住宅ローン・保険板「連帯債務(ペアローン)について質問です。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 連帯債務(ペアローン)について質問です。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-09-03 15:17:16

今回、新築購入にあたり、資金を地方銀行より借り入れを行います。

しかし、HMと銀行での食い違いがあり、勉強不足なのもあり何もわからないため皆さんのご意見を聞かせてください。

夫婦共働きです。借り入れ金額は、¥2、900万です。
夫の年収は¥450万です。

・銀行側
1.夫一人での借り入れが可能なので、夫一人での借り入れをしたほうが、もしもの時(夫が亡くなった場合)は、団信に入りますので、借金はチャラになりますとのこと。

2.住宅ローン減税についても、一人でも、二人でも、減税額の合計は同じなので、夫一人の方が何かあった時(上記内容)は、全額チャラにしたほうが良いのでは・・・とのこと。
連帯債務にした場合には、どちらかが一方が亡くなっても1/2しかチャラにならないと言われました。

・MH側
1.夫一人での借り入れが可能でも夫婦二人で借り、どちらかが一方が亡くなっても負担割合で、その分をチャラににたほうが、良いのではと。夫のみですと、妻が亡くなった時は何もありません。とのこと。

2.住宅ローン減税についても、二人のほうが多く減税されますとのこと。


勉強しても、どちらの意見が正しいのかわかりません。皆様のご意見をお聞かせください。
お願いします。

[スレ作成日時]2009-07-11 16:46:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

連帯債務(ペアローン)について質問です。

  1. 33 匿名さん

    まず連帯債務とペアローンは違うものです。
    私は専門家でなく、旧住宅金融公庫の連帯債務→銀行のペアローンに借り換えたもので
    知っている範囲で書かせてもらいます。

    ・ご主人単独で借りた場合
    団信→ご主人しか加入できませんので、ご主人が亡くなれば全額チャラ、
    奥様が亡くなっても借金はそのままです。
    住宅ローン減税→御主人の所得税が対象。
    住宅ローン減税は年末の借入残高が対象です。
    例えば年末残高が2500万円の場合、減税額は計算上1%の25万円ですが
    実際に返還される額は支払った所得税分を超えることはできません。
    年収450万円だと所得税は10万円ちょっとくらいでしょうか。
    最大でも戻ってくるのはその所得税の額です。

    ・連帯債務の場合
    連帯債務とは1つの契約(今回の場合2900万円の借金)を2人以上で借りる契約形態です。
    収入合算や連帯保証人、ペアローンとも違います。
    銀行では取り扱っていないところが多いようなので確認してください。
    団信→住宅金融公庫では夫婦二人で加入することが可能でした。
    その場合、どちらかのみ亡くなった場合でも全額がチャラになります。
    しかし単独で加入するよりも1.5倍くらい団信保険料が高かったです。
    住宅ローン減税→年末残高が2500万円の場合、減税額は計算上1%の25万円というのは変わりません。
    が対象はご夫婦二人分の所得税となりますので、単独で借りるよりは多く戻ることになります。
    ただし持ち分を超えて計算することはできなかったかと思います。

    長くなるので分割します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2