- 掲示板
前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/
[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00
前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。
【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/
[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00
↑無駄使いするからぁ(笑)
>>299〜300
また出た〜!変動を皮肉る長期固定さん!
あ、短期固定も嫌いなんだよね!?
わざわざ変動スレに来て勝ち誇ったような意見を
しなくていいよ!高い金利払って安心を得ている
自慢話はどうでもいいですから〜
一例としての超長期ですが、三菱東京UFJは3月も引き続き爆上げだそうです。
変動より3%も高い金利をリスク回避のために払い続けるのはコストに見合っているのでしょうか。
◆三菱東京UFJ
2009年3月
●31〜35年固定 3.83%
※お借り入れ期間31〜35年は、平成21年3月31日をもって取り扱いを終了する予定です。
●フラット35 21〜35年 3.97%
安心している固定の人は、このスレを見ません。
選択が間違っていたかも…と、不安を拭うようにココに書きまくる。
ココを有効な情報交換の場にしたい。
超長期は金融機関によって大きく差があるようだけど、三菱東京UFJはすごいね。
昨年の12月は2%台じゃなかったっけ?
昨年4月の3%が最低だったのでは?
年度末過ぎれば下がって来るよ。直近の最低を上回るんじゃないかな。
トヨタも在庫調整が落ち着いて5月から3割増産(とは言っても需要が回復したわけではなく
前年比4割減らしいが)とか新聞に載ってたし。
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0159
10年債も順調に下がってるしね。
最悪期を乗り切ればあとは下がるだけ。
ITバブル崩壊時のフラット35の最低金利が2.5くらいだったから今回の不況は
さらにひどい事を考えると年内に最低記録更新するかもね。
確かITバブル崩壊時も金利はいったん長い上髭付けてから下落してるから今回の金利上昇幅
は大きければ大きいほどその先の下落幅が大きいような気もするけどね。
前回の谷から山までは6年掛かってやっと金利が0.5上昇したけどそれも米国住宅バブルの
恩恵。自力で景気回復出来ない日本の金利正常化の道のりは厳しいだろうね。
9月時点で与謝野は日本は蜂にさされた程度の影響しかないとか言ってたのに年が明けたら
先進国最悪のマイナス成長って震源地アメリカより影響受けてるんですが。財務、金融財政の
トップからしてこんなんじゃ有効な政策も出せないだろうしね。
不景気だからこそ、長期の金利は上昇すると思いますが。
正解!!
今は、超長期が上がりまくってるので、あまり選択の余地なく変動を選ばれざるを得ない人が、
多いでしょうね。
長期志向の人達は、気の毒ですね。
暫らくは、変動で様子を見るしか無いですね。
> 10年債も順調に下がってるしね。
金利が下がる期待と引き替えに、景気の低迷や不況を喜んでるように読めるけど?
こういうのが、さもしい。
意味のない想像は身勝手丸だし。
まぁ、関係ないのでいいですけど、へんに煽動される人がければいいなって思ったもので。
信用不安が解消されなければ
需給だけでレートの水準は決まらないよ。
まったく、身勝手な憶測なので、鵜呑みにしない方がいい。
持論を披露するのは勝手だが、決め付ける言い様は、
頂けない。
また来た・・・
>不景気だからこそ、長期の金利は上昇すると思いますが。
なんで?
バ力なの?
てことは景気が良くなると長期金利は下がるんだ?
いや、常に上がり続けるんじゃない?(笑)
じゃいつ下がるんだよ?
いまさら何を議論しているのでしょうか。
固定さんにとっては好景気だろうが不景気だろうが関係なく
金利は上がり続けるものなのです。
変動は変動ですが、みなさんは元利金等と元金均等で迷いませんか?
元利金等で組んで、元利均等で支払う差額分を1年ごとに毎年繰り上げ返済していくと
元金は同額になるのですが、そのような方法か元金均等で組むかどちらがお得でしょうか?
今月はいよいよゼロ金利かな?
ということは、4月からの変動金利はとうとう優遇後1%きってきますねぇ〜!!!
ゼロ金利になってくれればうれしいけど、
いつからだろうか?
銀行によっては、日銀決定後時間が経ってからなので、
3月末とかだと4/1の金利が低くなるのかがちょっと心配。
(6ヶ月間適用だから、やるなら恩恵をうけたいですね)
景気回復に兆しが見えた頃にゼロ金利になり、その後徐々に上昇傾向
に転じると思います
4月の変動は下がるのでしょうか?
三菱東京UFJ銀行で変動中ですが・・・
本当なぜ?この銀行だけ変動がさがらないままなのか??
見直しの4月の金利も強気の2.875%になりそう。
どうしてこの銀行は下がらないのか???
銀行選び間違ったな。
UFJも4月には下げると思うのですが・・・
本来ならば4月と10月に金利が見直されるので他行が見直し前に一足早く下げただけでは?
そうです
三菱UFJで3月実行ですが、優遇1.9%です。他行にあわせての模様。4月には下がるでしょう。
二月に実行した時に、確か4月に変動下がるって言ってましたよ…まあ、下げざるえない状態だから当たり前か…
初歩的な質問ですいません。
5年間返済額の変わらない変動金利でも途中で固定に変更出来るんですよね??
5年固定なら途中で変えられませんが、変動であれば大丈夫なはずですよ。
中央ろうきんでは固定にするには審査があるとか言われましたが。
今日の日経でマイナス金利ネタがありましたね。これって実現できるのかな?
変動金利です。優遇金利適用で0.875です。
現在の固定金利の利率まで優遇金利適用後の変動金利がそう上がる事もないだろうと楽観的(経済的には悲観的?)な考えと、金利が上がらないうちにできるだけ繰上げ返済をしていこうと思ったので。
すれ違いかもしれないですが、住宅ローン減税拡大で借入額の1パーセント全てが控除される前提だと、
①金利(優遇金利適用後)が1パーセントを超えるまで
②住宅ローン減税対象期間(10年)が終わるまで
繰上げ返済はせずに繰り上げ返済分は貯金し、①と②が引っかかった場合に、まとめて繰り上げ返済をしたほうが得なのかな、と思っているのですが、この考え方は正しいでしょうか?
339さん、
そうなのですね。。
ではどう考えるのが正しいか教えていただけますでしょうか?
計算上、今の金利であれば、ほぼ相殺されるので、それまでは繰り上げを無理にせず、そ繰上げにあてる資金を貯金ん・もしくは財形など着実な運用にあてて、金利が上がった際や住宅ローン控除がなくなった際にまとめて返済しようと思っていたのですが。
>>340
着実な運用で貸出金利よりも高いものがあれば、みんな借りて運用しますよ。
とにかくローンを早く返済するのが1番。
不安なら、手元に置いておいてどうなっても対応できるようにしておいたほうがいいよ。
貨幣価値がさがったら現金はまずいけどね。
341さん
おっしゃるとおりですね。
返済方法も、元金均等と元利均等がありますが、余裕があれば、元金均等のほうが、もしくは元利なら早い時期に繰り上げ返済していった方がよいということですね?
教えて、ばかりですみません。。
すごく冷静で頭が良いのでしょうが、結婚して一緒に住むのは息が詰まりそう。
誤字脱字まであげつらわれては・・・。
桟のゴミとか言われそう・・・。
こまめに繰り上げ返済と10年後にまとめて返済の場合
得する差額って、ローン控除の事を考えるとそんなに変わらないよね。
問題は返してしまったお金は使えないけど、ためて一括…と思ってたお金って使えるんだよね。その辺の意志の強さや運用の上手さがポイントですが、大抵欲をかいて損をすることが多いので返すほうが良いと。
変動の繰り上げは、金利が上がる前に(上がると想定して見直し直前頃)返した方が
いいですかね?
>348
繰り上げ返済の基本は、いち早く元金を返す。
だけど、タイミングでいうと、金利が(上がる下がる)実行される2ヵ月前に分かるから、その2ヵ月の間に繰り上げする。
又は、5年後に返済額が変わる前にまとめて。
違いますか?
>又は、5年後に返済額が変わる前にまとめて。
>違いますか?
違うのでは。
5年ごとの返済額見直しは便宜上であり実際には
適用金利が変わったときから利息は元金残高に対して
増額または減額してますから繰上返済タイミング
とは無関係のはず。