分譲一戸建て・建売住宅掲示板「スマートコート浦和美園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. スマートコート浦和美園ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2017-06-21 11:08:12

スマートコート浦和美園について情報交換しませんか。
『エコをシェアする街』とのことですが、いかがでしょうか?

名 称:スマートコート浦和美園
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区大字釣上新田字上1504-1他
交 通:埼玉高速鉄道「浦和美園駅」−徒歩約15分
総区画:48区画
売 主:松永住宅株式会社

HP:http://www.mindstage.co.jp/index.html

[スレ作成日時]2012-12-15 12:44:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートコート浦和美園ってどう?

  1. 41 住人です。

    意見を全て見ましたが共感出来る事が多かったです。
    ●いろんな説明を受けましたがネットや本を読んでいるかのような説明。
    ●良い事ばかり言って、出来ないと人のせいにして謝らないし、逃げるしで最悪!
    ●逃げといて引渡し時に『今後も付き合いが続きます。』と言われても逃げて放り出した人とは正直無理。
    ●接客マナーが出来ていない。

    窓口がこんな感じなんで紹介は出来ません。
    間取りや建物は気に入ってます。

    新人さんが入ったみたいですが悪い影響を受けなければ良いのですが…
    出来てない人が人を育てるなんて無理なんですから。

  2. 42 ハウスメーカー営業

    『紹介が出来ない』みたいな意見が多いですね!私の会社では『建物は良ければ勧めてはくれはる。勧めがあって紹介がないのは営業が悪い!窓口である営業が紹介出来る人と信頼されてないのだから!』と言われます。『紹介とは建物は普通でも人(担当者)が信頼されていれば頂ける。
    建物を紹介するより、人を紹介した方が楽だし、合う合わないが直ぐにわかるから!』だそうです。

    だから紹介が出来ないと言う意見が多いのは営業が悪いに繋がるのです。

  3. 43 OG

    完売したと聞き、検索してたらヒットしました。眺めていたら同感してしまい書き込みをしてしまいました。
    確かにこの会社の人は自分を正当化して謝らないですね。最初からとか社内的ないいわけは私達には関係ない。まずは説明をしていないのだから、それを謝罪するべき!
    社会人として、それくらいはして欲しかったです。

  4. 44 匿名

    確かに説明が下手で分かりにくかったし、嘘が多かったわ!
    こいつは何を言ってるんだろうと思った!
    今は何でも調べればわかるのに!客を馬鹿にしてるんかって感じ!
    説明の上手い、下手よりも言葉使いがなってなくて社会人に成り立て以下だったわ!人をイライラさせる言い方だわ!
    言葉の選び方を学ばせた方がいいわ!
    役職がついてたし、この会社では当たり前なのかもしれないな!

  5. 45 営業

    住宅を買うのに営業担当者は大きなポイントになりますよね!
    いくら商品が良くても担当者が信頼出来ないと全てが不安になりますよね!
    少し劣っている商品でも担当者が良ければ良く見えますしね!

  6. 46 購入者です。

    若ハゲですか(笑)
    言われてみれば…。

    たぶん、その人が我が家の担当者だと思います。我が家の建築時に貰った名刺には役職が付いていないのでわかりませんが、役職が付いて部下を育てるなんて無理そうな感じの人でしたけど。

    私はその担当者に当たった場合は辞めるか変更してもらう事をお薦めします。話が嘘ばかりで信じられないからです。我が家の場合、工事前に良いことを言っておきながら、実際は出来ない事だらけの嘘ばかりで約束も破る。しかも、自分は言ってないと嘘をつく。最悪でした。
    たぶん工事を知らないのにわかってるつもりになっての説明だったんでしょうね。後悔です。きっと今でもそんな説明をしているのでしょうね。我が家みたいに後悔しない為にもこの担当者は辞めた方が良いですよ。追加するなら、この人の部下や仕事を教わった人も危険ですよね。間違った教えを受けてるわけですから。言葉使いや説明の内容・納得感で会ったら直ぐにわかると思いますが。既に担当になってしまってる方は担当者を外しての打合せや担当者の変更をする事をお薦めします。

  7. 47 匿名

    蓮田に行きました。案内はかなり雑で聞いている事には答えないで自分の知ってる事は聞いてもいないのに説明をしてきました。研修生がいたのですが研修生に良いところでも見せようとしているような感じの対応でした。聞いた内容もネットで調べたら間違っていましたし。研修中にこんな人についていたら間違った方向に成長するんでしょうね。大事な時期に可哀想に。
    また、モデルなどの扱いも雑でした。私が見ていただけでも3ヶ所は傷をつけていました。
    我が家を依頼したとしても、この人に傷をつけられるのではと思いました。
    この営業がみなさんの言ってる人かは知りませんが私はこの人にはお願いしません。

  8. 48 匿名

    私も完売したと聞き、久し振りに松永住宅を検索してみました。
    次も大規模なんですね。まだ監督は一人なのかな?大変そう。
    我が家も皆様と同じでした。担当者は役職者(主事だったかな?!)でしたが説明も対応も不満足でした。専門用語を使って説明されても意味不明でした。もっと砕いての説明を頼んだら、もっと意味不明な説明でした。
    専門用語を砕くのが難しいのかもしれませんが…ただ、監督の言いたい事や聞きたい事は良くわかりましたからレベルの違いかもしれますん。

  9. 49 匿名

    我が家の担当者も主事ですが同じ人なんですかね?我が家の担当者は一言で言うと無責任です。

    確かに『ここに●●を設置します。』と説明は聞きましたが●●がどんな大きさとか色とか何の説明もなし。
    施工後に気に入らなくて『色違いがなかったのか。』、『別の場所には出来なかったのか。』、『おかしくないですか。』と責めると『現場で聞かれませんでしたか…』と返事をしてきました。
    何で現場?現場は図面通りだから打合せ通りで問題はないでしょ!
    そして逃げたかのように連絡をしてこない。
    最後の引渡しが見えてきて怒りがおさまったころに監督さんを無視して引渡し関係の連絡をしてくる。謝罪もないし、その事は既に監督さんと話をしてる。提案日は監督さんから無理と聞いていた日を提案してきた。その日でと決めて監督さんに確認するとやはり無理。自分をすごいと思っているのかはしりませんがすごいどころか最低です。自分勝手で振り回すのはやめて欲しかったです。我が家ではこの人は営業向きではないと判断し、何かあれば監督さんに連絡をするようにしてます。

  10. 50 オススメはしません。

    この会社は言ったら言いっぱなし。客が理解してなくても言いましたからと言うしまつ。言われても理解できてないんだからこちらとしては言われてないのと同じだよ。

  11. 51 匿名

    50番と同意見。
    言われたからと言っても全ては理解できない。
    言ったら言いっぱなしで理解できたかの確認もしない。会話に強弱がないから余談の間にはなされても記憶に残らない。言うのは一人称、伝えるのは二人称。住宅の営業って伝えるのが仕事でしょ。

  12. 52 評判気になるさん

    たぶん会社が悪いのでしょう!
    体制が不十分で仕事ができていないので小。このきぼで監督が1人なのがなによりです。
    だから無知な営業が意味不明な説明をするのでしょう。言葉がなっていないのは会社が教育してないのでしょう。

  13. 53 購入者

    購入した後にサイトを知り、評判を見た時は解約しようかと考えました。ただ場所がすごく良かったので迷いました。
    サイトの評判は間違ってはいませんでした。
    友達も同じタイミングで建築をしたのですが図面の質や種類が桁違いでした。友達からも、こんな絵で大丈夫と心配されました。ただ、工事前に監督から打合せをしたいと言われて打合せをしたら安心できました。これは友達のメーカーではなかったみたいです。
    最終的には友達の家は図面通りにはなっているが後悔があるそうです。
    私は工事中に監督から何度も連絡や現場に呼ばれた事もあり、友達が羨ましがる家になりました。誉め言葉だから名前を出して紹介したいんですがNGなんですかね?
    T.Tさん!最初は細かい質問ばかりで嫌でしたが助かりました。ありがとうございました。

  14. 54 土地を探してます。

    ポラスと松永住宅が近くで売り出しをしていました。
    建物は見てませんが営業の待機姿を比べるとポラスの方が数段に良かったです。
    建物も見る予定にしてますが両方見た方が良いですか?

  15. 55 検討中の奥さま

    担当者にもよるのかもしれませんが、私はオススメ出来ません。
    Sさんが担当だったんですが説明が意味不明。日にちを変えて説明を聞くと前回の説明内容を自ら否定。
    何を言いたいんだかわからない。
    家に帰って家族会議をした結果、部下の前で出来る人に見せたい薄い人と結論に。確かに若い女性でしたから格好をつけたかったんですね。部下には悪い見本にしかなってませんが。
    他の担当者はどうだか知りませんが、私は候補から外しました。

  16. 56 入居済み住民さん

    我が家の担当者もSさんですが同じ人ですかね。
    我が家の場合も担当者の無責任な説明により現場を悩ませてしまいました。
    最終的には納得した家になりましたが担当者から謝罪はありませんでした。
    工事を見に行って、いろいろ学びましたが難しい事がたくさんありました。
    たぶん、Sさんより知識はついたはずです。表面上で知ってるつもりで説明してきたんでしょうが実際の工事を見てみると説明と違いがたくさん。この人に部下なら嘘つきが増えるだけですね。
    格好つけがお客様にとってはマイナスなのを学ばない限りは無理でしょうけど。
    そこを会社がどう教育するかですね。
    構造は悪くないのですから。

  17. 57 入居済みさん

    私の担当の営業さんは色々良くしてくれました。
    当たり外れあるみたいですね。

    建物はしっかりしてますよ。
    断熱性能もまずまずだと思いますし、家の中で大声出しても外にほぼ漏れませんね。
    予算が許せば大手で建ててみたかったですけど、松永さんはいい意味で妥協点でした。

    工事をしてくれた方の腕もよかったので、住み始めて2年経ちますけど、全く不具合はありません。
    他の方のコメント見ると厳しいコメントもあるので、私は当たりだったのかな。

  18. 58 通りすがり

    >>7
    かつては地主が盛り土をして、堀や池で排水を施して屋敷林に囲まれた邸宅を構えていた様子です。
    地盤云々では埼玉県南部は全て悪いということになります。
    そう考えると長年の排水で近隣では最も地盤は良いと考えるべきです。

    >>27 >>57
    住環境も悪くはないと思います。
    >>39-40 >>44 >>55-56
    社員定着率、給与水準などを考えると期待はできません。
    むしろその要求水準を満たすためにはダイワハウス積水ハウスなど高給ハウスメーカーに発注するしかないでしょう。
    >>49
    仕事量に対して人を十分に配置せず、プライスで勝負している会社である証拠です。

  19. 59 匿名

    浦和美園は地盤が悪い事で有名。
    地元の人はこんな所の土地買って家建てないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸