- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。
[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00
みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。
[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00
三井住友海上だけど、家財は長期一括でなく
最長5年?ぐらいプランだと家財破損でも保障対象のがあったはず
なので、家が35年、家財が5年毎の更新とかのプランかな?
それか、家も家財も5年単位での更新
三井住友も迷ったのですが、
損保ジャパンだと長期一括で家財も対象になるようなのでこっちにしようかと思います。
損保ジャパンのデメリットありますでしょうか?
富士火災 未来住まいる
朝日火災 ホームアシスト
保険料がリーズナブルで保証もしっかりしているのはダントツでこの二つでしょうね。
大手は高すぎです。
>>594
私もここがよくわかりません。
新築マンションの建物だけの価格は1250万だと、建物にかける評価額はどのくらいが妥当なのでしょうか?
あと、類焼損害補償は入られてる方少ないのでしょうか?
家財は35年の長期でかけた方がお得ですが、皆さんそうしていますか?
朝日火災のホームアシストに地震保険をつけて契約。
事前見積もりで他社より相当安いので、資料や約款をみたが遜色なし。
リスク保証を細分化して加入できるので、水害を除いて契約。
朝日火災が、安いと書いてあったので、見積もりしようとしましたか、家財の破損・汚損は5年ごとにしか契約出来ないのですね。
5年ごとに見直すのは面倒くさく思い、富士火災は35年で破損・汚損かけられるので、そちらにしようかと思います。
朝日火災、建物と一緒なら家財の破損汚損35年間でかけられましたよ。
家財だけの場合は知りません。
土砂災害に強い火災保険をご存知ですか?
水災保障が該当しますが、たいてい床上浸水となっています。土砂災害による家屋の損壊や倒木による家屋の損壊に強い火災保険を考えています
共栄火災ってどうですか?
朝日火災、見積もりの時に、家財は35年かけられないと言われました。
変わったのか、金額によってかけられないとかあるのかもです。
なので富士火災にします。
aiuはどうでしょうか。富士火災がいいかなと思ったのですが、フラット35をsbiで借りる予定で割引があるので、気になってきました。
>>613
マンション説明会の時に、火災保険について説明した保険会社に見積もりをしたら、評価額が900万でした。他の会社で見積もりしたら、1400万や1000万でした。
この場合、もし、火災にあっても、900万としか評価されないと考えていいのでしょうか?それとも、保険会社によって評価額は違うのでしょうか?
また、900万としか評価されないなら、それ以上かけても意味はないということでいいのでしょうか?
うちも朝日火災
いろいろ比較したけど朝日火災が
最も良かった。
1月に契約したけど建物も家財も
35年間。
家財は35年間だめって担当者の
勘違いでしょ。
新築マンションの際の火災保険で、マンションでは、
あいおいニッセイを勧められています。
富士火災を保険の窓口で作成してもらうと、10年で2万ほど違いました。
家に幼児2人がいるため、実際、
保険を使うことがあるとしたら、
家財汚損破損と考えています。その際免責金額が、なるべく抑えられている物は、皆さんご存知ですか。
あいおいで3000円富士火災1万円
その部分を考えると、富士火災は加入は、安いが使う時はどうなのかと悩んでいます。
私の条件で他にはおすすめの会社さんがありましたら伺いたいです。よろしくお願いします。
長期の火災保険がかけられるのは、今年10月まで。
うちは1年後に完成だから、10年更新しか受けれないみたい。
朝日火災は破損汚損 建物免責0 家財免責1万円(長期でなければ免責0も可能)にできるようです。
すみません
富士火災のいいところ、教えてください!
内容はほとんど変わらなくて安いくらいでしょうか。
火災保険は安さだけで選んでいいんですよ
内容ははパンフと契約書に書いてあるし、
電話応対に差があるにしたって、請求すればお金出るわけだから
富士火災 セコム損保以外を選ぶ理由が見つからないのだが・・
ほとんどの地域は洪水なんてこないからそんな特約いらないだろ?だったらその2社がオール電化の場合ダントツ安い。
35年一括払いの同じ条件で、大手の半値近くなりました。
銀行紹介でのローン専用火災保険の見積もりをフルセットで依頼したところ、こんな感じだった。
あいおいニッセイ**損保 1,102,620円
損保ジャパン日本興亜 1,062,770円
富士火災海上保険 1,108,080円
東京海上日動火災 1,281,900円
勝手に不動産屋さんから提携してる保険会社から火災保険の見積書が届いたのですが、思っているよりも20万円保険料が安かったのですが大丈夫なのでしょうか?
電話で問い合わせたら提携なので割り引きされてるのと家が防火仕様?なので少し割り引きされていると思いますとのこと
資料送られてきただけなので直接は説明されないまま火災保険ってお金振り込むものなのでしょうか?
電話対応も冷たくてよくわからない感じでした
624さん
他社の似た条件で相見積もりをとってみてはいかがでしょうか。
625さん
そうしてみます。
昨日電話してみたらようやくまともに説明してくれる方に当たりで少し安心しました。今までは別の部署に電話してしまったと思うぐらいよくわからなかったので
新築マンション見学時に頂いた費用見積もりに火災保険料が含まれており、営業さんからは火災保険は変更できないとの説明あり。
こちらを拝見すると選択可能の様子ですが、借り入れ先によるのでしょうか?
>デベ経由
まあよく考えたほうがいいですけどね
デベ経由など嘘ですよ…だってじゃーこのマンション買いませんって言ったら誰が一番困りますか?
セコムしてたらセコムが一番安いし、調べるとお得なところは色々ありますよ(笑)
3年前に戸建てを住み替え、その時に保険料の安かった朝日火災にした。
住み替え時は金がなかったので、短期間契約だったが9月中に長期契約に変更した。
知名度は低いがマージンもあり、野村Grなので心配してない。
鑑定士の情報だと大手は金払いが相当悪く査定もかなり厳しい。さすが高給取りだけあります。事務のおばちゃんの給料も相当高いのもご存知のとおり。
一押しはセコム損保。金払いの良さは一番でしょう。これが一番大事。
また、省令準耐火・オール電化・セコム契約だと保険料も安いですよ。
10月にすべての保険会社で保険期間が10年間までとなり保険料も改定されました。
改定の結果ですが損保ジャパン、東京海上、三井住友、あいおいニッセイ**などの
大手と富士火災、朝日火災、セコム損保、日新火災などとの保険料差がさらに激しくなりました。
大手損保で加入すると銀行やハウスメーカーの割引があっても中堅損保よりも大幅に
保険料が高くなる結果となっています。
更新などのときに大手損保で漫然と更新するのはやめておかないといつまでも
大幅に高い火災保険に加入し続けることになってしまいます。
これからは火災保険の見直しは必須です。
AIUの火災保険に加入している者です。
2年前の今頃加入しましたが、今月末の継続を断られています。
契約時の築年数は11年。オール電化の戸建てです。
●1年目:理由は落雷による家電品の修理(3万円程度)
●2年目:2回キッチンから漏水(270万程度)
●2年目:不注意による壁穴やえぐれの補修3カ所(合計19万程度)
落雷は当方のせいではなく 注意しきれない。
キッチンからの漏水は、シャワーホースの破損による漏水でしたが、水出す度の漏れとなり、ステンレスシンクの水音で聞き取れませんでした。
結果、キッチン底部がボロボロになり 一階居室までの漏水となった。
壁面キズは、天然に近い珪藻土壁である為、付きやすく高値になります。
ついていないことが重なりましたが、つまりや破損等の水漏れは ごく自然に発生する事故です。
10年も住めば、水のトラブル無しなどありえない。
自損事故でも保証するオプションを使用され嫌なら 無くせば良い。
壁が傷つくことなど、小さな子供がいたら当たり前。
家具の移動時に当たることもよくある。
水漏れ・自損事故共に、他社が付帯しているから無くせないけど使ったら継続拒否。
火災保険を請求したのは、生まれてこのかた 上記事故のみ。
ついていなかっただけなのです。
調査員に観ていただいた300万程度の申請で継続拒否。
火災や自然災害時に請求したら 一発で継続出来なそう。
重なるときも重なります。
子供をもったり、年老いた身内と同居したり…。
些細な事故は発生しますよ。
AIUに関しては、不払いの心配は低いと思いますが、保険申請者継続切りのAIUとして有名だと気づきました。
築年数40年越えだと、地震保険の付帯が望める全労災等やJA等の払わない会社くらいしか 不交渉契約出来ない。
継続を断られるリスクの高いAIUに加入する方は、使えば継続出来ないリスクが高いという事実を考慮して下さるよう願います。
引き受けて2年以内に3回も事故があれば、恐らく自然災害でそうなったにしても2件は自己監督責任ですよね。
確かに自損事故特約があったとしても、回数が多いのとたった2年での支払う金額に対して継続拒否はあり得るかも。
一応、他社でも事故が多発している場合はお客様のモラルリスクを検討して引き受け拒否できる事もあります。
そうじゃないと、幾ら客の為の保険とはいえ、会社としても成り立たないからなんじゃないでしょうか?
そもそもキッチンから漏水に関しては施工ミスなんじゃないの?そちらを問わずして火災保険を使い、保険会社も追及せず支払ってくれるというのは、ずいぶん恵まれていると思いますよ。
それに2年前から入ったのなら長期継続だってできただろうに、なぜ1年契約を??
朝日火災は激安だったから契約しました。
2回保険使ったけど支払いもスムーズでした
635さまへ。
AIUの某代理店経営者さまから 不適切なコミュニケーションを受けた為、AIU本体に相談し、他の代理店への移行契約となりました。
次の担当者さまには 元の契約のように願ったはずと思い込み、5年契約の年払いだとばかり思っていた。
思い込みとは恐ろしいもので、一年契約年払いだと気づかなかった。お恥ずかしい話です。
ちなみに、長期契約の話などは まったく提案されませんでした。
保険を使って良いものかどうか、事前相談をしましたが、なんのアドバイスも受けませんでした。
代理店替えの経路がある為、元々受けたく無い契約だったのかもしれません。
AIUの前は ずっと共済系火災保険でした。
一度も使ったことはありません。
引き継いで下さる保険会社が決まり、今はほっとしています。
今年の6月から法改正によるリスクの説明が義務づけられたそうです。
(継続更新出来ない事例の説明等も含む。)
気に入らない契約者に対する 意図的な説明不足とアドバイス不足が少なくなるよう 願って止みません。
新たに加入した代理店の営業様とは しっかりと意志疎通を交え、継続更新出来なくならぬよう、契約更新月間際に申請し、2事故、3自己扱いにならぬよう配慮したり、使わない選択が出来るか、契約更新を諦めてでも使うべき事故かを事前に話し合うなどと決めました。
長い付き合いをしましょうというスタンスでいて下さった為、医療保険や死亡保険等の掛け替えや新規加入、実家や知人たちへの火災保険紹介等も行う予定です。
代理店というコストを介する契約ですから、保険とうまく付き合うアドバイスをする意識やコミュニケーションモラルが欠落していない営業さまに出会いたかった。
AIU一度目はセクハラ。
AIU二度目は 確信犯的放置。
三度目の出会いは、保険会社を替えて大当たり!!
後は、有事の支払いが普通に行われれば問題無しです。
これは、名にもないことも含めてお祈りです。
気をつけて暮らしたいと思います。
長文、乱文にて失礼致しました。
↑>名にもないでは無く、
何も無いでございました。
雪害の被害があって東京海上日動に保険請求をしたんだけど、とにかく対応がひどい。虚偽の請求をしたと嫌疑をかけられた上、その後一年間調査中のまま、全く何も進展しない。
近所でもあちこち被害がでているので聞いてみると、東京海上日動ごやってるところは、どこもウチと同じような状況らしく放置されてるらしい。ここまで酷いとは。。。マジで提訴したろうか! あー、ホントに腹が立つ!
すいません、毒撒き散らしました。。。
火災保険は「朝日火災」に乗り換えるといい。築年数を気にしないのが特徴で保険料も安い。東京海上やMS&ADなどあるが、対応はいまいち。保険料、保障ではお得感はないが事故対応の質を求めるなら富士火災が一番。富士はオペレーター含め対応するのはすべて社員で他社は派遣、パート、アルバイト、BPOで対応している。
滅多と事故がないから総体的にみると朝日火災がいいと思う。
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
先日、空き巣被害にあったのですがフレックス少額短期保険という会社できちんと対応してもらえるでしょうか?こちらの落ち度を見つけてなんだかんだ支払いを拒否する会社も多いと聞きましたので、、、
共栄とあいおいに入りました。
朝日火災で30年契約してます。
付保する補償対象が細かく選べたし、敷地内の構造物全てを対象にしても他社より安かった。
AIU保険の損害認定に不満があったため保険オンブズマンに調停をしたが公平中立ではない。各保険会社から会費を徴収して運営しているために返報性の心理が働き、申し立て人である保険加入者には不利な判断となってしまう。金融庁には申立人からも調停費用を支払うな方向にしてほしい旨、伝えた。
私は仕事の関係で保険数社の募集代理人になってますが、代理店経由販売の保険は
まあ全部、支払い時の対応はお粗末だと思っていていいですよ。
彼等は保険請求が有ると、内容を精査して支払うという行動ではなく
いかにして支払いを抑えるか、そこに尽力しコストも掛けます。
また募集は代理店の担当でありながら、支払いの精査は当然代理店ではありません
これは代理店側の意向と保険会社本体に対する影響力の差で、支払姿勢と内容が全く異なる
可能性があるということです。
保険使用が最も身近な自動車保険で例えますと
人身事故の自賠責保険部分は、保険の仕組みとして各社一律であり保険代理店の介在も希薄な為
支払いは容易です。
ところが任意保険の人身は保険会社独自基準で査定し、支払いもある意味自由な為
理由を付けて中々支払われない、支払い拒否、打ち切りといった事が少なくありません。
任意保険の車両保険支払いにおいては、特に自動車ディーラーで加入したものが
圧倒的に支払いがスムーズな傾向にあります。
これは代理店=自動車ディーラーであり、影響力も強い為であり
支払われる保険がそのままディーラーの「次の車や修理」売上になるケースが大半なので
一生懸命に保険請求してくれるという事情があります。
AIUです。
損保ジャパン
如何に出し渋るかしか考えていない
東京海上
支払う時と払わない時の差が大きくて運
あいおい
最低最悪、完全な詐欺企業
三井
平均的な感じ
日清
最低最悪、根本はあまり払う気がない
共和火災
払いは悪い
セコム
そこそこ支払う
朝日
そこそこ支払う
富士火災
そこそこ支払う
AIU
基本的には支払う
よってAIU
ちなみに、損ジャは埼玉県は嘘ばかり、神奈川は基本的に否定、でっち上げのオンパレード。千葉は低すぎる査定。
わが家も644さんのように今はない30年一括払いで東京海上で附帯というのか特約フルで加入。地震部分は5年置きに一括。
新築を建設中で、火災保険を比較検討しています。
SBI損保やセゾンはやめたほうがいいでしょうか?
朝日、富士、セコムの5社で検討しています。
支払い渋りや会社の対応が一番心配です。
詳しい方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。
木造でT構造、40坪、耐震3、家財1000万、水災は外して
契約する予定です。
sbi
セゾン
コノ2つは絶対にやめたが方がいいですね。
コノ2つと大手損保はとにかく支払いが悪い。
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
保険会社は、契約時の契約関係の規定と実際の事故時の支払いの損害査定関係の規定があります。両方とも解釈によって変わるあいまいなものですので、重要な点は保険会社本社のお客様相談室に連絡して回答内容を録音しておくといいでしょう。
最近は録音でもしておかないと『記録が残ってないのでわかりません』っていうのが簡単に通る社会ですからね。
実家が12年火災と地震を損保ジャパンでかけてたが屋根瓦が崩れてて屋根の会社にかけてる保険が使えるからと入れ知恵をつけられて損保ジャパンに査定を頼んだら断固、拒否!!隣の家二軒は県民共済でおりて屋根瓦直した。損保ジャパンの査定の厳しさに朝日火災にこの前変えてきた。同じ内容でカナリ安くなった。
15階建ての7階マンションに住むのですが、
マンションだとおすすめの保険会社はありますでしょうか?
上記ありますようにAIUさんでしょうか。
>>655匿名さん
以前、大手財閥系不動産会社の子会社のハウスメーカーの損害保険代理店で火災保険に加入した時のことですが、火災保険をマンション購入価格全部にされてしまい、全額5000万円であったのでそのまま5000万円の火災保険になってしまいました。
その保険担当者には、マンションでは土地持分があり、建物には共有部分・専有部分があり、私個人の火災保険の対象のなるのは専有部分だけなので購入価格5000万円ではないですよと何度か説明しましたが理解できなかったです。
その大手財閥系不動産会社はマンションを大量に販売していて、今でも全く信じられないレベルに低さでした。
東京海上日動火災保険の代理店で『地震で窓ガラスが割れたら地震保険が効きます』の宣伝がありました。大地震で家の窓ガラスが割れた場合に保険が効くなんて完全に間違ったことが、その代理店のホームページで宣伝されています。 東京海上本体のホームページQ&Aで保険が効かないとの例があるほど基本的なことにかかわらずこういう初歩的な間違いの宣伝が実際問題存在しています。東京海上の社員が代理店の宣伝は正しいかどうかチェックはしているのでしょうが、どういうチェックなんですかね。保険の宣伝は読んでもそのまま信用はできません。実際事故があっても『あれは代理店の間違いでした』で終わりなんでしょうね。どこの保険会社の火災保険がいいなんて検討しても、どこも良くないのかもしれません。
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
SBIは見積りのメールしたらいきなり電話で内容決めさせてウザいし安くなかった。
水害の保障については、各商品により大きなばらつきがあります。「新型火災共済(都道府県民共済)」では、2000万円以上の建物に対し、風水害は最大でも600万円。「火災共済(全労済)」では2000万円の建物に対して最大150万円、自然災害保障を強化した「自然災害保障付火災共済(全労済)」の標準タイプで1150万円、大型タイプでも1550万円まで。建更「むてき(JA共済)」は、2000万円の建物なら、最大2000万円まで保障です。しかし建更は自己負担額があります。
一方、民間保険会社の火災保険は、昨今新規で契約するタイプのものなら、風水害については100%補償するタイプがほとんどです。
このように、火災保険・火災共済は同じパッケージ型ですが、商品によりカバー内容には大きな違いがあるわけです。ここで大切なことは、どれがよい、悪いということではなく、ご自身の住まいを守るのに適切な形で掛けられているかどうか。
火災共済の地震保障は独自保障。国が関与する民間地震保険とは異なるもの
まず、「地震保険」は、法律に基づき官民一体で運営されている半ば公的な保険です。そのため各損害保険会社で取り扱われる地震保険はすべて同じもので、火災保険金額の最大5割までの保険金額を、民間損保会社の火災保険のみに付帯できます。つまり、2000万円の建物なら、地震保険金額は最大1000万円まで確保できるということです。
一方、各種火災共済に地震保険はセットできないのですが、共済商品にはそれぞれに独自の地震保障がセットされています。
たとえば、自然災害保障付火災共済(全労済)の標準タイプなら、地震保障は火災共済金額の20%。つまり、2000万円の建物なら、地震保障は最大400万円ということです。一方、新型火災共済(都道府県民共済)では、地震等で半焼・半壊の損害に対し、加入金額の5%、かつ最大300万円。民間地震保険と比較すると1部損では
補償されない。支払い限度額がはるかに低いという点が挙げられます
損害保険業界にも、少し研修を受けただけで受かる「ファイナンシャルプランナー」と称する保険セールスマン(レディ)が結構たくさんいて、豊富な金融知識を持っているように説明しますので気を付けた方がいいです。 単に少しガイドブックを読んで得た知識程度の販売員なので、客観的に信頼できる者ではありません。保険内容についての拡大解釈やあいまいな説明も多く、結局、単なるその保険会社の保険の販売員なので、そのつもりで説明内容を聞いたほうがよいでしょう。 少し難しい質問をして知識レベルがどれぐらいか試すのもよいかもしれませんね。
大手損保はとにかく高い。
全労済、建更などの共済は補償はよくないし高い。
おススメは日新火災、朝日火災などの中堅損保。
比較してみました。
1年一括 東京都 戸建て 木造 80㎡ 家族4人 40才以上
建物2000万円 家財2000万円
日新火災の住自在 83600円
全労済 94000円
日新火災の住自在では全損時
火災 4000万円 風災水災4000万円 地震2000万円
全労済 火災4000万円 風災水災3100万円 地震1200万円
全労済は風災水災で900万円も補償が少なく
地震でも800万円も補償が少ない。
それなのに保険料は10400円も高い。
全労済が安いには根拠がありません。
正解は全労済は高いのに補償も大幅に劣るでした。
なお日新火災の住自在は自由に設計できますが全労済は自由に設計も
できず高い。
国会で損保代理店の手数料が高すぎると問題になり、金融庁が実態把握、見直しをしていますね。2019年ごろから損保代理店手数料が安くなる予定なようですね。
新規顧客開拓であれば営業行動の割になかなか成約率も少ないですので手数料20%でもしかたないと思いますが、既存客の満期保険継続は前年と内容はほとんど同じで、単なる事務手続きですから、同じ手数料というのは完全な間違えですね。10%以下が適正なのではないでしょうか。
よく、通販自動車保険でネット割引10000円と宣伝してますが、あれが損保代理店手数料に該当する金額なんでしょうね。
平成24年10月に三井住友海上のGK・すまいの保険・スーパーロングという保険
に加入(省令準耐火建物/専用住宅)
期間20年 火災、風災、地震5年 (建物2200万円、地震1100万円 免責10万円)
保険料は158,790円(内地震保険料は40,040円。)
5年経ったので地震保険が値上がり次回59,510円の支払い。
ツーバイーフォーなどの木造建物が「省令準耐火建物」という特別枠で保険料の有利な「耐火クラス」となり、在来木造建物と比べてかなり安いのは、日本政府の米国に対する配慮ですね。なんか解せない仕組みですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239109317?_...
自分はこの知恵袋ベストアンサーを参考にして契約しました。
だいぶ安く済ませられました。
最近の通販損保の窓口担当者は対応・知識が豊富になってきて、代理店担当者よりかなり安心できる存在になってきてますね。余計な中間マージンの発生していない通販の方がいいですね。
1月15日ニュース記事
東京海上、自動車保険で現金1万円キャッシュバックチラシ配布、金融庁の保険業法違反の疑い濃厚・・・
業界ナンバーワンでもありますが、最近は違反行為もする会社なんですね。レベルが低下ですね。
はじめまして
現在火災保険検討中のものです。
三井住友海上で見積もりをとったのですが、10年のプランしかありませんでした。
皆さんは何年プランでかけていますか?安くなるのなら一括で長期のプランに入りたいのですが。
勧められたプランは3種で10年間で
約12万、16万、18万でした。
保証内容よって金額がかわるのは、当然だと思うのですが、相場より大分高いと感じています。
水災なしの、家具家財➕地震➕物損プランです
火災保険も年々新しいものが出て改良されたり、建築費も経済状況によって変動しますので、長期契約によって割安にはなりますが、見直しが必要になる事も考えて3年間から5年間ぐらいまでにしています。
10年一括しかないなんてありえない。
三井住友の保険屋が嘘ついている。
それと三井住友などの大手は朝日火災などと比べて
補償は良くないのに保険料は3割は高い。
今年ぐらいに、金融庁が代理店の手数料を下げ、それに伴い火災保険料も下がるので、今はあまり長期契約はしないで様子見したほうがいいですよ。
業務能力の低い高齢代理店、営業努力しない企業代理店などが不当に保険料が高くなっている原因です。現在、値下げ対策を金融庁が計画してますよ。
住宅ローン返済中10年目で火災保険の更新です。質権は無しなんですが、お金が無いので更新しないってのはダメなんでしょうか?
>>674
10年でなくて、契約当時に頭金減らしてでも35年契約一括払いで払っていれば
割安だし、困らずにすんだのに・・・
タラレバ言っても仕方ないですが、お金が無い方ほど保険に入るべきでしょう
余裕がある場合、万が一の時に保険無くても自力で立ち直れますが
無いと詰んでしまいますから
万が一の時は詰むの覚悟なら火災保険入らなくてもOK? 質権無しでも入らないとダメなところもあるようだしは他のみんなはどうしてんの?
JAで組合員になって、共栄火災に加入しましたが、五パーセント割引になりました。少し出資するだけですぐ、組合員になれりはみたいです
ヤフー知恵袋の内容です。
火災保険についてかなり詳しい内容でとても為になりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731
ヤフー知恵袋、拝見しました。
現実、事故の際に事故報告した時点での保険代理店の誤った説明、回答、対応で保険が効かなかったケースというのは結構たくさんあるのではないかと思います。
ある、結構大きな保険代理店のホームページでは、「地震で窓ガラスが割れた場合地震保険が適用される」と謳ってありました。この程度のまさかの低レベルですから、もう代理店制度自体が社会的リスクでしょうね。早くAIに代わってほしいですね。
火災保険に限らず、保険って本当に難解ですね。
私は保険ショップに行ったり、比較サイトから見積もりを取り寄せ検討しましたが、そもそも質問にも答えられない代理店に疑問を持ちました。結局、自動車保険のような代理店を通さないで済むダイレクト型の保険会社で加入しました。初めて聞いた保険会社だったためそれはそれで不安になりましたが、ジェイティービーの子会社損保だったので大丈夫かなと思ったのと、なにより代理店に手数料払わない分、保険料が安かったのが気にいりました。人により重視するものは違うと思いますが、参考になれば嬉しいです。
[No.681と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
私はマンションを買った時、代理店で火災保険を契約しましたが、その代理店の担当者はマンションの購入費用全部の金額を契約金額にしました。その担当者に、購入費用には土地代・共有部分などがあり、土地は火災保険の対象でなく、また共有部は管理組合が別に火災保険で一括で契約していますよ。と説明しても理解できなかったです。
マンションを買った不動産会社の子会社の代理店ですらこのレベルなのかとあきれました。マンションのセールスマンはしっかりした人だっただけに、余計がっかりしました。
結論としてはイエホみたいな保証を削りまくって
素人には気付かれずに支払わないことを
主眼にした商品は避けるべきということですね。
説明が正しくても商品が欠陥商品だから意味ないですね
代理店は、ハンコをもらって保険料をもらう人という時代は終わりました。しかし実際そういう代理店がまだ多いです。
すくなくとも保険会社は、保険の模範説明をネットなどで示す時期ですね。
しかし いえほ みたいな異常に補償が劣る火災保険だと
説明は模範的でも他社より劣ることに
消費者は気づかない。
他社との比較してくれない
ダイレクトは危険ですね。
で、結局どこがいいの?
ライバル会社の方と思いますが、悪口は見てて気持ちいいものではないです。いえほという商品がよほど気になるんですかね。
SBI火災保険で見積りを出したら、
朝日火災よりも金額が安かったのだけど、
評判的にはどうなのでしょうか?
ダイレクトは保険説明責任に関して企業責任が大きく生じる事もあり(電話の場合は録音もしている)あとあとトラブルになった場合、代理店みたいにムヤムヤにならないですね。
いえほの宣伝マンがいろんな場所に出没してる。
録音していてもいなくても
いえほみたいに根本的に
保証を削ってる火災保険はダメ
説明が正しくても録音してても
保証を削ってる事を説明しないからダメ
>>いえほの宣伝マンがいろんな場所に出没してる。
みんな一般の人だと思いますよ。通販ダイレクトが全部イエホ、ではないですからね。
代理店手数料は20%ぐらいですが、もうその役割は時代的に終わるという事ですよ。保険会社も収益伸び悩みで無駄な代理店を
減らし経費を抑えたいのが現状でしょう。10年ぐらいで代理店はなくなるでしょう。
保険会社がなぜ代理店制にしてるかわかってないでしょ。
直接販売する社員を抱えるより
歩合で済ませられる代理店の方が
遥かに経費が安く済むからだよ。
社員が販売すれば固定給 福利厚生費などなど膨大にかかる。
代理店は安上がりで済むから採用されてる。
>>693: 通りがかりさん
もはや、そのビジネスモデルは古すぎるでしょ。長い期間、護送船団でやってきた保険業界だけ特別であるという構造はもう終わりですよね。こんなに、代理店制度ほど勉強不足の組織はいまどきないでしょう。
694さんに同意します。
代理店ほど不勉強な輩に販売させる古い制度はおかしいでしょう
またジェイアイ傷害火災保険のいえほ程補償を劣悪にしてある火災保険もないでしょう。
ジェイアイ傷害火災保険 いえほの特徴
1 使用頻度が高い破損汚損を補償することは一切出来ない
2 風災で損害を受けやすいカーポートなどの建物付属物を補償対象から外している。
3 風災は最低でもフランチャイズ10万 建物本体でも9万の損害なら1円も払わない。
保険金を支払わないために支払いが多い項目を
調査して除外した保険会社が儲ける為の商品です。
セコム
お守りで、共済
理由
損保は、経費や中間マージンがかかり過ぎ
火災保険の代理店手数料25~32%
高い給与も上乗せ
いえほでは破損汚損は1円も補償されない。
これは車両保険でいうと自損事故は1円も補償されないようなもの。
いえほでは建物附属物は原則補償されない。
特約をつけても五万しか補償されない。
例えばカーポートが雪で台風で損害受けて
修理代50万。
普通の火災保険なら50万全額補償される。
いえほでは最大でも五万しか補償されない。
塀に車が突っ込んできて逃げて修理代80万
いえほでは特約つけても五万しか払われない。
普通の火災保険なら80万全額補償される。
しかもいえほでは建物附属物の補償について
常識とはかけ離れた説明をしている。
補償される火災保険も補償されない火災保険も
あるみたいな説明。
敢えて除外しなければ建物附属物はどこの保険会社でも補償される。
酷いごまかしかた。
いえほ程保険会社が支払いしなくていいように
徹底的に調べて作った安心とは真逆の商品は他にはない。
AIU保険