- 掲示板
関西アーバン銀行の事前審査で断られてしまいました。
借金なしですが・・・国民健康保険証が短期証です。2年前に離婚し・・・前妻が保健料を支払っていませんでした・・・。腹立たしく、そのままにしておりましたが・。
審査の通らない原因は保険証だと仲介業者に言われました。
どうしても無理なんでしょうか?宜しく、お願いします。
[スレ作成日時]2006-04-22 17:35:00
関西アーバン銀行の事前審査で断られてしまいました。
借金なしですが・・・国民健康保険証が短期証です。2年前に離婚し・・・前妻が保健料を支払っていませんでした・・・。腹立たしく、そのままにしておりましたが・。
審査の通らない原因は保険証だと仲介業者に言われました。
どうしても無理なんでしょうか?宜しく、お願いします。
[スレ作成日時]2006-04-22 17:35:00
>腹立たしく、そのままにしておりましたが・。
今から払ってもだめなのでしょうか?
もちろん、保健料は支払います。しかし、仲介業者の方は、保険証の交付日が重要だといわれています。通常は更新が一年に1度11月更新ですが彼の場合は有効期限3ヶ月の短期証ですので・・・。国民保健で短期証の方でローンOKになられた方いませんでしょうか?
サラ金ならいけそうな気がしますが、
住宅ローンですと頭金が物件価格の9割あればなんとかなるんじゃないかな?
いまいち事情がよく分からないが、
> 前妻が保健料を支払っていませんでした
その原因は彼が生活費を前妻にきちんと渡していなかったから、
ということだったりするんじゃないの?
前妻=悪、彼=被害者
という図式を信じているようだが本当か?
>前妻=悪、彼=被害者
>という図式を信じているようだが本当か?
彼女の中では本当なんだろう。
少なくともこのスレに於いては無関係と思われ・・・
短期だということは、なんにせよ滞納していたという事です。
保健を滞納するような人に莫大な金を貸せという方が間違っています。
どのような事情があるにせよ、払っていなかったのは変える事のできない事実です。
それは本人の意向にせよ、第三者(この場合前妻)の意向にせよ。
銀行がみるのは書類であって、あなたたちの事情や人間関係ではありません。
>それは本人の意向にせよ、第三者(この場合前妻)の意向にせよ。
>銀行がみるのは書類であって、あなたたちの事情や人間関係ではありません。
だね。私情をはさんで審査してたらキリないし。
滞納する人にロクなやついないっていうのが、一般人の常識だから。
嘘つきオオカミ少年と同じ理論だなw
関西アーバンなんて、審査ゆるゆるのとこでダメだったら、
他も無理じゃないですか?
関西の地域はどこ?
1つ、無理の聞く金融機関の担当者を知ってる。ちなみに都銀。
現在、短期証ということは、まだ滞納分を支払ってないということですよね?
短期証は一般に、ちょっと遅れたとかではなく、支払がない上に、
納付に関する相談にも応じないような場合に出されるものなので、
「悪質滞納者」と見なされると思います。
ですから、早急に通常期間のものになるように、滞納状態を解消しなければ、
銀行としては「こいつは、自分の理屈で払わなくなるかもしれない」という
疑いを消せないので、貸せませんよね。
早急に滞納分を払って、通常の保険証に戻せば済む話だと思うのですが、
いかがでしょうか?
公庫で借りてみれば?
色々な情報をありがとうございます。彼が業者の方に聞きましたら・・今日、保検料を支払っても保険証の発行日が通常の日付けと異なるので、住宅ローンを申し込む為に急いで支払いを済ませたとみなされるので同等ですと言われました。確か、国民健康保険の更新は10月31日です・・・それをクリアしなければ・・難しいでしょうか?
業者は地方銀行を進めていますが・・・。
いずれにしろ、現況滞納状態にあるというのは、まずくないでしょうか?
事情を説明して理解してもらえる銀行があっても、「現時点でまだ滞納
しています」っていうのは、本当は支払余力ないんじゃないのか?と
思われてしまうでしょう。
実際に審査するのは、業者ではなく銀行です。いずれにしろ、このままでは、
同じことの繰り返しにしかならないというのが、想像できませんか?
そうですね。彼と話して、明日にでも支払いに行きます。ローン特約付きで契約が今月28日までですので・・。とても気にいっている物件でしたので、急ぎすぎました。きちんと、保検料を支払い・・もう一度、物件から探します。
今回は、あきらめます。
ありがとうございました。
信用情報4つ調べて白だったのに
住宅の事前審査落とされた。
はじめまして。
住宅ローン仮審査したらダメでした。 不動産の人は健康保険と言ってました。健康保険は滞納してて、有効期限がいつも半年です。
期限が切れる前に役所に行って話をして新しい健康保険をもらってる状態です。
健康保険 滞納してる分を払い終えたら審査通るのですか?
銀行に勤めています。健康保険を滞納している限りは住宅ローンは通らないでしょう。
これはいつ差押が来てもおかしくない状態だからです。
差押があったら、契約上は期限の利益喪失でローンを一括返済しなくてはなりません。
まずは滞納分を納付することです。
しかし滞納がなくなったからといっても、滞納実績は大きなマイナスです。
当行では差押があった場合の履歴を見ます。
払い終えたからといっても、社会保険料を滞納する方への審査は厳しいものになります。
厳しい経済状況であるのが明白だからです。