- 掲示板
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
>330
>まあ単純に、もうひとつの銀行も同様に保障料なし、団信込み、繰上げ返済手数料なしだとします。
保証料なしって前提にそもそも無理があるのでは?
多くの銀行は融資手数料(事務手数料)3万くらいですが、保証料として住信SBIでいう事務手数料と同じくらいの額を取っていますよ(キャンペーンで保証料優遇とかは除きます)。
繰上げによって多少は返還されますが、繰上げで10年縮めた程度じゃ、返ってくる額はたかが知れてますよね。
結局、ローン実行後の繰上げ返済の頻度によって、最初に融資手数料として払うのが良いのか(返還なし)、保証料として払うのが良いのか(返還あり)が決まるだけだと思いますが。