- 掲示板
査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。
[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00
査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。
[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00
年収:680万
家族構成(年齢):自分(35歳サラリーマン)妻(37歳パート)子供予定なし。
マンション希望
貯蓄:1000万。親贈与がプラス500万。
結婚6年目です。5年で1000万貯めましたが、それほど切り詰めた生活は
したつもりは無いです。
よろしくお願いします。
5000万
年収800万 35歳サラリーマン 専業主婦 子供なし(希望はしてるが出来ないかも)
転勤可能性あり
貯蓄3000万 (1000万は手元に残したい)
贈与 1000万ほど
マンション希望
将来買い換える可能性もあるとしていくらくらいの物件が適当でしょうか
買い換えるってのが判断に迷うけど
買えるだけなら7000万でも余裕、永住しないなら5000万以下(すぐ売れて損しない価格、物件)で妥協する
年収700万 38歳サラリーマン 専業主婦 子供なし(将来的にはあるか)
転勤可能性薄い
貯蓄3000万、他株式投資信託1000万程度
7500万の物件希望
買っても大丈夫?
楽勝でしょ。
そんなに高いと
固定資産税が結構するのでは?
年収800万とか700万程度で、40歳前でよく貯蓄が
3,000万円もありますね・・・・・。
親の七光りかな??
下衆の勘ぐり
04です 参考になりました。
6000万超もいけるかと思ってましたが 買換え予定もあることを考えると5000万以下がよさそうですね。がんばって探します。
贈与はありますが 3000万は自分で貯めましたよ(同居とかじゃありませんし、結婚後の貯蓄です)。子供がいないのは大きいですが。
35歳会社員年収530万、妻パート100万、子供3歳、5歳、62歳父同居
戸建購入希望。
車1台所有。大丈夫ですか?
>>17
お子さんの年齢が5歳でしたら、
結婚の歴史も同程度ありますよね?
その間、幾ら貯蓄できましたか?
↑生活費の目安や、返済に充てられる額が見えてくると思います。
また、お子さんの教育費の備えは?
↑どんなイメージを描いていますか?
お稽古事や私学への進学、高卒までか大卒までか…
62歳のお父様の資産・収入はありますか?
↑お父様の生活費の負担・分担は?
将来、介護が必要になったら?
いろいろと見えてくると思いますよ。
皆さんならどちらを選ばれますか?
7500万円の戸建てと6000万円のマンション、どちらも一長一短あって悩んでいます。
駅からの距離はどちらも10分未満。駅前は戸建ての方が賑わってますが、支線になるので通勤
時間が15分程度長くなるうえに乗り継ぎが必要になります。住環境はどちらも素晴らしいと思
っています。戸建ての方は家具等がつく予定で魅力的。固定資産税はほとんど差が無い見込み
です。
ただし、自己資金は3〜4千万円の間になる予定です。現金が用意できるならマンションは管
理費等があるので戸建て有利だと思うのですが、価格の差はそのままローンになります。
スレ違いならスミマセン。
外断熱なら戸建