- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ゴッド
[更新日時] 2025-01-29 00:45:15
ついにイオン銀行が住宅ローンをはじめるそうです。
金利を大手銀行に比べて0.1%程度低くし、
繰り上げ返済の手数料や保証料を無料にするのが特徴だそうです。
みなさん、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-18 09:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イオン銀行ってどうですか
-
741
口コミ知りたいさん
ここの事前審査って個人信用情報を見てるのかな?
ちゃんと見てるなら事前審査の可決も信憑性が持てるけど、とりあえずザルで通してるだけなら信用できないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
通りがかりさん
今までローン組んだ場合、買い物の際5年間しか5%オフにならなかったのですが、今後、ローン完済まで5%オフで買い物できるようになるみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>740 名無し通りすがりさん
新築マンション以外だと担保価値見えにくい物件は落とすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション掲示板さん
イオン銀行提携の司法書士を使用しなければならないのですが、抵当権設定のみの司法書士報酬が8万円って高いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
通りがかりさん
イオン銀行は担当者がクソというレスが多いようですが、大牟田店に以前いた方は温厚で感じが良く、いよいよ借りようかと今日行ってみたらクズに変わっていました。自分のペースで話しをしたいみたいなので話しをさせると本論に届かず、時間いっぱい繰り言言うだけ。イオン銀行は担当者で変わるみたいなので他の支店に行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
戸建て検討中さん
他の銀行は仮審査通って、イオン銀行は爆速で断られました。何が原因でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
通りがかりさん
イオン銀行で住宅ローン借りてますが、確かに担当者はとてもミスが多くて色々大変でした…。
人は悪くないのですが、イオン銀行自体が住宅ローンにあまり慣れていないのかもしれないです。
ただ、こちらの事情に合わせてなるべく早く審査が終わるように動いてくれたし、イオンの買い物が割引になるので満足しています。
審査についてですが仮審査は人の審査(信用情報)に重きを置いていて、物件の審査は本審査の時に詳しく見るそうです。
最初に中古物件を購入しようとしましたが、仮審査OKで本審査NGだったため確認したところ上記のように言われました。
別の銀行でローンを申し込みしようとした際にわかったのですが
物件の容積率か建ぺい率どちらか忘れましたが規定値をオーバーしていたらしく、その物件ではどの銀行でもほとんど審査に通らないということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
評判気になるさん
39歳 年収570万 正社員管理職 勤務歴9年
新築希望4000万 頭金100~200万 35年ローン
個人再生歴あり(完済済み、信用情報綺麗)その他借入なし 携帯電話のクレヒスあり
先日仮審査、イオン銀行が個信確認をしていて満額承認されました。
物件に問題があるなければ、本審査問題無いでしょうか?
他銀行も検討しておりますが、過去の個人再生のこともあり、かなり心配です。
どなたかアドバイス頂けるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
坪単価比較中さん
イオン銀行で住宅ローンの融資を受けましたが、司法書士の費用が高すぎます。
オンライン申込ですが、こちらから司法書士の指定できないみたいです。
報酬12万でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
eマンションさん
>>735 後悔しましたさん
広島も同じ。
まともなのは、コールセンター
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
通りがかりさん
イオン銀行借り入れ3230万円、35年変動金利
年収560万本審査通過しましたが引き下げ幅1.5%だったので店頭金利2.37%から差し引いて0.87%と割高。
残価設定型の車ローンが残っていたのですが、審査に影響は出ないとの見解、かつ最終支払いが2ヶ月後だったので繰り上げ返済はしない事にしました。
金利引き下げがあまり良くなかったのは車のローンも影響してるかも…と審査前と言っている事が真逆。
団信もがん団信を申し込んだのに一般団信となっており、そこを確認すると申込み時点で間違っていたのでは?
資料郵送するので返送してくれれば変更すると。
申込書の控えありますがきっちりとがん団信で申し込んでいました。
担当がいるのに顧客の申込み状況を把握しておらず、こちらのミスのように言うのはいかがなものかと。
あと補足ですが、追加外構工事される方は契約書のみでは融資降りません。着工前後の写真が必要で引き渡し前には工事が済んでいる必要があるそうです。
結局イオン銀行はスタッフの信用・安心感が無いのでやめました。
信用できる地銀さんで融資してもらうことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
eマンションさん
>>748 評判気になるさん
返済に問題がありそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
購入経験者さん
イオン銀行は相当陰険だと思います
通常だと分かりませんが越県購入の場合
わざと引き延ばして「実は融資する気はサラサラない」
という感じです
1ヶ月以上引き延ばしておいて最後に梯子を退けるようなやり方
事前審査はすぐ通りました
それから意味のない資料や問診が多くなります
だらだら引き延ばして契約締結の期限が迫って来ても
結果を出す様子はない
不動産屋に言う事と購入者に言う事、その配偶者に言う事がバラバラ
嘘をついたり横柄になってきます
購入をワザと邪魔しているような事ばかりします
これほど信用できない銀行ってナイです
ダメならダメって最初にハッキリ言うのが親切
最初に金利が安いで釣られたところで
10年固定などにしてたら結局は高くなるので(当初の予定より)
やはり一部門でやってるイオンより他のちゃんとした銀行の方が信用できると思います
0.5%までの金利の差は信用料だと思って正解だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
周辺住民さん
質問失礼します。
実質の変動金利は皆さんどれくらいになってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
評判気になるさん
イオン銀行の金利は0.38%ってありますが、この金利ではないのでしょうか?
例えば、融資実行月は0.65%だったけれども、今月は0.38%みたいに変動するのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
検討者さん
1.75引き下げ(がん団信つき)の0.62%でした。
物件価格の80%以上でしたが、最高の0.53%(がん団信つき)の人はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
eマンションさん
20%用意出来たら今なら0.38%(ガン団信+0.1%)だよね
用意出来なかったり何かしら引っ掛かると金利上がるけど
よっぽどじゃ無ければ、最低金利で貸してくれるよ。
収入に対しての借入額が多かったり、何か足引っ張ってるんじゃない?
私の担当は色々教えてくれたよ
・頭金○○円いれれば○○円まで貸せますよ
・金利も0.38%で通りますよ
・事前審査も○○銀行で事前審査通ってれば、うちも通るので本審査だけで大丈夫ですよ※諸事情で急いでいたので事前審査待つとギリギリだったので…
と。
0.53%で借りれない理由は聞けば教えてくれると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
口コミ知りたいさん
大手HMで建てるとさらに0.1%引いてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
マンション掲示板さん
>>759 口コミ知りたいさん
0.28%になるの????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)