我が家は、暫くは今までの家具を使いながら、気に入ったものを探す事にしました。
入居と同時に新しく…とも思いましたが、入居後も使う家具と部屋の余白を体感してからで良いかなぁ~なんて。
食器棚だけは引っ越し前に設置したいと思い、いろいろ調べて回っています。
インテリアフェアに行き、見積もりを出してもらったら20数万円だったのですが…
同じものが吉祥寺の家具屋さんで、設置工事込で13~14万円と言われました。
上置き棚だけは設置後、実際に採寸してぴったりのものをメーカーで作るので2週間?ほどかかるとのこと。
パモウナの販売店に指定されているので、パモウナの家具ならばそこにしようと思っています。
他の家具については、引っ越しまでに間に合わなければ、生活してみてからでもいいかなと考えています。
渋谷のインテリアフェアでコーディネーターの方から
「カーテンを見しょう」と強く勧められて
とりあえず選んだカーテンの見積もりが届いてビックリ!!
リビングとその隣接する部屋の2部屋分で、なんと31万円也、しかも40%OFFで。。
遮光カーテンとレースのセットですが…
正直、もうインテリアフェアには行きたくないと思っちゃいました。うちは庶民なので…(^^)ゞ
パモウナの食器棚、ネットで見てみました。
すっきりしたデザインで、良いですね。
武蔵境一丁目の家具屋さんも取り扱っているようなので、行ってみます。
>18さん
我が家も普通の家です、皆さんで仲良く、気持ち良く生活できるMSになると良いですね、宜しくお願い致します。
No.18です。
>我が家も普通の家です、皆さんで仲良く、気持ち良く生活できるMSになると良いですね、宜しくお願い致します。
No.19さん、ほんとにそうですね。皆さんで仲良く、気持ちよく、楽しく生活できるMSにしたいですね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
武蔵境一丁目の家具屋さんはどうでしたか?
以前立ち寄った時に、感じのいいお兄さんがいらっしゃいましたが…
うちはこの3連休に大塚家具やしまちゅう家具にも行ってきました。
パモウナに関しては開き戸タイプの取り扱いがあり、それもちょっとチェックしたくて…
しまちゅうさんでは開き戸と同等のお値段で、配送・設置が1000円でした。
機能性の引き戸、インテリア性の開き戸というところでしょうか?
大塚家具ではリッチな家具と照明を見、しまちゅうではリーズナブルなテーブルやソファなどを物色… 気になるものを仮注文(キャンセル可)してきました。
吉祥寺では家具のほかにも家電やカーテンなどのファブリックを見、オーダーでかかる日数を聞いたりしてきました。
家の場合は本格的な決定は内覧会の後になりそうです。
内覧会が平日のため、夫婦で参加できそうになく一人だけでは心配なので同行業者のスレを検索したら、
業者さんと無用論者のバトルばかりで必要なのかいまいちわかりません。
業者さんのHPに載っているチェックリストを使えば、素人でも大まかなところはチェック出来そう
にも思えるし、実際生活を始めてみないと不具合もわからない気がするんですが、どうでしょうか。
業者利用経験のある方に教えていただけると助かります。
内覧会の同行はうちも迷うところですが、保険として頼もうかなと思っています。
何かあった場合に、修繕方法など素人ではわかりにくい解決案を
業者に提示してもらえそうなので…
でも瑕疵があまり見つからない場合は、
頼む必要はなかったかなぁなんて思ってしまうかもしれません(笑)
そこは安心料でしょうか。
今のところ、インスペクターの経歴が表示されていて、
指名できるところに頼もうと思っています。
利用経験がないので、あまり参考にならずすみません。
すでに予約された方で業者の決め手になったことなどあれば、教えてください。
自力ですることに決めた方のご意見もお聞きしたいです。
内覧同行はみなさんやるべきと思っています。
内覧の時間はかかりますが一生に一度かもしれない大きな買い物ですし、なにより後々問題になっても手遅れになるケースもあります。
私もどこに頼もうか悩んでいるところです…
内覧会当日は一人でしか参加できないので、迷った挙句業者を頼むことにしました。
42000円の価値があれば良いのですが。
頼まれる方、多い様ですね
高い買い物ですから、やはり不備が無いか不安になりますよね。
我が家は家族で行く予定でおりました。
掲示板では、一年点検ではダメな所を明確にしてもらうと良いとありました。
内覧会は、キズや床・壁の傾き、クロスの汚れ等だったような…です。
気楽過ぎでしょうか。
内覧会は如何でしたか。
我が家は、傷を幾つか直して貰うようお願いしましたが、ほぼ無事に終えました。
気になる点は、床の艶がなかった事です。
やはりコーティングした方が良いのかしら…と思うのですが、皆様はどうされますか。
我が家は建築士さんに同行を頼み、30箇所ほど汚れやきず等のチェックが入りました。
大きな欠陥はなかったようなので良かったです。
床、たしかに艶が全くなかった…。MRでワックスフリーの床と聞いたときはラッキー!って思っていたんですけどね。
自分で見つけた業者に頼もうと思っています。シスコンは高いのでw
>29さん
やはり…皆さん、同じでしょうか
薄い色合いなので、入居前から汚れが目立つように思いました。
簡易取説には、取扱い方は製品の取説に従う…とありましたが、何処の何かも分からないです。
ご存知でしたら、お教え頂けると助かります。
>30さん
どこのメーカーのフローリング材なのかは私も知りません…ごめんなさい。
これは内覧会の時に来てもらった業者の話なので半分営業入っているでしょうが、ワックスフリーのフローリングは比較的水分に弱いそうです。
我が家は幼児がいるため、色々こぼしたり多々あるとおもうので油性コーティングというものをやろうと考えています。
ただ、シスコンの担当者に相談したところ、フローリング材質とワックスの相性があるので自分で他者の業者に頼む場合は慎重に…というようなことを言われました。
>31さん
シートフローリングコーティングで検索したら下記のWebがありました。
http://floorcoating.jugem.jp/
分かりやすく書かれているようです。
我が家は、入居までにゆっくり検討します。
確認会に行ってきました。一言、建物の共用部分の至るところ、非常に汚い。砂ホコリ、土ホコリだらけでした。契約者に見せるなら、前もって、雑巾拭きくらいしておいて欲しいものです。
確認会行きました。
床はワックスフリーだけど・・・
汚れが目立つし。
部屋もいろんなところが汚れてるし。
マンションってこんなものなんですか?
入居が早まったから、工事が雑なんでしょうか?
非常に残念です。
ゼネコンがハウスクリーニング代をケチったか(時間が無かったから)、職人の出入管理が行き届いていなかったから?(土足厳禁を徹底できないとか)
ユーザーの確認会前にデベロッパーの検査があると思うけど、そうだとしたら駅前ランドマークの品質が泣きますね。ここは確かN松建設?
内覧会で一番ショックだったのはバルコニーの天井が一部欠け落ちていて、そこに無造作にコンクリートが埋め込んであったこと。修復するようにいいましたが、確認会では上手く修復できていませんでした。本当にガッカリしており、残代金を払って購入すべきか正直迷っています。このようなケースで前受金の返却請求が可能なのか、最近相続手続きでお世話になった弁護士に相談してみようかと思ってます。
バルコニーの天井はうちもでした!
貼り付けているタイルがうねっていて・・・
直線ではないんです。
防水、強度には問題はないと言われても・・・
安い買い物ではないのに、かなりがっかりな感じ。
全体的に雑な作りです!!
あと、地下のトランクルームの入口付近の壁に穴があいてませんでしたか??
バルコニーの天井の穴は、たぶん毎朝起きてバルコニーから外を眺める際に、毎朝そこを気にするのだろうなぁ、と思いました。我慢なりません。
マンションも売り物ですから、傷や汚れ一つなく、完全な状態で売り渡して欲しいものです。どうも売り手には、売り物を愛する気持ちが感じられません。
私は仕事でセールスマンをしていますが、売り物は我が子のように愛して、完全な形で買い手に引き渡すことを心がけています。
それとも、マンション、建設物なんて、こんなものなのでしょうか。本当に残念におもいます。
借金組ませ契約させ、にこんなに冷たくなるとは・・・寂しいですよね
それにしても
内覧会、確認会、再確認会がいつも平日なのは何故でしょうか。
内覧会はまだしも、 確認会以降は休日対応すべきと思います。
このマンションに限ったことではないようですが…。
平日必須の理由が何かあるのでしょうか?
買主に見せるような状態じゃない建物を内覧会や確認会で見せるのは失礼ですよね~
お客様に見せる前に、ゼネコンや不動産でチェックしないんですかね~
売り手側の姿勢を疑いますね。
今月末の引渡しに間に合うんですかね??
それよりも、住んでから少ししてから、不備がたくさん出てきそうで不安です。
再確認会に行ってきました。バルコニーの天井は上手く修復されていました。安堵いたしました。早速、バルコニーにタイルを敷くため、住友シスコンの担当の方に電話をしましたが、電話はなかなか繋がらないし、この時期からだと引き渡しまでに施工できそうもないとか、入居までの間、鍵を預かって施工するとか、この人たち、本当に物を売りたい気持ちがあるのか疑問に思いました。買い手が欲しいものを、欲しい時期までに何とかお届けするのを考えるのが営業ではないでしょうか。温度差を非常に感じました。
契約者の方々ので、住友シスコン以外にバルコニータイルの施工をお願いできる会社をご存知でしたら、アドバイス頂ければ幸いです。
確認会後引渡の間に工事して完了しているところに入居。
普通そうかもしれませんが、私は不安に思います。
特にベランダタイルなどは、施工工事中に新たな傷などが出来可能性もありませんか?
何度も足を運び、やっと納得した部屋です。
我が家はタイル工事はいたしませんが、工事するとしたら入居後が安心かと…。
44さん、アドバイスありがとうございます。
私もそれを大変気にしていました。
内覧会、確認会、再確認会と終わり、思ったのは、修復をお願いした後に、改めて確認すると、新たな問題箇所が見つかることです。私の場合は床のキズでした。修復のため出入りする作業の方の摺り足によってえぐれたものと推測します。
私が不在の間に設置作業をするのは、委託された業者の方ですから、この方たちの作業において、故意ではないにしろキズをつけてしまう可能性はあります。自分が監視していない状況でそのようなことがあった場合、後からクレームをいれても、対応が難しくなるなるでしょう。
入居時にエアコンやカーテンが揃っていれば、それに越したことはありませんが、入居後にゆっくり選んで揃えても、いいのかもしれません。
44です。
そうですよね。
それに、入居後に間取りを実感しながら少しずつ選び揃えていくのも、その時間を楽しめるのでは…と思っています。
利便性も環境も良いマンションですから、末永く気持ちよく暮らしたいですよね。
幾度となる補修の確認で、テンションが下がった者です。
皆さんの書き込みを読んで、我が家だけではなかったんだ〜と思うと残念な反面、少し安心しました。(変な言い方ですみません。)
あまりにも指摘箇所の修復が雑なため、何回も同じ要求をしました。
うちが神経質すぎるのか…?とも思いましたが、新品なのに傷が付いているのがどうしても妥協できなくて…。
こちらが諦めてOKを出すのを待っているかのようでした。
マンションの担当営業さん、ローン手続き案内の社員さんはすごく親身になってくれ、すみふの物件にして良かった〜と思っていたのに。。。最後の最後ですごく残念な気分になり悲しいです。
購入者の物件に対する思い入れをもっと感じて仕事をしてほしいです。生意気ながら、社会人としてどーなの?って思ってしまいました。
愚痴ってすみません。
来週からいよいよ引き渡しが始まりますね!通りの桜も綺麗に咲いているだろうし、新生活を楽しむべく気持ちを切り替えます!
西松建設でしたっけ?
全員がそうというわけではないですがもう少しプロ意識を持って仕事をしてほしいものです。
何かあれば入居日に修正の要望をし、直してもらおうと思っていますが、
そうゆう方は少ないのでしょうか?
みなさんも修復が多かったんですね~
高い買い物なのに・・・
残念ですね。
チラホラと入居されているみたいですが、入居してからの不備はありませんか??
内覧会では細かいキズやクリーニングなどで、
いろいろチェックが入り再々確認までしましたが、
納得するまで対応してもらったので誠実さは感じることができました。
建築上は優良物件なので、細部に目が行き届くともっと良かったのに~と思いました。
住んでみると…
想像していた以上にいいですね~(^^)
南側の景色が開けている感じがちょっとリゾートっぽいです。
昨日、今日は富士山も見えていたし、今朝は早起きして朝日も拝んじゃいました。。。
駅前なのでもう少しうるさいかと思っていましたが、静かで落ち着いて生活できますね。
と言いながら…うちは段ボールの山ですが…
早く片付けて、景色を眺めながらベランダでゆっくりお茶したいです。
既にお住みの皆様にお伺いします。
朝など混雑時、エレベーター待ち時間の状況は如何でしょうか?
人それぞれの感じ方に差異はあると思いますが・・・
また、入居後に特に気が付いた点や、気になった点はございますか?
よろしくお願い致します。
先日引き渡された者です。皆様にお伺いします。
食器棚スペースの横幅は何センチありますか?
当方Eタイプの部屋ですが、足元の部分の巾木入れると119cmしかありませんでした。
食器棚は通常120cmなので、理想だと121cm空いていてほしいのです。
私の部屋だけでしょうか?120cm幅の食器棚入れられた方おりましたら
レポいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
高いオーダー家具を買わせる手段なのだろうか。。。
段ボールの回収は一度だけなのでしょうか?
何方か確認された方いらっしゃいますか?
我が家も段ボールが沢山でるので、他のお宅のついでに2-3回来て頂けると助かるのですが…。
No.52さん、
もう解決されたかもしれませんが…
Eタイプですが、巾木を薄いものに変えると121.5cm位になり、なんとか120cm幅の食器棚が入りましたよ。
モデルルームはDタイプなので仕切り壁がないタイプですが、
Eタイプは冷蔵庫との間に仕切り壁があり、食器棚を囲む形になってるので
食器棚に接する面の巾木を納戸と同じ薄いものに変えました。
入ってしまえばピッタリなので、オーダーのようにも見えます??
やってみてください。
52です。
54さん、55さんコメントありがとうございました。
特に55さんは同じEタイプとのことで非常に参考になりました。
実際に120cmの食器棚を入れられているので心強いです。
私も何とか入れたいなと思っています。
ありがとうございました。
なんだか住む前の楽しい想像とのギャップが激し過ぎません?
どのマンションでもコンナモノなのでしょうか?!
マンション購入の理想と現実に悩んでおります。
57さん>
そうですか?うちは結構満足してます。ヨーカドー近いし、駅前でおおよそのものは整いますしね。
外食が貧弱ですよね
57さん
入居後、どのような事にギャップを感じられましたか?
まぁ住み始めてしまえばこんなもんかな? って感じです。
大きな期待も不安もなかったのでそのままです。
普通に引越し感覚です。 家賃が借金返済に変わった程度かな。
C'タイプに入居したものです。
19階建てとあってさすがに朝の繁忙期はエレベーターはなかなか来ませんね。でも、エレベーターの昇降スピードは早く、管制システムも良いように思います(これまで私が住んでいた14階建てのマンションに比べて)。
気になるのは左隣(5号室)のお宅の洗濯機だかお風呂だか判りませんが、水が流れる音がかなり大きく聞こえることです。設計図では厚いコンクリートの壁で仕切られているはずなのですが、何でこんなに大きな音が漏れてくるのか不思議です。
MRを見た際、洗濯機スペースあたりで、他の部屋の排水音が大きかったと思いましたが、他の部屋も同じ用ですね。
3か月点検がありますが…
どんなところが修正箇所となりましたか?
うちはベランダの排水やお風呂の排水が気になっています。
家はお風呂の排水は問題ないようですが、バルコニーは水を流していないので、試してみます。
他はこんなものかなぁ…という感じです。
64さんはクーラー取付されましたか。
その際、室内のホースは目立たないように出来ましたでしょうか。
家はこれからなのですが、室内にもホースカバーが必要になりそうで、見た目が気になり迷っています。
管理組合の臨時総会がありました。区分所有者の方々からたくさん文句が出て、委託管理の会社の方々も大変だなあ、と思いました。個人としては、きちんとマンションが管理されていれば良いです。管理費の使途内訳など細かいお金のことはどうでもよいです。今回、組合の理事に選出された方々、管理会社の方々、いろいろと大変かとはおもいますが、よろしくお願いいたします。