住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-05 16:05:04
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

  1. 903 匿名さん 2009/01/23 05:58:00

    いやいや、ローンの審査自体は承認されますよ、ということで。

    職業わからないし、やや厳しいとしか言いようがないよ

  2. 904 金融危機 2009/01/23 06:59:00

    新築戸建を検討中です。いけますか?
    アドバイスお願いいたします。

    【夫】     年齢39歳 サラリーマン 年収税込額は520万円
    【妻】     年齢39歳 専業主婦
    【子】     5歳 0歳 の2人
            長男は、理系私立大学(できれば国立)にいってほしいなあ・・・
            親の頭からして厳しいかな・・・
            下は女の子なのでどうなるか・・・ 
    【物件価格】  4800万
    【自己資金】  3700万
    【ローン】   1100万円(10年固定17年払)
    【残資産】    550万円 しかし、今年度中に新車購入(100万頭で、残り100万ローン計画。)
            残債450万ってとこ。

    給与の上昇率は、よくて、1.6%・・・でも、平均1.3%とおもう・・・

  3. 905 購入検討中さん 2009/01/23 07:51:00

    >901さん、902さん 回答ありがとうございます。

    諸費用は全て込みとなっています。ご意見を参考に

    再度考えて見ます。

  4. 906 匿名さん 2009/01/23 08:45:00

    >>904
    とりあえず、車のローンは無駄だから
    家のローンを増やして車は現金で買いましょう。
    それにせっかく過去最大のローン控除があるのに無理して頭金たくさん入れなくてもいいんじゃ?
    自己資金に余裕があるのだから、もうちょと頭使って使うのがよろしいでしょう。
    それだけ貯めたのはいいけど、お金の使い方に慣れてない感じですね。

  5. 907 匿名さん 2009/01/23 08:47:00

    >>904
    ローン自体に問題はないと思う。
    ただ年齢が正直言って若くはないから、
    保険の意味で貯金をもう少し残した方がいいんじゃないかな。
    それに20年以内の固定金利型なら優遇後金利は1%そこそこ、
    減税分も入れれば大した負担にならないし。

    1000万くらい貯金残しておけば何かあった時に凌げるだろうし、
    何もなければ繰り上げ返済すればいいんだから、
    沢山借りてしばらくは様子見でいいんじゃないの。

  6. 908 匿名さん 2009/01/23 08:53:00

    ってか17年払で10年固定にする意味がわかんないんだけど。
    ちゃんと金利について調べてる?

  7. 909 匿名さん 2009/01/23 09:11:00

    >>908
    の言ってる意味がわからなんなぁ。

  8. 910 匿名さん 2009/01/23 09:35:00

    >>904さん
    906さん、907さんとほぼ同意見。
    車のローンは無駄です。それは現金で買って、その分住宅ローンを増やした方がいいと思います。
    17年で借りて10年固定は、悪くない選択だと思いますよ。

    ローンと残資産、どちらが不安ですか?
    ローンが心配なら、その心配は要らないと思います。
    残資産が心配なら、もう少しローンを増やして、様子を見て繰り上げればいいと思います。

  9. 911 入居予定さん 2009/01/23 13:28:00

    そうですね。1100万の借り入れなら問題ないですし、
    その気になれば車のローンも組めるでしょう。
    でも、私も現金で車を買う方をお勧めすると思います。
    もう少し多くローンを組んでも問題ないと思うので、
    残資産を残して養育費に充てるのもいいかも、です。

  10. 912 匿名さん 2009/01/23 14:06:00

    俺も>>908の言ってる意味が分かんないな〜
    教えてよ。
    「変動にすれば…」とかいうオチはなしだよ。

  11. 913 金融危機 2009/01/24 02:36:00

    904でございます。いろいろスレありがとうございます。
    17年としたのは、正直56才までには完済したいという計画です。
    退職金も全くあてにしていないので、老後をどうするか不安です。
    家の維持費が、30年間で、300万程度かかること、子供の教育費(2人分)、老後のお金
    ・・・不安で不安で夜も眠れません。

    車もHybridにするなど、維持費をおさえたいなとおもっています。
    (ホンダのインサイトコンセプトなどいいとおもいます。一番低レベルで総費用200万以下になりますし・・・)

  12. 914 匿名さん 2009/01/24 03:17:00

    エスティマハイブリッドを買ったけど、交換の電池が高くて頭痛を起こしていた所にきて燃料が値下がりして寝込みそうです。

  13. 915 匿名さん 2009/01/24 03:34:00

    今月週休3日、来月第一週は週休7日 残業ゼロ、給料×0.8
    ボーナス年6ヵ月がゼロになる。。。
    ローン残2000マン円、売るしかないか。
    売れないだろうな、、どうすれば良いでしょうか?

  14. 916 匿名さん 2009/01/24 03:34:00

    >>913
    住宅ローンはこの金額でOK,車買い替えは残貯金から現金で払う。
    車を現金で購入しても残り300万以上あるんだし、減った分は毎年頑張って貯金を増やしていきましょう。
    車を100万とはいえローンで購入するのはばからしいです。

    住宅ローンのことは今後心配ないのだから、維持費や教育費、老後資金を貯金することは、下のお子さんが幼稚園にはいってからパートに出る等、年収を増やせばよいのではないですか?

    それぞれの名目で貯金をやれば励みになると思います。
    長男教育資金、長女教育資金、老後資金、家の修繕積み立て貯金、次の(11年後?)の車購入貯金など。

  15. 917 匿名さん 2009/01/24 04:01:00

    まずは倹約!生活費用と支払いの徹底的な見直し!ローン金利の見直し!一応査定もしてもらっておいたほうが精神的に楽。

    頑張って!

  16. 918 匿名さん 2009/01/24 11:02:00

    新築一戸建て購入考えてます。
    夫 35歳 税込年収500万、
    妻37歳 主婦 一年後より看護師としてフルタイムで復職予定。
    子供 8ヶ月。

    物件価格 諸経費込みで3300万円、頭金300万
    借入3000万円、
    残預金300万円。
    厳しいので躊躇してすが 皆様のご意見聞かせて頂きたいです。

  17. 919 匿名さん 2009/01/24 14:49:00

    >>918さん
    子供を今後作らずご主人の年収がキープ出来、奥さんが年300万くらい稼げて、この先奥さんが事故や病気に遭わなければ普通にいけると思いますが、ご主人の収入だけでは切り詰めてもローン破綻してしまうかもしれないので、奥さんが頑張って下さい。

    キツい感じの書き方になりましたが、借入額の基本は年収の5倍までなので、現時点では2500万円までにしないと、今後の生活が奥さんの稼ぎ次第になるのでご主人とよく相談してください。

  18. 920 匿名さん 2009/01/24 15:37:00


    アホですか?
    年収の5倍2500万円で何で奥さんが今後年収300万円をキープせにゃならんのだ。
    >>918さん
    そのぐらいのローンの人はたくさんいます。
    贅沢はできませんが普通の生活は十分おくれます。
    仮に奥さんの年収が300万円あったらかなり余裕です。
    しっかりやり繰りすれば繰り上げ返済もスムーズにいきますよ。

  19. 921 入居済み 2009/01/24 16:14:00

    大体さ、どいつもこいつも●●の一つ覚えみたいに年収の5倍5倍って…
    そんな一般論ならそこら中に溢れてるわ。それよりここで意見を聞きたい人ってのは、自分と同じくらいの年収の人が、どのような家族構成で、実際どれくらいのローンを組んでどんな生活をしてるのか…そういう生の声を知りたくて来てんじゃないの?
    無責任に大丈夫大丈夫ってのは論外だけど、もっとお互い温かいやりとりしようよ〜

    …と言う自分は年収6倍超ローン組だけど、まだ先月実行したばかりなので良いアドバイス出せず申し訳ない。ただ一つ、>>918さんのプランで気になるのは、現在月の生活費が幾らくらいなのかという点と、失礼ながら奥さんもその年齢まで看護師として働いていたのなら、頭金も含めて貯蓄が少ないのではないかということ。単純に年収や家族構成が同じでも、金銭感覚が違うと何の参考にもならないからね〜

  20. 922 購入検討中さん 2009/01/24 17:18:00

    皆様のご意見を伺いたく思います。

    【夫】35歳 税込み年収480万
    【妻】36歳 専業主婦(子供が小学生になったらパートへ出ます)
    【子】1人(5歳)
    【物件価格】2780万
    【ローン】2500万(フラット35)
    【残貯金】150万(諸経費も払い済み)
    【備考】車所持

    夫の年収は横這いかと思います。
    パートの分は繰り上げ返済にあてたいと思っています。

    この計画でやっていけそうでしょうか?

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ザ・ライオンズ南塚口

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸