住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-07-17 12:28:00

前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/

[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その6

  1. 321 匿名さん

    いや、常に上がり続けるんじゃない?(笑)

  2. 322 匿名さん

    じゃいつ下がるんだよ?

  3. 323 匿名さん

    いまさら何を議論しているのでしょうか。
    固定さんにとっては好景気だろうが不景気だろうが関係なく
    金利は上がり続けるものなのです。

  4. 324 匿名さん

    変動は変動ですが、みなさんは元利金等と元金均等で迷いませんか?
    元利金等で組んで、元利均等で支払う差額分を1年ごとに毎年繰り上げ返済していくと
    元金は同額になるのですが、そのような方法か元金均等で組むかどちらがお得でしょうか?

  5. 325 匿名さん

    今月はいよいよゼロ金利かな?

    ということは、4月からの変動金利はとうとう優遇後1%きってきますねぇ〜!!!

  6. 326 匿名さん

    ゼロ金利になってくれればうれしいけど、
    いつからだろうか?
    銀行によっては、日銀決定後時間が経ってからなので、
    3月末とかだと4/1の金利が低くなるのかがちょっと心配。
    (6ヶ月間適用だから、やるなら恩恵をうけたいですね)

  7. 327 購入経験者さん

    景気回復に兆しが見えた頃にゼロ金利になり、その後徐々に上昇傾向

    に転じると思います

  8. 328 匿名さん

    4月の変動は下がるのでしょうか?

  9. 329 匿名さん

    三菱東京UFJ銀行で変動中ですが・・・
    本当なぜ?この銀行だけ変動がさがらないままなのか??
    見直しの4月の金利も強気の2.875%になりそう。

    どうしてこの銀行は下がらないのか???
    銀行選び間違ったな。

  10. 330 匿名さん

    UFJも4月には下げると思うのですが・・・

  11. 331 匿名さん

    本来ならば4月と10月に金利が見直されるので他行が見直し前に一足早く下げただけでは?

  12. 332 匿名さん

    そうです

  13. 333 サラリーマンさん

    三菱UFJで3月実行ですが、優遇1.9%です。他行にあわせての模様。4月には下がるでしょう。

  14. 334 匿名さん

    二月に実行した時に、確か4月に変動下がるって言ってましたよ…まあ、下げざるえない状態だから当たり前か…

  15. 335 ビギナーさん

    初歩的な質問ですいません。
    5年間返済額の変わらない変動金利でも途中で固定に変更出来るんですよね??

  16. 336 匿名さん

    5年固定なら途中で変えられませんが、変動であれば大丈夫なはずですよ。
    中央ろうきんでは固定にするには審査があるとか言われましたが。

  17. 337 匿名さん

    今日の日経でマイナス金利ネタがありましたね。これって実現できるのかな?

  18. 338 ビギナーさん

    変動金利です。優遇金利適用で0.875です。

    現在の固定金利の利率まで優遇金利適用後の変動金利がそう上がる事もないだろうと楽観的(経済的には悲観的?)な考えと、金利が上がらないうちにできるだけ繰上げ返済をしていこうと思ったので。

    すれ違いかもしれないですが、住宅ローン減税拡大で借入額の1パーセント全てが控除される前提だと、
    ①金利(優遇金利適用後)が1パーセントを超えるまで
    ②住宅ローン減税対象期間(10年)が終わるまで
    繰上げ返済はせずに繰り上げ返済分は貯金し、①と②が引っかかった場合に、まとめて繰り上げ返済をしたほうが得なのかな、と思っているのですが、この考え方は正しいでしょうか?

  19. 339 ご近所さん

    >>338
    正しくありません。

  20. 340 ビギナーさん

    339さん、

    そうなのですね。。
    ではどう考えるのが正しいか教えていただけますでしょうか?

    計算上、今の金利であれば、ほぼ相殺されるので、それまでは繰り上げを無理にせず、そ繰上げにあてる資金を貯金ん・もしくは財形など着実な運用にあてて、金利が上がった際や住宅ローン控除がなくなった際にまとめて返済しようと思っていたのですが。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸