住宅ローン・保険板「JA農協ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. JA農協ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-29 18:57:36

今日地方コミ紙に農協の住宅ローンのキャンペーンの案内が載っていました。
6月末まで特利で、10年固定金利選択型で1.65%です。
ちなみに3年1.4%、5年1.5%です。
金利優遇期間終了後は-0.5%優遇になります。

現在、他の銀行の変動で検討していましたが、これなら10年固定を選択してもよいような気がしてきました。
ただ、組合員になるのに出資金が必要なようですが、ネット検索してみたところ出資金は1万円くらいからでもOKなようですが、詳細はわかりません。

繰り上げ返済は50万円からで、手数料無料ではありませんが3150円で、7年目からは無料になるようです。

組合員以外が農協で借りるには審査とか厳しいのでしょうか。
来週行われる相談会に参加してみるつもりです。

[スレ作成日時]2009-05-14 23:13:00

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JA農協ってどうですか?

  1. 42 匿名さん 2010/03/23 16:23:46

    >38
    >市街化調整地域
    には、担保付けられないとハッキリ断言してましたよ。うちのJAは。

    >37
    全くもって、根拠のない話。

    41さんの言うことが、一番真実性がありますよ。

  2. 43 入居済み住民さん 2010/03/23 20:05:53

    >>37

    財務省管轄の銀行の住宅ローン審査はすべて何なく通りましたよ。
    JAの審査のやり方に疑問。なんか試験に落ちたみたいで不満。
    何か問題があれば(成績が悪ければ)、落ちても仕方ないかなと
    思えるけど、ほんとに不安材料ないんですよ。
    JAの審査部門には不安材料があると判断されたみたいですけどね。
    何が不安か示してみろと言いたいです。

    でも今回の件で言えるのは、何よりもキャッシュがものを言いますね。
    住宅ローンは金利が安いときに多めに組んで、住宅ローン控除を還元して
    もらい、いざというときの預貯金を増やし、10年後に一気に繰り上げ
    していく。もちろん余裕貯金を残しながらですけど。

    人生何があるかわかりません。


    しかし、言いたい。

    JAよ、あんたらほんとにローン金利を安くしてるけど
    貸す気はあんのか???もうける気はあんのか???

  3. 44 匿名さん 2010/03/23 21:34:30

    自分は会社のメインバンク(都銀)に断られ これは審査前に無理だった
    以前にもローンをしたことのある地銀は審査に落ちた

    ダメ元で農協に行ったけど、すんなり通ったよ。
    なんと近隣の人は住宅と事業に1億近くも借りてる。会社経営者だが、過去に自己破産してる人

    農協がいいよと教えてくれた人も、農協が唯一貸してくれたと言っていた
    たぶん地域で違うのでしょうね。
    まあ地元農協自体が債務が多過ぎて他のJAと合併して貰えず、破産寸前らしいから
    金の借りられない人の痛みが判るのかもしれない。

  4. 45 匿名 2010/03/24 05:10:18

    市街化調整区域90坪
    床面積42坪
    2500万の借り入れ
    JAも、ろうきんも審査通りましたよ

  5. 46 銀行関係者さん 2010/03/26 14:34:54

    JAの審査というより、提携している保証会社の審査での話。
    JAに限らず、審査しているのは保証会社ですよ。
    大抵は関連会社の保証先がありますね、JAなら
    協同住宅ローンなど。

    うちの銀行が使っている保証会社も年収や勤務先より、今は
    個人信用情報を重視している傾向にあります。
    照会してみて、過去に延滞履歴があればまさしく不安材料だし
    全く問題ないと言っている人はどこの銀行に
    行っても問題ないはず、どこかに問題はあるものです。

  6. 47 匿名 2010/03/26 21:19:49

    全く その通りですね。
    どこかに(過去、現在)問題があるのでしょう。
    私もまもなく審査。問題は無いはずですが やはり心配っす。

  7. 48 匿名さん 2010/03/27 03:15:08

    知らないところで問題が発生といわれてもね~。

  8. 49 匿名さん 2010/03/27 04:24:33

    過去に実際あったケースでは、兄弟が勝手に保証人にしていた。(実印を使われていた)そのため本人は全くローンも組んだこともない(と思っていた)のに、住宅ローンが組めなかった。

  9. 50 銀行関係者さん 2010/04/03 21:59:13

    良い回答が出なくて、しつこく内容を聞いても言葉を濁された場合は
    大抵個人情報絡み。
    身に覚えがなければ照会するしかない。

  10. 51 農協よ 2010/04/28 18:57:14

    ハッキリ断言します
    見かけの金利で判断するのは大変危険です、金融庁の通達があったにも関わらずうちは農協だ、関係ないね

  11. 52 農協よ 2010/04/28 19:18:40

    農協で住宅ローンを組んで7年、それ以前より預金等で取引あり、延滞もなく〜でも年収が減り、金融庁通達・円滑化法を知り、支払い方法の軽減を申込むと、うちは利息は下げない、支払い期間の見直しは相談に乗るが、やれ家族全員ね通帳だせや新規の申込よりやっかい
    同僚は源泉徴収見せて1%も完済まで利息の減額 UFJと みずほ銀行でね!
    JA横浜農協・本店融資担当課長の金子さん、笑いながらの対応ありがとう。
    農協は法律を無視できるほどお役人がお揃いで・・

  12. 53 匿名さん 2010/05/01 13:23:06

    >>52

    だって金融円滑化対策は「金融機関の努力義務」ってあるじゃん。
    そのJAは法律をその無視せず相談には乗ってもらったんでしょ。

  13. 54 匿名 2010/05/02 20:23:27

    努力義務なら、法律化になるわけないでしょ?
    実際に銀行は、結果として目に見えてますよ。
    それに目的は、負担軽減であって、相談件数のトータルじょないし!

  14. 55 匿名 2010/05/02 20:32:34

    まったく現在の政治とおなじ、うわべだけの相談件数報告してポイントアップ!
    うちは農協だ、客がどうなろうと保証協会があるから負債にならない

    だから目にみえる結果・救済はしませんから!!

    客が国民・国が農協・保証協会が独立法人

  15. 56 匿名 2010/05/06 13:46:48

    うちは、3年前に新生銀行で借りて、今、残債2500万、固定2.85%、17年残ってます。

    借り換えしたくて、JAさがみの1.65%か横浜信用金庫の1.85%で悩んでいます。

    年収は1000円を少し超える程度の43歳です。世帯収入は1100万程度で、小5の娘が一人です。


    借り換えで、今の支払い金額のまま、返済総額を減らそうと思っています。

    借り換え先や借り換え予定先の評価等お願いします

  16. 57 匿名 2010/05/11 01:05:45

    十年間上限2.0%
    以降上限4.0%
    の変動金利で借り入れします。
    JAときめきプラン

  17. 58 匿名さん 2010/09/18 05:54:50

    JAは地縁者にはとってもやさしいと!
    代々その土地に住まわれている人は、審査に通りやすい。
    よそ者(在住10年未満)は審査に厳しいって聞きました。
    地域によってかなり審査の差があるそうですよ。

  18. 59 匿名さん 2010/09/18 06:09:37

    地元のJAで

    変動金利で
    当初1年間1%
    2年目~10年間 ▲1.2% 上限2.9%
    13年目以降終了まで ▲1.2% 上限3.9%

    で借りています。

    農協の場合は、半年ごとに返済額を見直す形になっています。

    銀行等の5年間返済額一定ではありませんでした。

  19. 60 匿名さん 2010/09/23 04:10:44

    JAは、どうなんですか?

  20. 61 匿名さん 2010/10/12 02:10:42

    JAに決めたぞ!
    審査が通ったから!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸