- 掲示板
前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/
[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00
前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/
[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00
あたなの固定選択は間違っていますか?
間違っていますよ~!
戦争が起きたら金利上げると戦争終わるんだ?
オイルショックが起きて金利上げるとオイルショック収まるんだ?
金利の話しろよ、あほどもめ
最近、書き込んでいる変動さん達は、本当にバ カだな・・・
バブルを起こさない為に金利を上げるんじゃん。
それでも起きちゃったらさらに金利を上げるって事じゃん。
バブル発生の前に金利を上げて押さえる事が出来ればさらに上げる必要が無いから
いわゆる「バブル期並の高金利」にならないって事でしょ。
景気は山と谷があるから山が高くなりすぎないように金利を上げて谷が低くなりすぎないように
金利を下げてるだけでしょ。
そして今は世界的に大きな谷にさしかかってるんだから金利が低くて当たり前。
バブルとかじゃなくて好不況次第って事でしょ?
固定さんの書き込みって説得力あるものが一つもないな。
勉強しているわりには中身が無い書き込みが多いというか。
なるほどこれなら変動は危険だわとかみたいな事一つでも言ってみろっての。
>朝鮮戦争
日本がアメリカがやったように戦争を起こす事で恐慌から逃れようとしてるとでも?
百歩譲って日本がそれをやったとしても好況になるんだから問題ないし、アメリカが
再びそれをやったとしても同じ事。
>オイルショック
原油価格が高騰して供給インフレが起きても金利は上がらずむしろ消費を冷やして
金利は下がりましたが?
>ニクソンショック
ニクソンの時代と違い、変動相場制の現在、日本が通貨切り下げを行ったら輸入価格が
高騰して自滅ですが?
そもそも計画経済って言葉の使い方を間違えてるぞ。おまえは共産主義者か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%94%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88
日本は市場経済であって全ては需要と供給で決まるんだよ。金利もそう。高金利でも
借りたいという企業や個人がいてはじめて成り立つのであって、今は需要が無いから
低金利なの。
とりあえず、↓を良く読んで小学校から出直してきて下さい。
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expseisaku.htm
富裕層じゃない人。
例え大金持ちではなくとも、
いざと言う時に、百万単位で繰り上げできなければ、
変動は怖い。
>>687
だからその根拠は?あなたの気分?どういう理屈でどうなるとそういう結論になるのか、
あなたはその答えをどんな過程を得て導き出したのか?
そんな書き込みばかりじゃ相手を納得させられないよ。
>>好況不況はバブルに関係なく発生する
結局何言いたいのか良くわからないのですが?
ぼくちゃんにもわかるように説明していただけますでしょうか?
昔2ちゃんで変動課長が集中攻撃されて打ち負かされてたの思い出したよ、昔と言っても
2年前ぐらいだけどね、世の中変化が早いよね~、今は固定さんが追い込まれてる、
今のニュース見てると先行き暗そうだが、日本は技術大国なのでまだましな方
ヨーロッパやお隣の国なんかもっと大変だと思う、ヨーロッパの政治なんか本当は日本の成熟した国に
合っていると思うんだが、世界中バブっては 消える無限ループ
変動でいいって言ってるんだから。
いいんだよ・・・
さきのことなんて誰にもわからないいんだし・・
払いおわったときに、損だったか得だったかわかるそれだけ。
変動さんは、金利が上がってきたら固定にする、あとは繰り上げ返済ができる人。
固定さんは今の低金利の内に安心を買ったでいいんじゃない?
かくいう私は、今の低金利のうちに固定にしようか、変動にしといて金利が上がりそうなら固定にするか悩み中。。
もうこれ以上金利は下がらなそうだし・・
かといって一気に金利が上がるとも思えない。
MIXにしとくか。
私は短期固定です。
理由ですが、私が借りた地銀は固定も変動も優遇が同じ。2年固定と変動の基準金利が同じで3年固定がプラス0.05。
繰り上げ返済が最低100万なので変動の見直し時期までに間に合わない可能性が・・・。
とりあえず、フラットの返済額を入金してます。固定で安心を買うつもりはありませんので、形で気持ちを変えています。
Uターン分家なので担保評価の問題があり、銀行は選べる中では最良を選んだつもりです。
結果、この銀行では変動より固定かなと。
私は変動を否定しませんよ。変動を奨める銀行は否定しますが
短期固定って、長期固定変更への足かせになるから固定期間内に返済が終わる人でないとあまりメリットないようにおもうのですが…。
>>693
というより変動のリスクってのは金利上昇リスクだけです。
金利上昇リスク以外のリスクは変動も固定も平等に発生するわけですから。
だから自分がどの程度の金利上昇を想定できるかって事だけでしょ?
何パーセント金利が上昇すると返済額がどのくらい増えるかが分ってればいいわけです。
そしてそれは人それぞれ。家族構成や年収、貯蓄、物件の資産価値、
借入額など色々な要素があるわけで、前提がばらばらなのに
>いざと言う時に、百万単位で繰り上げできなければ、
と、断定すること自体、意味不明です。
それと、この金利上昇っていうのは名目金利ではなく、実質金利で見なくてはならないということ。
http://www.money-navi.net/invest/stock/colum-coupon.html
固定さんに多いのは名目金利だけにとらわれて実質金利を見ようとしないところです。
たとえ、名目金利が上昇しても実質金利が低ければ何一つ危険は無いわけです。
ようするに実質金利の上昇をどの程度見込めるか?ですが、それはご自身で判断して
頂くより仕方がないですね。前提がばらばらなのですから。
>>697
>というより変動のリスクってのは金利上昇リスクだけです。
だから、金利が上がったと想定した場合のリスクヘッジを教えてもらえませんか?
平均値として、借入額を3000万、年収600万、子供2人として。
例えば、前に出ていたように年間プラス50万の余力が無ければ怖いとか。
結局、人それぞれ、千差万別だとは理解していますが、目安が無ければ
このスレのタイトルである「変動は怖くない?」の判断基準というか、
結局、怖いか怖くないかのボーダーラインが分かりません。
あなたの考えでは、一般的認識で、変動は怖いのですか?
怖くないのですか?
変動金利って、
①固定でも十分に計画的に返せる人にとっては怖くない。
②固定が厳しく、現状の低金利に身を任せた人にとっては怖い。
これだけな気がする。
どちらが総額で得になるかは、誰にも分からないし、
人それぞれ意見も無数にあり、異なるし。
私は固定でも返済できるのですが、長期的には変動の方が得だと思い、変動を選びました。
理由は、いろいろ情報収集をした結果、支払前半戦で金利が急激に高騰し続けるとは思えなかったからです。
一時的に上がっても、また下がるかもしれないし。
その通りになれば、浮いた金額は別の事に使い、人生を楽しもうと思います。