- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-12-16 21:30:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?
-
451
匿名
↑下らん金の使い方だな。家はローコストにして、10年に一回ヨーロッパに行くべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>451
10年に1回のヨーロッパで、何で家をローコストにしないといけないんだろう?
ここって、とりあえずは700万以上の年収がある人のスレだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名
>>452
年収が本当は700以下なんでしょう
海外旅行を特別視しているあたり、そんな匂いがプンプンします
まぁ、私も仕事以外で2週間くらいゆっくりと海外に滞在したいですねー
金よりも時間がない(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
主人の年収780万。
ローン4800万。
セコセコ生活すれば、私が働かなくてもギリギリやって行けるかもしれない。
でも、良い家に住んでセコセコ生活は、嫌なんで、私、働きます!
必要以上の節約する位なら、働いて贅沢したいタイプなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
奥さんも同等以上は稼げないと「贅沢」までは厳しいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
そうでした(^_^;)
確かに、世間で言われる贅沢は、主人と同等に働かないとね。
このスレの中の「海外旅行=贅沢」を基準にしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
海外旅行が贅沢だと感じるのは、地方の人ではないでしょうか?
首都圏に住んでいたら下手な国内旅行よりも海外の方が安いですよね。
ヨーロッパに二週間程滞在というのは、家族で休みがあわせて取れないって方がほとんどなのじゃ??
結局、時間にも経済的にもゆとりがあるっていうのは、引退後か実家が資産家か・・・
うちは年に一回の2泊ほどの旅行がせいぜいですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
780万でそのローンはかなりきついのでは?無謀ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
> 首都圏に住んでいたら下手な国内旅行よりも海外の方が安いですよね。
ケチケチ海外旅行と豪華国内旅行を比べてもね
同じ予算なら海外旅行の場合、飛行機代に多くを取られてしまうため、旅行自体の内容が薄くなる
海外旅行が、ステータスと思っていることが。。。
海外も国内も関係ない
予算内で、行きたいところに行くのが一番
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名
458さん
ご心配有難うございます。
確かに、主人だけのローン契約だと、超無謀ですよね。
私が働く事と、将来実家からの財産分与があるので、何とかなりそうです。頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
無謀ローン?
夫45歳 妻40歳 子供中学1年を筆頭に小学1年までの4人います。
頭金0のまま7000万円を借りて家を建てられると説明されているのですが、納得できません。
夫の年収1000万円です。このローン計画は普通だと思いますか?
ちなみに妻所有(支払い済)の土地に 夫名義で建築条件付のミサワで建てなければなりません。
私は不動産収入(扶養ではありませんが収入は不確定)などがありますが、
夫一人で家くらい建ててほしいと願っています。
そもそもミサワで7000万円の家って ありえますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
サラリーマンさん
海外旅行って家族が出来てまで行くところでもないような。
わざわざ子供連れて行きたくないなー。どうせ忘れてしまうんだし。
若いうちにバイトでお金稼いで自分で行くようなスタイルや、子育て終わって家族大人同士ならわかるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>461
パッと見、無謀だと思いますけど・・。
情報が少ないので、無謀ローンスレでテンプレに沿った情報提示の上
相談されたほうがよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
無謀ローン?
461で相談したものです
463さん ありがとうございます。
無謀だと言われてホッとしました。
464さん ありがとうございます。
教えてくださった方のスレを 参考にしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
ひい~
夫(32)妻(34)子供2人(7)(5)で年収730万円、妻専業主婦(仕事・パート未定)
土地建物4500万円、頭金500万円、ローン4000万円、貯蓄100万円。年収ゆるやかに上昇予定。
ローンは変動でがんばるつもりです。
4000万という数字が怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
契約済みさん
既に契約済なのですが、このスレを見て心配になったので、
相談させて下さい。
物件:5200万(新築マンション)
頭金:800万円
ローン:4400万円(夫のみ)
35年ローン・元利・全期間固定(フラット35s)
家族構成:夫婦(夫30歳、妻26歳)+子ども1歳
収入:夫1,000万(一馬力)
先輩方、アドバイスを宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
購入検討中さん
購入検討中ですが、相談させて下さい。
物件:5600万(マンション)
頭金:1000万円
ローン:4600万円(夫のみ)
35年ローン・元利(変動金利優遇-1.4%)
家族構成:夫婦(夫32歳、妻29歳)+子ども3歳、1歳
収入:昨年 夫760万(一馬力)⇒ 今年 夫900万(一馬力)
収入見込:概ね10年間は800~900万前後で推移
3年後を目処に妻が100万前後のパートへ行くことも可能
ローン減税、低金利、増税の可能性も有の中、
今年中の入居物件で買い時と判断していますがいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
470さん
心配になるラインですね。分かります。節約しながら、子供に多大な投資しなければ、ギリ大丈夫なラインだと思いますよ。奥さんパート可なら、その分、多少貯蓄か繰り上げ返済に回せると思います。子供の習い事・車・旅行等をまんべんなく望むならチト厳しいかな。2馬力1000万で計算できるなら、何とかなると思います。ただ、長い目で見れば500万以上ローンを減らさないと余り大差はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
>470
年収1100万でローン4000万だけど20年で返すつもりだから結構苦しいよ。
その年収で4600万は子供も小さいし俺ならやめるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
実行済みさん
>>466
子供に銭がいろいろかかってきはじめる頃ですな。
頭金が少ない。
貯蓄が異常に少ないですね。100万では新生活無理がありますよ。
家具だけで楽に100万飛びます。
繰上げ返済に月10万。家の塗り替え等修繕費用の貯蓄として月2万
車の買換え費用として月5万子供の学費として月3万。二人で6万。
固定資産税他自動車税等の納税貯蓄に月2万
無理でも最低月20万は貯蓄しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
現金一括で5000万とな?!その年収で。どうやって貯めました?
親の遺産、とかだったら、スレ違いだね。年収と関係なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
匿名さん
物件:8500万(マンション諸経費別)
頭金:800万円
その他貯蓄800万
ローン:7700万円(夫のみ)
35年ローン・フラット35S(11月実行予定)
家族構成:夫婦(夫33歳、妻29歳)
収入:昨年 夫1200万妻700万⇒ 今年 夫1440万妻700万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>476
不可能じゃないよ。私は、年収500万円で3000万円の貯金できました。要は支出をどう抑えるか?
ではなくて、何年後にいくら貯金するかで支出を決めること。
セコイけど。
1)バス通勤で支給される交通費は、徒歩で我慢。(駅から遠いから家賃も安い。)
2)JRの定期は特定割引運賃区間で分割購入。
3)昼食は180円のうどん。タバコは吸わない。飲み物は無料の給茶器。
4)ボーナスは10万円引いて、残りは貯金。
5)医療費は毎年確定申告(1万円の還付金あり)
毎年250万円以上貯金が目標だったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
夫400万、妻300万、子なしです。
頭金1500万、
ローン1700万は無謀でしょうか?
子供はこれから二人くらい作る予定です。産休後、復帰予定なので年収は変わりませんが、保育園代や教育費などがかかってくるので不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
頭金は嫁の貯蓄です。
いまけんかしても出て行けと言えません。
物件:3700万(戸建)
頭金:1500万円
ローン:2400万円(夫のみ)
35年ローン・変動
家族構成:夫婦(両方35歳)+子ども2歳
収入:昨年 夫710万(妻専業)
貯蓄 夫900万円 妻1000万円
年200万繰上x5年 1000万繰上目指します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>479
無駄遣いしなきゃ無謀じゃないと思うよ。
ちゃんとある程度の頭金用意出来てるんだし、金銭感覚は大丈夫でしょ?
子どもが出来たらお金がかかってくることがわかってるなら、それまでに頑張って
貯蓄しといた方がいいけど。(繰り上げ返済分とは別に)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
購入経験者さん
年収 800~1100万 変動
妻 専業主婦
子 高校生
昨春時点の貯蓄 約3500万
中小企業勤めのためローンが怖くて注文住宅は断念・・・
昨年2700万でローコスト建売り+家具など備品を購入
800万は子供が私学の工学系大学進学に備えて貯蓄
借地に建つ旧住まい(築50年ぐらい?不明)も手放すことなく所有
購入した新居はセカンドハウスに現在使用中
妻、子供とも新居を友達との集いなど利用
家族全員で新居を楽しく使っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
年収 1200万 38歳
妻専業、子供1歳
6,600万の物件、ローンは4300万
無謀ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
購入経験者さん
>482 です
旧宅を処分するためには、更地に戻すための解体費用200~300万必要
子供が大学卒業までは所有継続諸経費が重複ため
ローン無しではローコスト住宅しか選択できなかった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
購入検討中さん
夫(33歳 年収700万)嫁(32歳 年収400万)
子供は来年ぐらいに1人ほしいです。出産後は復職予定…
物件価格5,000万
借入れ金額4,000万(35年)夫のみ 変動+フラット35S?
頭金 1,000万
残貯蓄 400万
これまでの貯蓄が少なく返済できるか不安があります。
どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
↑何があるか分からないので奥さんの年収がなくてもいけるかどうかで、
考えた方がよくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
購入検討中さん
>486さん
ありがとうございます。確かにそうですね。
実際は4,500万位が無理なく返せる価格かなと。
ほしい地域は結構高くて…70平米は子育てする上では必要だと
思うのでエリアなど再検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
入居済み住民さん
年収900万、現在46歳
3年前に2200万の10年固定ローンを組んでマンション購入。
子供は一人で教育費など別に貯蓄しています。
5年後ぐらいには車の買い替えなども控えています。
現在の返済ペース(繰上げ返済含む)で固定金利終了時にはローン残額700万ほどになる予定。
その時にはすでに53歳。
定年までには払いきりたいです。
老後の資金を貯めるにはちょっと厳しいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
483さん
私も、年齢当時38歳(今、40歳) 年収 当時1200万(今、1300万)で物件6000万円ちょっと
ローン35年 全額変動5000万で組みました。妻(専業主婦)・子1人(幼稚園)なので設定が
似てますね。
ローン審査等は問題ないでしょう。支払いが始まって2年たちますがゆとりのある返済が出来ていますよ。
65歳までに返済できるように(10年分の繰上げ返済)、年間80万返済用の貯蓄(月5万+ボ10万×2)
してます。
車も保有してます。子供に特別な投資や、趣味、旅行等の出費がエスカレートしない限りは、全く
問題ないと思いますよ。
怖いとすればリストラ(これは皆さん同じだと思いますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名
年収 夫32才730万 妻28才320万(額面)
家族構成 DINKS(早いうちに子供が欲しい)
頭金 900万(諸費用含まず)
物件価格 4900万
ローン 4000万(35年変動0.875、夫のみ)
残貯金額 200万
昇給 年10万程度、管理職になれれば年収900万〜1000万以上ですが、このご時世なので出世は当分先かも
3LDKが希望ですが都内に住みたかったので2LDKにしました。
近い将来売却も考えています。
当分は車は我慢する予定です。
妻が派遣社員なのでいつまで働けるかわからないことと、残貯金が少ないことが不安要素であります。
いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
490さん
正直、ぎりぎりな感じですね。年収が上がれば(900万位)何とかなりそうな。でも今の収入ならホントギリギリですよ。子供2人まで。生涯、おこずかい制。夜遊び出来ない。淡い恋物語、男の欲望は全て捨てないといけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
嫁さんに後5年働いてもらえばきっと楽勝。
2年位でも大分違うかも。
いつまで働けるかわからないなら働けるまで働いて専業になるというのもありです。
子どもは遅れてしまいますが。
諸費用は貯金から出す?
もしそうだとすると貯金がなくなる羽目に・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名
490です。
諸費用は残貯金とは別に用意しています。
色々考えましたが今回は諦め、もう少し範囲を広げて4500万程度の物件を探すことにしました。
増税が決定的なことと、所得が上がり続けるかどうかについて不安がありましたので…
あとは私自身がいまいち思い切れない性格なんですね。
そんな訳で多摩川を渡る決意をした次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
購入検討中さん
年収 夫33才600万 妻33才600万
家族構成 3歳 1歳
頭金 700万
物件価格 4700万
ローン 4000万(35年変動0.875 合算)
残貯金額 400万
みなさんの残貯金額を見ていると不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
二人で厚生年金なら
老後も案外大丈夫だとおもうよ
1馬力でローン組むと 今後 きっと ・・・・
つらい時代だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
匿名
家族構成
夫(35)サラリーマン 年収450万
妻(36)正社員 350万
娘1人(3)
子供は一人の予定
物件価格4500万(都内分譲マンション)
頭金3000万(自分達1700+親1300)
諸費用約200万
購入後貯金残高400万
他、教育資金200万貯金済み
住宅ローン:1700万
25年でローン組むつもりです。年収は上がらないと考えてます。
ローンや保険を払いながら月7万+ボーナス40万程度貯金する予定です
子供は中学まで公立の予定です
妻が心配性な為、無謀にも思えてきました
アドバイスお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
年収だけ見たら無謀過ぎるけど頭金と援助が十分あるから大丈夫でしょう。
後はお勤め先の安定度に依りますね。
倒産などのリスクがなければ問題無しでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
年収 1040万円
物件額 3000万円
ローン額 2900万円
年齢 32才
家族構成 妻のみ+猫2匹
夫婦合算割合 妻は専業主婦で収入なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
年収 1100万(税込)今年はもうちょっと行ってそう。
年齢 34歳 独身
物件価格 6300万
頭金 1100万
諸費用 250万
ローン 5200万
35年変動 0.775% 20年で返す予定です。
残貯金 350万
金額自体ももちろんチャレンジャーだけど、独身でこれだけのものを背負ってしまうこと自体が、我ながら超無謀だと思います…。
ためしに、銀行の人にいくらまでなら借りられるのか?(年齢、属性などで)と聞いてみたら、8000万くらいですね、と言われたのにもびっくり。
銀行さんもチャレンジャーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)