住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その12
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000を超えてたので継続スレ立てました。
GWという事で時間をもてあましている人も多いみたいですね。
せっかくの休みを罵り合いに費やして虚しくありませんか?
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-01 06:33:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その12

  1. 562 匿名さん

    いいじゃん。金があるんなら1億でも2億でも。その年収なら楽勝でしょwww

  2. 563 匿名さん

    >>557
    >ゆっくり吟味して決めるのは良いことです

    え~??
    賃貸厨って、今買わないでもう少し後で…というアドバイス大嫌いなんじゃなかった??

  3. 564 匿名さん

    >住んでる場所にもよりますが
    >賃料15から1億クラスはそれほど環境の変化はないのではと思います

    確かに以前住んでいた世田谷の新町の家賃15万のマンション、
    2DKで北側廊下で玄関入るとダイニングキッチン、奥に6畳の洋間と6畳の和室が南に面してあるタイプ、
    44平方メートルで狭かった。

    環境の変化が無いといえば、近所で1億~の物件は狭いもので探したらあるでしょう。

    だけど、この場合、環境の変化があるのが問題ですかね?

    むしろ家賃15万からローン何10万という経済的、家計の変化が問題なのではないですか?

    賃貸と購入物件が環境の変化が無いといってすすめるのは不動産屋くらいですね(失笑

  4. 565 申込予定さん

    >552さま

    ありがとうございます、551です。
    やはり妻が退職してしまった場合はかなりきついですよね。
    やめなければ質素な生活であれば何とかいけそうでしょうか。
    あとは妻の浪費癖がなおれば…。

  5. 566 匿名さん

    >>559
    え?
    違いますけど

    都内だったら、15万の賃貸も、1億の戸建ても高級だと思っていませんが?

    15万のマンションの環境に、それなりの家を建てれば1億くらいになると言う話

    賃貸脳だと、高級だとか低級だとかどうでも良い話に固執するんですね

  6. 567 匿名さん

    >>551
    奥さんが働かれる10年間で、月に30~35万ほど返せば、10年後に1馬力になってもなんとかやっていけそうですが、浪費家の奥さんで出来そうですか?

  7. 568 匿名さん

    >>561
    マンションの話など誰もしていませんが

    賃貸住まいだと、どうしても自分の土壌で話したくなるようですね

  8. 569 匿名さん

    >>557
    >>566

    「環境」「環境」というけれど、元レス>>542を読むと環境の変化を嫌がったり、同じ環境でというこだわりなどはありません。
    むしろ「現地」という言葉が出てくる位、今の場所とは離れた所の物件を考えていると読めましたが?

    >>賃料15から1億クラスはそれほど環境の変化はないのではと思います

  9. 570 匿名さん

    なぜ賃貸の人を叩くの??
    賃貸の人がこのスレにいる?持家で、ローン経験者が多いから興味あるんだと思うが・・

    賃貸の人だったら、こんなスレには魅力感じないだろう。
    賃貸も、持家も、年収400万台なら、同じレベルなんじゃない?

    金持ちにも賃貸はいるだろうから・・・
    いちいち賃貸様と言って、上から目線なのはヤメテ。気恥かしいわ。

  10. 571 匿名さん

    >>566
    >それなりの家を建てれば1億くらいになると言う話
    極論。極論で議論する程くだらないことはない。

  11. 572 TM

    小室哲哉だって、賃貸だったじゃん!

  12. 573 匿名さん

    ■世帯年収
     本人 539万円
     配偶者 300万円
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 25歳
     配偶者 28歳
     子供 なし
    ■物件価格
     3150万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 50万円(諸経費別途250万円用意)
     ・借入 3150万円
     ・変動 35年・10年固定1.95% ボーナス返済なし
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円
    ■昇給見込み
     無し
    ■その他事情
    妻はSOHO1年目なため、勤続3年以上の夫の収入のみで審査中です。
    すっごく気に入った物件があったから契約しちゃったけど、はやまったかなぁ。
    年齢も若いしもっと頭金をためてから買うべきですね。。。
    その前に審査通るかどうか微妙ですが・・・

  13. 574 匿名さん

    No.573です。
    修正
    借り入れは3100万でした。

  14. 575 匿名さん

    >>570

    本当に賃貸の人を叩くというより、
    賃貸様と書いている人と意見が異なる人、ローンの相談に「無謀ですよ」という人は、みな賃貸という妄想の世界に生きているんでしょう。
    「ここの回答者は家も建てられないマンションも買えない、賃貸ばかり、賃貸のひがみ」と決めつけることで、何かその人のプライドが保てるのかもしれません。

    そういう妄想の中で生きている人なので、何を言っても無理。

  15. 576 申込予定さん

    ■世帯年収
     本人 598万円
     配偶者 242万円
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 34歳
     子供 4歳(1人、今後は予定なし)
    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円
     ・借入 3175万円
     ・変動 超長期固定2.7% ボーナス返済なし
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     50万円
    ■昇給見込み
     夫のみ(企業内平均750万程度)


    573さんに比べて年齢が高いのと、子供がいるのに5倍近いローンなので悩んでます。
    物件を見直し、3倍程度の物件にすべきでしょうか?

  16. 577 匿名さん

    >>568

    私は>>561です。
    うちは賃貸ではないのですが??
    貴方の頭の中では自分より賢そうな人は、全て賃貸ですか?
    購入して失敗したのかもしれませんが、購入した方が賃貸では味わえない良さがあります。

  17. 578 匿名さん

    ■世帯年収
     本人 850万円
     配偶者 0万円
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 37歳
     子供1 6歳
    子供2 4歳
    ■物件価格
     5500万円
    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円(引っ越し&家具機器類など諸経費別途200万円有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 30年・0.975%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円
    ■昇給見込み
     45歳時予想年収950万
    ■その他事情
     現在分譲マンション(2LDK)で、ローン返済+管理費+駐車場代で月12万程度払ってます。
     子供が大きくなり手狭になったので一戸建て購入を目論んでおります。
     配偶者は下の子が小学校に入ったらパートにでる予定ですが、おそらく年100万前後の収入しか
     見込めません。
     低金利が続く間は変動金利で元本償却につとめ、上昇タイミングを見極めて固定金利に移行しよう
     という計画ですが、そもそも4000万は背負いすぎですかね。。。

  18. 579 匿名さん

    ↑、余裕でしょ? スレタイトルをよく読んでから投稿しよう!

  19. 580 匿名さん

    >>578
    定年までに完済しようと思うなら、月収の半分くらいのローンになるかな。
    子供さんの教育費も10年後あたりから増えるでしょうから、けして楽ではないと思います。
    よく返済計画を考えた方がよいと思われます。

  20. 581 580

    >>578
    よくよく読んだらローンを払ってる?
    今のマンションは売却済みで、頭金に入っているのでしょうか。
    その辺りでだいぶ違ってくると思われ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸