東京23区の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ桜新町【旧称:(仮称)エクセレントシティ桜新町】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 新町
  7. 桜新町駅
  8. エクセレントシティ桜新町【旧称:(仮称)エクセレントシティ桜新町】について
物件比較中さん [更新日時] 2014-02-12 23:35:03

エクセレントシティ桜新町についてご存じの方、いらっしゃいますか?
まだ情報が少ないようですが、検討しているエリアなので、情報交換が出来たらうれしいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区新町1丁目370-7、8、9、10(地番)
交通:東急田園都市線「桜新町」駅より徒歩9分
総戸数:40戸(他 管理員室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
【タイトルを正式物件名称へ変更、URLを修正しました。2013.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-16 23:59:17

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ桜新町口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん

    246沿いですよね。
    騒音、振動はどうなんでしょうか?

  2. 3 購入検討中さん

    全然口コミ無いですね…
    抽選会あったのに、どうだったのでしょうか?
    幹線道路沿いと歩道橋で徒歩10分がネックで一旦見送ったのですが気になっています。
    決めた方や、あの辺りにお住まいの方から情報いただけたらと思います。

  3. 4 匿名

    人気無さすぎ

  4. 5 匿名さん

    もう少し住人のことを考えてマンション名を付けたほうがいい。
    「エクセレントシティ○○に住んでます」などと言われたら、失笑を禁じ得ない。

  5. 6 匿名さん

    眺望は良さそうなんですけどね。幹線道路側に窓が向いてないとはいえ騒音や排気ガスなどが気になります。
    それ以外の生活環境はなかなか良さそうです。駅前に色々揃ってるので買い物には便利ですね。
    学校も近いですが3LDKでもコンパクトな間取りなのでファミリー向けマンションではないのが惜しいです。
    ファミリーガレージって自転車とか置けるのでしょうか。

  6. 7 周辺住民さん

    246事情はいまいちでしょうけど、隣のパークハウスも売れたようですし、売れるのではないでしょうかね。
    全戸南向きで高層階であれば音もそれほど気にならないでしょう。

  7. 8 匿名さん

    名前はプラウドと同レベル。
    英語ではまだこっちの方がましか。。。

  8. 9 匿名さん

    車の騒音は上に行っても煩いですよ
    タワマン上層階でもかなり聞こえます

  9. 10 匿名さん

    呑川親水公園と砧公園は春に行っておけば良かったかな、
    今行っても最高の風景は拝めないですよね、汗。

    逆に都立駒沢公園はこれからが旬でしょうかね??
    緑がたくさんある風景を想像しますよ、
    道も広いみたいでウォーキング、ジョギング、
    積極的にやる気にもなりそうな環境です。

    私としてはこのマンションの立地みたいな環境はやっぱりいいと思う、
    上記みたいに何かと前向きになりますから。

    外食欲まで刺激されそうな環境ではありますけど、笑。

  10. 11 匿名さん

    10さん
    駒沢公園へは子供を連れてよく行きますが、すごくいい公園ですよね。ここからだと
    本当すぐ近くですごく魅力な立地だなと思います。今は行くときには駐車場に車を止めて
    遊んでいるので結構駐車場代がばかにならないのですよね。家がいつも止める駒沢公園の
    駐車場ははじめの1時間が300円。その後、30分ごとに300円かかります。
    駒沢公園の近くに、かっぱというもつ煮込みやさんがあるのですがお勧めです。カウンター
    だけのお店なのでお子さんにはむいていませんが、すごく美味しいですよ。

  11. 12 匿名さん

    営業さんは感じよかったんだけど
    立地が…
    それとやっぱりお高かった

  12. 13 購入検討中さん

    ファミリーで住むには、ちょっと狭いですかね?なんとか大丈夫かなぁと思ってはいるのですが

  13. 14 物件比較中さん

    >13 若干狭いですね。ファミリーだと3LDKをご検討でしょうか。うちも3人で検討しているのですが面積で悩んでおります。。

    ただここより広い住まいで生活したことがないというのが救いでしょうか、多くを求める気持ちは起きません。

    それより日当たりの良さや桜新町の雰囲気の良さ、便利さなどメリットに目が行って住みたい気持ちは満々です。

  14. 15 匿名さん

    日当たり以前にここ246沿いですよ?
    桜新町までは246渡って10分はかかります。
    桜新町自体はいい町ですが、このマンションが建つ場所は大幹線道路沿いの殺伐とした場所ですよ。

  15. 16 匿名さん

    窓は246の反対側なので、騒音は大丈夫そうですかね。

  16. 17 匿名さん

    そうですね。反対側なので、騒音もそれほどひどくならないのではないでしょうか。
    窓を開ければ、低層住宅が広がっているので、見晴らしも良いと思います。
    間取りも狭いですが、リビングと居室の間をハンガーレール方式の引き戸を
    採用している点は良いですね。思っている以上に使い勝手は良いのかなと思ったりします。

  17. 18 物件比較中さん

    多摩川の花火大会はここの住戸から見えますでしょうか?

  18. 19 匿名さん

    >>18

    ニコタマのほうで開催する花火ですよね。
    そんなに離れていないし住むプランと階次第じゃないでしょうか。

    ただ間に何か建ったらアウトなわけで、今見えるからといってそれだけの理由で購入はリスクが大きいと思います・・・。
    せっかく近くに住むわけですから現地まで足を運んで観覧するのが醍醐味かなと。
    でも夏だけに花火大会が見えるかどうかってどうしても気になりますよね。私も同じくですよ。

  19. 20 匿名さん

    窓側が大通り沿いでないだけで全然違いますよね。
    ただ、排気ガスは結構すごそうですね。
    お子さんがいるなら大通りがある場所は注意するようにしなければなりませんね

  20. 21 匿名さん

    目の前は大通りですが、
    歩道はしっかりと面積をとって作られていますし
    歩道と車道の境目が街路樹などでしっかりしているので
    子供の目を離さなければ大丈夫なんじゃないかと思います。
    きちんと気を付けていないといけないでしょうけれどね。
    通りは車は多いですが、飛ばすポイントでもないかと。

  21. 22 物件比較中さん

    隣のパークハウスも竣工と同時に完売したし、
    ここも現時点で残り2邸となかなか順調じゃないですか。
    駅徒歩10分や246沿いはしっかりと価格に織り込まれていて手頃だと思います。
    そりゃ、サンウッドやジオがここと同じ価格なわけがありません。

  22. 23 匿名さん

    残り3邸ですね。1邸キャンセル分でしょうか?
    順調な売れ行きですよね。
    間取り、駅からの距離、価格から検討して
    我が家は他を検討することにしたのですが、
    今更ながら悩んでいます。

  23. 24 匿名さん

    駅からは徒歩10分以内なので、リセールの時にはまあまあ良い感じでしょうか。
    1戸あたりが少々狭いのが残念ですが、
    ここでゆったりとした間取りにしてしまうとかなりの価格になってしまいますよね(汗)
    ある程度はしょうがないというところなのでしょうかね???
    収納が大きく取ってあるのが救いかなと考えております。

  24. 25 購入検討中さん

    今残っている2部屋が何階かお分かりになる方いらっしゃいますか?
    昨日今日とマンションギャラリーがお休みなので。

  25. 26 匿名さん

    246沿いなのでリセールは期待しない方がいいですよ。

  26. 27 匿名さん

    駅から10分以内の場所なので、そこまでリセールも悪くないですが
    大通りな分、そうでない所と比べると若干苦戦するかもしれないですね。

    自分は永住するつもりで考えていますが、
    もしもの為にリセールの事を考えておくことは
    とても大切ですよね。

    そうはいっても物件自体は良くも悪くも普通で
    まあいいかなぁというところです

  27. 28 購入検討中さん

    ここは国道246号線の上に首都高が走っている場所に面しているんですね。あと、間取り図を見ると246号線側にも居室の窓があるようですね。排気ガスや音対策はどうなんでしょうか。

  28. 29 匿名さん

    246沿いですが生活環境は住みやすく利便性も良いので売却時はそこまで困難になることはなさそうですよね
    駅から徒歩10分圏内というのも利点だと思います。

  29. 30 匿名さん

    そうですね。生活環境の良さとか日常生活の便利さって大切ですものね。
    駅って近すぎても逆に嫌だったりするので、これくらいが丁度良い感じ。
    駅まで行けば、スーパーなどいろいろ揃っているので、便利ですしね。

  30. 31 匿名さん

    ここで生活環境がいいとかいってる人は釣りか営業さんですか?
    まともな神経ならまずは敬遠したい場所ですが。
    いくら値段が安くても排ガスにまみれて生活するのは勘弁です。

  31. 32 匿名

    桜新町の朝の通勤ラッシュを経験してから考えた方がいいですよ

  32. 33 匿名さん

    通勤ラッシュより、246、首都高沿いであることの方が遥かに大きい問題ではないでしょうか。
    首都高沿いの環境に住める人なら、通勤ラッシュは気にもならないでしょう。

  33. 34 物件比較中さん

    なんだかんだで残り一邸みたいですね。
    今はマンションブームだから首都高沿いでも売れるということか。
    ここの50mくらい駒沢よりに別のマンション建設始まってるね。
    駒澤大学駅近くも246沿いで何棟か工事中ですね。
    首都高沿いでも余裕でマンションいっぱい建てているし、需要もあるんだね。

  34. 35 購入経験者さん

    最後のひと部屋決まりましたかね??

  35. 36 匿名

    6:30までの電車なら、新聞読める程度で比較的空いていますよ。座るのは無理ですが。

  36. 37 匿名さん

    逆に考えるとそれ以降は結構混んでしまうんですね。
    今使っている山手線もそんな感じです。
    勤務地までの距離を考えると、
    6時半以前に乗っても早く着きすぎちゃいますから、諦めて混んでいる電車で通います(汗)
    流行りの朝活でもして、
    早く電車に乗ってみるのもありですかねぇ!?

  37. 38 匿名さん

    あと3か月ほどで入居なのですね。
    あと3戸なので本当にもうちょっとというとこでしょうか??
    角部屋のタイプについているファミリーガレージってなんでしょうか?
    ベビーカーや子供用自転車を置いておける場所なのでしょうか??

  38. 39 ビギナーさん

    ファミリーガレージ付きはすでに売り切れですよ。

  39. 40 マンコミュファンさん

    このマンションとっくに完売です。

  40. 41 匿名さん

    キャンセル出ましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸