住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その12
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000を超えてたので継続スレ立てました。
GWという事で時間をもてあましている人も多いみたいですね。
せっかくの休みを罵り合いに費やして虚しくありませんか?
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-01 06:33:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その12

  1. 702 購入検討中さん

    >677さん

    675です。
    細かく分析していただき、ありがとうございます。
    ご推測のとおり、極端なところ
    収入すべてが自分次第で使えているので
    今までは娯楽費に回していた部分が大きかったと思います、、、
    今回の物件は都心部のマンションです。
    管理費修繕費は、そんなに高額ではないのですが、
    駐車場代がかなり高めです。
    車を手放すことも考えましたが、まずは所有したままで
    がんばるつもりです。
    客観的に的確な分析をしていただきありがとうございます。
    今後は貯蓄に重点を置いて
    がんばっていこと思います。

  2. 703 匿名さん

    はじめまして。いつも参考にさせていただいており今回は皆様のご意見をいただきたく投稿しました。
    下記計画で中古マンション購入を検討中です。
    株式を売却し頭金に上乗せするか悩んでいます。
    借入額が多く無謀でしょうか?どうぞ忌憚無きご意見をお待ちしております。

    ■世帯年収
     本人 700万円
     配偶者 520万円
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     配偶者 27歳
    ■物件価格
     4600万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 4000万円
       ※本人名義のみの借入予定
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円
     株式(時価300万円)
    ■昇給見込み
     来年60万円up予定。その後微増予定
    ■その他事情
     ・車無し(今後も予定無し)
     ・頭金は親援助100万込み
     ・1年後に子供欲しい(将来的に2人予定)
     ・配偶者は看護師で出産・育児が落ち着いたら復職予定
     ・貯蓄500万円は年末に予定している結婚式費用にあてる予定

  3. 704 匿名さん

    >>703
    個人的には、結婚式に500万も使うくらいなら
    頭金を増やしたほうが良いかと思われるが・・・
    その年齢で1300万+株300万も貯蓄してたってのはえらいね。

    中古で4600万ってことは築浅なのでしょうか?

  4. 705 匿名さん

    >>703
    奥さんが常時人手不足の専門職ですし、イザとなれば戦力として期待できますから、大丈夫ではないでしょうか。ご主人も年齢の割に収入もありますし。

    しかし、結婚費用と言う事は結婚と同時に新居購入ですか?もしそうならば1~2年経過してからの方がいいのでは?私の知人にもいますが、いろいろな可能性がありますから・・・。

  5. 706 匿名さん

    >>703
    ローン額は、御本人の年齢、収入と奥さんになる人の仕事などから問題はないと思います。

    しかし残貯金500万を結婚資金に使ってしまうと心配です。
    株式300万も一旦売却して住宅資金にあて、今後2人で働き始めてからまた株を購入していけばよいと思います。

    中古を購入するなら今の時点でこの物件を逃したら…という事でもないなら、今は購入しなくてもよいのではないか?
    2人で結婚生活の基盤を作ってからの方が良いのではないかと思います。

    長く同棲していて、奥さんになる人と2人暮らしにも慣れていて、金銭的感覚などお互いに分かりあえているなら良いですが、結婚して初めて一緒に暮らすなら、家事の分担とかそれぞれが働いたお金をどう管理するか、財布は一つなのか、夫婦ともに自分が働いたお金は自由に使いたいのか、そういう些細なことから喧嘩になったり、どうしても合わないとか許せない等の事ができてくるかもしれません。
    双方の親も口を出してきます。
    うちの親はこれだけお金をだしたのに、向こうの親は家を買う時も出さないとか、嫁さんも貯金を出さなかったとか。

    結婚前のバタバタしているときに新居も用意してとその若さで何もかも自分で背負う事はないと思います。
    子どもが生まれて夫婦2人で働きはじめたら、普通にローンの返済は出来ると思うので、まずは賃貸からはじめて、家庭や家計の基盤がしっかりしてから家を買う方が良いと思います。

    私もそうやって自己資金を為、子どもが生まれてから家を建てました。

  6. 707 匿名さん

    結婚式に500万って式だけじゃなく、指輪や新婚旅行とかも含めた結婚費用なら今時は普通じゃない?

    祝儀や祝で半分程度は戻ってくるから貯蓄も当面は問題なし。
    頑張れ若者

  7. 708 契約済みさん

    みなさま、はじめまして。
    診断宜しくお願いします。

    ■世帯年収
     本 人 500万円
     配偶者 320万円(8月より産休。H22年4月かH23年4月に復帰予定。)

    ■家族構成
     本 人 33歳
     配偶者 32歳
     子 供 10月に出産予定

    ■物件価格
     4,600万円(諸費用込み、只今建築中7月上旬完成予定)

    ■住宅ローン
     頭金 2,100万円(本人1,000+家計500+本人親600)
     借入 2,500万円
     変動 35年0.875%

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
     本 人 200万円
     配偶者 500万円(その他株200万円分以上あり)

    家計より頭金500万と下記費用出費後、家計0円
     家具等購入費用 250万円
     車買換え費用  260万円

    借金なし

    ■昇給見込み
     あり

    ■その他
    ・変動金利を選択するので、子供の教育費にお金がかかる前に、夫婦で協力して繰り上げ返済し期間短縮予定

  8. 709 入居済み住民さん

    >693
    東京や大阪の大都市はいいなぁ。
    西日本の某政令指定都市にはそんなもんないもんなぁ。
    九州の某政令指定都市にはいろいろありがたい子育て支援があったんだけど。

  9. 710 匿名さん

    >>703さん
    何やら上の方に結婚と同時に購入することを反対してる石橋叩くさんがおられますが、私たちも結婚と同時にマンション購入しましたが、石橋さんらが講釈されてるような喧嘩は一切なかったですよ。
    1~2年は賃貸って一番もったいないお金の使い方ですよね。
    それに石橋706さんが講釈されてる夫婦のお金のことなんて普通結婚前に決めておくことでしょう。
    賃貸であっても分譲であっても喧嘩する内容は同じ。
    万が一の場合、家は確かにリスクだとは思いますが、あなたたちは元々離婚するつもりで結婚されるんですか?
    結婚と同時に家購入は家具や家電等を考えても一番合理的なお金の使い方です。
    うちは結婚と同時に買ってよかったって心の底から思ってますよ。
    来年には家族が一人増える予定です。
    703さんより少し上の年齢ですが同年代としてお互いがんばりましょうね。

  10. 711 匿名さん

    >>710
    結婚と同時に家を買って成功する人もいれば、失敗する人もいる。
    離婚するつもりで結婚する人はいないだろうが、アツアツの恋愛結婚でも数カ月で離婚する人もいれば
    子どもが3人生まれた後でも離婚する人もいる。
    子はかすがいにならないとはよく言われています。
    誰もが離婚しようとして結婚する訳でもないし、離婚を懸念して家を買う人もいないだろうが、
    予測できないことが起こるのが人の世の常。

    710さんが「うちは結婚と同時に家を買って成功でしたよ」というなら、
    石橋叩くさんとか皮肉をいう必要はなく、自分の体験談だけを話せばよいのではないですか?
    他人を否定してからでないと自論の展開ができない人は所詮それだけのレベル。

    生活の基盤が出来てからというアドバイスにそれほどかみつくとは、結婚と同時に家を買った710さんの人生の選択を否定されたとでも思ったのでしょうか?

  11. 712 入居済み住民さん

    >707
    新婚旅行費なんかを含めても結婚式費用500万円は相当豪勢だよ。豪華で有名な名古屋の結婚だとそれくらいかかるかもしれんが、結婚費用(結納・婚約~新婚旅行までにかかった費用総額)の全国的な平均はおおよそ300万円前後と聞いている。

  12. 713 入居済み住民さん

    もっともバブル後2000年くらいまでは400万円前後とは聞いているけどね。

  13. 714 匿名さん

    706さんの意見に同意する。
    二人で暮らしたこともないのに家を買うということは、リスクが高いと思います。
    よく捜して選んだ物件・地域とは思いますが、手狭になったからといってすぐに引っ越しできるわけでなし。
    やっぱり気に入らなかったといってすぐに売れるわけでなし。
    1、2年住むために敷金・礼金を払うのは馬鹿らしいと思うかもしれないが、
    相手との生活のペースを掴んで、家計管理ができなければ、しっかりした返済計画はたてられないと思います。
    ローンがきちんと返済できるかどうかは、収入だけの問題じゃないからね。
    老婆心なのはもちろんわかった上ですが。

  14. 715 匿名さん

    >>712
    その統計の300万とゆうのは祝儀等の収入を計算に入れない額ですね。
    純粋な支出が300万。
    人数にもよりますが、今時300万では式場に払うだけでも足りないくらいです。
    ちなみに名古屋の結婚式も昔は派手だったみたいですが今はほとんどの方が普通ですよ。
    都市伝説みたいなもんです。
    スレチすいませんでした。

  15. 716 匿名さん

    訂正
    祝儀等の収入を計算に入れた
    の間違いです。

    ○○○万-祝儀=300万

  16. 717 匿名さん

    >>713
    昔(といってもバブル時期)は家電が高かったから。

    今の家電とは機能も全然古い大したことがないものでも、
    テレビアナログ19型で10数万、ビデオ10数万、冷蔵庫20何万、オーブンレンジ10数万、
    洗濯機から炊飯器、ポット、食器乾燥機に衣類乾燥機、アイロン、トースターあらゆるものを
    購入してそろえたら家電だけで百何十万もかかりました。

    タンスも、洋服ダンス2棹、整理ダンス1棹、和ダンス1棹、鏡台、など用意する人はあまりいないと思う。
    マンションでも戸建てでも、賃貸マンションでも、服はクローゼットだし、和服もそんなに準備しないから。

    タンスは木の種類によって何百万~安いユニットでも100何十万。

    中に入れる和服を、嫁入り支度として、夏・冬の喪服、黒留袖、色無地、訪問着、つけ下げ、羽織、道行、夏の和服、夫が正月に着る和服など揃えれば…
    もう1枚でも何十万~何百万ときりがない。

    こういうものが結婚準備として当然あって、そのうえで結婚式場に払うお金、貸衣装代、写真代、新婚旅行代…

  17. 718 匿名さん

    ↑きちんとしたおうちだったんだね。
    母の嫁入りは桜のタンス。
    桐なら軽くてよかったのに、なぜか桜。
    ウン十年経って引き出しが開かなくなり、場所もとるのに捨てられないらしい。
    セットで5個くらい。
    昔の嫁入りは大変だったらしい。
    でも、家を用意するのは男で、家具・家電を用意するのが女。
    結納金とか飾りとか、縁起ものなのはわかるんだけど、一回使ったら燃やすしかないだろう、と突っ込みを入れたくなる。
    スレ違いごめんなさい。

  18. 719 匿名さん

    看護師は働き方にもよりますが月残業100時間超えたり割りと拘束時間が長いので男性側の家事協力がかかせません。
    一度一緒に暮らしてみたほうがいいと思います。
    私の同級生豪華な結婚式やって半年で離婚しまさた。

  19. 720 匿名さん

    いまどき和服を揃える人なんかほぼいないと思うが、自分が去年結婚してかかった金額は

    式場(70人弱)→350万

    結納 →50万

    指輪(マリッジ・エンゲージ)→50万

    新婚旅行→総額100万

    御祝儀→250万

    おっ 300万じゃん(笑)

    まぁそれ以外に新居家具家電で300万くらいかかってるけど(汗)

  20. 721 匿名さん

    最近って結婚式なんかしない人の割合が多いんじゃないの?
    ってのはおもいっきりスレ違いですね。失礼。 ^^;

    結婚と同時にマンション購入ってのは私も反対です。
    そりゃ、中には成功して満足な人もいるだろうけど…
    離婚がどうこうじゃなくて、今後の生活がどうなるか確定しないのに
    マンション決めるのって難しいと思うのが一つ。
    子供が何人とか人生設計が確定してからの方がいいと思う。
    もう一つはマンション購入という大イベントを結婚の片手間でやることの怖さかな。
    せっかくだから、結婚とは別のイベントとして楽しんだ方がいいよ。

  21. 722 匿名さん

    人生設計が確定するのっていつなの?

    熟年離婚だってあるし、40歳50歳で(イレギュラーで)妊娠する事だってある。営み引退してればいいけど(笑)
    子供も事故や病気で亡くす可能性もある。
    リストラも年齢が高いほど確率高いし、ガンや心臓疾患の確率も当然高齢になるほど確率はあがる。
    人生なんて死ぬまで確定なんかしない。

  22. 723 匿名さん

    イレギュラーて何?

  23. 724 匿名さん

    避妊失敗とかだね

  24. 725 匿名さん

    >722

    そこまできっちりはめなきゃダメですか?
    暮らしてみてから分かる好みとかありますよね?
    職場環境だって変わるかもしれないし。
    だから、賃貸で様子みるってのもありだと思うのですが。

  25. 726 匿名さん

    だから職場環境が変わるかもって、それ自体理由になってないでしょ?
    42才勤続20年なら倒産、リストラとかで職場環境変わらないの?

    >暮らしてみてからわかる好み

    例えば?

  26. 727 匿名さん

    何かどんどんスレ違いになってきましたね…
    ちなみにうちは結婚と同時にマンション購入しました。
    もっと厳密に言うと「同時」ではないですね。

    7月:婚約
    9月:新居について二人で打合せ→マンション購入を決定。式場予約
    3月:マンション購入
    7月:入籍
    8月:挙式

    とものすごく長いスパンで行動しました。
    ですから、9月から3月まではマンション購入に向けてモデルルーム巡りや勉強に集中。
    購入後は挙式の準備で忙しくなるまでの間、家具・家電・生活用品の購入。
    6月に旦那だけ引越。入籍後から初めて同居。
    我ながらうまく計画立てて計画通り事を進めることができたと思ってます。
    確かに同居経験もないのにいきなり買うことについては不安でしたが、もし離婚ってことになったら売ればいいやって簡単に考えてました(笑)
    私達は金銭的なこと含めていろんな価値観が驚くほど一致してたのがよかったのかもしれませんね。結婚して2年経ちましたが、夫婦の危機は一度もなく、いきなり賃貸より質の高い便利な家に住めて結果的にはよかったと思ってます。
    人それぞれ考え方は違いますし、二人でよく話し合って決めたことであれば、周りは賛成も反対も言う権利ないと思いますよ。

  27. 728 匿名さん

    703です。

    皆様、多数のご意見どうもありがとうございます。
    結婚費用500万は、
    ・式/披露宴費用(約350万)、新婚旅行、結婚指輪、その他
    を含めてやや多めに積んでいます。
    自分の周りと比較して式/披露宴はやや高めだと思います。
    ご祝儀でいくらか返ってくる事を期待して、残った分は一旦生活費にまわす予定です。

    株は投資金額と比較して+20万程度の利益ですが(この不景気が無ければもうちょっといってたのですが、、)、
    売却して頭金に積んだ方が良いとの意見がありましたのでその方向で考えたいと思います。

    約2~3年、同棲に近い生活をしていましたので、
    家具・家電類はそのまま使う予定なので追加で買うものはあまり無いと思います。

    お金の管理方法は今後の検討課題ですね。。まだ決めかねています。
    ただ自分自身は管理する事自体はやぶさかではないので、しっかり考えたいと思ってます。

    物件は半年ほど探して、やっと自分が納得できる物件に出会ったと思ってます。
    子供が何人になるかは今は分かりませんが、将来家族が2人増えてもリフォームしてそれぞれに部屋をあげられるような拡張性のある広さ・間取りの物件を選びました。

    ただ、仰る通り現時点で焦って購入する必要は全く無く、
    中古なので今後これと同等かそれ以上に気に入る物件が出ないという事は無いと思っているので悩ましいところです。最終的な判断は自分次第というところですかね。

    様々な角度からのご意見、大変参考になります。ありがとうございました。

  28. 729 匿名さん

    2006年では結納、結婚式、指輪、結婚式場、新居の家具やら引越し代やら何やらの生活費用込みで500万円てのが相場ってオールアバオウトにのってた記憶があるな。
    みんな豪勢な結婚式やったんだねー。うらやまし。

  29. 730 匿名さん

    ■世帯年収
     本人 740万円
     配偶者 専業主婦(数年後にパート予定 50万円~100万円)

    ■家族構成 
     本人 39歳
     配偶者 38歳
     子供  3歳、1歳

    ■物件価格
     4500万円(本体工事+付帯工事+諸費用込みの総額)

    ■住宅ローン
     頭金 1100万円
     借入 3400万円 35年 変動

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      300万円(家具、家電など購入予定)

    ■昇給見込み
      考慮しない

    ■その他
      ・他ローン無し。
      ・繰上げ返済:毎年100万円(目標) 内訳=>想定金利3% + ボーナス時30万円 x 2
    ・返済期間は定年までの20年で完済(目標)
      ・繰上げ後の貯蓄:50万円/年(目標)
      ・妻の復職後の収入は返済の当てにしない。(将来の学費、老後の生活費などの備え)
     
    このような計画なのですが無謀でしょうか?診断願います。

  30. 731 匿名さん

    730さん

    支払可能期間が定年の60歳までで繰り上げしながら20年で完済を目標にするなら、最初から20年でローンを組んでしまってもいいんじゃないですか?
    月々の支払がキツくてもどのみち繰り上げしていたら同じだけの負担がかかる訳だし、「生活に余裕があれば繰り上げ」よりも月々にかかるお金の計算しやすいですよ。

    逆の考え方で今20年で組んで支払えないようなら購入自体止めるべきです、子供がこれから大きくなればドンドンお金がかかります、習い事、部活、小遣いにプレゼント、受験と進学…今35年で組んで年間100万円しか繰り上げ出来ないなら、一番お金がかかる10〜15年後は繰り上げ自体できなくなりそうです、「繰り上げせず20年で返し切る」という強い意志で頑張る方が無難かと。
    収入が今より確実に上がる保証があればいいですけど、そこはご主人の会社と能力次第なので何とも言えませんが…。

  31. 732 匿名さん

    >>729
    豪勢にやってもご祝儀で黒字なんじゃないの?
    地味婚の方が祝儀が少なく赤字が大きい場合もあるし。

  32. 733 匿名さん

    >>731

    正直に20年返済でローンを申し込むと、年間返済額の年収に対する比率が高くなりすぎて
    審査を通らないから、便宜上35年ローンにされたのではないでしょうか?

  33. 734 匿名さん

    >>730
    定年まであと20年でギリギリ返済できるかどうかより、5年でも早く完済し終わった方が良いです。

    定年までローンと繰り上げをしつつ、それを上回る位の貯金が毎月できるなら良いですが、
    一般に住宅ローンや繰り上げがあると貯金はその分割を食います。

    住宅ローンが終わっていれば、それまでやっていた貯金額+住宅ローン+繰り上げ分がまるまる貯金できます。

    今はお子さんが小さいので生活費もあまりかからなく、年間100万繰り上げ50万貯金と計算しているかもしれませんが、子どもの成長につれ生活費に占める割合も多くなったり、教育資金の準備もはじまり、それまで繰り上げしていたお金が子どもの教育費として使われる事もあると思います。

    奥さんのパートはローン返済に含めずそれを貯金とはいえ、パートなのでいつまで仕事があるか働けるかはわかりません。
    住宅ローンはできれば15年で完済、生活費、定年間際に大学生の2人のお子さんの教育費、老後資金などを自分一人の年収でやっていける、そのうえで、奥さんが働き始めたらパートのお金も更に貯金できるとしたら、この計画で良いと思います。

  34. 735 匿名さん

    正社員であって失業リスクがなるべく最小であることと退職金などを利用して残ローンを処理できるかどうかでしょうか。やっぱり終の棲家の場所を決められる年って40歳くらいになるのが1部上場企業なんかでは一般的だよね。

  35. 736 匿名さん

    退職金で残ローンを清算するのは危険すぎる。
    そこまで住宅ローンをひきずったのなら、貯金もあまりないだろうし(一時は増えていても子どもが大学生の時にそこから使って減ってしまう)、頼みの綱の退職金までローンで減ってしまうと、年金を貰えるまでに貯金を食いつぶしてしまう。

  36. 737 契約済みさん

    退職金で精算するつもりです。(精算しても手元に残る予定です)
    あと、10年ほどで子供が大学にあがる年齢ですが、現時点で一人あたり300万円ほど学資用の
    貯蓄があります。

    これでも危険でしょうか。

  37. 738 匿名さん

    >>737
    退職金で清算して、残った退職金+貯金の金額はいくらですか?

    現在9歳で300万の子ども教育資金があるとして、大学入学までにいくらまで増えていると思いますか?
    大学は下宿で私立コースになるのか、地元国立コースになるのかでかなりかわります。

    親が何歳の時に子どもが大学に行くかによっても違います。
    親が定年頃、定年後に子どもが大学生なのか、親が40代後半位で子どもが大学に行くのか。

    御自分でキャッシュフロー表を作れば、退職金も含めた貯金の増減がわかり、危険かどうか自分で判断できると思います。

  38. 739 匿名さん

    >>730
    月収35万程度なら、子供が小さいうちに少しでも返すのがいいと思いますよ。
    ローンが月10万
    繰り上げ用に10万
    ボーナス40万×2
    これで、年間の貯蓄が200万なので、5年くらいは繰り上げ150万、手元用50万などに分けると良いかと。
    20年で返済予定なら、月18万のローンで月の支払いだけ考えれば大差ないと思います。
    今の段階でこのくらい返せないようなら、物件の見直しをお勧めします。
    60歳の定年時に子供さんが23歳、21歳とお金がかかり終わる頃です。
    ローンが残っているのは論外で、嘱託などなら給料は下がるし、65歳まで無給かもしれません。
    個人的には、年金の支給開始は2年遅れて、退職年齢は延びるも給料は60歳時の6掛けなどの給与体系すら普通になるのではと思っています。
    利息分3%繰り上げでは足りないと思いますよ。
    金利も上がらないと言い切れないですしね。

  39. 740 匿名さん

    >738さんへ

    アドバイスありがとうございます。
    一度キャッシュフロー表を作って、確認してみます。

  40. 741 匿名さん

    年収1340万に対して、借り入れ9000万は、このスレに合ってますか?

  41. 742 匿名さん

    741さん
    無謀という事であってますが、年収1000万~2000万スレの方が同じ年収の人が多いので実感を伴ったアドバイスが貰えると思います。

  42. 743 匿名

    >>742
    なんで741が無謀と言える?

  43. 744 匿名さん

    >>743
    年収1340万を経験しているからです。

  44. 745 匿名さん

    >>744
    もっと具体的に。

  45. 746 匿名さん

    すごいな~家買う人はやっぱり年収1000万以上ないとだめなのか…

  46. 747 匿名さん

    >746
    なんか感じ悪いよ。

    741さんの場合はそもそも9000万も借り入れ出来るのかな?

  47. 748 匿名さん

    月に30万のローンはつらそう・・・

  48. 749 匿名さん

    私ももう少し多くもらっているが借り入れ9000万円はちょっと引いてしまいます。

  49. 750 匿名さん

    このスレを見て不安になってきました。

    夫 年収600万 33歳妻 年収350万 33歳子 1歳(2、3年後にもう一人欲しい) 

    妻は看護師です。
    育児休暇中も給料の3割もらえます。

    物件 戸建 4200万
    ローン借入 4000万
    変動で1.275の35年で考えています。

    残貯金100万

    やはり無謀でしょうか?

  50. 751 申込予定さん

    >>741 さん

    私は世帯年収1600で7500借入でお墨付きを年収1000万~2000万スレにて頂きました(仮審査も通りました)。個人族席、物件属性、ライフプラン、等々。同じような環境の方々が色々突っ込んでくれてありがたいです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸