住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その11
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-05-27 17:52:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その11

レスが1000を超えていますので立てました。年度末を迎えて、いつも以上に盛り上がって
いますが、落ち着いて進行しましょう。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その11)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の
有無・親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス
(いちゃもん?)しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/

[スレ作成日時]2009-03-15 23:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その11

  1. 162 匿名さん

    161

    160は子供二人ですよ?

  2. 163 匿名さん

    どっちも無謀だよ。
    覚悟って、貧乏生活の覚悟だろ。
    半端な気持ちだったら、すぐ破たん。

  3. 164 匿名

    年収

    本人(30才)700万
    配偶者(27才)専業 

    物件価格4300万
    頭金900万
    ローン3400万
    残貯金250万(諸費用・家具など全て払った後)
    子供用貯金300万、学資保険二人分別に有り。
    6才と3才の子供がいます。
    どうでしょうか?

  4. 165 115です

    前回コメントをいただけなかったので、どなたかお願いします・・

    判定お願いいたします。

    ■世帯年収
     本人 1000万円
     配偶者 専業主婦のためなし
    ■昇給見込み
     会社が順調(今のところ不安なし)なら、10年後1300万程度までは
     年功序列的に。
    ■家族構成
     本人 33歳
     配偶者 32歳
     子供 1歳+今年終わりに2人目予定
    ■物件価格
     4700万円(23区内。新築マンション)
    ■住宅ローン
     ・頭金  900万円
     ・ローン 3800万円
      変動+長期固定MIXにしようかと思案中。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金 200万円(諸経費・引越し費用・家具購入費用等支払い後)

    ■その他事情
     ・車あり。
     ・親からの援助は上記頭金に込み
     ・頭金が少ないのは、いろいろと理由がありまして・・。
     ・今年夏に入居予定。

    この経済状況下、ちょっとローン額が多いかなと思いつつも、金利環境、ローン減税、
    そして何よりもようやくこれだと思える物件に出会ったので、踏み切ってしまおうかと
    思ってますが・・。

  5. 166 146です。

    ≫147さん
    市況に合った投資と財産運用をしていますよ~ 学生の時からゲーム感覚でしていますので、皆さんの想像する努力とは違うかもしれませんが資産とキャッシュフローは一般の方よりかは多いかもしれないですね。
    気が付けばなんとなくこの時間まで商談してましたし(笑)


    ≫148さん
    たしかにそうですね。でもなぜ将来の増収にたいして不確実なんですか??増収が確実な投資や資産運用を怠っているからでは?現実的には頭金を増やせばもっと楽になると思います。私の場合実際はキャッシュでの購入を勧められますが若干はローンを残したいと思います。私の周りの人間も皆頭金を多く入れて少しでもグレードの高い物件を検討していますよ。


    ≫149さん
    すいません。。。
    住む場所に関して、いい所に住みたい。住む為にはどうすれば良いか。私は我慢したくないタイプですし欲しいものは何としても手に入れたいタイプなのでお金が必要ならば頑張る。ただそれだけですよ。それぞれの価値観ですから他意はありません。ただし皆さん若干ネガティブというかリスクマネジメントが間違っているというか。
    将来の経済状況が不安だから希望より間取りや場所や築年数を妥協するってのは精神衛生上良くないです(笑)
    その我慢より仕事頑張った方が近道ですから。


    ≫150さん
    あなたの年齢やスキルはわかりませんがもっと人生チャレンジしても面白いですよ。


    私は31歳既婚です。

    だから何?っていうのと用無しなのでスルーってのと可愛そうなネット番長出てきましたとかは無しですよ(笑)

  6. 167 匿名さん

    さぶい。

  7. 168 匿名さん

    146ってなに?なんか第三者から見てると自画自賛(笑) で家買ったの?
    買ってないの?

  8. 169 匿名さん

    だから何?っていうのと用無しなのでスルーってのと可愛そうなネット番長出てきましたとかは無しですよ(笑)


    自分でもわかってるんだね。

  9. 170 匿名さん

    嫉妬してあげないとマジで可愛そうだよ。
    嫉妬されることが金持ちのステイタスだと思ってるんだから。

  10. 171 匿名さん

    尊敬できる人の真似はしたいが、嫉妬するような人の真似はしたくないな。

  11. 172 匿名さん

    嫉妬されるのがエクスタシーってか・・・セレブかよッ

  12. 173 匿名さん

    >だから何?っていうのと用無しなのでスルーってのと可愛そうなネット番長出てきましたとかは無しですよ(笑) 

    あると思います。きしょい。

  13. 174 匿名さん

    >>146
    >増収が確実な投資や資産運用
    投資や資産運用って増収が確実なんですか?
    他人に唆すときに「増収が確実」って普通言いますか?

    >住む場所に関して、いい所に住みたい。住む為にはどうすれば良いか。私は我慢したくないタイプですし欲しいものは何としても手に入れたいタイプなのでお金が必要ならば頑張る。ただそれだけですよ。

    あなたがそう思うのは当前ですし、それをがんばっているあなたは立派です。

    >それぞれの価値観ですから他意はありません。
    >ただし皆さん若干ネガティブというかリスクマネジメントが間違っているというか。

    ……

    >その我慢より仕事頑張った方が近道ですから。
    あなたの仕事って何ですか?
    最初の146も「みなさんは年収を上げる努力をしないのですか」という事ですが、投資や運用で年収を上げる仕事ですか?

    これから購入しようとする人に、「ネガティブ」だの「リスクマネジメント」が間違っていると脅して、その人の頭金を運用や投資に回し、10年20年先というような長期ではなく、数年先に増収が確実で頭金を増やせて、それでもっとグレードが高い良いマンションを購入できるという素晴らしいアドバイスをしてくれた訳ですね。

    そうそう、最初の146で「私は投資と運用で増収させてグレードの高いマンションを購入する事を検討していますが、みなさんはそのように資産を増やすことは考えないのですか」のようにかかず、
    「みなさんは収入を上げる事は考えないのですか」という書き方で人の注目を集め、レスがつくと「実はわたくしこのようにやっています」というのは、何かマルチの人に共通するような話の展開の上手さですね。

    どうもありがとうございました。

  14. 175 匿名さん

    146はニート又はマルチの臭いがプンプンする。
    きっと何を言ってもダメでしょう。
    がんばれ!ニートくん!
    ちがうか!(笑)

  15. 176 匿名さん

    146はニートではないです。青年実業家です(笑)

  16. 177 匿名さん

    問題ないです。

  17. 178 46

    >>166 >>146
    正体を明らかにせず、勝手にスレ違いの投稿をするのは良くありません。

    資金がある人は、大半を現金で、少しだけローンを組むのは、所得が3000万円以下ならば半ば常識です。
    実際、自分もやっています。
    東京23区内で6000万円弱のファミリータイプ(80平米強)を数年前に購入して、財形住宅融資を700万円ほど設定しています。

    所得が3000万円を超えると住宅ローン控除も受けられませんので、現金買いしてもいいんではないですか?

    会社からも、利子補給や住宅手当をもらっています。

    あなたぐらいの年齢の時には、株式投資もしておりましたし、土地を購入して賃貸アパートや貸家経営もしていました。
    確かに勉強してある程度度胸もあれば、難しい状況でも投資で成功することは可能です。
    だからといって、皆が同じように成功する訳ではありません。

    うちでは不動産や株式投資をしている以外に、色々な手立てをやっていました。

    まずは子供を公立保育園に入所させる努力をすること。
    徹夜勤務の明け番でパチンコで稼ぐこと。(目がいいことが前提で、いろいろと勉強して毎月10日くらいで給与の半分くらいは稼いでいました。15年ほど前に引退しました。)
    社宅に入所するよう努力して実現させたこと。
    インフラがあまりよくない社宅での生活に慣れること。(電気の契約容量15Aで、電子レンジや炬燵・冷蔵庫の電流ピークを避けるような生活をすること)
    新聞は、外で拾って読むこと。そして、経済情報はしっかりつかむこと。

    今は子供たちが、URの中古や社宅に古い年代に作られた住んでいますが、それなりに生活しています。

    投資にもいろいろなやり方があって、あなたのやり方は「たまたまうまくいっていた」というだけではないですか?

    我慢や工夫も必要だと思います。

    抽象的なかけ逃げ的な投稿はいかがかと思います。

  18. 179 46

    社宅が無い方でも、関東や関西地方ではURの安い中古の賃貸住宅が3万円程度で常時募集しているところがあります。
    会社から住宅手当が受けられれば、実質家賃がかなり安くなります。
    (社宅よりは、所得に上乗せになるため、所得税や住民税は増額されて、多少不利にはなります。)

  19. 180 匿名さん

    >>178


    徹夜明けでパチンコするなよ(笑)


    あんたが勝ち組なのか***なのかわからんわ。

  20. 181 46

    >>180
    夕方出勤で朝解放の勤務が多かったんで、出勤当日と明けの日と両方やっていました。
    毎月の目標額まで達すると、それ以降はやっていませんでした。

    住んでいる分譲マンションの近くに毎月100万円程度収益がある賃貸物件を持っております。
    それ以外にも金融資産はいっぱいありますが?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸