- 掲示板
千葉銀行・京葉銀行・千葉信金・千葉興銀について、審査基準や属性って言うんですか?
例えば、自営業者は厳しいとか、借金のとらえ方とか、合算はどのくらい見てくれるのか等々
細かいことでもかまいませんので、特徴を教えていただきたいです。お願いします。
[スレ作成日時]2006-03-25 12:00:00
千葉銀行・京葉銀行・千葉信金・千葉興銀について、審査基準や属性って言うんですか?
例えば、自営業者は厳しいとか、借金のとらえ方とか、合算はどのくらい見てくれるのか等々
細かいことでもかまいませんので、特徴を教えていただきたいです。お願いします。
[スレ作成日時]2006-03-25 12:00:00
HPの融資概要を読みましょう。
千葉県民です。
給料引き落としBKなので千葉銀行に話聞きに行きました
ものすごく親身になってくれてかなりこと細かく説明してくれて
家の場合は財形が一番有利だから財形で借り切れない分をちばぎんさんで
やってくれれば嬉しいです、、、みたいな感じで話を終えました
結局財形でなんとか工面できそうなので財形1本に決めましたが
決して押し付けがましくなかったのでお店で話を聞くのもいいかと思います
お店によって対応も違うと思いますが私が行ったのは京成津田沼のちばぎんです
HP見てある程度知識つけてから行ったんですがとてもためになりましたよ
京葉銀行ですが、妻が外国籍だと知ったとたんに断ってきました。
「永住権を取ってからにしてください」という対応です。
行内基準にいちいち突っ込むつもりは無いですが、今の時代に
そんなことでいいのかと思いますね。
そんな差別をする銀行とは付き合いたくないですけど。
ちばぎんは審査が京葉銀行より厳しい。
京葉銀行は短期固定を強引に勧めてきたので
ろうきんで長期固定を借りた。
ろうきんは利用できる人なら一番いい。
>4
おそらくだけど、差別とかじゃなくって
なんかあったら外国ににげられちゃうと取り立てようがないとか、面倒だから最初から受けないとか
そういう理由だと思うよ。
そういう決まりなんだろうね。
地銀だからしかたないんじゃない?
ちばぎんに電話問い合わせしましたがすごく感じよかったです。
最初のインフォメーションセンターの女性も、次にかけたローンプラザの方も、その次にかけたローンプラザの方も、みんな感じよかったです。
最後にかけたローンプラザの方に結局もろもろの事情から最終的には恐らく難しいのではないか、と言われたのですが、とても勉強になりました。
私の場合は、借入額が多いことや今の住所や購入予定の物件の場所(都内)など総合的に判断して難しそうと言われたのですが、収入に対する返済比率が35%が上限だけど、その前後は総合的に判断することや、もろもろの条件を数値化?してコンピューターであっという間に診断が出ます、とか、金利は4%で計算して融資額を決めます、とか電話でここまで?という位に親切に教えてくれました。
勤続年数も半年満たずでしたがケースバイケースです、とのことで全体的に総合的に判断します、とのことでした。物件も都内なら融資対象のようでした。でも基本的には千葉が中心なので他はあまり力入れてないみたいですけど。地銀でもがんばってるとこあるんだ〜、と感心しました。
千葉銀は繰り上げ返済手数料もうちょい低くなれば利用したい
千葉興銀の仮審査を通りました。
ちばぎん、京葉はダメでしたね。
ちば興銀はどうでしょうか?
自社ローン比率を50%以上にすれば、フラット35の利率が少し下がります。
千葉銀行は「返済額は自分で決める」とかってサービスがあって、月々の返済額プラスアルファを手数料無料で毎月繰り上げ返済してくれるサービスがあるよ。これは早期に元本が減っておいしいと思う。
京葉銀行は、連帯保証人をつければ保証料がかかりませんよね?
そこに魅力を感じています。
5年固定ですが、三菱か京葉で迷っています。
繰上返済を積極的にしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか?
>13さん
webには載ってませんよ。
店頭ですとパンフレットもありました。あと、優遇も0.7優遇までとしか
webでもパンフでも謡ってませんが普通に1%優遇してました。
今後繰り上げ返済を考えている方でローン実行後繰上げ返済用にお金を
積み立てるつもりでいる方は、その分を繰り上げ返済へ毎月回せるので
結果として数年後にまとめて繰り上げるより利息の面で有利になるそうです。
途中で返済が苦しくなったらやめることも可能ですし、今まで多く返済していた分、
月々の返済額をあとで減らすことも可能だそです。
この3行でなく常陽でしょう・・・。
超長期5月で2.98は魅力です。
以下のような情報を得ました。
検討の価値はありますかね?
千葉銀行:短期固定期間中1.2〜1.4優遇
京葉銀行:短期固定期間中1.2〜1.4優遇
期間終了後も、両行ともに1%優遇
更に両行ともに保証料0円
地味ですが、ろうきんって実はすごいんです。
16さんありがとうございます。
デベ提携ですか。。。
やっぱり同じ千葉銀でも、デベ経由と自ら銀行に行って申し込むのとでは
条件が違うんでしょうか?
交渉とタイミング次第ですよ。
>16さん
以前私も、デベ営業にも同様の質問をしてみました。
回答は、『同じ銀行で、給与振込み口座をもってるからという理由で個人で銀行と交渉するより、月々その銀行に億単位のお金を流しているデベ営業が交渉するほうが遥かに良い優遇を貰えます』との回答でした。
結局、私は他行にしたのですが、確かにデベ経由の方が良い優遇を頂けました。
あ、失礼16の間違いです。
銀行に聞いてきました。
「うちは、そのデベと提携しているので、個人ではなくてデベ経由で申し込み
をしてください。」と言われました。
マンションの場合はデベ経由でないと駄目だとか。。。(一軒家は別)
そんなもんなんでしょうか?
16さんへと書くつもりが16ですとかいてしまいました。
ごめんなさい。
千葉興銀−1%優遇ってのはすごい・・
たしか日経に載っていたような・・
千葉銀行が3大疾病保証付きローン始めましたね
どなたか検討している方いらっしゃいますか
>28さん
保証の内容だと入院保証が付くちば興銀の方が良くないですか?
ちば興銀はがんだけであればタダという選択肢もありますし。
売りは銀行の大きさと保険会社が国内企業だという安心感でしょうか?
千葉のマンションを購入されていて検討している人がいるはずなのに盛り上がらないので投稿。
千葉銀の提携ローンで終始1.2パーセント優遇もらいました。
かつ千葉銀とフラットとの借り入れ比率50パーセント以上でフラット0.3パーセント引き、
加えて優良物件だと当初五年間はフラットは0.3パーセント引き。
でもって千葉銀は約定返済額にプラスして返済する仕組みがあるようです。
全国的にも結構よいと思いますがどうでしょうか。
ちなみに私当初保証料ただの新生に魅かれています。
確かに千葉銀の話題は少ないですね。
私も千葉銀ですが、終始1.0優遇で保証料0で決めました。
おそらくうちも、保証料を0でなかったら1.2の優遇だったのかなと思います。
今の悩みは、ミックスの短期固定を何年にするかです。。
私も千葉銀にしようと思っていますが保証料内包型の0.9の優遇です。ですがフラットの組み合わせにすると固定の方が0.2パーセント上がってしまうと言われてしまいました。その上保証会社の方が保証料を上げてくる可能性もあると。ミックスを宣伝しておきながらなぜそのようなことになるのでしょうかねぇ
うちはノンバンク系のフラットと千葉銀(デベ提携)3年固定ミックスの予定です。
給料振込口座にしたりすれば0.9%優遇、それ以外は0.6%優遇と言われましたが30さんに比べるとだいぶ優遇が少ない気がするのですが他行とのミックスなのでしょうがないですかね?
0.6%優遇でいこうと思いますが、3年固定で優遇後金利2%ととなるとあんまり魅力ない気もしますが・・・。 ちなみに保証料込みです。
千葉興銀で借りました。
銀行ローン(デベ提携)で全期間優遇1.2で保証料別と、フラットのミックス。
フラットと銀行ローンを同額にしたら、フラットの金利も0.11優遇になりました。
千葉銀行で検討中です。
繰り上げ手数料がかかるので、大手都銀と検討中ですが、実際に実行した方の意見がお聞きしたいです。
契約者です。
繰上げ返済を頻繁に行うのであれば、勿体無いと思うかも入れないですね。
短期と長期(フラット)の併用で申しこんでいますが、最初は手数料のかからない長期の方を
優先して返していこうかと計画中です。
千葉銀行も、いぞれは手数料無料となっていく可能性があると銀行の人がいってましたよ。
>>36
逆ですよ。
今となってはリスクの高い短期を先に返すべきだと思います。
借入額にもよるとは思いますが、日銀シナリオの通りであれば、
短期を返しておいたほうが、10年後には多少の手数料は帳消しに出来ると思いますよ。
>36さん
ありがとうございます。35です。
なるほど。フラット35は、繰り上げ手数料がかからないのですね。
うちは長期(20年固定)と短期(5年固定)で検討をしていました。
繰り上げ返済はしようと思っていますが、どのくらいできるかな。。。
今後繰り上げ手数料も無料でできるようになればいいですね。
インターネットでの繰り上げ返済については、デベ経由で銀行の方に
聞いてもらいました。
案はあるものの、いつ実行になるかはわからないとのことです。
金利的には、デベ経由の大手都銀よりもお得なのですが繰り上げ返済
手数料と銀行のある場所が勤務地の近くではないので、悩み中です。
37さん
借入が約2000万の半々なので、長期を先という考えがあるんです。
短期が2000万なら短期が先でしょうが・・・
35さん
繰上返済もある程度まとまったお金(100万以上)が貯まってからです。
頻繁に銀行に行く事はないと思います。
35です。
ありがとうございます。
繰り上げ返済を10回しても21万ですね。
インターネット返済は希望だけ抱いておきます。
うちも長期と短期の組み合わせですが、金額が大きいので
どちらを先に繰り上げしていくか、悩むところです。
>35さん
金額が大きいのであれば、私とは逆の考えが良いと思いますよ。
短期期間中か、次の更新時に繰上するかで、手数料は変わってきます。
もしかしたら、次回更新時まで5年もあるので手数料も無料になっている
可能性もありますしね。
今、千葉銀行で−1.2%保証料優遇外枠方式と、−1.0%優遇保証料内枠方式で悩んでいます。
どちらが得なのでしょうか?2年以内には家(今住んでいる家が売れれば)を売ってローンに充当してローン完済予定なのですが・・・。詳しい方いないでしょうか?
でも千葉銀で保証料0円 優遇幅1.4%ってすごいですね。とても魅力。うちはデベのローンでもその数字は出てきませんでした。銀行にぶつけたら優遇幅かわらないですかね???
銀行では保証料優遇外枠方式がお得と言われましたよ。
借入金にもよると思いますが、多ければ−1.2%を選んでおいたほうがいいと思います。
繰上返済すれば、いくらか保証料は戻ってきます。
保証料0円 優遇幅1.4%って35年間ですか?それは凄いですね。
最初の何年間だけとかではなくてですか?
早速の返事ありがとうございます。
やっぱり−1.2%優遇ですかね???−1.2%優遇に銀行保証料0円だったら万々歳なのに・・・。
保証料0円優遇幅1.4%優遇はこのレスの№16さんが書かれていたのを拝見しました。なので最後までこの優遇幅かどうかはわかりません。
皆さん通年優遇を選ばれているようですが、千葉銀のHPに載っている期間固定中優遇はお考えではないのでしょうか?
2年固定1.4%優遇、20年固定2.1%優遇という商品です。
期間終了後は0.4%優遇というのがネックなのでしょうか?
42さんは2年で完済予定であれば、お得なのではないかと思うのですが。
使われる予定の方いらっしゃいますか?
42です。
№45さんがおっしゃっているのは千葉銀行のキャンペーンのことですか?2年固定は1.1%優遇ですよね!?だから1月の金利だと1.5%。変動だと1.45%優遇で1.175%なんですがね・・・変動は次利率が上がったら固定の低い利率と変わらなくなるか、あがりそうだから・・・悩んでいます。
一応、キャンペーンも視野に入れて検討しています。
交渉したらK銀行で
10年固定2.15%、固定期間終了後優遇▲0.8%、保証料無し
で提示されました
C銀行は
10年固定2.15%、固定期間終了後優遇▲0.4%、保証料有り
でした
K銀行に決めようと思います
千葉興銀が、全国初の、いわゆる団信込みのフラット取り扱い開始
今なら、借り入れ率50%以上なら
2.78%が基準金利で、普通の団信つけてプラス0.2の、2.98%で、金利確定らしい。
詳細は見てください
http://www.chibakogyo-bank.co.jp/toushi/topics/main_01.html?topic_id=1...
超長期で、保証料なし、繰上げ手数料無料なら、いいかんじ。
千葉興銀なかなかいいですね。
うーん。迷います。
ネットで繰り上げ返済はできないですよね?
47さんはどのように交渉されたのでしょうか?
C銀行とK銀行で迷っていて、フラットとのミックスを考えています。
私は千葉興銀で借りる予定です。がんのみだったら、金利上乗せなしで団信入れます。繰り上げ返済手数料とか高いですが...あと、20年固定とか、フラットとか結構、力入れてる感じがします。私は、20年固定で行きます。固定終了後は、0.7%優遇です。