- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
俺は、先月実行で1.65%。
俺より低い金利で借りている奴っているのか?
[スレ作成日時]2008-09-30 20:04:00
俺は、先月実行で1.65%。
俺より低い金利で借りている奴っているのか?
[スレ作成日時]2008-09-30 20:04:00
ゴメン
スレチでした
ワロタw
なんじゃこりゃ。
でもおもろい。マンションは
最後はバクダンの押し付けあいに
なるだろうなぁ。最後の入居者が
誰になるかの。
しかし、10年固定人気ないですね。
十分安いと思うんですけど。
日銀総裁の人事で中長期の金利は更に下がるという評論家がいますが、どうでしょうか?
イオン銀行の10年固定に魅力を感じてます。
10年固定って10年で返せる人以外はカモ
実際10年で返せる人は変動でもいいわけだしね
なぜ、10年で返せない人はカモなのでしょうか?借主からすれば10年は今なら比較的低金利(1.1%程度)が保証されてるし、11年目以降も優遇金利が約束されています。金融機関からすれば、ほかのプランの顧客より利益が高いのでしょうか?
利益が高いというより、リスクが低いんだよね。逆に当初10年変動、以降は2.5%固定なんて商品があったら個人的には飛びつくけど銀行は絶対出さないだろうね。
金融機関にとっては変動より、固定で長期にわたり低金利を約束する方がリスクが高いのでは。金融機関にとってはいずれのプランでもリスク回避しているのではという意見もあるが。いずれにせよ、10年固定の顧客が他のプランの顧客と比べてカモではないと思うが。
>>469さん
468です。言葉が足りなかったですかね。10年固定は変動より金利が高いわりに、長期固定よりぐんとリスクが小さくて済むということです。もちろん銀行にとっては変動が一番リスクが低いです。現在のように政局、政策が不安定な時期は10年固定も魅力的な商品だと思いますよ。
あっちなみに私は全くカモだと思ってないです。別人ですのであしからず。
10年固定と変動にそんな差がない
今、この政局の不安定を考えると
今からの10年を安定をフィックス
させるのは意味あると思うが。
結果、高くなるかもしれないけど、
高すぎるという差はないと思う。
そうですね。旧フラットSは最高でしたね。あれは銀行には無理でしょ。出して貰いたいですが。
自分は去年フラット旧Sで実行しましたが
当初10年0.94
11年以降1.94
エコポイント15万
変動の選択肢もありましたがこれで満足してます。
プラスに団信でしょ??
>>475
団信考慮したら、フラットが
当初10年1.3%
11年以降2.3%
信託銀行
当初10年1.15%
当初20年1.85%
ミックスで、総支払額が少なく出来そう。
10年後の金利次第だけど繰上方法の選択次第で、1%以上有利にも出来るし
繰上返済が、ネットで自由に出来るし
毎月自動繰り上げとか、便利な仕組みもあるし
20年で不安なら
当初30年1.95%もある。
当初10年で一括返済で、ガン団信付きなら、どこがいいかな?
イオンかな?
そうなると住信SBIの1.18(2月)とか候補にあがってくるんでしょうね。
昨年の夏頃、銀行マンが変動の方をおすすめとか言ってましたが金利上昇局面の最近では固定を進めるようになってきましたね。