住宅ローン・保険板「世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-16 21:30:33
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収700万円以上の方の購入が多いと思われますが,
物件額,ローン額,年齢,家族構成,夫婦合算割合を教えて下さい。

関連スレ
全て
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30207/
700万円以下
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31312/
400万円〜600万円
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30427/

[スレ作成日時]2005-11-17 06:08:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収700万円以上のサラリーマンの住宅購入価格は?

  1. 303 買い換え検討中

    下の子の小学校入学に合わせて買い替えを検討中です。

    今現在
    夫 :39歳 年収800万
    妻 :38歳 年収500万
    子供:9歳と4歳

    現在居住中のマンションを売ると手元には2500万、頭金は500万を
    予定しています。現在検討中の物件は5500万ですが、いかがなもので
    しょうか?定年までには完済したいところですが・・・。

  2. 304 匿名さん

    >302
    今のマンションの資産価値次第なのは、おわかりと思います。

    で、それがいくらなのか示さないと、誰も意見言えませんて。

    まあ、12万/月の賃貸収入を15年くらいは確実に見込めるのなら、
    なんとかなるんじゃないですか?

    >303
    手元に2000万残したいのですか?
    手元に500万残したい、というのならわかりますし、
    ローン3500万なら、二人の収入で問題無く返せるでしょう。
    金利以上の運用益のアテがあるのなら、質問すらしてこない
    でしょうし・・・ようわからん。

  3. 306 サラリーマンさん

    31歳
    年収:740万円
    妻一人、子一人

    物件4650万
    ローン3900万

    フラット35
    2.84%
    金利半分会社もち

    これで何とかいけるとタカをくくっています。
    年収が上がればラクになるはず。

  4. 307 匿名さん

    夫31歳 年収700万
    妻31歳 年収300万
    子なし

    物件価格 4600万+諸費用200万
    資金 1100万(頭金+諸費用)
    ローン 3700万
    残貯金 300万
    管理費等 2.2万/月
    車 なし

    もし1馬力になったとききついかな。
    ローンは5年固定1.9%、1.5%優遇。
    10年を目処に住み替えたい。
    賃貸相場では2LDK15万くらい。
    まだ購入検討中です。

  5. 308 契約済みさん

    購入予定戸建て:7,700万円(諸費用込み)
    自己資金:2,600万円
    ローン:5,100万円
    世帯年収:私(31歳)1300万円、妻(28歳)200万円、子供は4歳。

    こんな感じでローン組んでる方、毎月のおこづかいっていくらもらってますか?
    家購入したら減らすべきか悩んでます。現在 私10万円 妻3万円 です。
    どうかよろしくお願いします。

  6. 309 匿名さん

    年収700万くらいって税金の割合的に一番きつくない?

  7. 310 匿名さん

    ちがうよ。

    900万で税金が大きく上がるから、そこら辺が一番大変だよ。

  8. 311 匿名さん

    今年春に入居したばかりです。
    来年には繰り上げ返済を考えています。
    手元にはいくら位残すのが良いのでしょうか?

    夫:40歳 年収800万
    妻:38歳 パート60万
    子:小学生2人

    物件 :3800万
    頭金 :1300万(諸費用別)
    ローン:2500万
    預貯金:800万

    ローンが始まってから、貯蓄が増えないように思います。
    家具の買い替えなどで出て行くのが多いからでしょうか…
    万が一のための預貯金はどの程度残しますか?

  9. 312 311さんへ

    今、現在ある預貯金は崩さず、いざというときの為に、日本型定期預金(ネット定期等)でそのまま保有しておいたほうがよいでしょう。子供さんもお2人いらっしゃるのであれば、守りを要にしたほうが良いと思われます。
     さて、今後については、ひたすらローンの繰り上げ返済を目指すべきかと思います。できれば10〜15年程度で全額返済することをお勧めいたします。
     余談ですが、厚・労省の試算では老後にかかる費用は夫婦で約7千万円ですが、世界的金融破綻、年金の財源を考慮すると、年金支給開始は68歳から、年金額も現役時代の0.4程度とのことであり、退職時にできれば5千万円程度の現金資産は必要かと思います。

  10. 313 契約済みさん

    夫34歳 年収700万
    妻24歳   100万
    子なし  数年後に予定

    物件   4100万 来春入居 管理費、修繕積立、駐車場で月2万
    預貯金  400万
    金利優遇 1.6%
    とりあえず変動2本の予定

    頭金を少しでも入れたほうがよいのか?いざというときの為にとっておいた方がよいのか?
    子供を作れるか?

    など先輩方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  11. 314 匿名さん

    上に年収900万を越えると税金が一気に増えるとありますが、具体的に所得税以外にはどいゆうものがアップするのでしょうか? 無知のためご教授ください。

  12. 315 匿名さん

    住民税、年金があがる。

  13. 316 匿名さん

    また!?
    もういいよ〜。年金はそれほどの負担には感じませんが、住民税はもういやだ。
    夫婦で年間100万以上払ってるんだよ、うち。
    ローン、せっかく余裕をもって組んだのに。

  14. 317 匿名さん

    私の年収は、恥ずかしながら850

    月の支給額 49万
    内、
    社会保険料 5.1
    所得税 1.9
    住民税 3.6

    10万越えてますorz

  15. 318 匿名さん

    住民税は上がらないよ。法律改正で一律10%固定になったでしょ?
    ってか、それくらい知らないで家を買うんじゃないよ。。。

  16. 319 匿名

    税率じゃなくて税額の話じゃないの?

  17. 320 匿名さん

    夫32歳 750万円
    妻32歳 700万円(育休中)
    子供 0歳 3年後にもう1名の予定。

    物件価格 5500万円
    頭金 1500万円
    ローン 2700万円
    社内融資、金利1.55%変動35年
    親ローン 1300万円 金利1%
    再来年春入居予定。
    管理費・修繕積み立て・駐車場 合計27000円

    妻が働けることを想定していたのですが、
    育児で復帰が難しいかもしれません。
    そうすると1馬力で2700+1300のローン。
    厳しいでしょうか。

  18. 321 匿名さん

    >>320
    私なら辞めとくかも

    どのくらい家賃を払っていて、貯金が年にどれくらいできてるのかにもよりますが

    私はあなたと同じくらいの年収で、家賃12万、妻の収入と私のボーナスは丸々貯金できる生活ですが、将来子供が出来ることを考えると月12万のローンでさえ恐怖を感じ踏み出せずにいます
    妻の年収があなたよりも200万ほど低いというのもありますが・・
    でも自己資金はあなたの倍以上あります

    それと。マンションなら、再来年の物件を今から抑えるのは、今のご時世、損のような・・

    今押さえないとならない人気物件なのですか?

  19. 323 匿名さん

    うちは夫の収入は800万で、世帯収入は1000万を越えるのですが、
    夫以外の収入が不安定のため、あてにしないで、
    3600万のマンションを買いました。

    1500万の13年ローン、自己資金2100万で買って、
    結局、ローン開始から1年後に全額返済しました。

    マンションをほぼ一括で購入する人はどのくらいいるんですかね?
    自営業の方や年配の方とかは、一括で購入する方も多いのでしょうか?

  20. 324 匿名さん

    子供がほしい夫婦です。
    3年後を目途に家を購入したいと思っています。
    よろしくお願いします。

    ・夫36才:850万円(今後昇給見込みあり)
    ・妻34才:0円
    ・頭金:1000万円
     ・手元に残る資金:約1000万円+老後の積立金1000万円(←15年後に満期)
    ・物件価格:5500万円

    3年後、夫の年齢を考えると、物件価格をもう少し妥協するべきでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸