- 掲示板
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
はじめて投稿する 初心者の のんです
残金1700万円・29年残っていて、
長期固定金利の低い住信SBIネット銀行の20年2.45%(1月) 残り基準金利より−0.7%の借り換えを検討中です
今 借入している銀行が 特約期間終了後2.8%から変動金利で3.375%に2月末の更新で上がると言う事で 借換えを考えていましたが、借換えを考えてると話した所
10年固定の2.9%にしてくれると言うので、悩んでいます。
住信SBIネット銀行の方が金利が低く8大疾病込でいいのですが、手数料等 約58万位かかります。
今の銀行は3大疾病など付いていないのと、10年後がとても不安です。
今 借換えをした方がいいのか、とりあえず2.9%にしてもらって、住信SBIネット銀行の4月以降の
金利を期待した方がいいのか・・・。
頭が悪く色々 考えているのですが 小さい脳みそがパンクしそうです・・・。
どなたか、助けてください。
>>借換えを考えていましたが、借換えを考えてると話した所10年固定の2.9%にしてくれると言うので
いやらしい銀行だな。
俺なら有無を言わずに借り替える。
10年で2.9なんて高すぎでしょ。
>>584さん
10年固定2.9%は高すぎですね。
都市銀行だって例えば、みずほ銀行なら10年固定1.70%+三大疾病0.30%=2.00%(優遇後)です。
変動3.375%も高すぎます。2.375の間違い?
都市銀行だって優遇なしの店頭金利で2.675%のところが多い。
住信SBIにするかどうかはともかくとして、
今の銀行で借り続けるよりは、借り換えた方がいいと思います。
>584さん
確かにみなさんの言うとおり10年2.9は高いです。 でも借り替えの費用が58万かかるという事を考えると一概に言えません。
この先繰り上げも一切せず払い続けるなら0.数%程度の差では元はとれません。 きちんと繰り上げ返済の計画を明確にして、最終的な金利の総額を比べてからの方が良いのでは?
ちなみに、もしシミレーションの結果、数年で70万80万安くあがっても、今の58万の方が大きくないですか? 貨幣価値は変わっていきます。 単純に総額だけでなく、トータル的にお金の使い方を考えないと何が得なのかわからなくなってしまいますよ。
残金1700万でしょ?
借り替える必要ないと思うけど。トータルで考えてもそんなに劇的に変わるとは思えん。ちゃんとシミュレーションしてないので、価値観によってはだいぶ違う意見が出るかもしれんけど。
俺なら1700万の借換に今の58万投入なんてせえへんな。
ちなみに比較するなら
・58万を繰り上げ返済したとして1642万の2.9%
・1700万で借り替えた金利
をトータルで計算しないとダメヨン。
予測あたったんじゃない??
やったー
誰も褒めちゃくれないので。
No.585・586・587・588・589のみなさん。
色々とご意見、本当に ありがとうございます。
自分から聞いておきながら、御礼が遅くなり申し訳ありません。
借換えしたいけど、手数料が気になる・・・。
小さい脳みそで もう少し考えてみます。
本当にありがとうございました。
現在、某銀行 10年固定2.95を 住信SBIの30年2.5に1月末、借り換えします。
みなさんは、この低金利の内に変動か長期固定どちらにしますか?
ここは変動で借りる人は少ない?
ソニーは変動高いからな〜。
>ソニーなら翌月金利が15日にわかるから、上昇する前に固定できる。
なるほど〜〜
ありがとうございます。
ここは本審査に入ってからどのくらいで審査結果が出ますか?
自分の場合は、12/9に本審査の用紙を投函し、1/14に正式承認されました。
承認された日に電話で在籍確認されました。
あと、こちらは提携ローンです。
ご参考までに・・・
過去ログを読めば、大体の様子がつかめますよ。^^
ありがとうございます!
SBIハイブリッド預金金利がさがりました(0.3%)けど、
2月のローン金利も下がってほしいなぁ。。。。
SBIHDの総会で最安値での提供を目指すと住宅ローンを言ってた事があるので
ソニー銀行で利率が決まると思いますよ。
住信SBI銀行自体は来期黒字が見えてきたようですし、ここで一押し利率下げるのも
アリだと思うんですけどね。
SBIが下げてくれれば、ソニーも下がるかも?
よって、2月のSBIには期待をしている。
ただ、ソニーも今までに無い3ヶ月連続で長期・超長期は横ばいだから、
SBIも横ばいの可能性が高いかも?
2月金利は20年以上は横ばいですね。
15年以下の固定は下がりましたけど。
ありがとうございます。
やはり、長期は横ばいでしたか・・・
この経済状況で下がらなければ、今が底なんですかね〜
やはり底でしょうね・・・
超長期金利引き下げを期待していましたが
提携優遇で30年2.35での実行となりました。
据え置きかー。まぁ上がるよりもましか。
ちょっとだけ、ほっとしている自分がいる・・・
3月提携ローンで実行者としては、3月は下がってもらいたいところ。
2月横ばいなら、もっと景気が悪くならない限り下がらないですかねぇ?
3月は引き渡しが多いから、逆にあがるのかなぁ。
三月以降は手数料は優遇されないんですかね?
どなたか消費者金融から以前借り入れがあって、審査が通った方いらっしゃいますでしょうか?
先月完済したので、仮審査申し込んでみようかと思ってます。
金融機関によっては完済してても過去借り入れがあればNGというところが
あると聞きますが、ここはどうなのでしょうか?
自分も提携優遇で35年(うち当初優遇30年)で、2.35%でした。
繰り上げ返済する前提で、20年は、想定外な出来事が発生(双子を出産とか;)したらきついような気がして30年としました。
当初優遇25年とかあったら良かったのに・・・^^;
フラット35と比較すると、かなり満足してます。
提携優遇の提携先は どちらでしょうか?出来たら私も30年を考えているのですが・・・
>> 606
15年以下の固定は最安値での提供を目指してはくれないんでしょうか...
親信託銀は、2月の金利を下げてきているんですけどね。
また、大手都銀MHは、10年物で1.9プラス条件で-0.2とこの領域は何故か強いですね。
すべての領域でNo1を目指して欲しいと思っている次第です。
>610、615
提携優遇と言う事ではありますが、30年2.35は正直羨ましい。
変動、なんで下げてくれないんでしょう?
短プラ連動を謳うなら、
短プラ : 1.875% ⇒ 1.675%
変動金利 : 2.875% ⇒ 2.775%
っておかしくないですか?
4月1日にはちゃんと下がるんですかね?
どなたか聞かれた方いませんか?
619です。
変動金利が下がらない理由聞きました。
変動金利と短プラの利率幅を1.1%に引き上げた
とのことです。
今までの変動金利基準(他の銀行と同じ基準)
短プラ + 1% = 住宅ローンの変動金利(店頭表示)
これから新規契約した場合の変動金利基準
短プラ + 1.1% = 住宅ローンの変動金利(店頭表示)
つまり、
短プラ下がる前に契約していた人の優遇金利より、
0.1%優遇幅が下がる状態です。
もっと早く説明があれば他を検討できたのに、
優遇をひっくり返された気分です。
あんまり大手とは提携していないんですね。
提携と非提携で優遇金利はいくら違いますか?
住信SBIネット銀行 あんまりお勧め出来ません。審査時間かかりすぎ。1ヶ月は覚悟です。審査も結構厳しいみたいです。
人気銀行なので、仕方がない?窓口があり、担当者がはっきりしている方が、安心します。
審査時間がかかるからお勧めできない?
そんなひともいるんだね。
提携だけど1週間ほどできたよ。
ここのオペレーターはダメだなぁ〜
> No.629 by 匿名さん
担当者による質の差は激しい気がしますね。
提携ローンで申し込んでいますが、いい担当者っぽい人だと、親切に対応。
そうじゃないと、提携の場合は不動産業者へ質問しろって行って、半強制的に会話終了です。
提携だからなかなぁ?
ココって自己資金少なくても借入OK?
出来るだけ手元に置いておきたいので・・・
担保評価なんかで減額されたりするのかな?
実際に本審査した方、情報ください
ここと住友信託銀行の住宅ローンってあまり差がない?
No.630 by 匿名さん
提携ローンで申し込んでいますが、いい担当者っぽい人だと、親切に対応。
提携の場合は不動産業者へ質問しろって言って、半強制的に会話終了です。
まったく同じ対応でした! 提携先で手数料や▲金利が変わるので、
不動産業者へ質問して下さいと言われました。
ちなみに提携先はダイワハウスで▲0.15% 手数料が1.575%でした。
確かに低金利で手数料も優遇されてますが、あまりの対応に戸惑ってしまいました。