- 掲示板
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
>>522さんではありませんが・・
私もHP上の仮審査は、即時OKだけど、
本審査用の書類を投函(10月末の頃)→本審査借入承認のメール到着(12月初め)で
まる1か月と4日かかっています。
本審査の結果はメールで、翌日借入意志の確認の電話連絡がきました。
本審査完了とは、本審査通過通知 のことで、投函から1ヵ月ほどはかかるみたいですね。
そのため、年内26日までに借換え実行するには、ローン申込書発送等で3週間かかることから、
遅くとも12/7頃までに実行日の連絡をしないと無理ということで、
家はもう来月以降に実行予定になってしまいました。
マンションが売れなくなってるっていうのに
1か月かかるってことは、いま取扱数多いんですかね。
不況だからこそ金利の安い住信SBIに集中しているのかな?
この分だとうちは本審査結果が出るのは来年になってしまう。。
ソニーは2ヶ月以上かかるよ。
>525さん
当方も昨日、本審査用の書類を投函しました。
それについて質問です。
サイトの右側の「お客様ステータス」はいつごろ「審査中」に変わるのでしょうか?
(まだ「仮審査承認」のままです)
"現在"はどのように変わるのかはわからないけど、
家は、投函した書類が住信SBIに到着し、担当部署に回るとなのか?(投函4日後だった)
「本審査の書類を受付(受け取り)ました」みたいなメールが届きました。
そのあとに、審査中に変わっていました。
融資を受けるまでに時間が少なく、本審査通過しなかったことを考え複数の銀行(SBIとソニー)に本審査を申し込む予定にしています。銀行同士で複数申し込みをしているのを気づき、心象が悪くなり、不利になると言う話を聞いたことがあります。実際に影響はあるのでしょうか?
複数審査に出すのは当たり前です。 いちいち銀行同士で調べま合いなんてしませんよ。 万が一知れてもなんの支障もないですよ。
あなたはお客さまであり、金融機関を選ぶ権利があります。お金を借りるからといって下手に出る必要はありません。 借りれるかどうかは、あくまでもあなたの年収と勤務状況次第ですよ。
>>531さん
短期間に複数申込するのは多くても3社までにした方がいいです。
それ以上申し込むと、銀行は怪しみます。
詳しくは「申し込みブラック」で検索してみてください。
私も不動産屋に聞いて初めて知りました。
≫532,533さんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
政策金利が0.2下がったのに、変動は2.775ですね。
三井住友とかは2.675なのに。
何か理由あるのかな。
本日、「審査の結果、お借入れが承認されました。」とのメール及び確認の電話がありました。
(電話については携帯にまた電話しますと留守電が入っていましたがその後連絡無し・・・)
申込日:11/20
借入額:26,000千円(30年固定)
年 収:7,000千円
家 族:本人(35歳)、妻(専業主婦)、子1人
最終契約、入居は1月予定
借り換えの審査をしたところ、12/8に承認されたとの連絡が来ました。
詳細は「審査結果通知書」を参照くださいとのことですが、5日経ってもまだ届きません。
みなさんはどれくらいで届いているのでしょうか?
No.536 by 入居予定さん、おめでとうございます!
私は8日に書類送付、10日に到着確認メール
ただいまおそらく審査中のものです。
入居予定さんの言うところの申し込み日は仮審査をネットで申し込んだ日ですか?
それとも送付日ですか?
年末年始に近づきスケジュールが心配でしょうがない日々を送っております。
皆様の感じですとやはり1ヶ月はみなくてはならず、
来年持ち越しになってしまうのでしょうか、、と。心細いです
NO.536です。
No.538 by 審査中さまへ
”申し込み日”は必要書類が銀行に届いて、審査を開始した日だったと思います。
ちなみに下記のようなスケジュールでした(各段階でメールが届きますので)。
10/22 仮審査申し込み
10/22 仮審査終了
11/10 住宅ローン申込書送付
11/20 住宅ローン申込書受付
12/1 口座開設手続き完了
12/12 住宅ローン正式審査終了
私の場合、仮審査終了から正式な申し込みまで、他のローンを検討したり、
仕事が忙しかったりで、時間がかかってしまいました。
申し込み送付から、審査完了までは丁度1ヶ月ですね。
なお、11/20の申し込み受付メールには、下記のようなことが書いてありましたね。
「・・・本審査書類の到着からお借入までには通常1ヵ月程度の日数がかかりますので、
1ヵ月以内でのお借入はできませんので、ご了承ください。
また、弊社への住宅ローンのお申込み状況によりましては、最長で2ヵ月程度、お時間をいただく場合もございます。」
三井住友の10年固定とSBIの10年固定で検討いています。MSBCは、20%の頭金があれば、2.2で保証料相当分の率はかかりません。ネットで繰り上げ返済すれば無料です。一方SBIは事務手数料でとられるので、繰り上げ返済で期間が短くなっても手数料は戻ってきません。この場合、三井住友がベターかと思われますが、詳しい方、盲点がないか教えていただけませんか?
直接銀行さんに聞けば良いことですが、どなたかご存じなら教えて下さい。
Q:住宅ローン審査終了後に減額はできるのでしょうか?
当初、あてにしていなかった親ローンができることになり、借入額を3割程減らそうと考えております。
繰り上げ返済に回せば良いだけですが、減額すれば手数料(2.1%)が下がるのではと思いました。
>>540さん
おそらく、
『保証料内枠方式 + 頭金20%以下 or 返済負担率20%以下 ならば金利 -0.2%』
というキャンペーンを利用すれば『保証料相当分の率はかかりません』
とおっしゃっているかと思うので、それ前提で話をさせていただきます。
前提がまるっきり違うならば鼻で笑ってくださいw
保証料内枠方式ってことは、
繰り上げ返済しても返ってくる保証料はないですよ。
だって、初めに一括して払っているわけではないですから。
ということで、住信SBIとその点では同じ条件です。
もう一つ気になるのは、
保証料内枠方式だとプラス金利は0.2%〜0.8%なので、
-0.2%が『保証料相当分』に足りない可能性があるかと思います。
そこは確認済みでしょうか?
ですので、
住信SBIのイニシャル費用(手数料)と
三井住友のランニング費用(保証料内枠分のプラス金利α% - 0.2%等の金利差)
で比較されたらいいのではないでしょうか?