☆
[更新日時] 2009-06-26 19:08:00
はじめまして!自分は今まで住宅ローンについて結構勉強してきたつもりで、今のような低金利時代は長期固定で借りるのが常識だとおもってきました。しかし最近一冊の本に出会いました。その本は「住宅ローンの新常識」池上秀司 著 という本です。
そこには 金利が急上昇しない理由であるとか、借入残高の多いはじめのうちに変動金利を活用して、元金の返済を促進させ、金利上昇している時には残高が減っているので、影響を小さくできるとか
金利が高く設定されている長期固定をえらぶのは最初から金利上昇のリスクを負っているのと同じこと..etc
みたいななるほどなーと思うことがかいてありました。
自分は
フラット35 3.07% 2290万+変動金利1.325% 320万
で7月実行予定ですが、もうちょっと変動金利の割合を増やしてもいいかなーと悩んでいます。
みなさんはどうおもわれます?
[スレ作成日時]2007-05-29 23:07:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない??
-
1221
匿名さん
そうだね!まずは短期(変動・10年)or長期で迷って、それから変動or10年固定で迷うっていう流れですね!!!そうなると10年は中途半端ですね!!!まあ変動の特約ってことですね。
-
1222
匿名さん
>>1218
4分で釣れましたね(爆
確かにあなたの言う通りみたいです
-
1223
匿名さん
>>1222
あはは、もうローンのことは書けなくなっちゃいましたね。
-
1224
匿名さん
やっぱり長期ってもったいないんですかね?「住宅ローンの○新常識」読みましたが・・・ひとそれぞれですよねぇ?
-
1225
匿名さん
-
1226
匿名さん
>1217さん
新生銀行内で、借り換えが可能なのですか?
-
1227
匿名さん
-
1228
購入検討中さん
-
1229
購入経験者さん
自分に一番有利なローンプランなんて誰にもわかりませんよ。
だから各々が、借入金、金利の選択(特約、優遇)、返済期間、各種手数料、保証金などを
比較してシュミレーションしてるんでしょ。
-
1230
匿名さん
-
-
1231
匿名さん
ここは一字一字**みたいに反応する人が頻繁にでてきてますね!意見交換しませんか?できないか?**だから!!!
-
1232
匿名さん
なんでいつも ”!!!” なんだろう?
単語登録してるのかな?
-
1233
匿名さん
-
1234
契約済みさん
-
1235
匿名さん
2.875が−0.25で2.625なんていいな!10月かな?
-
1236
匿名さん
あの〜教えてください。
今金利が下がってる世の中、周りの人もほとんど変動金利にしているので、うちも3月契約で変動にしようと思っています。でもやっぱり繰上げ返済をバンバンできるわけでもなく、少しずつはやっていこうと思っていますが、金利が一気に上がったらと不安です。
金利が上がりそうだな〜と思った瞬間に固定に変更すればいいかな。と軽い気持ちでもいますが、やっぱり危険でしょうか?そのときには固定もすごい高い金利になってるということですよね?
-
1237
購入経験者さん
>>金利が一気に上がったらと不安です。
一気というのがどの程度のことを想定してるのかが分からないが・・・
1%上がって返済がきついようだったら固定がいいのでは??
-
1238
匿名さん
大丈夫!一気にあがるわけがない。ありえない。**じゃなければ変動を選ぶから安心しな!
-
1239
申込予定さん
只今ローン勉強中でよくわかっていないので教えてください。
たとえば話になってしまいますが、35年でローンを組んで、
当初5年固定−1.7%とかの優遇のよい金利で返済をはじめたとして、
5年たった後はその時点の変動金利から-0.8%の優遇になるとします。
そうなったら他の銀行に借り換えして、また当初5年固定の-1.7%優遇を受けて・・・・。
と言った感じで借り換え続けて、はじめに優遇制度を受け続けていくことって
可能なのでしょうか??
-
1240
匿名さん
可能だけど、借り換え資金がいるからそれとの比較だろう
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)