住宅ローン・保険板「契約後にローンが通らず解約したらどうなりますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 契約後にローンが通らず解約したらどうなりますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2009-07-30 18:52:00
【一般スレ】契約解除の違約金| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2009年8月竣工、9月入居予定の新築マンションを、今年の5月に以下の条件で契約しました。

■世帯年収
 本人(正社員)   400万円
 配偶者(派遣社員) 250万円
■家族構成
 本人  30歳
 配偶者 27歳
 子供  無し
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 頭金 300万円(諸経費200万円は販売業者に預け済み)
 借入 2700万円
 変動 35年・全期間金利優遇1.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円
■その他事情
 その他ローン無し

事前審査は無事に通り、5月に銀行で本審査用の書類に印を押しました。
これまでは何事も問題が無かったのですが、妻の会社で派遣切りがおこなわれることになり、6月末で妻が仕事を辞めることになりました。
マンションの販売業者に相談したところ、「職場が変わっても派遣元の会社が同じであれば問題無い」とのことだったのですが、派遣元の会社には仕事が無い状態です。
現在妻は、他社で仕事を探しているところですが、見つかるかどうかは分かりません。

このような状況なので自分1人の収入で再審査をお願いしようと思うのですが、審査が通らずに解約となった場合の違約金はありますか?
審査が通らずに解約となった場合は違約金は取られないと契約書にあったと記憶しているのですが、手数料や印紙代等数万円は仕方が無いにしても、預け済みの初期費用は返ってくると考えても問題ないでしょうか?

また、現在の銀行以外は優遇金利が少ないのですが、今の銀行の再審査が通らなかった場合に他の銀行でも審査をおこない、全てが通らなかった場合のみ違約金無しで解約できるのでしょうか?

詳しい方、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、参考にさせて頂けるとありがたいです。

[スレ作成日時]2009-06-10 03:48:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約後にローンが通らず解約したらどうなりますか?

  1. 2 匿名さん

    返ってくるわけがない
    返ってくるのは、仮審査と同条件での本審査で落ちた場合。
    条件が変わってしまえば再審査からやり直しになるので、それで落ちても返ってこない。

    あきらめろ

  2. 3 匿名さん

    ローン条項はありますか?また、それの期限は?
    住宅ローンの金融機関は限定しましたか?
    単に金融機関としか契約書に書いていないのであれば、
    サラ金から借りてこいという理屈も通るわけですよ。
    優遇が無くても住宅ローンが組める金融機関があれば、
    貴方に希望に合わなくてもローンは実行できることになるので
    ローン条項は適用されません。貴方の意志での解約になるのでお金は取られますよ。

    私は事前審査の銀行を契約書に書いていただき、
    希望金利でなければローン契約しないことも書いてもらいました。
    アバウトな契約は契約は駄目ですよ。

  3. 4 匿名さん

    契約時に重要事項の説明は受けましたよね?
    その中で教えてもらったはずです

    審査に通らなかった場合、手付けが戻ってくるか戻ってこないかは約款によります。
    重要事項説明書を読み返して確認してください。

  4. 5 借金王

    ローンが通るかどうかより、
    払えるかどうかが問題。
    払えるなら今のまま審査してもらえば?

  5. 6 スレ主

    現在出張中で約款が手元に無いのですが、契約時にローン会社の指定はしていません。
    年収400万で2700万の借り入れは、審査の甘い銀行なら通るのでしょうか?

    2人で働いて返そう思っていますので、支払いは何とかなるかと思います。
    頭金を増やしてでも優遇金利の高い銀行で借りれるように頑張ろうと思います。

    ありがとうございました。

  6. 7 匿名さん

    私も同じくらいの年収で2700万の借入は大丈夫でしたよ!
    UFJで1.5優遇です。

  7. 8 匿名さん

    > 本人(正社員)   400万円
    > 配偶者(派遣社員) 250万円
    >■家族構成
    > 本人  30歳
    > 配偶者 27歳
    > 子供  無し
    > 借入 2700万円

    配偶者さんの収入が例えばパートタイマーで100万になったとしたら、
    世帯収入500万円、dinks(数年内は子供0人or1人と仮定。)、
    借り入れ2700万円ですよね。
    それなら、このままでいいんじゃない?

  8. 9 匿名さん

    >>03
    なるほど。条項に追加してもらえばより安心ですね。
    真似させていただきます。

  9. 10 スレ主

    >>08
    パート収入でも収入合算の条件になるのでしょうか?
    再審査も面倒なので、できれば今の銀行のまま借り入れしたいです。

  10. 11 匿名さん

    パート収入にしろ派遣にしろ審査加算したいなら勤務継続6ヶ月以上で給与明細などを提示できることが最低条件です。
    スレ主さんの奥さんの状態では現状当てはまりません。
    となると契約した新築マンションに関しては、スレ主さん自身の年収でのみ審査するしかありませんね。

  11. 12 匿名さん

    >>10 再審査が面倒って言っても、奥さんが派遣切りにあった現状では収入条件が違うんだから同じ銀行にしろ再審査必須でしょう。
    それに現時点では奥さんに以前と同等の年収が確保できる仕事に就ける保障もないし。
    現状ではスレ主自身の年収のみでローン返済できないなら新築マンションは諦めたほうがいいでしょう。
    でなければ貯蓄にも余裕ないので即破綻を招きますよ。
    スレ主さんはそのマンションに毎年かかる固定資産税はいくらになるか把握できてますか。
    毎月必要な管理費や修繕積立金や駐車場代などはいくらでしょう。

  12. 13 匿名はん

    たぶん、ローンは通るかと思います。
    (私もメガバンクで審査をしてもらいましたが年収の7~8倍くらいの融資額の枠があるようでした。結構借りれるんだなーと思いびっくりしました。)
    本人の方の将来給与のどれくらい伸びしろがあるかわかりませんが、借りれるが返せないという状況に陥らないように気をつけた方がいいですよ。日本の経済が回復するまで、派遣等の雇用は実態として難しいと思います。むしろ、一人でも返せる資金計画を練る方が賢明かと思います。将来的に子供を作るならばなおさらです。

  13. 14 匿名さん

    因みに専業主婦宣言された我が家は

    33歳
    年収500
    子供2人
    ローン2020万
    35年固定2.9%
    割と年功序列の寡占上場企業

    で教育なんかを考えると我が家くらいがギリギリかな…と。
    借りるのは簡単ですが満足な暮らしをするのは難しいですよ。

    自分で確信が持てないなら引く勇気も必要かと。
    逆に次の購入時に200万値引きしてもらえば結果オーライなんですし。

  14. 15 匿名さん

    ↑のリアル過ぎるレスでファイナルアンサーだな

  15. 16 サラリーマンさん

    >>14は、ローン額も少なく超長期固定で、既に子供も2人と、個人的には堅すぎるくらいと思うが

    >自分で確信が持てないなら引く勇気も必要かと。
    >逆に次の購入時に200万値引きしてもらえば結果オーライなんですし。

    は正論。勉強して次回の値引きに期待しよう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸