住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-07-12 00:43:26

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/

[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?

  1. 985 匿名さん

    郵送・ネットでの取引で顔が見えない分、こちらは審査が厳しいと聞きました。
    審査が通るということは、総合的にちゃんと信用があるということになるのだと思います。
    仮審査は数秒ですので、本審査はかなり違うと思います。

  2. 986 匿名さん

    いつも皆さんの投稿を見て参考にさせていただいております。
    年収850万、借り入れ4300万、30年ローンを変動で考えています。
    ここは今、優遇1.8%で優遇後金利0.975%となっていますが、メガバンクに比べて
    基準金利が0.3%高いですが、優遇が大きい分トータルで低い金利になってるかと思います。
    それでちょっと不安があって詳しい皆さんにお伺いしたいのです。
    これから基準金利を少しずつ高くしていって、その分優遇を大きくしてトータルで
    0.975%にすれば新規の顧客数は増え、すでに借りている人からは
    金利アップ分ガッポリと稼げる、といったことにはならないでしょうか。
    メガバンクではそんなことないと思いますが、ネットバンクでもいくらなんでも
    そんなことは心配ないでしょうか。
    素人で申し訳ありません。教えて頂けると幸いです。
    よろしくお願い致します。

  3. 987 匿名

    986さん、
    ご心配の件、新生銀行の10年特約付変動金利の例があるかと思います。

  4. 988 まるまる

    今日、本審査に落ちました。
    …なんででしょ?って感じです。
    2000万、32年。年収700万ですよ。
    悲しいですね。理由は聞いてませんが、きっと教えてくれないでしょう。
    とにかく、借り換えを検討中なので、他でがんばります。

  5. 989 匿名さん

    うちは当時34歳、年収450万、一部上場企業勤務、35年固定のデベ提携、2020万で問題なしでしたよ。

    年収の問題ではなさそうですね。

  6. 990 匿名さん

    新規の顧客を獲得するために既存のローン顧客をないがしろにする・・・ということになるのでしょうか?

  7. 991 981です

    986さんへ。

    その心配は無用です。変動金利で借りた既存のお客の場合、金利の上げ下げは
    短プラの変動に連動して行なっています。極端な話、来月から基準金利が
    3%になっても、短プラが変わってなければ既存のお客の金利に
    変更は一切ありません。まあ、現在は(おそらく今後もずっと)基準金利も
    短プラに連動していますがね(短プラ+1.1%が基準金利)。
    ただし、以前は短プラ+1.0%が基準金利だったのですが、あるときから
    短プラ+1.1%になったことはあります。まあ、986さんが
    している心配は無用ですよ。

  8. 992 匿名さん

    987さんご回答ありがとうございます。
    10年特約付き変動見ました。
    変動が上がったときにはすでに固定も上がっているのかと思いますので
    これってどうなのかなぁと思ってしまいました。
    でも、これ以上上がったら困る!って時には固定に変えるかもしれません。
    よく考えてみます。ありがとうございました。

  9. 993 匿名さん

    991さん
    回答ありがとうございました。
    短プレというのは住信が設定する短プレということですよね?
    基準金利が短プレ+1.1%ということは、基準金利が上がる
    =短プレが上がるということではないのでしょうか。
    素人で申し訳ございません。
    教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  10. 994 987です

    986さん、
    991さんの仰るように、
    変動金利は基本的には短プラに連動しますが、10年特約付きのように連動しないものもあります。
    (sbiがそうだと言っているわけではありませんが、ご参考までに)

  11. 995 981です

    993さんへ

    >短プレというのは住信が設定する短プレということですよね?

    おっしゃるとおりです。


    >基準金利が短プレ+1.1%ということは、基準金利が上がる
    =短プレが上がるということではないのでしょうか。

    これは大体はそのとおりですが、厳密には少し違います。
    前回の記述しましたが、変動金利は短プラに調達コストや利益をのせて
    店頭の基準金利決定します。以前は基準金利+1.0%でしたが現在は
    +1.1%になっています。例えば仮に短プラが現在と同じだとしても、
    これが+1.2%になったとしたら、基準金利が2.875%になります。
    この場合、新規の顧客には影響が出ますが、既存の顧客の場合には影響しません。

  12. 996 981です

    すみません、一部訂正です。

    >基準金利+1.0%でしたが現在は
    +1.1%になっています。

    短プラ+1.0%でしたが、現在は+1.1%になっています。

  13. 997 匿名さん

    うーん、考えてるとこのデベだと司法書士はデベ指定じゃないとダメらしい。
    ここで借りる場合はSBI指定の司法書士のみ…。
    なんとかならんもんかねぇ。

  14. 998 匿名さん

    981さん

    丁寧なご説明有難うございます。
    既存の顧客も基準金利からの優遇1.8%ではないのでしょうか。
    それとも短プレ+1.1%からの優遇1.8%なのでしょうか。
    もしかして、短プレ+1.1%の「1.1%」部分は、ずっと返済終了まで
    変わらないのですか?そうでなければ新規も既存も影響が出てしまう気がします。
    何度もすみません、よろしくお願い致します。

  15. 999 匿名さん

    司法書士など登録免許税は税法で支払う金額は決まっているし司法書士の報酬も似たり寄ったりで弁護士報酬のよう
    に高額でもないのに何の不都合があるのやら?
    かえって書類の準備など面倒がなくていいと思うけど。

  16. 1000 981です

    998さん

    最初から考え直しましょう。
    まず、新規の顧客の場合、変動金利の新規の貸出金利は
    短プラ+調達コスト(現在は+1.1%)で決まります。これが
    基準金利です。実際はここから優遇金利があってそれを差し引いたものが
    実質の金利となりますが。

    一方、一度借りたら調達コストの部分に変動があってもそれは関係ありません。
    つまり調達コストは借り入れ時に決定した数字がずっと生きます。
    例えば、ありえない話ですが、調達コストが急に上がって、来月から+3.1%となったとしましょう。
    すると基準金利は4.775%となります。しかし、これはこれから借りる新規の顧客に適用されるのであって
    既存の顧客には影響ありません。一度借りたら、金利の変動は短プラのみに影響されます。

  17. 1001 匿名さん

    981さん

    丁寧に教えていただきありがとうございます!!
    そうなんですか?!?!知りませんでした!借りた後は調達コストは固定なんですね!
    ということは、短プレが変わらず調達コストが変わって基準金利が変わった場合は、
    既に借りた人の適用される金利は、HP上に表示されている基準金利とは違うという認識でよろしいでしょうか?
    ただし、調達コストが変わらずに短プレが高くなった場合は、既存の人も金利が上がるということですね!

    ということは、日銀の政策金利と短プレの連動をや~めた!と住信が決めない限り
    既存の顧客をないがしろにする、なんてことにはならないということですね!
    安心しました。ありがとうございます。

  18. 1002 981です

    既存の顧客は基準金利を見る必要はないです。あれは新規の客用です。
    既存の客が見るのはこちらの短プラです。これに連動します。

    https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i300304CT



    >短プレの連動をや~めた!と住信が決めない限り


    どこの銀行も連動していますので、そうでなくなることはないと思います

  19. 1003 匿名さん

    981さん
    お世話になっております。
    上記の短プレ改定履歴ですね!とてもよく理解できました。
    素人の質問に丁寧に教えていただき有難うございました。
    8疾病無料など、トータルで考えるとやはりSBIが一番と再認識しました。
    ここに決めたいと思います(本審査が通るか分かりませんが、、笑)。
    本当に有難うござしました。

  20. 1004 匿名

    読んでいて勉強になりました。

    審査通ると良いですね。

  21. 1005 う入居予定さん

    997さん

    私が購入したマンションのデベも、自分とこの司法書士を・・と言ってたけど、
    デベと住信SBIで直接話し合ってもらって折り合いつけましたよ。

    所有権の移転・保存登記はデベ指定司法書士、
    抵当権設定は銀行指定司法書士がやることになりました。

    もしかしたら一律でどちらかに頼むより少し高くつくかもしれないけど、
    まあよしとしました。

  22. 1006 匿名さん

    変動金利キャンペーンで通期▲1.8%というのは良い条件でしょうか?
    固定期間終了で借り換え検討中ですが、ここにしようと思いますが・・・

    通期といのうは融資期間ず~っと▲1.8%という解釈でよいのでしょうか?

    どなたか、こちらで借り換えされるという方がいたらアドバイス願います。

  23. 1007 匿名さん

    1006さん

    銀行のWEBサイトにきちんと書いてます。本当に心配なら、WEBサイトを確認するとか直接、銀行に聞いたほうがいいですよ。
    勘違いしたまま、間違った情報を信頼して最後に損をするのは自分なんですから。

    WEBサイトの内容を要約すると、次のようになります。
    変動金利である限りは年▲1.8%。
    ただし、
    返済途中で固定金利特約タイプに切り替えた場合には年▲1.3%
    固定金利特約タイプから変動金利に再度変更した場合には年▲1.8%

    お得かどうかは金利だけみるとよい条件だと思います。
    タダ、何をもって良い条件というかは、その人次第です。
    とくにネット銀行の場合には支店がないので、支店に簡単に聞けばよいとか、対面で教えてもらうことができるということがないので、商品内容をきちんと理解できないのであればやめるべきだと思います。
    借り換えの場合、抵当権の設定費用とか、手数料など結構費用がかかるものです。
    一度、きちんと自分自身で計算してみたほうがよいと思いますよ。
    それをやっても魅力があるのかは検討が必要だと思います。

  24. 1008 匿名さん

    変動金利キャンペーンで借りるってのはリスキーですか?
    優遇1.8%あればいい方だと思うのですが。仮に固定したとしても1.3%。
    この先も変動主体で、4%でも払える体制があれば、変動が一番つかいやすいと思うのですが?

  25. 1009 匿名さん

    1.8%引き下げだから変動金利はリスキーということはないと思います。
    というよりも、
    変動金自体が顧客側に金利変動リスクを負わせている以上、どこで、どのような引き下げ幅であっても、おなじリスクをもっています。

    それと、変動がつかいやすいか?ですが何をもって使いやすいというかです。
    一番簡単なのは、超長期の固定金利では?
    なぜなら、金利変動リスクを一切考えなくていいんですから・・・。
    変動は金利は安い分、変動リスクを常に考える必要があるので、かならずしも使いやすいわけではありません。

  26. 1010 匿名さん

    ここは基準金利が高いじゃん!
    だから、優遇も大きいのか?!

  27. 1011 匿名さん

    そうだと思いますよ。

  28. 1012 匿名さん

    事務手数料って、戻ってこない保証料とられてるようなもんで、なんか損な感じ!
    まだ、ソニーのほうは良いかも?!

  29. 1013 匿名さん

    遅い!!!
    書類送っても、ホームページ上のステータスも変更されず、仮審査のまま。
    せめて、ステータスだけでも早く更新して欲しい。
    キャンペーンで人集めするのも良いけど。
    社内体制を整えてからにして欲しい。

    急いでいる人は、ストレスになるのでお勧めできません。

  30. 1014 匿名さん

    ここは審査に時間がかかるというのは前にも出てますよ。
    事務手数料高いのもシミュレーションで事前に分かる事ですし、
    保証料ではないので戻りもないことなど、
    申し込んでいる人はそれを分って審査を申し込んでいるのでは。

    合わないと思うのならば、他で審査されれば良いのでは。

  31. 1015 匿名さん

    >>1014
    合う合わないの問題ではありません。
    企業の姿勢に問題があるのではありませんか。

    そういう事であれば、ホームページ上に
    ステータス表示はありますが、変更されませんとか表示すべきではありませんか。
    ちなみに、ステータスとは以下の事ね
    ローンWEB申込
    審査承認
    審査終了
    本審査中
    本審査承認

  32. 1016 匿名さん

    私が昨年借り替えたときは、当初言われた期日までに審査終わりましたよ。
    そのときはステータス等の仕組みはなかったので、ひたすら待つだけでしたが。
    申し込んでからどのくらいですか?向こうからこれくらいかかりますと案内があると
    思いますが、せっかちすぎではないですか?

  33. 1017 購入検討中さん

    >>1014
    >>1016
    社員さん時間外にもお仕事ですか!
    お疲れ様。

  34. 1018 匿名さん

    1016ですが、住信SBIの社員ではありません。他の企業の社員ではありますが。

    981でもあります。

  35. 1019 匿名

    1014ですが私も社員じゃないですよ。
    SBIで借り換えたので、ここ時々覗かせて貰ってます。

  36. 1020 匿名さん

    借り換えで2月頭に申し込みました。ぎりぎり3月中の実行です。
    団信の再告知もしたので1週間くらい余分にかかっていると思いますが
    実行予定日までは約2ヶ月は見たほうがいいですね。

  37. 1021 匿名

    >1017
    よその金融機関の方、わざわざご苦労さまです

  38. 1022 匿名さん

    客商売やってると、1013みたいなモンスターもたまに相手にしないと
    いけないから大変だね。多分、苦情の電話でも入れてるんだろうね。

  39. 1023 よその金融機関

    借換や3ヵ月以上待てないお客様は、是非他行へお申込みください。
    私どものは、仮審査から本審査結果通知まで最短で10日以内で対応させて頂きます。(笑)

  40. 1024 物件比較中さん

    素人なので教えて下さい。
    昨日、SBIに相談で行きました。
    担当の方は、これからは金利が上昇する傾向があり
    金利が安い今が逆に変動ではなく固定にするべきですと
    お勧めされました。
    そこでフラット35の話になりましたがフラットの場合団信・8大疾病は
    オプションで1年更新と言われました。
    HPでは団信・8大疾病は込み(無料?)とありましたが、これは自社の
    変動・固定を使用した場合ですか?
    素人的な質問ですみません。。。。

  41. 1025 匿名はん

    その通りです。フラットは、毎年更新して、保険料を支払うことになります。
    SBIのローンを使用した場合は、団信料を含んでいるのですが、
    その必要はありません。

  42. 1026 匿名はん 1025


    すみません。日本語がおかしいですね。

    (誤)団信料を含んでいるのですが → (正)団信料を含んでいるので

  43. 1027 匿名さん

    団信は昨年から急に3割近く値上げしました。結構高いですよ。詳しく計算はしていないですが
    金利に換算すると0.2%くらいの上乗せになるんじゃないかな。ここで借り換えする前、フラットで2500万
    借りてて年6万6千円でした(毎年数百円くらいずつ下がりますが)。そこに30%値上げですから
    年8万数千円ですよ。月に換算しても7000円くらいですからでかいですね。

  44. 1028 匿名さん

    1024さん
    住信SBIネット銀行じゃなくて、SBIモーゲージじゃありませんか?
    ネット銀行はフラットを扱っていませんよ。

  45. 1029 申込予定さん

    SBIで固定20年(団信・疾病込)とフラット20に団信・疾病を含めた場合
    どちらがお得、若しくはお勧めですか?

  46. 1030 匿名

    フラットSが使えるなら断然フラットだと思いますが。

  47. 1031 契約済みさん

    素人なので教えてください。

    こちらの銀行から30年ローンで2300万円借り入れます。

    金利プランの「当初引下げプラン」「通期引下げプラン」
    どちらを選ぶのが得なのかわかりません。

    基本的な質問?で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  48. 1032 匿名さん

    圧倒的に「当初引き下げプラン」です。

  49. 1033 匿名さん

    引き下げ幅が当初と変わらないので、今のキャンペーンなら通期の方がお得だと思いますが。

  50. 1034 匿名さん

    変動金利を考えているのか、固定期間を考えているのかによって違いますよ。
    もっと具体的に説明したほうがわかりますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸