- 掲示板
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
956さん
他行に比べてマイナスなのは下記の点ぐらいですかね。
・高額な事務手数料(2.1%)
⇒事務手数料のない他行の場合、この手数料分を頭金や諸経費/繰上返済にまわせます
⇒住信SBIで35年金利3%で借りる場合、他行なら金利3.14%程度でも月々の返済額は同じです
・メガバンクに比べると銀行自体の信用度は当然落ちます
⇒倒産/吸収合併時、各種保障/金利がどう引き継がれるかは分かりません
⇒聞いたことない銀行で借りて大丈夫?とか親に言われたりするかも
これらを気にしないのでば、ここに決めちゃってよいのでは。
保障については952さんが指摘しているように「ローンが遅滞されず、家を手放さずにすむ保障」 になってますし、ご本人も満足しているようなので十分ですよ。
金利は他行に比べても引けを取りませんし。
繰上返済もしやすいですし。
自分なりにプラスマイナスを勘案して、判断していただけたらと思います。