住宅ローン・保険板「2006年3月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2006年3月実行の方
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2009-06-15 17:12:00

2月末引渡しマンションを契約しました。
現状、4000万円ローンのうち財形を1000万円(1.59%)、
残り3000万円をフラットの優良住宅当初5年0.3%優遇。

公庫8月3.08%を押さえておこうか…検討しましたが、
デベからは11月に資金計画を決定して欲しい(その後は変更不可)と
言われ、結局ギリギリまで状況をみることはできないわけなので
フラットにしています。

フラットの実行金利、3月には3%を超えている可能性もあるな〜、と
どれくらい超えるだろうと心配しましたが、今朝の日経でフラット好調
さらに営業強化する、と公庫のトップが話しているので…なんとか3%程度で
おさまって欲しいと願うような気持ちです。

みなさまどんなヨミですか。

[スレ作成日時]2005-08-07 18:58:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2006年3月実行の方

  1. 202 匿名さん

    201さん、切っちゃダメじゃないの〜!

    次どこかゆうて〜。

  2. 203 匿名さん

    ほんじゃ、京都はどうですか?

  3. 204 匿名さん

    京都は舞妓さんで乱れてます。
    鳥取はどうですか?

  4. 205 匿名さん

    鳥取は砂まみれです。
    青森はどうですか?

  5. 206 匿名さん

    青森はねぷただらけです。
    鹿児島はどうですか?

  6. 207 匿名さん

    鹿児島は桜島が噴火しまくっています。
    東京はどうですか?

  7. 208 匿名さん

    東京はもんじゃ焼きだらけです。
    兵庫はどうですか?

  8. 209 匿名さん

    何やってんですか?

  9. 210 匿名さん

    面白くないからいい加減に汁

  10. 211 匿名さん

    ごめんなさい

  11. 212 匿名さん

     言葉遊びはこのくらいにして
     3月実行の皆さんはそろそろ、自己資金の確定時期ですね。
     いかがお過ごしですか。

  12. 213 匿名さん

    他のスレでは、「ソニー銀行の2月金利が発表され、1月より下がっている」とありました。
    他行も追従して2月の金利を下げて、3月もその傾向が続いて欲しいですね。

  13. 214 匿名さん

     てっきり上昇傾向だと思ったら、
     長期金利↓
     デベから2月下旬までに金消してくれといわれていますが、
     フラットの3月金利を見てからにしたいなぁ。

  14. 215 匿名さん

    ソニー銀行の変動金利で借りる予定ですが、
    変動を選ぶ人はほとんどいないようですね?

  15. 216 匿名さん

    私は旧UFJの2年固定でいきます。
    全期間1.2%優遇です。
    1月4日から3月31日実行分まで適応です。
    (提携ローンになりますが)
    変動金利より、2年固定までは金利が低かったので2年にしました。
    ある程度のリスクは承知ですが、この低金利の恩恵を少しでも受けようと思いました。
    金利が低い間に、繰り上げ資金をたっぷりためる予定です。
    住友信託と迷いましたが、1.2%はおいしかった。

  16. 217 匿名さん

    >>216
    1.2%全期間優遇の事実関係は知らんが、BTMUを選択し、
    1.2%で行くなら、2年固定よりも1年固定の方が良い!
    適用金利も安くなるし、金利上昇局面での中長期固定金利シフト
    のタイミングも多く得られる。
    BTMUなら金利選択手数料も、ネット対応すれば無料だから、
    手数料損もない。
    BTMUの金利選択肢は旧BTM方式なのだから、短期低金利追求
    ならば1年固定がベストであろう。

  17. 218 216

    >>217
    そうですか・・・
    本審査に出す書類を昨日提出してしまいました。
    これからでも固定期間って変えられるのかなぁ?

    1.2%優遇は、去年仮審査を出した人に適応はないと言われました。
    私は去年は東京三菱で仮審査出していたのですが、旧UFJは出していなかったので
    デベの営業さんが連絡をくれました。
    合併キャンペーンが出るかもしれないから、とねばっていたのが功を奏したようです。

    固定期間は変更が利くようなら、考え直してみようかと思います。
    ありがとうございました。

  18. 219 215

    >>216, 217
    デベ提携、全期間1.2%優遇はいいですね。うらやましいです。
    ただし、提携なしだと、金利設定の低いソニー銀行の方が
    安くなりますね。

    個人的な見解としては、リスクをとれるなら、変動または短期固定
    でいくのがいいと思います。

    地銀勤務の友人に相談したら、借入金額が少ないので、どうにでもなる
    といわれ、変動を選択予定です。

  19. 220 217

    >>216
    繰り返しですが、デベと銀行の関係及び1.2%優遇の事実関係は解りませんが、
    2年固定→1年固定へのシフトについては、何もする必要はありません。
    ローン金消契約の時に1年固定を選択するだけの話!となるハズです。

    >>219 =215
    この板では、『安全こそが第一優先』の傾向が見受けられますが、
    それは『どうですか?大丈夫でしょうか?』と『住宅ローン(返済の)
    ことを人に尋ねる不思議な人』に対し、『親切な方がお答えしているため』
    であろうと思われます。
    よって、『変動・短期固定の繰回し』の優位性を訴えても、多くの賛同は
    得られません。(個人的には、一部の人には有効な『一策』と思いますが!)

    さて、ソニーがBTMUに勝るのは『変動金利の比較』の話ですよね?
    『BTMUの1年固定』と『ソニーの最安金利』ではBTMUの方が安いと
    思うのですが・・・・・?(新しいキャンペーン始まりました?)

  20. 221 215

    >>217
    デベ提携の全期間1.2%優遇で比較すればそうですよね。
    私が言っているのは、通常の優遇での話です。
    デベ提携で、そんないい条件は、ごぐ一部の話しだと思うので・・・

    ソニー、BTMU(東京三菱UFJ)ともに、キャンペーンで全期間0.7%優遇ですが、
    ソニーは、保証料不要なので、BTMUの保証料組込み金利との比較になります。
    そうすると、以下の通りソニーの勝ち!
    (デベ提携1.2%での比較ではありません。)

         ソニー          BTMU
    変動  1.781-0.7=1.081   2.575-0.7=1.875
    2年固定 2.053-0.7=1.353   2.300-0.7=1.600
    以下同様

    念の為ですが、ソニーの回し者ではありませんよw

  21. 222 匿名さん

    ソニーは0.7%優遇のみ。
    BTMUとやらは0.7%、1%、1.2%優遇と使い分けしている。

    ソニーの変動金利は客寄せパンダとも思える。店頭金利の上昇余地が大きいとも言える。
    BTMUの1.2%優遇も同じようなパンダの働きがあるが、一般の優遇が0.7%であるため、店頭金利の突出した上昇は
    新規顧客獲得に不利である。ので、上昇余地を大きく残していない。
    この上昇余地の大小がポイント。

  22. 223 匿名さん

    追:
    ソニーは今後店頭金利の大幅引き上げを行っても、優遇金利の増加で新規顧客獲得に不利が生じないよう
    対応する余地が大きい。ただし、既に借りているものに対しては優遇幅の拡大がなく、店頭金利の上昇そのものが負担となりのしかかる。
    BTMUも同様の手段に出ることが出来るが、ここでも店頭金利の上昇余地の大小、優遇幅の拡大が問題となる。
    従って、ソニーに対する懸念はより強い。
    今後店頭金利は上昇するであろうが、優遇幅の拡大により初回金利の上昇幅は抑制される傾向がしばらく続くと予測される。
    新規顧客の金利は安く、既に借りているものは高いという累積的金利構造が形成される。

  23. 224 匿名さん

    3月実行で計画中の者です。審査OKの連絡が先週来ましたが、3月には若干金利が下がる噂が出ているので、
    金消契約を早めて2月実行前倒しも視野に入れています。吉と出るか凶と出るか。

  24. 225 匿名さん

    >224
    結局何月なのかさっぱりわからん。

  25. 226 匿名さん

    >224
    金利が下がるなら、3月がいいじゃん

  26. 227 匿名さん

    あ、間違えてもうた。”2月には若干金利が下がる噂”の間違えや。

  27. 228 匿名さん

    結局のところ2月が維持か微減で3月が微増じゃない?
    希望としては、2月に0.03くらい下がって3月に0.05〜0.1くらまでの増加を
    見ています。2月中旬にソニー銀行の金利が発表されたら大方の予想ができるのでは
    ないでしょうか?(いつも参考にして金利を見てきたので・・・)

  28. 229 匿名さん

    ソニーの2月金利でましたよ。

  29. 230 匿名さん

    >229さんへ
    228さんが言っている金利は3月分では?
    ソニー銀行は、毎月15日前後くらいに翌月分を
    発表するから。
    でも、本当に3月はかなりあがるのかな?

  30. 231 匿名さん

    別の掲示板では、3月実行が2.8〜2.9ぐらいの間で
    推測が飛んでいるみたいですね?
    そりゃ少しでも金利が上昇しないことは望みます。
    また、長期プライムレートも低いままであればと期待してます。
    なにはともあれ、あと3〜4日で2月分の金利が発表されます。
    そこからいよいよって感じではないでしょうか?

  31. 232 匿名さん

    今日でライブドアショックはなかったことになりましたね。
    まだチェックしていませんが、長期金利もアップしたことでしょう。
    下手すると1.55くらいになってしまったかもしれません。

    2月は現状維持で御の字でしょう。

  32. 233 匿名さん

    もしもはりきって(笑)大きく金利を上げてしまったら、
    その途端破綻する人が多数出そうな気がするのですが。

  33. 234 匿名さん

    とたんに破綻って、そんなことあるわけねージャン。
    10%になったらちょっとはびびるけど、たかだか3%とか4%くらいで。大袈裟。
    そんなに余裕ない状態で借りないでくれ。頼むから。

  34. 235 匿名さん

    でもそういう返済ギリギリの人ほど短期変動で借りてる気がするよ。
    借り換えの需要は増えると思う。

  35. 236 匿名さん

    長期金利1/27時点で1.55くらいになっていましたね?
    2月は、何とか現状維持できそうですね。
    そうすると3月はやはり大幅↑UPなのかな?
    でも上昇しても2.9までくらいにしてほしいよ。
    希望は、2.8前後なんだけどなぁ

  36. 237 匿名さん

    >>222,223
    ソニー銀行で契約して、しばらく変動金利で様子見て、
    途中から長期固定に切り替えようと考えている人にとっては
    それは全く問題になりませんね。

  37. 238 匿名さん

    >>237
    店頭金利が他行より低く、優遇金利が他行より低い。
    店頭金利の上げ幅および優遇率が他行より多くとれる余地がある。
    店頭金利を上昇させても優遇金利幅を拡大し、新規顧客には他行より有利な条件、
    既に借りている者には店頭金利上昇幅の多きだけ負担が他行より増加する。
    長期固定に切り替えても借り入れ年数は残年数以内。年数の短い商品の店頭金利を高くする。
    長期固定の25年以上は安く、それ以下は高くする。
    インフレが進行した状態になっても、商品の変更幅が広く銀行に有利になるように変更がきくように
    仕組まれているのが
    ソニー銀行。

  38. 239 237

    >>238
    それはそれでいいんじゃないの?
    私が言ったのは、現に今借りてる人の話です。
    今借りてる人が、長期固定に切り替えたら店頭金利がその後上がっても影響ないでしょ。
    切り替えるタイミングも、翌月の金利を見て決めれるんだし。
    まだ借りてない人は、借りる時点で自分にとって魅力的かどうかを判断するわけで。

    「インフレが進行した状態になっても、商品の変更幅が広く銀行に有利になるように変更がきく」
    ってのも、むしろ経営面で安心できるし。

  39. 240 匿名さん

    >>238
    長期固定25年未満そのものの店頭金利がベラ法
    新規客だけ大幅な優遇

  40. 241 匿名さん

    3月の金利は上昇は避けられない状況には変わりはないでしょう。
    後は、上げ幅をいかに抑えられるかによって金消する銀行が
    変わってきます。あまり差がなければ自分にメリットが一番ありそうな
    銀行にするのがいいと思います。ゆっくり観戦してみます。
    ある程度の幅で皆さんが予想されているので参考させてもらいます。

  41. 242 匿名さん

  42. 243 匿名さん

  43. 244 匿名さん

    よっぽど、うれしかったのね。

  44. 245 匿名さん

  45. 246 匿名さん

    3月の金利はどうなるの?みずほフラットですが。

  46. 247 匿名さん

    同じくみずほフラット3月実行です。あー心配。

  47. 248 匿名さん

    私も3月実行のみずほフラットを申し込んでます。
    でも最近の金利上昇に不安を感じて、みずほの住宅ローンの審査も受けようかと思ってます。
    新たに用意しなければならない書類もあるけど、フラット審査の時に使った書類で
    使いまわせるものは使ってくれるらしいし。
    最終的にどちらを選ぶかは金消契約の時に決めればいいらしいし。
    フラットの金利が1月の金利程度ならフラットを選ぶつもりだけど、どうなるか不安。

  48. 249 匿名さん

    みずほのフラットも、やっぱり団信は別なんでしたっけ?

  49. 250 匿名さん

    フラットは団信別です。

  50. 251 匿名さん

    2月実行スレでは、みずほフラットが2.76%らしいです。
    3月は・・・どう動くんでしょうね?

  51. 252 匿名さん

    まじっすか!!2月は若干下がったのですね。
    ということは、3月は・・・・

  52. 253 匿名さん

    最後の客get場として3月は下げてくるんでないの

  53. 254 匿名さん

    三井の超長期35年2.8%の実行予定者です。2月は据置のようでした・・・どう考えても3月は上昇ですかね?銀行担当者によれば、2.8%も銀行にとってギリギリだと言ってました。>>253さんが言う通りになるといいですね。

  54. 255 匿名さん

    銀行が大量の3月実行に対し、金利を下げて複数ローン申込者を取り込むと考えるか、金利を上げて自行しか申し込んでない人からむさぼり取ると感bが得るか。
    ローンを複数申し込んでいる人の比率にもよりますが、なんとなく後者の気が。。。

  55. 256 匿名さん

    俺も後者に1票。たぶん前者は2月に対して行ったと思われ。でも意外と下がらんかったしなぁ。
    ソニ銀は間違いなく2月にエサ巻きをしたと思う。

  56. 257 匿名さん

    やっぱりそうなのかぁ?
    でも3月の金利っていかほど上がるのかな?
    みなさんどれくらい予想されていますか?
    ちなみに私は0.07くらい上昇までなら想定内です。
    それ以下だともっとうれしい(^^)/
    0.1以上あがるとぐったりやね(TT)

  57. 258 匿名さん

    私の予想も上がったとしても1%は上がらないと思っています。
    ただ、2月の微下がった理由が多少ライブドアの影響もあったでしょう。
    仮に何事もなければ2月も上がったと思われます。

    ここ数ヶ月を見ても0.07%が上限ではないでしょうか?
    私的には0.05%程度の上昇ではないかと

    結局3月はどこの銀行も横並びでは無いでしょうかね〜
    2月下げたのはえさ巻き要素が高いと思いますよ(笑

  58. 259 匿名さん

    ライブドアの影響って、そうなの?

  59. 260 匿名さん

    いやあ、ここから日経上げてくると長期金利もぐんぐん上昇。
    今日当たりみてるといよいよはじまるかなぁ、という感じか。
    11/7の1.627を上抜けるときそう、、、。

  60. 261 匿名さん

    銀行チームもフラットチームもみーんな足並み揃えてるし。
    3月だけ裏切ってGetする勇気を持つとこは在るのか無いのか。
    住信は期待薄なので、SBIに期待。

  61. 262 匿名さん

    最近上げ下げを繰り返しながら全体的に上がってませんか?
    ということは、3月は微増で1月並orもうちょっと上、
    なんてことはないでしょうか?シロウト考えですが。

  62. 263 匿名さん

    長期金利の新発表面利回りは1.6%になりましたね。(前回+0.2%)
    3月の方、覚悟は宜しいですか? (もっとも私も3月ですが・・・)

  63. 264 匿名さん

    私は去年7月で2.65でした。三井住友の全期間固定。
    なんだかんだいってあまりあがってませんね。

  64. 265 匿名さん

    長期金利やはり上がりましたか?
    覚悟?したくないけど。。ここの掲示板ではその見方が
    大勢をしめてますね?0.05〜0.1くらいの上昇なら想定範囲内です。

  65. 266 匿名さん

    さ〜が〜れ〜

  66. 267 匿名さん

    そうですね?上がるばかりの意見もね?
    下がってほしい!!!!!!
    下がる可能性はホントないのかな?

  67. 268 匿名さん

    量的緩和策解除が叫ばれ厳しい状況です
    国債価格もかなりあがってきました。
    とにかく下がる事を祈りましょう!!

  68. 269 匿名さん

    >268

    一年前も同じように叫ばれてなかった?

  69. 270 匿名さん

    それっ、どんどんさ〜が〜れ〜

  70. 271 匿名さん

    あ、よいしょっ!さが〜れっ!さが〜れっ!

  71. 272 匿名さん

    >269

    確かに。でも今回はCPIのプラス転換とか、数字として
    でてきています。

    最後の超低金利時代ですね。

  72. 273 匿名さん

    >国債価格もかなりあがってきました。
    >とにかく下がる事を祈りましょう!!

    それってローン的にはまずいんじゃあ??

  73. 274 匿名さん

    3月ミズホフラット2.6にて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    フィックス

  74. 275 匿名さん

    国債価格が下がってきました=金利が上がってきました
    が正しい理解です。
    フラットの金利決定後の金利上昇が急ですから、
    0.1〜0.2%くらい上がってもおかしくない状況です。
    3%にはとどかないと思うけど。

  75. 276 匿名さん

    昨日も上げてきたね。
    http://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi?bcode=0551&t=D6M&m...
    来週1.627を上抜けると一気に1.9あたりを目指す可能性がでてくる。
    さてどうなるか。

  76. 277 匿名さん

    多分、3月は確実にあがるね。
    1.7%を超えてくると、
    フラットは、3%を覚悟したほうがよさそう。

  77. 278 匿名さん

    まぁまだ2月も始まったばかりだし、気長に見守りましょうよ。
    さーがーれー(笑

  78. 279 匿名さん

    長期金利、ずいぶんひどいことになってきましたね。
    昨年の11月以上に異常上昇になりそうで、こわいよぉ(T。T)

  79. 280 匿名さん

    上げw

  80. 281 匿名さん

    じわじわと下がってきてるね。この調子!

  81. 282 匿名さん

    >281さん
    何がじわじわ下がってるの?
    上昇傾向らしきコメントが多いのに。。。
    他の掲示板でも上昇具合が0.1〜0.15ぐらいになってる。
    下がるのは当然うれしい限り。
    一緒に共有させて。。。

  82. 283 匿名さん

    >>282
    「一緒に共有させて。。。」って、なんかゾクゾクするのは俺だけか?

  83. 284 匿名さん

    3月は一気に上がるらしいよ!

  84. 285 匿名さん

    「上がるらしい」とか、君の勘かい?

    上がると言っておいて実際に上がらなかったら感謝されようとしているだけじゃん、その営業。
    確かに長期金利はずっと1.5から1.6を行ったりきたり。

     http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html

    じたばたせずに冷静に見守ろうよ。

  85. 286 匿名さん

    リンク張るなら↓の方が適当なのでは。
    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html

    284が上昇を危惧する根拠は
    1月下旬からの急上昇から読み取れる。


  86. 287 匿名さん

    長期プライムレートが0.2も上がったので、きっと上がってしまうんでしょう・・・泣
    http://www.mizuhocbk.co.jp/company/release/20060209.html

  87. 288 匿名さん

    どれくらい上がるのでしょうか。まさかフラットだったらそのまま0.2%反映されるのでしょうか。

  88. 289 284

    あるメガバンクで借り換えをしようと相談を行った時にそれなりのポジションの人から聞いた話なので、私の勘ではありません。

  89. 290 匿名さん

    「一気に上がる」という非常にファジーな言い回しなので、重要なポジションの方の言い回しではないと思います。
    かつ、重要なポジションの方は重要なことは発言しません。

  90. 291 匿名さん

    三井住友帳長期で実行の者です。長期プライムレート0.2アップしましたよね?いまさらどうしようもないですが、何%上がるのでしょうか?

  91. 292 匿名さん

    ファジー・・・・昔はやったよね、この言葉
    洗濯機とか冷蔵庫とかファジーボタンとかついてて
    今はというかちょっと前まではマイナスイオンだった
    これからは何だろう・・・

  92. 293 匿名さん

    3月下旬実行なんですが、今日も長期金利がっつり上がってきましたねぇ・・・。
    都市銀行の超長期35年固定で借りる予定なんですが、2.9%はしょうがないと思ってましたが、このまま行くと3%行っちゃいそうな…。
    しかも3月15日とかに「金利急上昇のため」とか言われて、月半ばでも利率あげられそうで怖い〜。
    公庫2.8%選んでおくべきだったか〜。

  93. 294 匿名さん

    公庫2.8ってことは、都銀の3.1%ですよ? 団信別払いですから・・・

    国債の大量償還も控えていますので、長期金利が1.7を超えるようだと買い支えがあると思いますので、
    3月実行の方は3%を見込んでおけば十分だと思います。(超長期の方)

    2月下旬で10年債利回り 1.55〜1.65が私の予想数値です。
    これなら超長期は2.95以下で設定されると思っています。

  94. 295 293

    そうなんですけどねぇ…。11年目から3.2%でしたし。
    つい愚痴が(笑
    しかし金利ってのは上がるときにはホントにググッと上がるんですね。
    294さんのお言葉を信じて、最悪なんとか2.95で収まるように、本心では2.8で収まるように願いつつ3月下旬を待ちます(^^;
    毎日夜、その日のマーケットサマリーをニュースで見て、長期金利の動向に一喜一憂の毎日です(笑
    日経平均が大幅に下がったというので、債券買われてるかと思うと最近はそんなこともなく、ホント、日本の景気なんかどうでもいいから、いきなり景気動向指数とかがガクッと下がって、長期金利もガクッと下がらないか夢見る毎日です〜。
    「量的緩和解除」で国債が売られてるとニュースでは言ってますが、そんなこと前から分かってるんだから今さら売らないでよ! という素人の感想です(笑
    東京三菱から3700万円超長期で借り入れ予定です。
    たのむー、金利あげないでくれー。東京三菱ー。

  95. 296 匿名さん

    東京三菱だけ2月下がってなかったよねー
    うちも東京三菱だから下がって欲しい

  96. 297 匿名さん

    >295さん
    金消契約結んでいないならば、念のためSMBCや住信に事前審査出しておくこと勧めますよ。
    金利なんですが、長期金利は市場の見込みで決まるものなので、上がるとも言い切れません。
    量的緩和の解除は4月だろうというのが市場の見方です。最近長期金利が上昇したのは3月に
    早まるんじゃないかという懸念が出たからで一時的なものです。また、量的緩和を撤廃しても
    金利が上がるのは年後半というのが市場関係者の認識です。したがって、3月のローン金利
    もそんなに急激に上がるとは思えません。下がることはないでしょうが、あがってもせいぜい
    0.1%くらいだと思います。
    株価や景気動向を気にされていますが、それに加え日銀総裁や政治家の発言もチェックすると
    いいですよ。株価などは長期指数、関係者発言は短期指数です。長期的に金利が上がるのは確実
    ですので、3月にどうなるかを見るのは短期指数の方が有効です。

  97. 298 293=295

    レスいただいた方、ありがとうございます〜。
    じつはSMBCも本承認してもらってますです。
    本当は、3月の金利決まったら東京三菱かSMBCか決めたかったのですが、デベロッパーが「手続きの都合があるから早く決めてもらわないと困る」というので、一時は超長期の金利がSMBCより低かった東京三菱に決めたのですが、まだ金消契約はしてないので、変えようと思えば変えられるのかなと。
    もし3月の金利でSMBCのほうが良かったりしたら、デベに交渉してみようかな〜。
    自分で住宅ローンを借りることになって、初めてこんなに(?)経済のことを勉強しました(笑
    株価や債券市場や金利やそういうのの簡単な仕組みとか。
    福井総裁の発言も思いっきりチェックしてます(笑
    最近の長期金利上昇が、量的緩和の3月解除を懸念してのものだとお聞きして、そうなのか〜と少し安心しました。
    ありがとうございます〜。

    話題がそれますが、SMBCの担当の人は最初、「会社(私の勤務先)からのご紹介なので、金利は多少サービスできます。0.15%はお約束できます」と言ってたので、てっきり超長期のことだと思ってたら、いざ決める段になったら「超長期は金利のサービスはできないんです。短期固定でなら優遇します」とか言われて、なんじゃそりゃーと。
    だいぶ始めの「0.15%サービス」というのを当てにしてたので、ちょっとがっくりきました(笑
    それもあって東京三菱に決めました。
    月の返済額を抑えたかったので、SMBCで超長期と短期を併用できるのは魅力的だったのですが、何だかどんどん短期金利も上がるし、もう超長期一本でいいや! と。

    とにもかくにも3月の神様、3月実行住宅ローンの金利押さえてくださいませ〜。

  98. 299 匿名さん

    同考えても3月実行は上昇ですね。長期金利もそうだが、短期(2、3年ものとか)が
    12月高値を抜いてきました。全期間で確実にあがります。
    やな人は4月実行にかけてみれば良いのでは。

    3月は債券需給が毎年極めて良い。(銀行の決算対応債券買い)
    だから4月実行は構造的に安い可能性が高い。(3月、5月実行に比べてという意味で)

  99. 300 匿名さん

    299> ちなみに5月だと構造的にはどうなんでしょうか?
       あがる?下がる?
      

  100. 301 284,289

    >>299
    >3月は債券需給が毎年極めて良い。(銀行の決算対応債券買い)

    おっしゃる通りだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸