住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-07-12 00:43:26

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/

[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?

  1. 504 匿名さん

    HPのトップページは12月金利発表となっているのに
    中身は11月のまま。

  2. 505 匿名さん

    長期固定は現状維持って事なんじゃないの?。

  3. 506 銀行関係者さん

    住信SBIの12月実行金利

    2008年12月の適用金利(当初優遇型の場合) 平成20年12月1日現在
    タイプ 期間 基準金利 優遇金利 当初の優遇幅
    変動 - 年 2.775 % 年 1.275 % 年 - 1.5 %優遇
    固定 2年 年 3.050 % 年 1.550 %   
       3年 年 3.150 % 年 1.650 %
    5年 年 3.450 % 年 1.950 %
    7年 年 3.600 % 年 2.100 %
    10年 年 3.650 % 年 2.150 %
    15年 年 3.860 % 年 2.360 %
    20年 年 4.650 % 年 2.450 % 年 - 2.2 %優遇
    30年 年 4.700 % 年 2.500 %
    35年 年 4.720 % 年 2.520 %

  4. 507 匿名さん

    平成20年11月1日現在のままですけど。

  5. 508 匿名さん

    変化なしということですか? かなりがっかりです。

  6. 509 匿名さん

    ソニーもそうですが、現状では2.5台が限界なのでは?

  7. 510 匿名さん

    2.3%台はガセではないと思います。
    ただ、あくまで提携ローンの場合。
    自分の契約した不動産業者の提携の場合、2.3台になるはずです。
    2.2よりもう少し優遇してくれます。

  8. 511 匿名さん

    ↑それは35年固定・全期間優遇適用のお話ですか?

  9. 512 匿名さん

    510さんでは無いですが、住友不動産提携ローンの優遇だと更に0.15%程度優遇だと思います。事務手数料も優遇です。

    ただし、他のマンションより高いため、優遇金利で浮く以上にかかりますが…

  10. 513 匿名さん

    ならば、あまり意味が無いですね。

  11. 514 匿名さん

    No.511です。
    ご回答ありがとうございます。

    更に優遇してくれるなら、なかなか良い金利ですよね。
    うちはそんな優遇がある物件ではないので残念ですが・・・。
    手数料が高いのも難点ではあります。

    ソニーも今後もう少し金利が下がる気配が・・・!?

  12. 515 匿名さん

    ミックス金利について教えてください。
    11/25に借換の仮審査が通り、今年度の源泉徴収票で、月末に本審査を申し込みします。
    2002年にみずほで変動(2.375%)と固定(2.9%、残期間3年)を半々で組み、現在残高合計3300万円(残期間28年)を、住信SBIの20年固定(2.45%)に借換を予定していました。
    シミュレーションではあまり借換メリットが無いのですが、諸費用のキャンペーンや繰上げ返済手数料も考慮し、今借り替えに動くことにしました。
    こちらの過去レスで住信SBIでもミックスができることを知り、今の借入5年後に変動が1.875%から2.375%に金利が上がりましたが、結果として全額10年固定2.9%で借りるよりメリットがあったので、今回もミックスで申し込むつもりです。
    ただ、住信SBIは変動は固定への変更手数料は無料ですが、優遇金利が5年後に0.7%になるなど、変動と固定はどれくらいの比率で組むといいのかよくわかりません。(みずほでは当時半々でしか組めませんでした)
    すでにミックスご利用の方(他行でも)がいらっしゃれば、割合を教えていただけますか?
    ご利用でない方でも、繰上げの充当方法など、ミックス利用のポイントをアドバイスくださいませ。

  13. 516 匿名さん

    最近のここの仮審査に関する信頼性はどうでしょうか?
    昔は1分で仮審査終了みたいな書き込みもありましたが。
    本審査でNGになった方いますか?

  14. 517 匿名さん

    変動は、通期優遇でないとあんまり意味が無いですよ。
    相変わらず、当初優遇と通期優遇に関して、分かりにくいですからね。
    関係者さん、HPでもっと分かりやすくしてくださ〜い。

  15. 518 匿名さん

    No.515です。
    ミックス金利で組む場合、固定を当初優遇、変動を通期優遇というように、別々に選べるのですか?

  16. 519 匿名さん

    >516さん

    私も気になります。
    1分で仮審査OK→現在本審査中(受付から1週間経過)
    不動産業界が冷え込んでますが、年末ということで現在申込は多いのでしょうかね?

  17. 520 匿名さん

    >>516さん

    うちは今年の初めに仮審査はとおりましたが、
    本審査では落ちました(><)
    でも理由は多分健康上の問題ですが・・・
    ソニーは通ったので結局ソニーにしました。

  18. 521 匿名さん

    変動を通期優遇
    固定を当初優遇
    できますよ。

    ネットでの仮審査は、あんまり意味が無いようです。
    ローンシュミレーションの組める金額ラインと同じ程度みたいですね。
    何処でもだそうですが、担保評価が厳しくなってきているようです。

  19. 522 匿名さん

    仮審査後、申込書類到着から本審査完了まで一ヶ月ちょいくらいかかりました。仮審査は入力数値から自動判別してるだけなので、本審査はまったく別物と認識した方がいいと思います。私は10月に仮審査を申込んで実行月は12月の予定です。審査の有効期限は6ヶ月なので正式に契約するかは別にして早めに進めておいて損は無いと思います。

  20. 523 匿名さん

    ここって、固定期間タイプなんですね。
    28年残りで借り替えよう思ったら、20年金利で21年後はそのときの金利から優遇って言われました。21年超は30年の金利適用かとと思ったら、そうでなかったので少し残念です。
    借り換えやめました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸