- 掲示板
先日建売を見に行ったのですが、
不動産屋からは頭金・諸費用等がなくても
購入額+α(200万)位でのローンが組めるように
売買契約書の金額を水増しして銀行に提出するから
手持ちがなくても大丈夫、と言われています。
借り入れる時は問題ないかもしれないのですが、
後々問題になったりしないのでしょうか?
その銀行では購入価格の8割程度で融資してます。
[スレ作成日時]2006-03-21 22:44:00
先日建売を見に行ったのですが、
不動産屋からは頭金・諸費用等がなくても
購入額+α(200万)位でのローンが組めるように
売買契約書の金額を水増しして銀行に提出するから
手持ちがなくても大丈夫、と言われています。
借り入れる時は問題ないかもしれないのですが、
後々問題になったりしないのでしょうか?
その銀行では購入価格の8割程度で融資してます。
[スレ作成日時]2006-03-21 22:44:00
不足分をサラ金や消費者金融から借りろ、と奨める会社もあるので、
それよりはマシかも。
後々問題になった場合、銀行から一括返済を求められて当然払えないから
住宅も取られ、人生終わるのが関の山だと思うのでやめましょう。
そこまでしないと売れない物件なのですよ、きっと。
それは詐欺行為です。
>>01
自宅用ではやめた方がいいですね。
事業用では当り前にやりますよ。
土地の借金はしないことが条件ですが、建物や外構それに諸費用を全てローンに組み込みます。
賃貸住宅を建てる場合は、よくあることです。
家の場合もスレ主さんと同じで、購入価格+αでローンを組みましたよ。
なので契約書は2通(ハウスメーカー用とローン用)あります。
6年過ぎたけど問題はありませんでした。
やり方としては問題ないのでしょうけれど、
支払うことができるかどうかは、それぞれの支払い能力によるので、
だれも答えられないと思いますよ。
100パーセント以上のローンをしても、それ以上の資産を持っているなら、
ぜんぜん問題ないでしょう。
友人は、借入額が足りなくて
なんちゃって源泉を不動産屋が作成したそうです。
ローン審査は無事通りましたが
もともと無理な返済計画だったので
奥さんがパート掛け持ちしてローン払ってくれてます。
ま、奥さんの我侭で住み替えしたから仕方ないんだけど。
契約書の金額を水増ししたり、2通作ったり、なんちゃって源泉は
有印私文書偽造または詐欺ですよ。
その不動産屋はよっぽど悪徳か知識がないんでしょう。
今は都銀、地銀(例えば三井住友や千葉銀等)でも年収さえあれば
100%ローン+諸費用ローンが組めますよ。いや、組めるというより
そういう商品として存在してます。
09さんの仰るとおりです。バレないことを祈りますが、バレるとしゃれになりませんよ、マジで。
いつ家を失い残債を一括請求されるか位は覚悟ですね。
まともな販売業者であれば、商品として存在する諸費用ローン等を奨めてくるはずです。
あと、親族から工面、等のアドバイスとか。あー、こわっ。
この話には続きがありまして
1年後友人は都銀に借り換えしました。
今度は年収を正直に申告して・・・
ダメもとで申し込みしたのに
運が良かったと言ってました。
銀行も顧信と属性さえ良ければ簡単に貸す時代なので
怖いなと感じましたね。
悪徳不動産屋に取られるのは手数料だけですが
銀行は・・・
スレ主殿。釣だどしたら『大漁!』って感じではないですね!
釣でなければ、十分に参考になる意見が得られたのでは?
それにしても、
>やり方としては問題ないのでしょうけれど・・
とか仰る人の感覚が判りません。
匿名掲示板は『読み手の判断が重要』ということを
再認識出来る典型ですね。
一級建築士で不動産会社に勤務している友人も同じことやってました。
自分の会社の建売住宅4500万にプラスして内装・家具代だけでなく
新車代まで上乗せして4900万!
それで都銀を通していました。(しかも頭金ナシ)
しかも、6棟くらいの建売だったのに
自分の家だけはフローリングの材質をいいものを使ったり、やりたい放題。
ご近所さんになったお客さんに部屋遊びに来たいって言われて(差がバレちゃうから)
いろいろ言い訳してお断りしていました。笑
これはいけない行為です。
でも現場では当たり前のようにまかり通っているのは紛れもない事実です。
これをもとにローン減税を受けるとそれは脱税ですよ。
業者も税務当局から指摘される恐れがあります。
というわたしは・・・やーめた
で、スレ主殿の行方は?
まぁ、どうでもいいや!
『ふかし』とか『天ぷら』って言うのが業界用語なんですね!(勉強になりました)
14氏が仰る通り、現実には水面下で横行しているのでしょうね。
問題はバレた時なんでしょうね!
業者⇒その銀行に『不芳業者と認定』され、以後の取引禁止!
(でも、次に騙す金融機関は幾らでもある)
購入者⇒その銀行からローンの一括返済を求められる等、前途多難!
(業者を訴えたくても、自分自身が共犯者だから無理!)
⇒更に、銀行は、その業者経由で購入した人全員を追跡調査する!
(06氏は6年間大丈夫だったようだが、ローン残存期間中は安心出来ないよ!)
*同じ共犯者なのに、抱えているリスクは余りにも違う!
*そりゃそうだよね!ローン借りてるのは購入者であり、業者じゃないもんね!
皆さんご連絡が遅くなりすいません。
貴重な意見を有難う御座います。その不動産とは縁をきることにします。
友人で1人同じことをやっている奴がいまして、そいつは延滞とかないと限り
バレることはないだろうと言ってますが、銀行側で調査することはあるんでしょうか?
私も銀行が調査しているとは思えないんですが・・
>>スレ主殿
あるよ!
ないよ!銀行も調査ミスで世間にも顔向けできないからね!!
>>17
それは銀行自身が担保不足の物件に過剰融資をしたことになりますから、金融庁や銀行自らが監査を行って発覚することはあり得ます。
所謂「不正融資」というやつです。
融資担当者はお縄になりますし、銀行自体も処分されることがあります。
最近の銀行は法定額の収入印紙を貼ってある売買契約書を見せられれば、相場価格より3〜4割程度高かろうが平気で通してしまう。(住宅ローンの担保評価は購入価格を評価額とするのが原則だから)
一昔前なら、銀行提出用を別に作って、印紙を仮貼りしてコピーに割印してさらにコピーして提出するなんてセコイ手を使ったものだが、最近は銀行も印紙添付の契約書正本の提出を求めている。
が、それ以上疑って適正価格を云々することは殆どない。よって印紙代さえケチらなければ契約書が2通あったって銀行には判りはしないし、融資担当者も『契約書意現物を確認しました』で責任も問われない体質がある。(某大手銀行の話)
まぬけな銀行担当者なら200円の印紙が貼られた請負変更契約書の確認だけでも通してしまう。
銀行の内部監査で見つかっても『取引実績ある業者さんからの申込みだったので…』で許してもらえてしまう。
私の知ってる銀行の審査担当者は植栽費用500万円(一戸建て)と記載された請負契約書でも『これはウソだろうな』と言っておいて、業者との取引関係から取組やむなしで、決裁してましたよ。(最近の話です)
再調査で発覚するのですか?
まあ銀行からすれば担保の代わりに貸しているわけでなく、借り手とその保証人の責任に貸してるわけだからどちらでもいいことなんでしょうね。
海外のように金利は高いけど担保でチャラなんて選択肢も伸びれば変わってくるのでしょうけど。
私、マンションのローンを組む時に銀行へも「諸経費込みでお願いします」と
伝えて契約しましたが。
返済能力があるかどうかが問題で、あるなら自己資金がゼロでも正々堂々ですよ。
突然すいませんが、友人はオーバーローンは新築戸建てしか適用できないと不動産屋から言われたと言っていたのですが、その通りなんでしょうか?
それと中古物件価格+リフォーム+諸費用等のローンは可能でしょうか?
教えて下さい。
先日、友人で住宅ローンをオーバーローンして人間がおります。
3500万円程の建設費を水増しし4000万円でローンを組み500万円程を不正受給。
その500万円を起業・独立資金に充てております。
契約書は2通(ハウスメーカー用とローン用)あります。
この友人を許せません。
これってどこに告発すればよいのでしょうか?
↑なんで友人なのに許せないのか不明だけど?
銀行にタレコミすれば 終了でしょう
別にあなたの貯金が減るわけでもなし...
安っぽい正義感はウザいですよ。
嫉妬でしょ
それで被害者は誰?銀行?銀行が告訴する?ないでしょ。
住宅ローン(変動フルローン)水増しして高級車買ったヤツ知り合いにいたよ。
友人の間では破綻の最有力とバカにされてる。
そうゆうヤツはほっとけばいいと思いますよ。
そんなこと知ってますが、ですから誰が告発するのですか?あなた以外に居ますか?銀行が実際しますか?
暇人 アホか・・・?ポンチュウの嫉妬レベルと同じ。ほかにすることないのか・・・かまうな!告発なら もっと他にもいるだろう!
確実のローン返せば、
何の問題もないのではないのですか。
3年前のサルベージ?
オーバーローンで、半年でリフォーム入れて多めに借りての繰り返しは可能でっか?
新たな担保提供&十分な支払い能力があれば、多少金利が高くとも融資は余裕。
支払えないので、担保は不動産会社のアドバイスで
なんかやってくれるそうです。
リフォームはやらないけど、実際やった事にして
自転車操業を繰り返せば、
みんなやってるから大丈夫との事みたいです。
たまに拾うと新鮮だからいいんじゃね?
オーバーローンは詐欺行為ですよ。本来借りられない額を虚偽の契約書でもって借りるわけですから。返済契約条項に反しているため、契約が解除されたり、期限の利益を損失して一括弁済(一括返済)を求められる可能性があります。
ちなみに、虚偽の契約書を作成、銀行に提出するのも告発されれば「有印私文書偽造罪」「有印私文書行使罪」で逮捕される、立派な犯罪です。
犯罪行為を勧めてくる業者との契約は絶対にやめた方がいい。バレても、彼らは決して庇ってくれません。無傷では済みませんよ。
家具家電付きの住宅販売が普通にあるのだから、駐車場に車付きでも何らおかしくはない。
建築期間の家賃や引越し費用等々を、付帯サービスにする業者もあるし
建築資金キックバックをやってる業者もある。
売ってる商品(住宅)自体には魅力が無くても、付帯サービスで魅力を出している。
建物のお金+車のローンや引っ越し代家具家電代などのお金となると、おまとめローン?とか言う名前のになって金利高くなるんですよね?
建物代に水増しして住宅ローン一本の方が金利安く借りれますよね?
住宅ローンにあれこれ突っ込んで水増しするのがオーバーローンです。
純粋な建築業者はやりませんが、家を箱物商品として販売する不動産系業者は得意としています。
見積もりの単価自体に疑問を持たれない限りは、調べても何も出て来ないです。
例えば契約上は坪80万、家自体は坪60万程度で作ってしまえば
坪当たり20万円浮きます。35坪の家なら700万円。
この浮かしたお金で家具家電に車から、引っ越し費用や家賃まで
現金キャッシュバックは面倒ですが、家に関連するものは何でも含まれると
捉えれば、新居に持ち込むものならば、ほぼ全てのモノが住宅ローンで
手に入ります。
>>51
汎用壁付けエアコンやカーテンにシーリング照明等、基本的に建築付随しないものは
施主側で用意して下さいとしている純粋な建築業者は、オーバーローンなどやらない。
後から据え付けられるエアコンや照明が家に据え付ける備品なら、テレビ・洗濯機・冷蔵庫等々も
同様の備品、テレビ台も備品なら、ソファやテーブルも備品になります。
ここまでは大手HMから工務店まで、含めてくれるところは少なくないでしょう。
マンションや建売では、家電家具一式が含まれることは珍しくない
不動産系建築業者であれば、家具家電以上に自動車まで含まれる事も普通。
太陽光が住宅ローンに組み込めるのだから、当然蓄電池も同じ
蓄電池が同じなら、蓄電池になる電気自動車も同じ、電気自動車が同じなら
自動車は同じものと便宜的に捉えるわけです。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
オーバーローンって諸費用もってことじゃないの?普通にあるよ。なんで詐欺行為なんか意味不明。そういうローンあるし確定申告でも普通にそういう用語あるで
あげ
ここで求められるオーバーローンは、家具家電や引っ越し代金以上の
まとまったキャッシュバックだよ
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]