東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その6
匿名さん [更新日時] 2013-01-11 19:46:41

年末にあっという間に300戸売れてしまいましたが、買いのポイントは何でしょうか?

1期1次 12/1(土) 270戸
1期2次 12/8(土) 33戸
1期3次 12/15(土) 7戸


所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-16 23:13:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    浦安で液状化の前科あるしな。三井は・・
    元々の地盤が悪いのにダブルで不安だな

  2. 403 匿名さん

    免震やタワーパーキングやらで余計な管理費がかかるんでしょうね
    将来的な維持費用考えると微妙だね。毎月のことだし

  3. 405 匿名さん

    地盤悪いし杭は70mだしな。

  4. 406 匿名さん

    ありがちなコスト削減物件だね。色々残念なうえに維持費高い

  5. 408 匿名さん

    杭は、長さと地盤のことを考慮して作られてるから大丈夫だよ。
    まっこの辺は地盤もそんなに心配してないけどね。
    浦安は、東関道の外側だからね。

  6. 409 匿名さん

    震災後の売りたくても売れない湾岸狂想曲をみてしまうと
    ちょっとなぁって思ってしまいますね。
    ましてこの辺に限らず江東区はほぼ全域で液状化地域ですし
    あえて分かってるリスクを背負い込む必要もないかなって感じ

  7. 410 匿名さん

    70mの杭が普通のエリアって他にあるのかな?
    辰巳は同じくらいみただけど..
    辰巳も東雲も液状化してたけど何かあったらと思うとやっぱ怖いね

  8. 411 匿名さん

    江東区湾岸は、売れてるけどね。

  9. 412 匿名さん

    敷地内の液状化も怪しいけど、東雲の場合は街自体がもっと悲惨なことになりそう

  10. 413 匿名さん

    3.11で、東雲も辰巳もマンションエリアは
    大丈夫だってことがわかったから売れてるんだと思う。

  11. 414 匿名さん

    素人のお墨付きなんてあっても意味ないし
    デベさんの言うことは机上の空論ばっかだし
    確かにどこに住んでも不確定な要素はあるんだけどここはそれが多すぎという感想

  12. 415 匿名さん

    >414
    あんたが言ってるのも机上の空論。っていうか、妄想かな?

  13. 416 匿名さん

    東雲は、辰巳橋の付け根に段差ができ、地盤沈下する島と判った。たった震度5で。
    直下型や3連動で大規模に地盤沈下して、3.11後の東北のように満潮時に水没する町になったら大変。

    心配が必要な土地に・・・35年ローン。
    地盤沈下したら、資産はzero

  14. 417 匿名さん

    タワーパーキングのせいかやたらと維持管理費が高いな。この物件
    周辺と比べてもかなりの割高だよな

  15. 418 匿名さん

    そんな確率の低いことより、日々の充実感の方が優先度高いですね。
    サラリーマンにとっては、バランスいいと思いますよ。

  16. 419 匿名さん

    昔は東雲の地盤は酷すぎてマンション建てられる場所だとは思ってなかったが、液状化では上がいることを知って驚いた。

  17. 420 匿名さん

    液状化が酷かったから湾岸離れが起きた要因の一つ
    その後は諦めきれないデベが金のなる木の埋立地を誤魔化しながら販売してる感じ

  18. 421 匿名さん

    気球温暖化による海面上昇の話って最近聞かなくなったけど、原子力やめて行っても心配なくなったの?

  19. 422 匿名

    東雲地盤問題ないでしょ。液状化したのは一部。今はすっかり直って更に良くなっている。空想の話は暇潰しになるからめましょう。

  20. 423 匿名

    何度も言うが、タワーパーキングは管理費でなく駐車料から支払う。

  21. 424 匿名さん

    リスク管理の面から考えたらこの物件はないな

  22. 425 匿名さん

    私は、むしろありですね。
    なしの人がなんでここにいるんですか?
    内陸業者と思われますよ。

  23. 426 匿名さん

    タワーパーキングは維持費が大変、機械式の維持費用が払えない組合が続出してるのに
    それ以上に金食い虫のタワーパーキングだからな、ちょっと怖いね。

  24. 428 匿名さん

    あの程度の地震でも一部が液状化しちゃうような地盤か..
    やっぱ地盤はかなり悪いんだな。さらに大きいのが来たら目も当てられないな

  25. 429 匿名さん

    対策してないところが一部液状化するくらいでしょ。
    すぐに直るしね。
    そこを理解しておくだけで、いいマンションを安く買えるのってメリット大きいよね。

  26. 430 匿名さん

    ちょっと整理しましょう。
    駐車場利用料は管理費収入の重要な要素だよね。
    東雲は液状化したよね。
    対策として一般的なサンドコンパクション、深層混合処理等はコスト高になるからなされてないよね。
    かなり施工面ではいい加減だよね。
    晴海通りにびったりくっついてるよね。
    清水と三井って市川鉄筋事件の首謀者だよね。
    三井は浦安の液状化で訴えられているよね。
    ここの景観を損ねていると区が訴えられているよね。
    ただ安いから人気あるよね。
    でも管理費高いよね。
    悪臭放つBBQ、危険な土壌の菜園、いらないタバコ部屋、さらに使わない茶室、お犬様闊歩のドッグラン、鳩の巣作り偽バルコニー。
    Wコンとお見合いで迷惑かけているね。


    でも自分の給料でも何とか買えるんだよ。ローンは35年で返す算段もついてるからね。
    タワマンに住める自分がここにいるんだよ。
    嬉しいな。

  27. 431 匿名さん

    タワー式駐車場は空いたままになるケースも多く、その場合その分が収入不足に直結します。
    駐車場の半分が空いて収入が半減しても、維持管理費は減りませんから、ますますメンテナンス費用、更新費用は捻出が困難になります。駐車場は共有財産ですから、メンテナンス・機械交換費用は全所有者からの臨時徴収か、毎月の積立金増額で解決するしかありません。あるいは意見がまとまらず解決策が見出せないままに時間が経過するということになるかもしれません。

  28. 432 匿名さん

    竣工時に駐車場は9割埋まる予測だよ

  29. 433 匿名さん

    しかし、液状化を煽る方々、ホントに311の際の東雲の液状化の実体知ってる?
    無害では無かったが、ほとんど実害無いよ?
    仮にこの数倍規模で液状化が起こったとしても、物件や街全体に致命的なダメージ受けるとはとても思えないのだが。。。

  30. 434 匿名さん

    なんでこんな無駄に管理費高いんだろう?
    なんか色々とバランス悪そうな物件だね。

  31. 435 匿名さん

    そう思いたいだけでしょう
    あの程度の揺れであれだけ液状化したのに新浦安よりマシだったと喜んでるのはおめでたすぎる
    そんなだと騙されて高値掴みさせられますよ

  32. 436 匿名さん

    まだ売ってもいないのに駐車場が9割埋まる算段してる時点でもう...
    逆に9割埋まらないと厳しいってことか。こりゃ危険だな

  33. 437 匿名さん

    435
    「あれだけ」をホントに知ってるのか?って話だよ。
    「マシだった」レベルでなく雲泥の差の影響だったのに。

  34. 438 匿名さん

    土木技術者に聞きましたが、液状化で重要なのは、造成時期と対策の有無だそうです。
    東関道を目安に内側と外側(海側)で造成時期が異なり、外側は震災以前から住んではダメだと言われてたらしい。
    浦安、船橋、稲毛全部そうでしょ。あと新木場や辰巳で液状化があった場所もそうだよね。

  35. 439 契約済みさん

    「嘘を嘘と見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい」ってだけ。
    まさかここをソースに数千万円の買い物を決断するアホはほとんどいないと思うが、
    いくらでも自分で調べて自分にとっての正解に辿り着ける時代だ。
    どんだけネガろうが、ごく一部の情弱というか初心者以外には無意味だろう。
    営業もついてるわけだし、本もあるし自治体が出してる公開情報もいくらでもある。
    自分で頭と足を使って納得するまで調べればいいだけ。

    ネガはそれができない人、つまり後で「こんなはずじゃなかった」と言い出す面倒な人を
    排除してくれるので、ありがたいことだ。
    ドンドンやってくれ。俺は買うけど。

  36. 440 匿名さん


    ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令―名古屋地裁

    時事通信 12月28日(金)22時34分配信

     マンションのベランダで吸うたばこの煙が原因で体調が悪化したとして、名古屋市の70代女性が階下に住む60代男性に150万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁の堀内照美裁判官は28日までに、「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた。判決は13日。
     堀内裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定。一方、女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論付けた。 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000162-jij-soci

  37. 441 匿名さん

    タワーパーキングは別会計なのに、それでも管理費がとっても割高
    かなりの金喰い虫マンションだね。将来悲惨なことになりそうだな

  38. 442 匿名さん

    割高だけど豊洲よりはマシかな

  39. 443 匿名さん

    エリア云々というか物件自体がイマイチだな。管理費高いし設備は微妙
    なんでいまさらオール電化なんだか...

  40. 444 匿名さん

    どんな設備なら満足なんだ?
    今さらオール電化ってことは新しいエネルギーに期待してんだな

  41. 445 匿名さん

    ガスと電気のハイブリッドシステムのことでは?

  42. 446 匿名

    ネガの人のオススメの物件を知りたいんだけど。
    ここみたいにイニシャルコストが割安な物件で、
    比較的都心に近いところってありますかね?

  43. 447 匿名さん

    大井町を強くオススメします(^_^ )w( ^_^)

  44. 448 匿名さん

    オール電化なんてメリットないしな。
    電気代の値上げに、機器は高額で耐用年数低い
    電気式床暖は温水式にはるかに劣る
    まぁただのコスト削減物件だから仕方がないのかもしれないけど

  45. 450 匿名さん

    ちょっとぐらい液状化したって何の問題もありませんよ。
    でも画像が出回って液状化した事実がばれちゃったら資産価値は2割は下がるかな?
    でも、永住目的だったら関係ないよね。
    そう心配する必要もないね。

    ところで、資産価値下がると変動から固定への切り替えが難しくなるのかな?
    金利が上がってきたら、固定に切り替えようと思うのだけど…

  46. 451 匿名さん

    ランニングコストが高い物件ってあとから悲惨なことになるんだよな。
    高額物件じゃないのに維持費が高すぎだね。バランスが良くないね

  47. 452 匿名さん

    当初の維持コストはそれほど高いとは思わないな。
    でも、将来5倍になるという話が本当だとしたら、永住予定だと厳しいかな?

    家計を圧迫するようだったら、車を手放さざるをえなくなりそう…

  48. 453 匿名

    ここの床暖房は温水式だろ。

  49. 454 匿名さん

    軒並み東電管内じゃオール電化は終わってるからな
    郊外のプロパン家庭ぐらいしかメリットないね

  50. 455 匿名さん

    ここにも叩きたいだけのネガが湧いてきたな。
    知識ないくせに叩く叩く。

  51. 456 匿名さん

    表面はちょっと液状化に見えても中はぐちゃぐちゃ。

    基礎杭も土圧が弛んで、次にデカい地震がきたらどうなることやら。

    結果教えてね。

  52. 457 匿名さん

    ちょっと前にオール電化マンションから引っ越す人たちって特集を朝の番組でやってたね
    賃貸ならともかく分譲だと悲惨だな....

  53. 459 匿名さん

    喫煙者に優しいマンションだよね。
    でも、部屋で吸うからシガーバーはいらないなぁ。

  54. 460 匿名さん

    まあ守らない人一杯いるだろうね。
    それにしてもシガーバーとは笑える設備だなぁ

  55. 461 匿名さん

    煙隔離施設

  56. 462 匿名さん

    シガーバーは脱煙設備のフィルター交換、掃除等でコストはかなり掛かるんじゃない?

  57. 463 匿名さん

    震源地と震度と継続時間と周波数がシンクロした浦安・新木場は壊滅的被害になった。横浜も酷かった。
    次は、3連動と東京湾北部直下型で、どこがシンクロするかわからないが、
    東雲・豊洲・晴海は、3.11で液状化したから、液状化してしまう地盤であることはわかった。
    だから、ここは避けるべきだろうね。

  58. 464 匿名さん

    港区が独自に津波被害の想定の計算を、マジメに再計算したって。
    そうしたら、港区海岸2丁目(モノレールの日の出駅周辺)で、最大1.5mの浸水。

    港区に習って、江東区も都も、再計算するだろうから、買うならそのあとがいいんじゃない?
    役所お墨付きの水没地帯って買ってから指定されたら、大変だあ

  59. 466 匿名さん

    国土強靭化で早急に防潮堤や橋を再整備するんじゃない?
    東京に何かあったら大変だからね。
    自民党、かなり気合い入ってるようだよ。

  60. 467 匿名さん


    ガス管通すとお金かかるし..管理費も高いけどそのへんの光熱費的にも厳しい物件かもね

  61. 468 匿名さん

    国土強靭化とか愚策すぎて笑える...

  62. 469 匿名さん

    ここオール電化?良いねえ。

  63. 470 匿名さん

    >464

    港区の津波想定は2.4m、江東区の津波想定は現状2.55mであまり変わらない。

    >300 に書かれているように水門が壊れたときの浸水想定もされているようだから、江東区が再計算しても同様じゃない?

    そういえば構造説明会では、当初は津波10mを想定していたという話もあったような気がする。

  64. 471 匿名さん

    >468
    愚策だろうが笑えようが、国のお金で湾岸エリアは整備されちゃうんだろうね。

  65. 472 匿名さん

    港区は、地盤沈下も計算に入ってる。

  66. 473 匿名さん

    沿岸が安いわけだ。

    道路は税金でも、住宅の敷地内が被災したら、住民が金を出しあって復旧しないと。

    安いと言えるか?むしろ割高だ。最初から高くても山ノ手を買ったほうが良くない?

  67. 474 匿名さん

    港区江東区では財政が天と地の差があるので比べるのは可哀想。

  68. 475 匿名さん

    >472
    ここも最悪の場合は浸水するという想定がされているので、地盤沈下を考慮しても浸水するという想定は変わらないということですよ。

  69. 476 匿名さん

    >473
    買えるなら、買ってるって。何場違いなこと言ってるの?
    でも、住宅の敷地が被災するかはわからないよ。対策してるしね。

  70. 477 匿名さん

    最悪の想定が必ず起こるわけではないので、高額な保険料を払うかどうかと同様に考えています。

  71. 478 匿名さん

    港区役所は、津波に備えて、電源設備等を屋上に移設しました。はて、江東区は大丈夫かしら?

    想定外の事態はおきない。おきない。おきない。はい、これで安心!

  72. 479 匿名さん

    リスク管理の面から考えると色々と厳しい物件だね
    エリアとしても物件としても微妙

  73. 480 匿名さん

    全然厳しくないけど。
    エリアとしても便利で満足できそう。

  74. 481 匿名さん

    津波が来たら無力。
    直下型が来たら液状化。
    海風に毎日さらされる子供たち。
    劣化するタワー式駐車場。
    安いものには理由があります。

  75. 483 匿名さん

    大事なのは家族が安心して人生を過ごせる場所かどうか。同額で郊外の低層マンションを買っている人も多くいるという事実。
    投資用にしては高いし中途半端。

  76. 484 匿名さん

    481、本気で津波くると思ってるの?
    オレは、無いと思ってるからOK

  77. 485 匿名さん

    大事なのは家族が安心して人生を過ごせる場所かどうか。同額で郊外の低層マンションを買っている人も多くいるという事実。
    投資用にしては高いし中途半端。

  78. 487 匿名さん

    郊外選ぶ人は、最初から湾岸検討してないでしょ。
    だから調べもせず、危ないと思い込んでる。
    逆に湾岸検討者はよく調べてますよ。
    私は、郊外は無理です。

  79. 489 匿名さん

    液状化とか津波とかの話は、他のスレやネット上にいくらでも情報が混在してるから、そっちでやってくれ。

    ここは24日の休日と、歳末ギリギリ土曜日の今日も工事をやってる。
    隣地とのゴタゴタやSKYZ、TIMELESSとの販売部隊の競合にしないために、出来るだけ早く手放したいのだろうか。

    あんまり一生懸命人を働かせて造る物件には、ちょっと警戒感があるのよね、感覚的に。

  80. 490 匿名さん

    リスクマネジメントでは、発生確率が低く影響の大きいリスクは転嫁するのが鉄則。
    共用部の保険で災害時の保障が受けられるようになっているのかが気になる。

  81. 492 匿名さん

    湾岸過剰供給……

  82. 493 匿名さん

    492
    だから通勤30分以上かかる不動産は、価値なくなるよ。

  83. 494 匿名

    好い加減さー、根拠出しなよ。491。

    恥かしいよ。

  84. 495 匿名さん

    第一期から来場者プレゼントや広範囲の新聞広告を出していることは、三井にとってのリスクが間もなく発表されるマンションであることを示していると思う。

  85. 497 匿名さん

    マイシガーを眺めているだけで幸せな時間が流れそう

    1. マイシガーを眺めているだけで幸せな時間が...
  86. 498 匿名さん

    さすがは億万長者が住まうマンソンw

  87. 499 匿名さん

    496、必死だなw

  88. 500 匿名

    郊外は人口が減少してて価値が下がるからいまいち。湾岸はこれからも人口増加傾向。しかもここは長期優良住宅、太陽光、自家発電、免震、エコキュート、防災施設も充実し津波、液状化の危険も回避。なぜ湾岸が好まれるのかは下記の理由が考えられる。中高所得層が中心だからマナーが良く、環境もいい、子育てが安心。内陸には変わった人が多く多彩な犯罪があるが、豊洲・東雲エリアでの犯罪件数が低い。海の近くで住む快適さと津波対策が出来ている。道路が整備されていて住みやすい。など

  89. 501 匿名さん

    私もそう思う。

  90. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸