住宅ローン・保険板「イオン銀行ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. イオン銀行ってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ゴッド [更新日時] 2025-01-29 00:45:15
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ついにイオン銀行が住宅ローンをはじめるそうです。
金利を大手銀行に比べて0.1%程度低くし、
繰り上げ返済の手数料や保証料を無料にするのが特徴だそうです。

みなさん、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-18 09:33:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イオン銀行ってどうですか

  1. 621 名無しさん

    住信SBI銀行

    借換 変動 0.439%
    新規 変動 0.457%

  2. 622 匿名さん

    10年利付国債

    2018.02月 0.088% NEW
    2018.01月 0.078%
    2017.12月 0.059%

    2017.03月 0.082%

  3. 623 名無しさん

    りそな銀行

    住宅ローン
    変動 借換 0.440%
    変動 新規 0.520%

  4. 624 名無しさん

    au住宅ローン

    変動 新規 借換 0.457%
    10年固定 0.640%

  5. 625 匿名さん

    良い感じ

  6. 626 名無しさん

    三井住友信託銀行

    変動 (生活応援プラン) 0.445%

  7. 627 異音吟行

    イオン銀行、利率についてはみなさん書かれている通り。その他
    ・普通預金が0.1%(春からはステージ制導入でによって最大0.12%)
    ・付与されるゴールドカードは、イオンやまいばすけっとでさらに5%引き。
    また、定期預金に+0.2%上乗せ。

    近所にイオン系の店しかないとか、
    意図的にほぼほぼフルローンで借りる(借入額見合いの現金を残せる)なら、
    まぁ選択肢としては、ベストとは言わないまでもアリかなぁ。

    ※個人の感想です(w

  8. 628 名無しさん

    ここ最近ですが変動金利で借りた場合、他の銀行は金利低下しましたがイオン銀行はそのままです。

    イオン銀行で住宅ローンを借りて損した気分になりました。

  9. 629 名無しさん

    最悪でした。
    書類を提出して仮審査したところ電話がかかってきました。無理なら無理と伝えて欲しいと話したのですが、夫婦で合算したら大丈夫と言われました。そこから、大慌てで仕事を休み書類を集め郵送したのですが返事がない。何度か電話をかけても担当が休んでいるとかで連絡取れず4ヶ月放置されました。もう、いい加減なんとかして欲しいと連絡すると本審査自体していないことが判明しました。審査をしても通らないかもしれないと連絡したと思っていたと言われ謝罪されました。結果、審査を依頼しても返事を濁す始末。ダメなら書類返して欲しいと伝えたが、それも渋る。しかるべきタイミングで対応しますと言われ、余計に何を言いたいのか分からない。
    他行ならチャレンジされても良いと思うと言われて余計に混乱しました。何がどうなのかが全く解らないので、何処にも同じ事の繰り返しになる気がして相談出来ません。
    最悪です。

  10. 630 通りがかりさん

    >>629 名無しさん
    辛いとは思いますが、担当営業が悪いだけで、イオン銀行は悪くないかと。
    仕事休んだか否かはあなたの都合です。
    気持ちは分かりますが?

  11. 631 匿名さん

    ここのフラット35はどうでしょうか?
    当方、頭金は1割しか用意できません。

  12. 632 匿名さん

    >>629さん、

    読む限り、自身の収入が年齢に対して低いのでは?参考になるか分かりませんが賃金センサスなど参考にしてみたらいいのではないでしょうか。

    審査に通してほしいなら文句を言わず、審査に通る行動をしたほうが賢明です。この掲示板に書いている時間もストレスになってしまい、どんどん落ち込んでしまいますよ。

    まずは審査通過をするには何をどのようにすればいいのかなど調べて書類を提出するべきです。審査に落ちたら他をあたればいいだけです。

  13. 633 通りがかりさん

    イオン銀行は、正直事務がざっくりだと思いました。
    本人確認書類コピーし忘れたから戻ってきて~とか、
    (借り換えだったので)担当の司法書士教えてもらうも、借換元の都銀から「心当たりないと言われましたが何なの?」と
    回答があり、イオン銀行の担当者も夏休みで長期不在。
    (担当の裁量でより安い事務所を誰にも言わず探してたようです)

    そして何より、口座名義の漢字を間違えて登録し、何度指摘しても直してくれず。セレクトクラブの定期預金も、利率間違って優遇金利なしで組んでくれるし。

    まぁ、そんなとこもあるのを割り切って使いましょう。

  14. 634 なから

    いやあ、とにかく最悪。
    銀行として最低限有しているべき事務処理能力もない人たちが銀行と名乗って営業している感じです。
    契約の時間に行っても、平気で20分以上遅刻。
    みたこともない女性がでてきて、契約内容の説明するが、おかしな説明だらけ。
    契約おわった後に、印鑑足りないから戻ってこいとか。
    挙げ句の果てに、説明を受けて契約した内容、金利が違っていたから書類を変更させろと。
    しかも、自分達のミスをとにかく隠そうと悲しいくらいに必死で。
    さらには、まえに金利については仲介業者から説明受けましたよね?と逆ギレ。
    本当に、悲しくなりました。嘘に嘘を重ねて言い訳をし、意味不明な揚げ足取りで相手を攻撃することで自分達を守ろうとする。
    最悪でした。

  15. 635 通りがかりさん

    >>634さん

    文句ばかり言うなら借りなきゃいんじゃない。借りないと家買えないんでしょ?

  16. 636 匿名さん

    635はイオン銀行担当者ですね。
    横柄な書き込みですね。金利も低くありません。

    知らないで借りてしまう人がいたら可愛そう。
    出来れば皆にこれらの事を知ってほしい。

  17. 637 匿名さん

    本審査通過してやりとりしてるけど、自分の担当の人は心配になるほど不動産知識がない
    いい年した人なんだが住宅ローンを取り扱うのは初めてなのか?と思いたくなるほど
    仲介業者がしっかりサポートしてくれているおかげで今のところトラブルはないけど…

  18. 638 名無しさん

    ネットでの繰上げ返済やり方がわからなく、コールセンターに電話して店舗に繰上げ返済とネットでのやり方の説明で予約して後日行ったら、予約されてないと言われ他の客が居なかったので一応すぐ対応されたが、怠そうにネットでやった方が良いと言われ…そのやり方聞きに来たのに説明もなくネットでやれの一点張り。コールセンターに苦情の電話したら1週間以上してから店舗責任者から謝罪電話があり、話しを聞いたら予約は入っていたとの事…それでこの対応したのかと思うと呆れて怒る気も無くなり、またネットがどうとかの説明していたが聞き流し電話を終了。
    最初から最後まで最悪な対応でした。

  19. 639 匿名さん

    イオン銀行の変動金利は、新規顧客のみ店頭金利からの引き下げる幅を変更(-1.8%→-1.85%)するため、変動金利にも関わらず既存の契約済みの者には金利低下分を適用させない。変動金利だから将来金利低下のメリットを受けられると思っていらっしゃるのなら残念な思いをすると思います。

  20. 640 匿名さん

    >>639 匿名さん
    ソニー以外はどこもそうですけど、それここで言う意味ある?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸