- 掲示板
新生銀行の住宅ローンについて語りましょう。
前スレが1300を超えていますので立てさせてもらいました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30305/
新生銀行ホームページ
http://www.shinseibank.com/
[スレ作成日時]2008-01-12 11:55:00
新生銀行の住宅ローンについて語りましょう。
前スレが1300を超えていますので立てさせてもらいました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30305/
新生銀行ホームページ
http://www.shinseibank.com/
[スレ作成日時]2008-01-12 11:55:00
ソニーは、4月実行で2.77%ですよ。
っていうか、住信SBIの手数料2.1%って高・・・・
毎日変動型の基準金利 1.6% って低すぎないですか?
他行の変動は 2.8% 程度なのに。。。
毎日変動か、半年変動かで 1.2% も違うのはいくらなんでも違いすぎる気がするのですが。
どういう仕組みで可能になってるんでしょうか。
どなたかご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。
推測ですが、毎日変動の方の原資は、「無担保コール翌日物金利」だからではないでしょうか。
無担保コール翌日物金利は日銀の誘導金利0.5%なので、銀行も1.6%(優遇1.1%でも)で貸し出せば利益が出るわけです。
292ですが手数料無料キャンペーン適用で切手貼ってありましたよ。
切手なんてどうでもいいよ・・・
いくらの買い物をして、いくらのことに執着してるんだよ!
そういう発言が残念な人を作るんだろうね。
新生で申し込みましたが、本日、実行され無事に終わりました。大金なのに実にあっけなく、です。それだけ物件の担保価値がよかったのかも知れませんが。
2月申し込み、4月実行予定なのですが、事務手数料無料キャンペーン
って適用されるんでしょうか?
申し込んだころにはホームページに説明が載っていたのですが今は
キャンペーンが終わっているため適用条件が確認できません。
>>309
3月末までに実行しないと適用されないみたいです。
http://www.shinseibank.com/campaign/0712hl/index.html
やっと本審査通りました。書類返送してから12営業日くらいでしょうか。
304さんの言うとおりコール市場で調達された資金なら基準1.6はしばらく続くと踏んでます。
というか金利全体が上昇に転じるなんてまだまだ先ではないかと。
サブプライム万歳と言ったら不謹慎でしょうが。
私は6月実行予定ですが、本審査は5営業日で希望額通りOKでした。
東京都心圏ですが、隣の分譲済みマンションが分譲時(1年前)の1.5倍から2倍の価格で取引されているので、私の購入したマンションも相応の評価がされたみたいです。
新生銀行の融資枠って当該物件担保評価額に対して最大幾ら位有るのでしょうか?どなたか経験則から教えて頂ければ幸いです。
もう4月です。
長期の固定金利が出ましたでしょうか?
教えてください。
4月から、バリュータイプっていう金利があるみたいです(借り入れ時に2%の手数料がかかる
ぶん、金利優遇幅が大きい)。
まだ詳細みてませんが、HPに公開されてます。
おー、10年固定マイナス0.1ですね。意外とさがりましたね。
バリュータイプってのは3000万借入れ予定の自分には、
トータル支払い額もほとんど変化なく、逆に最初に借入金
の2%払わないといけないのでやめようと思ってます。
バリュータイプについて自分の条件(2600万円借入れ、25年返済)に当てはめて
計算したのですが、あまりメリットが感じられません。
あえていうなら、繰上げ返済をほとんど考えてない人くらいしか、しかも
ものすごくうすーいメリットしかないんじゃないかと・・・
どんな条件ならば、このバリュータイプのメリットを感じるのでしょうか?
設定者の意図がわからん・・・。
バリュータイプは、保証料をとる銀行との低金利競争において、
新生銀行の金利がメリットがある、との意思表示だと思います。
借りる人が居るにしろ、居ないにしろ、保証料相当の額さえ用意
できればこんなにメリットあるんだぞ、と。
逆に言えば、バリュータイプと初期費用なしの通常タイプの比較
をさせることにより、通常タイプのトータル支払額がいかに少ないか
ということを誇示できています。
結論としては、バリュータイプとの比較をしている人が既にいて、
しかも住宅ローンは低金利なことだけが全てではないということを
実証できているので、新生銀行の作戦勝ちですね。
との
の 1カードとして
> との
> の 1カードとして
あ、なんか、下書きが残っていた。
無視してください m(__)m
下がりましたねー^^
私はオール10年特約付きですが
パワーフリーズの発動に悩みます。。
結局先の事は分からないので、議論はエンドレスになりますが。
30年長期固定は2月以来変わらずの2.75%ですね。まあ、これだけ2月にガクンと下げたからなあ。
新生銀行の司法書士手数料って、値引きが出来るんですね。税金はもちろん無理として、日当・旅費・報酬などの項目はだいぶ、値引いてくれました。
新生銀行は説明不足(不親切?)。本審査結果が出たのですが、当方希望額の75%位でした・・・当初、新生銀行への電話確認では担保評価額プラスαが有るので売買契約金額100%以上も可能ですとのことでしたが(因みに当方は物件売買契約金額で融資を申し込みました。)実際に本審査の結果を見ると結果として担保評価額程度しか融資が受けられないということになりました。所得に対しての返済割合は20%以内、サラリーマン(一応、世間的には安定している会社です。)、希望融資金額2300万以下、ローン等事故は一切ナシといったところから考えると何故か釈然としません。(但し、中古一戸建て物件です。)ただ、担保物権評価は他の金融機関、業者に聞いてみると今回の新生銀行の融資可能金額以上に有りました。この事実から考えると、新生銀行の融資枠というものは中古物件に関してはほぼ、担保評価額金額であることが推測されますので、今後、皆さん方で中古物件融資を受けられたい方は、よっぽどの物件でない限り物件売買契約金額の70〜75%程度しかでないと思いますのでご注意された方が良いと思います。(他銀行のように、融資枠、例えば中古物件に関しては原則、担保評価額に対して300%まで可とか、担保評価額に対して500万円プラスが上限ですといった標記は商品説明書に記載するのが説明責任ではないでしょうか?)これから融資申込みを検討されている方のご参考になればと思いまして。
ちなみに、新生銀行に電話で本件を聞いてみますと「担保評価額プラスαの上限枠はお教え出来ません」との回答でしたが、個別の審査内容を聞いているのではなく、融資枠の幅を聞いているのに答えてくれないのは如何なものかなと思いましたが。満額融資が出なかった者の僻みですかね(苦笑)
>>323
お気持ちわかります。
私も同様に中古物件だったのですが、かろうじて申請金額が
売買契約したときの70%以下だったので、ほんとに微妙な
ところでの満額融資だったんだな、と気付きました。
私は中古物件でしたけども、20万円引かれただけで、ほぼ満額でしたよ。
三菱東京では200万マイナスまでしか無理と言われてよくわかりません。
三井住友は満額でした。
三井住友も保証料無料をはじめたようなので、新生か三井住友か迷っております。
有難うございました。一生に一度(基本的に?)の大きな買い物なのでやっぱり、気持ちよく?(とは言いませんが)納得して、金融機関とは話を進めたいですよね。駄目な物は駄目で結構なので、不透明な基準ってやつを明確にして欲しいですよ。そうじゃなければ、お互いに無駄な時間と労力を使うだけになると思うので・・しかし、やっぱり「金を貸してもらうんだから文句いうな!」に行き着くのでしょうかね。こういった愚痴っぽい意見も皆様の何らかの参考になればいいな〜って思います。さて、第2番目の候補銀行本審査へチャレンジです!!その顛末記を当板で書くのは趣旨から外れますかね(笑)
先日、一部変動で契約したけど
10年固定が3.0%なんで
今パワーフリーズ使うと2%の固定になる
これは魅力的
悩むところだね
>>322
司法書士の日当や旅費、報酬は、どのようにして値引きを引き出したのですか?
仲介業者さんをとおしてでしょうか。
それとも個人で、担当となった新生銀行の方と交渉されたのでしょうか。
他の銀行さんの融資条件を持ち出して、もう少し値引いてくれるなら・・・なんて
感じで交渉されたのでしょうか?
今本審査の書類を出して結果待ちなので、交渉の余地があるなら交渉してみたいと思います。
うちは中古マンションですぐに全額OKだったけど、新生さんの担保評価はや
や他とは異なるみたいだよ。うちも仲介業者や他の銀行が出してきた評価額よ
り、やや担保評価額が低かった。ただ、値の割には、これはロケもスペックも
良い物件という確信はあった。表面的な不動産価格を基準に考えると結構ズ
レがあるので、検討はずれるかも。
8月に融資を受ける予定ですが私も10年特約付きを選択しようと考えています。
住宅ローン金利はここ2〜3年は底に張り付いたままだろうし、上がりはじめても上昇ペースはきわめて緩慢だと思っています。
いつパワーフリーズするかがやはり悩ましいところですが、利上げ基調が明確になるときにはマスコミが教えてくれると楽観しています。
こんにちは
こちらに 借り換えの書類をだしています。
審査待ちです
一番最初に出したのが 2月の中ごろ。
足りない書類があり あとから提出しました。
その後 3週間まるまるたちました。
郵便やさんがくる度に 飛び出す勢いで 確認するのですがまだきません。
恋焦がれた 恋人を待っているような感情になり
もしやダメなのかもとブルーになったり いやいやまだまだ3週間しか たってない
と言い聞かせたりしています。
いつか結果の封書がくるのでしょうか?
このまま 忘れ去られて この話はなくなってしまうのでしょうか?
次に動くにも 動けなく 愚痴ってしまいます。
電話で現状を確認すると良いですよ。
早くしてと頼むと1週間ほどで結果が出たりして。
私は新規の融資でしたが、書類の不備があり、2W経っても連絡がなかったので、電話したところ翌日には電話でOKといわれ、3日後には書類が送られてきました。
担当者にもよるみたいですが、電話すると結構早く対応してくれます。
私も新規融資でしたが、書類送付後、2日起きに電話して5営業日でOKの回答がありました。
担当者も「電話で進捗確認すると対応が早くなりますよ」と言っており、実際その通りだったので、まめに電話してみるとよいかもしれません。
電話をかけてみます。
もう 十分待ちました。
皆さんのように いい結果になるといいんですけど
ありがとうございました。
来月の変動金利は下がるのかな
今月パワーフリーズを行使しようか迷うところだ
私の場合は電話をしてもしても担当者がいない、折り返し電話する
の繰り返しで、電話は来ないものですか間に合うかどうか不安でしたが、
まあ3月末でいそがしかったのか、結果はOKでした。担当者の仕事の
仕方や回転力の速さも大きく影響してるのではないかと思われました。
2月契約しました。
私は今日も今月フリーズするかどうするか、夫と話し合いましたが、結果このまま行くことにしました。
1.35%だとしても変動で一年すれば、かかった手数料がプラマイゼロになるので、がんばることにしました。
毎月のフリーズの誘惑に負けるかもしれませんが、できれば、フリーズまで3年以上がんばりたいところです。
でも変動だと1年で2%超えたりするからね
今パワーフリーズ使うと10年固定2%、これは魅力的
今月いっぱいまでに行使すればいいからじっくり考えてみよう
この銀行は諸費用分までの融資は可能でしょうか?
住み替えで残債が出るので、頭金が不足しています。銀行によっては
物件価格の10%までだったり、全額OKだったりするようですがここも
融資可能であればぜひ検討したいのですが。
参考になるか分りませんが、
借り換えでのこりローン額100%+諸費用全額まで融資OKでした。
しかし新規ですので、審査を通る為には頭金がいるのかも?
基本的にネット系のバンクに共通していると思うのですが担保評価額についてかなりシビア(合理的)に判断をすると思いますので購入希望物件の評価額について客観的に観ることが重要だと思います。一番てっとり早いのは物件所在地の公示価格・路線価に対して80%程度が評価額と考えてみるのも良いのではないですか。それ以上のプラスαに関しては客観的に証明出来るものがない限り審査担当者が判断しようがないと思いまよ。(例えば、一戸建住宅で無名の工務店が施工した物件と有名ハウスメーカが施工した物件ではおのずと担保評価額はどちらが高いか解かると思います。もちろん、無名の工務店の物が駄目といっているわけでは有りませんが、社会的に認知されている方が高い評価をされるのが現実です。個人審査の部分で言えばやはり、公務員は審査がとおりやすいといったことも事実ですから。こういった現実から目をそらさなければおのずと可能融資額はお解かりになると思います。やっぱり、希望した融資額から減額回答が重なると凹みますからね。ただでさえ、大きな買い物をするのですから心身供に疲労しますので無駄な労力を使うのは避けた方が良いと思います。自分自身が経験して感じたことが皆さんの参考になればと思いますが。
341さん>>
実例を挙げて頂きましてありがとうございました。
担保評価が厳しい借り換えでも諸費用までOKだったんですね。
担保価値が高い物件 or 残債が少ないという条件かもしれませんが
参考になりました。
頭金ですが、全く無いというわけではありません。もしかすると物件価格
までの場合、わずかに足りない可能性があるもので・・・。
342さん>>
私の地域では数少ないタワーマンションです。施工も大手ゼネコンですので
同じ地域の他物件よりは担保価値はそれなりにあると思っています。
一応、地元地銀などでは諸費用分も含めた金額で仮審査には通っております。
新生銀行が給与振込口座となっており、メインバンクとなっています。
実際に諸費用分までOKだったといった方はいませんでしょうか?
現在、フラットを検討しています。
現金利:2.840、取り扱い手数料31,500円、団信別
つなぎ融資には、金利がかかってきます。
フラットと比べて新生銀行の35年金利タイプ
現金利:2.80、団信込み、保障料なし
と総支払額や初期諸費用をみても、新生のほうが有利と考えて間違いないでしょうか。
ちなみに、新生銀行はつなぎ融資(中間金)などあるのか。また、100%融資してくれるのか、誰かご存知の方、教えてください。
仮換地のマンションに住んでいますが、新生銀行で借換え可能なのでしょうか?
ちなみに東京スターではNGでした。
仮換地の物件でも、市街化調整区域内でなければ借りれると聞きました。
私は新築&仮換地のマンションでしたが、抵当権が設定できたために
借りることが出来ました。
何はともあれ、一度担当者に聞くことをお勧めします。
>>344さん
私は新生や他行も検討した上でフラットにしました。
フラットSの適用、妻との連帯債務によるダブルローン控除(一人で借入できますがあえて税金対策で)なども考え、初期費用、団信等トータル返済額で比べた時ほとんど差がなかったので。
メリットはもちろんですが、双方のデメリットをよく考えた上で判断してみてください。
ちなみに私は新築物件でつなぎ融資かからないように手続きしてくれましたよ。
やばい、パワーフリーズを使うべきかどうか迷う。
固定10年で2.0%は魅力的なんだよな。。。
今月パワーフリーズ行使した人はいるのかな?
去年まで毎年この時期になると団信料とられてた。
ちなみに去年は250万円繰上げ返済後で安くなったがそれでも36000円引き落とされていた。
団信料無料だから、もう今年からはとられないんだな〜。
利息が安くなったうえに、新生銀行さまさまだね。
さて、いつパワーフリーズしようかな。
5月の金利は全体的に下がりますか?
up up
今パワーフリーズ使うと10年間2%なわけだが
このまま変動にした場合10年後には何%になるだろうか。
すいません、質問させて下さい。
金利が上昇基調にある時に、2ヶ月前から契約時金利確定出来る事は新生銀行のメリットだと思うのですが、これを利用して契約してキャンセルはできるのでしょうか?。
例えば7月末に実行(MSの契約)で5月末に新生銀行に契約して金利確定させておいて、例えばソニー銀行の7月金利がとても下がったからこっちにしようみたいな事は出来ないかと思っています。このような場合、事務手数料が取られるとか?、キャンセル出来ないとか?、どのようになるのでしょうか?。MSの実際の契約前にお金が振り込まれる事は無いと思うので、ソニーの7月金利が出る6月中旬(MSの契約の1ヶ月以上前)に新生銀行をキャンセルしても大きな問題にならない様にも感じるのですがどうですかね?。
長期国債は急上昇中ですな。
おれは先ほどパワーフリーズを実行しました。
変動組のみなさん、さよーならー。
長期は上がるだろうが、変動が上がるとはかぎらない
ずっと変動でいるほうが実は大正解だったりして
まずは10日ぐらいに発表される長プラを見てからでも遅くはないと思われます。
新生銀行の過去の金利が一覧で見れるところ、どなたかご存じないですか?
10年固定って長プラ連動でしたっけ?
5月の金利出たのでしょうか?
教えてください
新生銀行のHPに出ていますよ。
35年固定 4月 2.80% → 5月 3.00%です。
MUFJも、4月 3.00% → 5月 3.19%ですので、どこもそんなモンじゃないでしょうか。
半月前に金利決定するソニー以外は。
>>358
ここのニュースで、長期プライムレートと、短期プライムレートの記事を
すべて見れます。
ちなみにリンクは2007年度のものなので、それ以前のものは、その該当年度
をクリックして参照ください。
http://www.shinseibank.com/investors/common/news/news_frame_2007.html?...
長期は上がって変動は変わらず。
ここで話していたとおりになりましたね。
みなさんの予想はすごいです。
私はチキンなので、これ以上先どうなるのか毎月悩むのに耐えられず
悩んだ末に、2%で昨日夜パワーフリーズしてしまいました。
今朝はアメリカのマイナーなニュースを見て、やっぱりフリーズしなければよかったかなと後悔したり。
チキンの私にはできなかったので、変動組を応援します。
なんてったって変動は、毎月の返済額が少ないくせに、元本の減りは逆に大きかったですから。
さっきパワーフリーズ使おうと電話したら明日の金利がわからないので明日電話してくださいと言われた
電話したその日の金利じゃないのね
金利上がるかな、、、
うおー、5月の10年固定0.2も上がってる
変動は変わらずか
パワーフリーズつかうのやめた
変動が2%になるのにどれくらいかかるんだろ
ミックスで変動分が500万円だけだからもうこうなったら速効繰り上げ返済でいくっきゃない
>>366
パワーフリーズは、銀行に申し入れをした翌日に実行されます。
すなわち、本日のパワーフリーズ申し入れは、5/1の実行になるのです。
つまり、4月の適用金利2%ではなく、5月の適用金利2.25%となってしまいます。
>>365
>悩んだ末に、2%で昨日夜パワーフリーズしてしまいました。
昨夜というと 4/28 昭和の日で祝日ですよね?
パワーフリーズの申し入れは、銀行営業日の19時までだったと記憶していますが、
祝日に申し入れは可能なのですか?
今月頭に全額長期固定で契約をしてしまったのですが結果的に良かったです。
>>369
>祝日に申し入れは可能なのですか?
それなんですよ。
実は3月にパワーフリーズしようかどうか悩み、新生パワーコールに電話して確認したんです。
「3月中の金利にするにはいつまでパワーフリーズの電話をすればいいのか」と。
「土日祭日なしで夜7時まで電話で受け付けることができる。
ただし金利の反映は次の日(以降)の営業日となる。
31日が営業日なので、30日(日曜日)の夜7時までです。」
「え? 休みの日も電話OKなんですか?」
「そうです。」
という会話で納得しました。
そして昨日4月の固定のためにパワーコールに電話したら、
「住宅ローンの方は別の電話番号となります。営業日にやっておりますので、明日おかけなおし下さい。」ときた。
しかも「パワーフリーズしようと思って」
と言ってもその社員がパワーフリーズとは何か知らないらしく、「はぁ?」の返事。
「10年特約付きで、一回だけ固定にすることができるやつです。」といっても通じず
そこでもしばらくもめる。
「前にこうこういわれたんです!!」
「休日なのでいるかどうかわかりませんが、とりあえず電話つなげてみます。」
話がちがうじゃないか、明日じゃもう間に合わないとがっっくりしたが、
電話は何の問題もなくすぐつながる。
そして気落ちした声で、[前に聞いた時はこのように言われたんですが」、
と言うと、
「はい、そのとおりです。」と。
つまり、最初に出たパワーコールの社員はそこらへんを知らない。
思わず
「さっき、電話に出た人にこういわれて、あやうく断られそうになった。しっかり教育お願いします。」と言ってしまいました。
ほんとにあぶなかった。パワーコールも前置きのボタン押しが3回くらいあり、フリーズするためにはどれを押したらいいのかわかりずらい。(日本語→その他→その他でたどりついたところです。)
(私の場合はこれでしたが、新生銀行の方でいつ何時しくみを変えるかもしれないので、しばらく後に読んだ方は電話で確かめて下さい。)
>>372
>「土日祭日なしで夜7時まで電話で受け付けることができる。
>ただし金利の反映は次の日(以降)の営業日となる。
>31日が営業日なので、30日(日曜日)の夜7時までです。」
なるほど、翌日が平日かどうかが重要で、パワーフリーズの申し入れは
休日も可能だったんですね。
そこらへんの説明は、私も電話で何回も聞いたつもりですが、
理解できていませんでした。
しかし、電話に出た人によって対応が変わるというのは問題ですね・・・。
こういう重要なことは、こういうコミュニティで情報共有できれば
良いですね。
あ、そうそう、
>ほんとにあぶなかった。パワーコールも前置きのボタン押しが3回くらいあり、フリーズ
>するた>にはどれを押したらいいのかわかりずらい。(日本語→その他→その他でたどり
>ついたところです。)
これは、私のメモに記録があって、以前新生銀行に電話したときに担当の方が
「1 → 4 → 2」の順に押せばよいと教えてくれましたw
>373
>こういう重要なことは、こういうコミュニティで情報共有できれば
良いですね。
そうですね。金利が安いので新生銀行様さまでとても感謝していますが、不足分はこうゆうところ
で
補っていきましょう。「1 → 4 → 2」ですか。どこかに表示されていればよかったけど、
年数が経つと変更もあり得るので明示しないんでしょうね。
毎日変動が変化無くてほっとしてます。
新生銀行の住宅ローン基準金利(変動)って、現在1.6%で、メガバンクの短期プライムレート1.875%よりも安いのですが、どうやって決まっているのでしょうか。コールセンターに電話したところ、当行の独自の判断で決定され、特に変動のルールはありませんと言われました。
メガバンクの短プラも各行の独自の判断で決定されますが、短期金融市場の金利に連動しているので、ある程度、変動の予測が可能ですが、新生銀行の住宅ローン基準金利(変動)の場合、全く予測が不可能です。
過去に金利が変動したときは、市場金利の何に連動したのか分かる方っていますか?
ミックスで変動を入れてしまった自分としては、とても参考になります。
パワーフリーズしなくてよかった。
No.377で質問したものです。今日、新生銀行で説明を聞きました。
2年前から今の商品を扱っているらしいですが、最初は1%で始まり去年までは1.35%ということでした。無担保コール翌日物に連動しているらしいということは分かりましたが、去年の1.35%から今の1.1%への引き下げは、明快な理由は分かりませんでした。ただ、キャンペーン期間ということも関係ありそうです。
ということであれば、1.35%までは、いつ上がっても仕方がない状況のようですが、それ以上に上がるためには、日銀の政策金利の上昇が前提のようです。無担保コール翌日物の金利は、サブプライムの問題が起きる前は1%までの引き上げを目指していました。4〜5年は変動金利は2%以下に収まると読んでいるのですがどうでしょうか。
でも35年の固定金利が3%というのも魅力です。ミックスしようかな???
しかし・・・・。
10年固定、4月は2%で固定できたのに、二ヶ月でここまで上がるか?!
今日の夕方コールセンターに電話すると6月金利わかるね。
今、電話しました。金利は6月2日以降にならないと、教えていただけないそうです。どなたか、長期25年一般を教えてもらえている人はいませんか?
新生銀行のHPに6月の金利出てるみたいですけど。
毎日変動1.1%→1.5%にUPしましたね。変動タイプなのに、長期に連動するとは・・・ 連動基準金利が曖昧な商品は怖いね。
うげぇ、
30年上がってる。去年の夏よりも上がってるじゃん。
上がったね。
うれしいです、金利、どんどん上がって欲しいです!!
特に、6月実行組は、災難でしたね!
このスレ、初参加です。
購入マンションの提携ローン確保しましたが、最終決済1年後なので
他のローンも検討中です。
新生のローン、
・借入時、の団信手数料なし(金利に含んでいるが金利も一見低い)
・借入後、の自動繰り上げ返済(手数料なし)+借入枠(変動金利にて)
、は、かなり良く見えるのですが、額面通り受け取っていいのでしょうか?
今更ですが、エキスパートの皆さんのご指摘頂けるとありがたいです。
ちなみに提携ローンは、メガ、店頭−1.4%、疾病特約なし、です。
ご教示ください。
5月に新生銀行で借り換えをしました。
2000万 23年 10年間特約付変動タイプ
融資実行日の金利は1.1パーセントだったのですが
実際に返済が始まるのは7月26日です。
となると7月26日時点の金利が適用され、返済額は今のところ未定、
ということでいいのでしょうか?
「わざわざ強調して‘融資実行日の金利が適用になります。’
とうたっているのにそれでは意味がありませんね。」
とパワーコールで問い合わせたら「その通りです。」と言われたので・・・
10年間特約付変動タイプ 1.1→1・5%
上がりすぎだぞ
そもそも基準が曖昧なんだから、脈絡なく上げられても文句言えんわな。。
>> 390
私は、今年の1月に某メガバンクから、新生銀行に借り換えました。
条件は、7年固定 2.7% → 10年固定 2.0%
借り換え費用は、メガバンクに収めていた保証料の戻りをそのまま支払い、
手出しはありませんでした。
私が考える新生銀行のメリットは、正しくあなたがおっしゃるとおりです。
・初期費用が低い
・金利もそこそこ安い
・繰り上げ返済をはじめとした手数料が無料
よって、あなたにとってもトータルコストが一番低い可能性が高いです。
とはいえ、他行もいろいろとキャンペーンを行っているので、例えばソニー銀行
とも条件を比較してみたほうが良いと思います。
ちょっと心残りなのが、私が借り換えを検討していたころ、MUFGで保証料無料、
10年固定1.85という、今思えば史上空前のスペシャルキャンペーンをやっていて、
そっちの方が条件は良かったなーということです。
いろいろ書きましたが、新生銀行の条件は間違いなく平均以上なので、
これを軸としてじっくりと他行と比較検討することをお勧めします。
>>394
・スマート返済(閾値を設定する無料自動繰り上げ返済)
・パワーポケット(過去の繰り上げ返済累積額を上限として変動金利で資金調達。使途不問)
これらの恩恵を最も受けられるのは、繰り上げ返済を積極的にしようという、
攻めのローン返済を考えている人ですね。
新生で借り換えしようと思っています。
出張が多かったりして契約が5月に間に合わなかったのですが、金利がこんなに上がってとっても後悔しています・・・。
6月に借り替えようとしていた方、ちょっと様子見ますか?
7月以降下がるのか、同じなのか、上がるのか、いろんな意見をチェックしてみていますがよくわかりません。
6月の金利だと、借り換えの金利面のメリットがかなり小さくなるのですが、手数料は現行ローンからの保証料戻りで相殺されるし、繰上げの自由さもあるので、どのみち借り換えはしたいと思っています。
>394さん
>395さん
有り難うございます。
参考になりました。
ソニ銀もいいですが、新生の方が広告うまいですね。
攻めのローン設計も面白い。
一方、393さんの言うとおり曖昧な基準で脈絡なく、
がなんとなく新生の戦術のような感じがして少し気味の悪さを
感じます。
まずは、キャンペーンはって新規で契約者大量獲得、その後なんだかんだで
金利をあげ収益をあげる式、なんて、、、
まあ、商売だから当然ですが、何年か前、citiが初期がダントツ安く
後半ダントツ高い、無茶なローンで攻勢かけていましたが、今は聞かないな。
いずれにしても、新生の工夫は面白ですね。
メガはもっと工夫しないと、金融庁にも受けのいい貸付資産取られちゃいますよね。
各行競争は、消費者にはgooなので頑張ってほしいです。
変動が1・1から1・5になっている!! 1・1は、結局 3ヶ月の適用でしたか。
次は、前の水準の1・35と思いきや。 あげすぎだとおもいませんか?
いまさらながら、上げの根拠みたいのは、なんですかね。
新生でお勧めは長期固定ですね。
2から4月が底でした。
新生の審査、見事に落ちてしまいました