- 掲示板
ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??
[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00
ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??
[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00
長期金利上がってますね
借換えローンを検討中です。全期間固定25年を予定しているんですが、3月の金利が気になります…
上がり調子なんでしょうか。。
みずほ銀行の優遇ありと、住信SBIネット銀行どちらがいいでしょうか?
5000万借り入れ35年、中古マンション購入です
変動か固定かも検討中です
都内で交通便良いところなのでいずれは売却しようかと
優遇はいくつですか?
優遇は全期間1.6です
みずほ銀行の方が良くない?
ネット銀行は金利を上げる時は強烈に上げる気がする。
そうですね
ネット銀行は色々と変動がは夏至亜かもしれませんね
体力のある銀行の方が良いよ。
住信SBIは手数料がすごく高いよ。保証料と違って繰上返済しても1円も戻ってこない。
売却を考えるなら、2択ならみずほ。
住信SBIは審査が通る前からくだらない営業メールが毎日何通も来てうんざり。
メガバンクで借りました。
SBIネット銀行のメール攻撃はすごいですね
売却考えるならみずほ銀行が良いというのは
、何か良いところがあるのでしょうか?
売却するということは、残債を一括返済することになる。
その時に保証料の戻りがある。
SBIの手数料は一切戻らない。
アドバイスありがとうございます
みずほ銀行で検討してみます
みずほ銀行の悪いところってどんなとこですか?
殆ど無い。
とても良いです。
変動0.775だった...
それ以上の優遇は無いと言われたので 帰ってきました。
メガは公表している以上の優遇は無いよ。
625さん
レスありがとうございます。
メガは公表通りなんですね。
借入金1000万(35年)の保証料と
借入金1000万(35年)の金利0.2%
どちらが安いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
前者が安いですよ。
628さん ありがとうございます。
実はある銀行で
金利0.775%+保証料と金利0.975%+(保証料無)は同じようなニュアンスで説明されました。
保証料って繰り上げ返済時に戻ってくる銀行もあるようですね。
金利0.2%アップって繰り上げ返済時に0.1%ダウンになるなんて聞いた事無いから あれ?って思ったんです。
ちなみに 借入金1000万の金利0.2%(35年)って いくらになるか わかる方 いますか?
ミズホって保証人ってどうなの?
1000万を35年で0.2%で借りた場合、利息は354916円になります。
保証料前払いの場合は、200000円程度なので、金利に含めない方が得です。
631さん
ありがとうございます。
比べる時の目安にします。
629さん
みずほは繰り上げしたら補償金戻るみたいです。
変動で借りてて今年50万くらい繰り上げしたら15000円くらい戻ってきた気がします。
みずほの本審査は出してから期間どの程度で連絡が来るのですか?
みずほを利用するなら、地方の居住者にはメリットがあるかと思います。
みずほは、競合環境によりその位置付けが、首都圏や都市部と地方都市とで大きく異なります。
首都圏だと、みずほFGの中核銀行として企業取引も多く、相対的に評価は中~上。
地方都市だと、地銀の1~2番手が地場企業と地元民に絶大なる支持を得ています。
みずほは、明らかに地銀の2番手の後塵を拝するポジションです。
首都圏から地方に転勤/移住すると、みずほ行員の ” 腰の低さ ”に、思わず腰を抜かしそうになる。
>>634
私の場合、本審査申請後10日くらいで結果がわかりました。
仮審査は別の金融機関で行っていたので、仮審査からみずほで行っていたらもう少し短いなどあるのかもしれませんが、ご参考まで。
4月になってみずほネットでの優遇金利幅が0.1%増えて2.1%になってますね。
つまり変動で0.375%からになりました。
金融機関では最安ですかね。
ちなみに私は、今みずほの契約待ちの状態です。
先月に正式審査に出して優遇で2.0%でした。
もう一度審査すれば2.1%の可能性ある?と担当に聞いたら
私のステータスでは無理だと回答がありました
本当かあやしい。。。
ここの新しいネット住宅ローンに申し込みましたが、仮審査がなくAI診断とかいうので「20-60%の確率で契約可能」などと意味不明の結果が出ます。正式審査するしかないため大量の資料など提出しないと結果が分かりません。審査している部署は店頭申込みでのローンと同じとの事でした。
なのでマンション等で検討している方は一旦売主提携ローンのみずほ銀行に仮審査申し込んで、結果を見てから改めてネット住宅ローンへ申し込んだほうが良いと思います。
0.375%で審査通った方はいませんか?
属性と頭金を教えて下さい。
やっぱり0.375は厳しいのですか?
昨日、0.375%で通りました。
7700万ペアローン(折半)、頭金無し
他借入は車のローンのみ
ペアローンの場合、より優遇された金利がどちらにも適用されるため夫と妻のどちらの属性が認められたのかわかりません。一部上場の管理職なので属性は良いのだと思います。
ちなみに事前にAU診断したら確率40?60%でした。
わたしも0.375%通っています。
頭金ゼロ、8000万円折半のペアローン、他の借り入れなし。
夫は管理職、妻は一般社員です。
AI診断だと確率60-80%でした。
プロムナードの優遇って手数料33000円優遇のほか
キャンペーンで金利優遇とかやらないかしら?
変動金利0.375をうたっているが、審査決定は0.475。これなら地方銀行の住宅ローンの方が良かった。実際にこの金利で審査を通る人は2割から3割だと言われた。それなら過大広告と同じではないでしょうか?皆さんはネット住宅ローンを申し込む時は複数申し込んでください。
適用優遇金利-2.1%で回答が来たけど、変動金利0.375%にするか固定10年0.5%にするか悩む
>>649 戸建て検討中さん
私は10年固定0.5にする予定です
理由は変動は当然変動リスクがあり、コロナでの全世界的な金融緩和の影響は決してないとは言えないと思うのでこの差なら固定の安心をとりたいから
また、仮に10年後に金利が上がっていても一括で払うことができるためです
あとみずほなら固定10年で借りても10年後に基準金利上がってなければ変動金利0.375%に出来るからね。元金が多くてかつまだ金利上昇した場合の繰上返済費用が用意できてない最初の10年間を固定にして安心を買うのもありだよね。
リーマンショック以降金利が上昇していない件
先々の金利は誰も分からないですね
金利が大きく上がったら借金のある個人も企業、そして国も致命的
だから国策として低金利時代は続く可能性は高い
でも30年前から見ると今の金利が有り得ないことが起きているように10年20年30年後には思わぬことになっている可能性もあるのだと思います
だから数年後に変動が1%以上になっているなんてことは有り得ると考えると固定10年0.5%は変動の誤差の範囲だし10年の安心と繰上げ返済の準備期間を作れる点でも検討する価値は十分あるかと思います
みずほインターネット銀行の住宅ローンに申込みました。変動金利が0.375%で低金利だったからです。ところが面倒な手続きが終わって利率が出たら0.475%と地方銀行よりも高かった。低い利率で顧客を集め、低い利率で通る人は応募の2割と説明されました。これは問題のある誇大広告に当たると考えられます。ネット住宅ローンを申込む際には面倒でも複数申し込みましょう。