住宅ローン・保険板「イオン銀行ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. イオン銀行ってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ゴッド [更新日時] 2025-01-29 00:45:15
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ついにイオン銀行が住宅ローンをはじめるそうです。
金利を大手銀行に比べて0.1%程度低くし、
繰り上げ返済の手数料や保証料を無料にするのが特徴だそうです。

みなさん、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-18 09:33:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イオン銀行ってどうですか

  1. 801 通りがかりさん

    >>800 検討者さん
    はい、ろうさいの方にも事前審査をお願いして、承認でした。

  2. 802 名無しさん

    本審査は土日でも結果きますか?

  3. 803 主婦

    797です
    本審査から1週間が経過しましたが音沙汰なしです。
    皆様はどのくらいで結果がきましたか??

  4. 804 デベにお勤めさん

    >>803 主婦さん
    自分は10日くらいでした。
    1週間経ってれば落ちることもほぼないでしょう。
    もう少し待ちましょう。

  5. 805 主婦

    804さん

    ありがとうございます…!
    もう少し気長に待ちます…!

  6. 806 匿名さん

    イオン銀行で借り替えの本審査を控えてます
    在籍確認はどのタイミングであるんですかね?
    先週から娘が入院しており、付き添い入院が必要なため会社を休んでいます。
    在籍確認の電話などで何度か「○○(私)はお休みです」と返されたら本審査に影響するんでしょうか。

  7. 807 マンコミュファンさん

    最悪でした。仮審査は早く、本審査にすすむとただただ時はすぎ、大丈夫だと思います、
    で三週間。そして連絡ないまま、こちらから連絡したら、聞いてみます。と。そしてあげく、なんだかんだ、理由をつけ、それなら違うとこにします。
    工事したくても遅くて、そんな信用ならないとこいくら金利安くても最悪でしょう。

  8. 808 評判気になるさん

    本日本審査通りました!
    仮審査で1ヶ月近くかかりましたが、本審査は10日ほどで結果が来ました。
    車のローンもまだ残っている状態でしたが、年収の約7倍で融資いただけました。
    ここを見ている方の少しでも希望になればいいです。

  9. 809 匿名さん

    こちらで2900~3000万円くらいで夫と収入合算でローン組みたいと考えているんですが今私が育休中でそれだと前年度の年収がある程度あっても審査に響きますかね?
    不動産屋に聞いても曖昧なことしか言われずとても不安で経験のある方がいらしたら教えて頂けると幸いです。
    前年度の年収は↓
    夫  430万 中小企業勤続2年
    妻  380万 一応大手企業勤続5年
    頭金は300万円程、諸費用はローンに組み込まず払う予定です

  10. 810 デベにお勤めさん

    >>809 匿名さん 
    頭金300万いれて借り入れ2600~3000万くらいなら旦那さんの収入だけでも余裕で通りそうですけどね。
    保険で収入合算ぐらいの気持ちで良いと思いますよ。
    不安は全くいらないかと思います。

  11. 811 匿名さん

    >>810 デベにお勤めさん

    ありがとうございます。
    不動産屋にイオン銀行が審査が緩いと噂を聞いたことを話したら夫が中小企業勤務ゆえ大手企業とか公務員じゃないと厳しい的なことを言われ金利が高いフラット35を進められてしまったので私の考えがおかしいのかと思い不安になってしまいました。

  12. 812 口コミ知りたいさん

    >>799 通りがかりさん

    旦那様は大手企業とか公務員の方で勤続年数は長い感じですか?

  13. 813 デベにお勤めさん

    >>811 匿名さん
    フラットで組むような属性や年収ではないので低金利で勝負ですよ。
    フラットは最後の砦で良いと思います。
    不安を抱えるような状況では全くありませんので自身もってくださいね。

  14. 814 検討板ユーザーさん

    >>813 デベにお勤めさん

    ありがとうございます。
    一応二人共信用情報は問題なく私のみ携帯本体の分割払いが月2000円程残り3万程です。延滞はありません。
    ローンが今の賃貸の家賃と同じくらいの支払いで済むなら金利は特別低いとかに拘りはないです。

  15. 815 デベにお勤めさん

    >>814 検討板ユーザーさん

    携帯ぐらいの分割は何も問題ありませんね。
    イオン銀行も金利は十分低い方ですしセレクトクラブの特典もあるのでお勧めですね。

  16. 816 通りがかりさん

    >>815 デベにお勤めさん

    何回もご返信ありがとうございます。
    一応収入合算の私が連帯保証人という形で組む予定ですがこの場合私の前年度の年収は100%と加味という形なのでしょうか?
    イオン銀行は調べた限りペアローンと連帯保証のみな感じですが仮に連帯保証で組んだ場合私の育休からの復帰日が確定しないと融資しないみたいなペナルティがあるのか気になりました。
    連帯保証人という形なので主債務者が払えない時の補欠扱いでもし復帰できず育休延長となってしまってもペアローンや連帯債務型より返済能力は問われないと勝手に思ってはいるのですが。

  17. 817 デベにお勤めさん

    >>816 通りがかりさん
    他銀行では合算者は50パーセント加味のとこもあるみたいですがイオンは100パーセントみたいですね。
    私も最近収入合算で連帯保証で組みましたよ。
    ペアーローンのが最大控除受けられて良かったのですがリスクに備えて収入合算の連帯保証にしました。
    育休復旧でのペナルティは無いと思いますが一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    仮審査は受けましたか?

  18. 818 口コミ知りたいさん

    >>817 デベにお勤めさん

    貴重な情報ありがとうございます。
    やはり連帯保証の方が育休中というハンデがある為無難ですよね。
    これから一応不動産屋と相談して受ける予定です。
    近くにイオンがあるのでその日に行けたら店頭で聞いてみようかと思います。

  19. 819 デベにお勤めさん

    >>818 口コミ知りたいさん
    ネットでの事前審査をしてから電話での問い合わせもおすすめです。
    物件決まってない状態で審査できますし回答も即日です。
    仮審査自体は何社受けても問題ないと思いますので一度希望金額での与信を確かめてみてはいかがでしょうか?
    特にですが地銀で承認を得られれば、ほぼ間違いなく本審査も承認になると思います。

  20. 820 匿名さん

    仮審査通過して、本審査に出してます。金利が0.5なのですが、高いように思います。
    他の銀行は0.38から0.4くらいかと思いますが、年収や借入額により金利もあがりますか?
    詳しい方いらっしゃいますか?

  21. 821 デベにお勤めさん

    >>820 匿名さん
    少し金利高い方ですが安い部類に入ると思います。
    セレクトクラブの特典がわずかにありますが利点と言えると思います。
    金利は属性、年収等で変わると言われました。
    うちは属性よくありませんでしたが最低金利でしたよ。

  22. 822 匿名さん

    イオン銀行で本申込を予定しています。
    全疾病団信とがん保障付団信とで迷っていますが、契約された方、どちらにされていますでしょうか?

  23. 823 匿名さん

    イオン銀行で本審査申込みから何日くらいで結果でましたか?その際に通ったか落ちたか教えて頂けると幸いです

  24. 824 デベにお勤めさん

    >>823 匿名さん
    6/11受付6/26審査完了で通りました。

  25. 825 名無しさん

    ネットニュースでイオンのクレジットカードで詐欺被害多発となってます。
    住宅ローンの際もカードは必須でしたが、大丈夫なんでしょうか?今は本審査通過した状態で、融資は来年です。あと定率と定額どちらでも諸事務手数料は高いですよね?
    詳しい方教えて頂きたいです

  26. 826 口コミ知りたいさん

    絶対にお勧めしません。
    借入の際は0.38%をうたい借り入れしましたが、1年しか経ってない今の金利は0.73%に金利が上がりました。
    どんどん半年ごとに上げてきてるので、恐ろしいです。
    借り換えを検討中です。

  27. 827 通りがかりさん

    >>826 口コミ知りたいさん
    基準金利0.25しか上がってないのに適用金利0.35上がったのなら恐ろしい
    ありえないと思うけど

  28. 828 リフォーム業者さん

    自分は826さんとは別の人です。
    2023年の10月より新規借入開始の者です。
    ちょうど年末でハカギが来ていて金利が0.78%になっていました。借入当初は癌団信含めて0.53か0.58だったと思います。0.1%上がった時は去年、円安の時でしょうがないと思いましたが、基本的になんの通知もなく上げてきます。
    腹が立って調べていたらこの掲示板を発見しました。Xにも同じような書き込みが多数見られるので本当の事です。ご注意ください。

  29. 829 リフォーム業者さん

    X(旧Twitter)でイオン銀行 金利 とお調べください。
    同様の被害者が結構出てきます。

  30. 830 匿名さん

    イオン銀行って他所の審査通らなくて、フラットと二択になった時に使う銀行でしょ。
    フラットより金利低ければ特に問題ないのでは。

  31. 831 通りがかりさん

    イオン銀行は半年ごとに金利を上げてふざけるなと怒っている人は、仮に別のA銀行で借りてたとしたら、A銀行ふざけるなと同じことを言ってそうですね。

    是非、他の銀行+金利 という検索をXとやらでやってみてくださいな。

  32. 832 匿名さん

    所得下げまくってる自営の人でも使える有り難い銀行なのになあ。
    金融機関ごとにそれぞれ利点があるんだから自分にとって一番メリットがあるところから借りればそれでいいんですよ。
    そもそも日本の住宅ローンの金利なんて誤差みたいなもんなんだから、物件を少しでも安く買えればすぐにカバー出来るよ。

  33. 833 eマンションさん

    ハッキリ言って一番オススメ出来ないのがイオン銀行

    ・地銀より1週間先に訪問したのに本審査の結果が出たのは地銀の3週間後
    ・すぐに送ると電話してきた書類が1週間経っても届かないので電話したが折り返さない
    ・その書類はまだ送っていなかった
    ・金利も地銀より高い(毎日5%オフを勘案しても高い)
    ・おまけにクレジットカードやらなんやら色々作らされる

    元々はスーパーのイオン利用者でしたが別のスーパーに変えました

  34. 834 e戸建てファンさん

    >>833
    安いのにはワケがあるって感じですかね

  35. 835 検討板ユーザーさん

    >>826 口コミ知りたいさん
    イオン銀行で借りてるけど、他の銀行は0.1上げくらいなのに、0.25はキツいですね。ニュースで軒並み上がったのは知ってたけど5月と10月で2回も上がってるし…

  36. 836 評判気になるさん

    そんなに、酷い銀行ですか?
    金利もどこも0.3前後の差はある中で、今後足並みから外れるほどの上昇は出来ないでしょうし。
    メガバンクも徐々に上げてくるでしょう。
    悪い評判しか無いですが、危険ですか?

  37. 837 匿名さん

    金利が上がると悪い銀行っていうのが理解出来ない。
    審査の緩い方がユーザーにとってはいい銀行じゃないの?
    金利重視するんだったら他にもいくらでもあるし、金利低いところの審査通らない人用のところもあるんだし状況に応じて選ぶもんですよ。

  38. 838 デベにお勤めさん

    イオンで借りてますが当初がん団信付き0.53でしたが今は0.15上がって0.68ですよ。

  39. 839 e戸建てファンさん

    ちょっと高いよね。その分通りやすいのかな?

  40. 840 デベにお勤めさん

    地銀やメガバンクより通りやすいと思います。
    若干ですがセレクトクラブの特典で利息分賄える部分もあります。
    イオンやマイバスケット等使うひとならおすすめかと。

  41. 841 匿名さん

    イオン銀行が他銀行より500万以上多く貸してくれるおかげで、本当に念願の物件を購入出来ました!
    全く同じ部屋は2つと存在しないので、何をもって良いとするかは本人次第です。すごく悪い書き込みされてますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸