- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
>124
60歳まで完済するためには月10万ぐらいの返済になりますよ。
学資保険に毎月いくら払っているか分かりませんが
それ以外の350万を貯めるために月10万の貯金が必要ですよね。
固定資産税が年10万として
一戸建てかマンションか分かりませんがどちらにしても
修繕費に年20万(積み立て)が必要だと思いますよ。
合計すると年間に270万+学資保険です。
現在の家賃+貯蓄が年に200万あるので
大学入学のための貯金を減らせば可能かもしれませんが・・・
月8〜10万の貯蓄は実際には毎年必要としている金額が含まれているのではないですか?
月で考えずに年間で考えてみてください。
年間でどれくらいの貯金が出来ていますか?
もし本当に月8〜10万の余裕がるのであれば
お子様が15歳とのことなので1000万〜1500万は貯蓄があるはずですよ。