 929 匿名さん

    その11まで行ってる時点ですでに執着心つよすぎ

  50. 930 匿名さん

    無謀なローンが何故組めるかと言ったら、
    あんまり老後の事を考えてないからじゃないでしょうか。
    実際私が全く考えず、年収6倍くらいは行けるかと思ってました。
    たまたま気に入った物件が安かったので問題なかったですけど。

    その後にこの板を知って、自分の無謀さにびっくりしましたよ。
    定年後でも働こうと思えば仕事なんていくらでもあると思ってたから、
    まともに老後の為に貯金するなんて考えた事なかったですし、
    働くのが好きだから生涯働いていれば問題ないと思ってました。
    働けなくなるリスクとかあんまり考えてなかったですね。

    キャッシュフローは作れても、将来の事を予想してなければ、
    意味のあるものにはならないので、
    その辺りを気づかせてくれたこの板には感謝しています。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸