- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目
-
224
匿名さん
221です。
223さん、勉強になりました。
有難うございます。
なにぶん、ローン関係にはど素人なもので。
もう少し勉強して検討してみます。
-
225
申込予定さん
読み返してみれば、この1スレッド目が始まった2004年から
経営状態を不安視する意見は後をたちませんね。
それから6年、よくもってるとは思うものの2chなどへの従業員らしき
方々の最近の書き込みを見ると、状況はより悪化しつつあるように感じられます。
ただ破綻や経営権譲渡を想定した約款を作る企業は珍しいと思いますが、
スターには預金と借り入れを相殺できるとの条項があります。
民法でも定められていることなので
一般的に売掛と買掛の相殺はできるようですが、
相殺さえできれば心配無しという意見にどうも賛成できません。
スターを選択する理由に、減税効果や万が一の際に(低利で)自由にできる現金が
常時確保できること、低コストで生命保険に加入しているのと同じ効果が享受できること
などがありますが、相殺されてしまえばこれらのメリットは
失われ、現金一括で購入したことと同じになってしまいます。
預金保護との組合せ(借入額+1000万円までの預金が事実上保護される)も本当に
そうなるのか疑問です。
相殺される額の中に預金保護で守られるはずの1000万も含んでいるって判断される
可能性もありませんか?(つまり保護されるのは借入額と同額まで)
こんなことを考えると、同じ預金連動でもなるべく経営状態の良い金融機関を
選択すべきなのかなぁと考えてしまいます。
長々と書いた割に、どこかの金融機関の「中の人」って思われるような
内容になってしまいましたが、私自身は10月竣工予定で、
スターを含む預金連動型商品を出してる金融機関の
幾つかから審査OKの回答をもらった上で、どこにしようか迷ってる段階です。
スターは、金利優遇してくれること、外貨預金に利息がつくこと、口座が自動引落に
対応してるからメインバンクにできる点なんかに惹かれるものの、
結局HSBCにすることになるかなぁ。
ここも顧客サービスという面で問題アリアリなんですけど。
-
226
マンコミュファンさん
ペイオフについて造詣が深いようなのに、ペイオフ対象外機関のHSBCを選択されるんですか?
相殺条項があるので、借入額=預金額でスタートできる方なら、スターが無敵ではないでしょうか?
-
227
匿名
226さんと同じ。破綻時に現金一括とかわらない〜までは、そういう考えもあるかな、と読みましたがその際は引き受け行で他の商品があるしね。ペイオフで規定以上に不安を提起しておいて結論がホンシャン??ってとても矛盾して不思議。
キャッシュ持ちと高収入にはローン減税あるうちはトースタが楽チン。借りてるのに逆に300万円もらえるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
225
民法の多くの条文は契約に優先します。そして、民法で相殺が規定されているので
契約にあろうがなかろうが相殺は実行できると思います。
つまり相殺条項の有無に関わらず、借り入れと同額までに預金を抑えておけば
スターもHSBCも条件は同じと勝手に思い込んでます。
加えて外貨預金をここでする気はありませんので、為替差損による預金の目減りなどに
備える目的で借入額以上の預金をするつもりもありません。
で、あればペイオフ対象か、どうかにより破綻時の処理に違いはないと思います。
スターでもHSBCでも破綻時の処理について聞いてみましtが、担当者レベルでは
どちらも断定的なことは言ってくれませんでしたので。
-
229
225
226さん、227さんは既にスターの利用者なのでしょうか。
気分を害したようならスミマセン。
預金連動を否定しているのではありません。
私も預金連動商品のある金融機関に絞って検討した中で、
私のケースでは少々HSBCの方が有利なのかと考えているだけです。
東京スターからもokはいただいていますが。
もちろん、どちらを選択してもローン減税の恩恵はフルに受けられる予定です。
それから相殺が良くないって言ってるんじゃなくて、相殺しなきゃいけないような
事態はできれば避けたいということです。こればっかりはどこを選択するのが正解か
誰にも分からないことでしょうけど。
-
230
匿名さん
スターはHSBCより実店舗が多い分HSBCよりも便利となるケースが多いと思う。
高額口座だとどうしてもネットやテレホンで済ませたくないってことはあるし。ATM引き出し上限をわざとギリギリに設定して保護機能高めていたり。
スターがメインバンクになるのはその通り。
同額に足りない人はスターをメインにして少しでもスターに入れて早めに追いつき易い。
また、金利優遇(属性が良くないと不可だけれど)GETできれば足りない部分の金利も1前半になったりする。
もしもの時の引き出し分も1前半でいけるということ。
HSBCは上乗せ足すと金利かなりいきますよね。でも優遇あるなら同じかな?
スターでも同額超えて更に千超えなんてする人いないのではないでしょうか。
同額ちょっと超えたら元のメインに戻ったりする人が多そう。
11年目に入ったらサヨウナラ含めてまた考えるんだし、小金持ちにスターは合っているよ。
でも本当の資産家であればHSBCも良い選択なのでしょうね。
-
231
BJ
-
232
匿名さん
追加出費はメンテナンスパック分がある。
あとは場合により1%以上優遇あることも。
-
233
匿名さん
-
-
234
匿名
全額キャッシュであれば間違いなくHSBCが有利
計算すれば一目瞭然
自分は金融機関勤務だか自分のとこでは借りない
万が一を考えている人もいるが、東京スター銀行だろうが三菱で借りようが信用金庫で借りようが一緒
相殺すればいいんでしょ
銀行で外貨預金をやれうとするような人は投資にむいてない
FXでやれ
ここのメリットは固定金利で貸してくれること
このメリットに気が付くひとは金融機関で働かないと気がつかないかも
固定金利も魅力だったが目先のりえき負けHSBCで借りてしまった
メインバンクは別の銀行でいいでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
定期的にHSBC派が来ますがどちらもそれぞれ有利不利があります。
絶対!とか、有利!というのは人の状況により違います。
どちらもある程度資産持ち・高収入の人で自分の意見に自信があるから引かないよね。
HSBC派はHSBCスレを主戦場にした方がスマートな気もしますが。
-
236
サラリーマンさん
東京スターかHSBCで借りようと思っているものです。
金利優遇ってどのような場合にされるのでしょうか?両銀行とも1度話を聞きに行きましたが、特に金利優遇の話は出なかったので。
2000万ローン、スタート時1500万預金、3年程でローン残高と預金額になる予定です。
-
237
サラリーマンさん
↑
3年程でローン残高と預金額が同じになる予定です。
の間違いです。
-
238
匿名さん
>定期的にHSBC派が来ますがどちらもそれぞれ有利不利があります。
どのような有利不利があるのですか?
-
239
匿名さん
>絶対!とか、有利!というのは人の状況により違います。
全額キャッシュなら、メンテナンスパックがない分、
HSCBが絶対!に有利!でしょう。
-
240
匿名さん
スターさん、物件の9割貸してくれました。
固定の金利も、表向きの金利よりもさらに0.2%下げてくれました。
たしかにメンテパックかかりますが、感謝してます。
-
241
匿名
私も9割。さらに全期間1.?%優遇です。支店も近い。本当に人それぞれなのに、HSBC派って、、、。そろそろHSBCスレ御自身も活性化させてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん
240 241さん
差し支えなければどのくらいの金額をお借りになっているのか
お聞きしても良いでしょうか?
-
243
匿名さん
241
お借りになったのは、3月までのキャンペーン中の全期間1.2%優遇期間中ですか?
店頭金利からの引き下げなのか、キャンペーン金利からのさらなる引き下げなのかどちらでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)