- 掲示板
最近マンションの管理についての知識が足りない書き込みが多い。
この寺に来て修行をお勧めする。
説教をする人も、修行する人も多数参加するのを歓迎する。
[スレ作成日時]2012-12-15 09:42:46
最近マンションの管理についての知識が足りない書き込みが多い。
この寺に来て修行をお勧めする。
説教をする人も、修行する人も多数参加するのを歓迎する。
[スレ作成日時]2012-12-15 09:42:46
>分譲当時規約承認販売時の規約そのままです。20年を過ぎております。私は中古の購入者です。疑問に思っての質問です。
分譲当時のものなら標準管理規約を準拠して改定したら如何ですか?
国交省の推進している標準型の管理規約を訴えれば特別決議は可能ですよ。
その際は委任状に加え議決権行使書をも準備し議案の要領まで既述し議決権行使書で賛否を書きやすくすることが大切です。
対外的に評価下げたって・・・マンション名書いてないよ。
>>827
>不法行為に基づく損賠訴訟で和解とは、賠償金のネゴシエーションになる。
解ったような事言わないの、不法行為云々は罰則あるから罰してもらいなさい。
民事の損害賠償訴訟では、和解勧告は通常の事、また、根拠なしに最高裁ッテ? アホかな?
裁判のシステムくらい解ってね。
その程度の裁判だと、双方の弁護人と裁判官だけ、それも会話無し、書類のやり取りで終了しますよ。
2回~3回で終れるよ。 出廷したければ自由にしてね、でも何するのかな。
不法行為の損害賠償訴訟で横浜地裁→東京高裁で、今原告(組合員)と被告(管理組合)双方とも上告中の事件があるよ。
原告の損賠請求金額は28万円、横浜地裁は管理組合に10万円の支払を命令、上告して東京高裁で管理組合に10万円の支払を命令、双方とも上告中。
>825
マンション自体古くなり、商品価値が低く売却出来なくなっても
そのマンション自体解体するなり、組合が解散するまで延々と維持管理費、諸税等払い続けるの。
たとえ住んでいなくても、また死んでも承継人が払い続けるの、大変だね。
古くなってそんなリスク有るマンションは、なかなか売れないのよ。
早めに売り飛ばしなさーイ。
825さんへ 解体費用負担もあるよ。敷地の持ち分を計算してみてください。
>>834
現状の法定容積率に対して、どのくらいの容積率か調べておいた方がいい。
法定容積率ぎりぎりに建ってたら、建替の時に還元率100%にならないから持ち出しが必要。
多摩ニュータウンの諏訪二丁目団地は、法定容積率の半分だったので、現行専有面積と同一の建替後の住戸に住むなら、還元率100%で持ち出しはゼロ円。
ただし建替中の2年間の転居に数百万円は必要。
建替えられたマンションはブリリア多摩ニュータウンになる。
http://www.tama1249.jp/?iad=adwords
836さんへ教えをお願いいたします。785 787 788 790 791 792 793 795 797 798 799 803 806 808 809 811 813 815 819 821 822 834 を検討してください。ご面倒おかけします。ご意見をお願い致します。
30分 5250円で教えてあげたらぁ(笑 それにしてもキモイくらい熱心!
>>836
ブリリア多摩は1,249戸(地権者住戸565戸含む)だ。
即ち諏訪二丁目団地の既得権者の倍のマンションになり、半分を分譲できるから売った金で既得権者分がまかなえるから還元率100%が可能になる。それは諏訪二丁目団地は容積率の半分しか使ってなかったから可能なのである。
839の件をお願いしたい。時間はかかってもお待ちします。
841ですスレ番間違いました。838の方へのお願いです。839ではありません。
レスアンカーを付けて下さいませ。
容積率なんぞ公務員が勝手につくったもんで振り回されることは気分が悪い
地域の容積率の決定基準になんかまともな理由でもあるのかね
代議士にでもなってガンバリな、住まいに詳しくない人なんだ。