住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰り上げ返済は愚か者?【Part2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-13 17:50:44
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!

公式

[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰り上げ返済は愚か者?【Part2】

  1. 301 マンション住民さん

    繰上げしたければする。投資したきゃする。嫌なら恐いなら興味無いならやらない。

    他人の家の事情なんてどうでもいいんじゃねえの?あーそれじゃこのスレ終わりか・・・

  2. 302 匿名さん

    >300
    え?

  3. 303 匿名さん

    リスクについて調べてみました。
    こんなのありました。
    http://manabow.com/qa/risk_return.html

    >298
    >基本的に日本企業には基礎力がなくなっており
    何をもって基本かわかりませんが、順調に経営して自己資本比率も年々増加している企業も沢山ありますよ。

  4. 304 購入検討中さん

    >297

    思ってんですか?

    も何も、あなたの言ってることの意味がまったくわからない無知な私(たち)に、その質問の意味を教えて。

  5. 305 匿名さん

    >297
    手持ちのキャッシュに調達コストが有ろうが無かろうが関係ない。
    無利息の借金なら借りておくが、手持ちのキャッシュを寝かせておいて、
    更にコストのかかる借金を返済しないメリットは全くなし。
    投資にリスクは付き物だが、借金した金で投資するリスクの大きさを理解しているのか?
    それは投資ではなく、実態はギャンブルだと認識するべし。
    する、しないは自由だから文句言わないけど、それを当り前のことと思っていたり
    利口だと思っているのは大きな間違い。

  6. 306 匿名さん

    投資はピンきりですよ。
    もちろん、ギャンブルですが、勝つ確率はかなり
    コントロールできます。

    現状は住宅ローン控除があるので、ローンを
    借りないという選択肢はありえません。
    所得税を20万以上納めていれば、
    ローンを借りた方が徳します。

    住宅ローン控除がなくて現金で住宅を買える人でも、
    銀行の発行する社債が1%以上の利率で出るなら、
    住宅ローンをめいっぱい借りて社債を買った方が
    メリットがあります。社債が償還されない情況では、
    ローン債務と相殺されます。

    住宅ローンを他の借金といっしょくたに考える方が
    非合理的です。

  7. 307 マンション住民さん

    どうでもいいけど仕事しようぜ。

  8. 308 匿名さん

    >所得税を20万以上納めていれば、 ローンを借りた方が徳します。

    これは、平成21年以降に借りた人だけに言えることだよね。

    私は、ローン減税10万円。2500万円以上借りているけど。

  9. 309 匿名さん

    >>306
    >住宅ローン控除がなくて現金で住宅を買える人でも、銀行の発行する社債が1%以上の利率で出るなら、
    >住宅ローンをめいっぱい借りて社債を買った方がメリットがあります。
    厳密にいえば、目いっぱい住宅ローンで借りた場合は諸費用も結構かかるので、メリットは少ないです。

    ほんの僅かなメリットしかないものに、わざわざ手間をかけて調達した金で、
    大きなリスクのある投資という名のギャンブルに金を投じるのは、
    何か可笑しいですね。

    「ローンを借りた方が徳します。」と言っていますが、
    現金主義では「得」をするかもしれませんが、「徳」のある生き方ではないですね。

  10. 310 匿名さん

    無借金で生きることがあたかも正しい生き方の
    ように考えるのは資本主義において合理的じゃ
    ありません。
    貴方がそういう風に生きるのは勝手ですが、
    他人に説教されても困ります。
    借金して投資して金が回った方が経済は活気
    づきます。少なくとも資本主義社会はそういう
    社会です。

    とはいえ、その辺の無担保ローンでそんなことを
    したら、破綻は目に見えてます。
    しかし、住宅ローンは減税で逆ざやすら起こって
    いるのですから、積極的に活用するのが社会の
    ためです。こっちの方が徳を積んでますよ。

  11. 311 匿名

    何か無限ループな話題だね
    理か情かの議論みたい

  12. 312 匿名さん

    >>310
    プッ!
    はいはい

  13. 313 匿名さん

    >>310
    損をしないことをお祈りしています。
    頑張って「得」をしてください。
    そして、資本主義経済の活性化に貢献して「徳」を積んでください。

  14. 314 匿名さん

    はい。もちろん。
    今までもそうして来ましたし、
    これからもそうします。

    これから、リスクを取る人は、ご自分で
    リスクを見極めて下さい。
    他人が持ち掛ける儲け話はほとんどが
    詐欺まがいです。これは胆に命じて下さい。

    しかし、住宅ローン金利を越えるぐらいの
    収益は、合理的考える力と少しの勉強で、
    達成できるように誰でもなります。

  15. 315 匿名さん

    肝に命じてください。キリッ

  16. 316 匿名さん

    >>314
    はいはいw

  17. 317 匿名さん

    ファンドマネージャーにでもなればいいのに。
    住宅ローン金利を上回る運用益を常に出し続けてる投信なんて見た事無いから事実なら証券会社で年収5000万も夢じゃないね。

  18. 318 匿名さん

    >>310の意見は概ね正しいよ。
    投資=ギャンブルっていう考え方の人がいるが、それは間違い。
    ギャンブルなのはFXで高レバかけたり単一株に賭けたりする場合。

    そして預貯金しかしていないというのも実はギャンブル。
    100万円の価値はいつでも変わらないと思ってる人には理解しにくいかもしれないけれどね。

    ギャンブル性の低さでいえば色々な資産に分散するというのが一番ギャンブル性が低い。

  19. 319 匿名さん

    賃貸

  20. 320 匿名さん

    つまらん揚げ足とりはやめてよ。

    いつでも住宅ローン金利を上回れるなんて、一言も
    言ってませんよ。今の超低金利の住宅ローン金利
    な簡単に上回れます。

    もっとも、日本のサラリーマンファンドマネージャ
    になんか負けるとは思ってませんけどね。
    投資信託なんて運用会社の親会社の証券会社のため
    に存在する商品です。よいこのみなさんは、間違って
    も手を出しちゃ駄目です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸