住宅ローン・保険板「火災保険 地震保険はどこの保険会社がいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 火災保険 地震保険はどこの保険会社がいい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-01-28 21:26:20
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

火災保険や地震保険など皆さんはどのようにして選んでますか?

[スレ作成日時]2006-04-26 23:02:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険 地震保険はどこの保険会社がいい?

  1. 451 匿名さん

    損害保険業界には、少し研修を受けただけで受かる「ファイナンシャルプランナー」と称する保険セールスマン(レディ)が結構たくさんいて、ものすごい知識を持っているように説明しますので気を付けた方がいいですね。単に少しガイドブックを読んで得た程度の販売員なので、視野は狭いしとても客観的に信頼できる者ではありません。保険内容についての拡大解釈やあいまいな説明も多く、基本に単なるその保険会社の保険の販売員なので、そのつもりで説明内容を聞いたほうがよいでしょう。少し難しい質問をして知識レベルがどれぐらいか試すのもよいかもしれませんね。

  2. 452 匿名さん

    確かにそのとおりですよね~
    やはり、代理店の詳しい方とか
    保険会社あがりでフリーランスの
    FPとかに具体例を聞くと、
    本当に使う部分の保険がどれか、
    本当に必要な保険金はどれくらいかが
    分かり、必要な保険範囲が分かります。

    ただやみくもに掛ければいいって
    もんじゃないですからね。

  3. 453 匿名さん

    「ファイナンシャルプランナー」という名刺に気をつけましょう。という事ですね。

  4. 454 e戸建てファンさん

     損保は風雹雪災自己負担0が主流なのに建更はいまだに自己負担あり
    2 建更は積立部分を考慮しても掛け捨て損保よりも実質保険料が高い
    3 風災のつぎに支払いが多い破損汚損(突発的な事故)の補償は建更では一切補償されない。
      例えば誤ってテレビを倒して壊してしまった。物を落として床に穴が空いてしまった等
    4 地震補償に関して損保のほうがはるかに認定が緩く支払いされやすい。
    5 途中で全焼してしまうと建更は積立部分も没収
      (JA職員は前納した部分なら返るという的外れな言い訳でごまかしています)


    かなり損保有利で建更不利です。

  5. 455 通りがかりさん

    家財保険はどれくらいにされてますか?
    実際とかけ離れた金額でもおりるのでしょうか?

    たとえば3000万とか
    全焼したら調査もできないのでありなのでしょうか?

  6. 456 匿名さん

    >>455 通りがかりさん

    あり得る範囲であればおりると思いますが、実際に使う分が無難ですよ!

  7. 457 匿名さん

    >>455 通りがかりさん

    家財には、建物のように図面や請負契約書など金額が確認できる客観的な書類がありませんので、契約者自身が家財の被害物の購入金額、購入年月などをリストアップして保険会社に提出して損害査定する方法です。その申告リスト損害額が通るかどうかです。現実的には3000万というとかなりの富裕層でないと認められないと思います。

  8. 458 マンション検討中さん

    火災保険と地震保険のセットを検討しており質問があります。

    地震保険の特約で50%を100%にできる特約ですがみなさん入られてますか?

    万が一のために入ろうと思ってますが金額が高く特約までいれるべきか悩んでます。
    皆様どうでしょうか?
    ご意見お願いします。

  9. 459 購入経験者さん

    マンションだから入っていません!三井でしょ?
    どれだけ被災するか想像力の世界なので
    各個人により違うと思いますが、
    私は全部保険で賄うのでなく、
    当面の生活立て直しに必要な部分だけ
    かけました。保険で全部が直すためには
    掛け金が高額ですからね。
    戸建なら検討してもいいですけど。
    実際に入った分が、全部適用になるか、
    本当に使える内容になっているか、
    しっかりと想像する必要があると思います。
    特に地震の場合は条件がいろいろあるので。
    全損以外では、入っていても、適用しない部分が
    かなりあると思います。

  10. 460 匿名さん

    代理店の手数料も高すぎると思います。保険を継続しただけで20%前後の代理店手数料、仮に5万円の保険料だと手数料1万円です。非常に高いですね。一般社会での労働1日分の賃金が、保険代理店では5分10分の手続きです。代理店手数料を安くして顧客に還元してほしいですね。金融庁の管轄ですかね。

  11. 461 通りがかりさん

    火災保険は保険会社によって全然保険料が違いますね。

    知恵袋のこの質問回答かなり役に立ちました。
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731

  12. 462 匿名さん

    保険料の安い高いもありますが、事故の際は、代理店でなく保険会社に直接連絡したほうがいいです。あやふやな代理店担当者も多いので避けたほうが賢明です。

  13. 463 匿名さん

    損保の「ファイナンシャルプランナー」は、実際はただの「保険販売員」なので気をつけましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸