- 掲示板
一括払いと金利に0.2% 上乗せ
積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。
[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00
一括払いと金利に0.2% 上乗せ
積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。
[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00
>>141
別に間違いじゃないだろ。
保証料を一括払いするために、オーバーローン組む人多いし。
いいかげん手持ち資金を同じにして比べれば?。
あと、このスレで分割の方が安いと言ってる人は最初からほとんどいないでしょ。
単に計算方法の違いだけ。
最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。
0.2%上乗せしないで他にローン組むの?
一括払いするためのオーバーローンてどんなローン?
そのローンに何で住宅を買うための借入れ金利2.8%とかが上乗せされないといけないの?
確か2.8%上乗せしてた人いたよね?
分かってなかった証拠じゃないの?
>>131
>世の中に分割払いの方が安いことはありえない。
そんなことは誰もがわかってるはずですよね?
では何故、
>>23と>>88に書いてあることが理解できなかった人は、
一体何を追及したかったのでしょうか?
>>まぁ、この手の比較論は、30余年先の『総支払額比較』しか出来ないから、
>>『繰上返済』や『インフレ率』や『死亡時期』とかの不確定要素により、
>>大きく左右される。世情だけでなく個人事情も加わるので、普遍的な回答は
>>ないよ!
>>52はそう書いていますが、
そういった不確定要素を除いて単純計算した場合、
一括の方が得であることを理解していなかったからでしょう?
そういうことにならないでしょうか?
>>143
諸費用ローンはたいていの銀行であるよ。銀行に電話して聞いてみれば?。
例えば、3000万の物件に対して3200万くらいのローン組むの。登記費用や保証料・事務手数料などの付随費用に使える。
>>145
諸費用ローンがあるのは知ってるよ。
聞きたいのは
そのローンに何で住宅を買うための借入れ金利2.8%とかが上乗せされないといけないの?
確か2.8%上乗せしてた人いたよね?
てことなんだけど。
諸費用ローンも同じ金利2.8%がかかるもんなの?
>世の中に分割払いの方が安いことはありえない
ということで、計算式にゴチャゴチャ難癖は止めて、全期間払いつづけるなら一括がお得で、みんなOKなんでしょ?
次のステージとして、
繰り上げるならば、何年で完済する予定なら、上乗せの方がお徳か? に進みませんか?
オーバーローン組む人のが極少では?
頭金0の購入者なんて比率で言えば少ないだろうし。
>148
頭金500万って普通は諸費用別途用意です。
用意してない場合は保障料分頭金減らせば良いですし。
ていうか頭金を諸費用に回すから頭金ゼロで借りる人はいるけど、
諸費用までローン組むってどうなのよ?
金に対する危機管理意識低くないか?
>最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。
早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
>金に対する危機管理意識低くないか?
オレなんか、
頭金1000マンで2000マン借りて3000マンの物件(諸費用込み)を買おうとしたが、
車がもう12年選手なので、この際車もと思い、借りるのを2300マンにしたよ。
数年後にマイカーローンで買うよりいいかな?と思って。
やっぱ、意識低い?
>早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
だと思うが
>最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。
んなことどこにも書いてなかったと思った。
>早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
それでも一括払いが得なのは歴然でしょ?
それをやれ次はこの金額で計算しろと言ってた連中の意図が分からんよ。
>>150
ごちゃごちゃ言い始めたのはわらかんを連発している連中かつ1名だよ。
繰上するならばは計算が難しいね。
完済する予定ならばなら10年以内しかも早い段階で完済しないと上乗せは得ではないよ。
>早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
それでも一括払いが得なのは歴然でしょ?
だから、
次のステージとして、繰り上げるならば、何年で完済する予定なら、上乗せの方がお徳か? に進みませんか?
極端な話、10年で完済なら一括は損だとか、15年でトントンだとか