名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ瑞穂井戸田町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 妙音通駅
  8. パークホームズ瑞穂井戸田町ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2014-11-27 07:46:45

パークホームズ瑞穂井戸田町についての情報を希望しています。
3駅利用できるとのことでとても住みやすそうだと思い、検討しております。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町3丁目28番2(地番)
交通:地下鉄名城線 「妙音通」駅 徒歩4分
   地下鉄名城線 桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩10分
   名鉄本線 「堀田」駅 徒歩11分
間取り:3LDK・4LDK
居住専有面積:68.720平米(1戸)~101.55平米(1戸)

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:矢作建設工業
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-12-14 08:38:30

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
デュオヒルズ御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ瑞穂井戸田町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    名城線、桜通線、名鉄がそれぞれ徒歩圏か
    立地はなかなか良いね、堀田が開発されてきたからスーパーがいっぱいあるのも嬉しい
    大通り寄りではないので車の騒音とかも気にならなさそう
    地図を見るとお寺の隣のようだがお墓があるお寺なんだろうか
    窓からそれが見えなけりゃ問題ないが見えるとちょっと気になるかもね

  2. 2 匿名さん

    少なくとも名古屋の人が住みたがる立地ではない。
    学区も今ひとつだし、坂の上?
    三井は微妙な立地ばかりで苦戦してるね。

  3. 3 不動産購入勉強中さん

    住みたがらないのは名古屋の人だけですか?。
    なぜ名古屋の人だけ?。

  4. 4 匿名さん

    グーグルマップの航空写真で見る限り、
    お墓があるようには見受けられないですね。
    結構大きなお寺さんなんですね。
    大きなビルが建つ心配もないですし
    基本静かでしょうからお隣さんとしては良いのではないでしょうか。

  5. 5 匿名さん

    新瑞橋と妙音通と堀田駅の3駅ってそんなに近いですか?

    ブラザーに行ったことがあるのですが、ブラザーから新瑞橋の駅までは相当あるように思うのですが。
    利用しようと思えばできるといったところでしょうか。

  6. 6 マンコミュファンさん

    井戸田町って確か住んでいる人の大半が・・・がだったんじゃなかったっけ?。

  7. 7 匿名さん

    最寄駅は妙音通なんですね。名鉄堀田と新瑞橋へは徒歩より自転車ってところでしょうね。
    くにどちらかまで通じるバスがあったら便利なんでしょうけどバス路線ってあるのでしょうか?
    周辺にあまり土地勘がないのですが現場は坂なんですか?
    緩やかなら良いですが駅の往復に支障があるならちょっと考えてしまいます。

  8. 8 匿名さん

    坂です。近くは細い道が多いです。

    行きは坂を下って行けばいいですが、帰りは坂を上っていかないといけませんね。

    ただ、なだらかな坂ですから、そこまで苦にならないかもしれません。

  9. 9 匿名

    まわりじゅうの道がせまいのに、考慮してくれないって、揉めてますよ。
    旗もいっぱいたってます。

    駐車場出たとこは車がすれ違えないので、かち合ったらどっちかがバックで戻らないといけないんだって。

    5階建なのにはしご車も入れないし、消防自動車も、消防団のちっちゃいのしかはいれないそうです。
    火事があったらベランダの避難ハッチで逃げてくださいだそうです。

    これ、近所のひとから聞いた本当の話です。
    現地ちゃんと確認してから決めたほうがいいですよ。

    場所はとっても便利ですけど、ここができちゃうと、車がパニックになるかも。
    ただでさえ狭くて曲がりくねってる道ばかりだし。

    モデルルームはもうすぐできるみたいです。

    お墓は近くに共同墓地があるからここにはないかも。

  10. 10 社宅住まいさん

    周りに比べて細い道ばかり残っているところがこの街の味噌だよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    デュオヒルズ千種
  12. 11 匿名さん

    >9
    >火事があったらベランダの避難ハッチで逃げてください

    無茶な話ですね。

    防火設備が充実していない、細い道が多い、マイナス点を考慮しても買おうと思うかどうか。

    はしご車が入れないことで逃げ遅れて死ぬなんてまっぴらだから、高層階の人気が落ちそうですね。

  13. 12 匿名

    今後ずっと、避難ハッチで逃げる自信がある人だけ買ってくださいってことですね。

    お年寄りや小さいこどもさんがいるおうちはとりあえず2階より上はやめたほうがいいかも。

    はしごじゃ逃げられないよね。

    2棟がつながってるかたちだけど、北側の棟なんて、非常階段もないし。
    (避難ハッチさえあれば非常階段なくても、消防署さんは的にはOKだそうですよ。怖いよね)


    周りの道路も道幅が4mないところがほとんだけど、○井不動産の総責任者さんは

    将来的に4mになるからOKだといってるみたい。

    (お向かいさんの建て替えのときには4mになるって話だけど、そんなの10年先か50年先かわかんないよね。
    ちなみにお向かいのお寺さんの塀はピカピカです。あと50年、もしかしたら100年は持ちそう。
    その前にマンションのほうが建て替えになるかもね)


    どっちにしても車がすれ違えないので今でもとっても危ないんですよ。

    車とすれ違うためにバックしてて、自転車にぶつかりかけたりってことがよくあるそうなので、

    被害者にも加害者にもなっちゃう。

    自動車乗る人はリスク高いエリアです。

    お友達が住んでいるんだけど、危ないから車では来ないでねっていつも言われてます。

    坂はゆるやかです。でも、本当にくねくねしてて、何回かあそびに行ってるけどいつも迷子になります。




  14. 13 モロ長くん

    井戸田には消防団があるんです。可愛らしい消防自動車もあって、ちゃんと練習してます。チャップリンの映画みたいな消防自動車も昔あった。二階から美人が助けを求めたら、命がけで担いで救出だな。

  15. 14 匿名さん

    >12

    そうなんですか。情報ありがとうございます。
    地図だけじゃわからないことですね。

    3駅に近いのはいいかと思っていましたが、道の細さは毎日のことだからストレスになりそうです。

    車で行ってみてモデルルームにどうやって駐車できるかもチェックしておかないと。

    >13

    チャップリンの時代ではないんで。美人でも助けに来てもらえるとは限りませんよ・・・

  16. 15 匿名さん

    三井は最近こういう立地が多いですね。
    マンションは「立地」といわれるくらいだから、
    一流デベなら羨望の土地を確保してほしいですね。

    瑞穂区に住んでいる人だって、環状線の西側がいまいちなことくらい知っていますよ。
    しかも区画整理もされていないような迷路のような細い道沿いに・・・

    たとえば、、、、
    ・東山線沿線の駅近
    ・名駅・金山・栄など都心駅前のタワー(パークタワーとか)

  17. 16 申込予定さん

    ここがなんで道が狭いままなのか?。
    それはね、

  18. 17 匿名だ

    空白のとこが気になるけど、朝鮮人が入る場所です.
    朝鮮人の**があります。朝鮮人初級学校が妙音通にありました。
    古い町の中にとけ込んでいます.

  19. 18 匿名だ

    狭い道はお互いに注意し合って通ります.村の感覚で住んでるから、譲り合いが大事.
    通学もおしゃべりしながら広がって歩いています.車もよくわかっていて徐行してすれ違います.

  20. 19 匿名だ

    このトラックは近所の方で毎日仕事に出かけるから徐行して、うまくすれちがいます。
    子どももよくわかっていて脇に寄って避けています..

    1. このトラックは近所の方で毎日仕事に出かけ...
  21. 20 匿名だ

    これは買い物に堀田の方へ出るメインストリート.
    向こうに子どもたちの集団登校が見えます.

    1. これは買い物に堀田の方へ出るメインストリ...
  22. 21 匿名さん

    本当に道が細いですね

  23. 22 匿名さん

    写真の白いフェンスが建設予定地?

  24. 23 購入検討中さん

    朝鮮人初級学校が妙音通にありましたってことは今はないってこと?。
    今何になってる?。

  25. 24 匿名だ

    三井不動産のHPにある写真に狭い坂道が載ってます.どこもこんな広さの通り道で、だんだん広げて車も通れるくらいにしました.土地を国に譲ったのですね.いまでも私有地のまま道路になっているとこがあります。通行料をはらう道です.
    メインストリートも車はすれ違えないとこが多い.グニャグニャ曲がりくねって、面白いとこです.

    1. 三井不動産のHPにある写真に狭い坂道が載...
  26. 25 匿名さん

    通行料!?

    それにしても道が細い

    こんなところは運転できない・・・・

    ぶつけてしまいそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 26 匿名さん

    だからこんなとこはマンション立地じゃないんだよ。

  29. 27 申込予定さん

    通行料をはらう道って例えばどこ?

  30. 28 匿名

    瑞穂区は環状線より西はいい評判は聞かないんですが、津賀田中学校の評判はどうなんでしょうか?

  31. 29 匿名さん

    >>19
    >>20

    道、細い。思った以上に細い。

    対向車が来たら、バックしようにも怖くてできない道路です。

    ここを毎日通らなくてはいけないのか。

    運転技術は上がりそうだけど。

  32. 30 住まいに詳しい人

    ここは何百年も前から瑞穂台地に点在する農村(**)のひとつです。道路が区画整理できていなかったり大きな寺や神社があることですぐ見当はつくでしょうが。建設反対ののぼりが結構立ってますが、ここに越して来たら町内会でその名の通り村八分のような仕打ちを受けるかも。

  33. 31 入居済み住民さん

    (**)

    これ困ったチャンマークですか?。

  34. 32 実家が近くでした

    近くの2つの大きなお寺には檀家さんのお墓がありましたよ。
    小さい頃は一方のお寺は墓石が見えるから、夜に歩いて通って
    怖い思いをした記憶があります。
    (大人で霊感がない今ではどうってないかも)

  35. 33 瑞穂区民です。

    井戸田は大喜、豆田と並んで瑞穂区の3大迷路地区です。
    (今は豆田、大喜も良くなったからあまり変わっていない井戸田が最悪かも)
    タクシー・配送業者泣かせのエリアで有名だそうです。
    車中心のライフスタイルの方はもう少し表通りに近い物件にした方が良いと思います。
    車は持たない方には地下鉄の駅は近いので良いかもね。
    でも、他の方が書いてあるようにはしご車が入れない地域だから、家事のことを考えるなら絶対に1階にしましょう。

  36. 34 瑞穂区民です。

    すみません。
    家事ではなく火事でした。

    でも、なんで消防車が入れないあんなところに三井不動産ともあろう会社がマンション建てるんだ?
    地元のディベロッパーじゃないから知らずに手をつけたのかな・・・。

  37. 35 匿名さん

    こちらに詳しくあります

    http://www.city.nagoya.jp/mizuho/cmsfiles/contents/0000029/29026/mizuh...'%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+%E7%91%9E%E7%A9%82%E5%8C%BA+%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%9D%91'

    http://www5.ocn.ne.jp/~matimoyo/kamakurakami1.htm

    http://idotatankentai.main.jp/wp-content/uploads/図5(井戸田村田畑の整備状況)2.jpg

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    デュオヒルズ千種
  39. 36 検討中、どんなところか教えてください

    三井さんのHP見る限りは良い感じでしたので購入候補にしようかな
    っと思っていたのですが、このクチコミサイトを見る限りは
    『井戸田町ってどんなところ!?』
    って感じで、正直、引いてしまいました(・・;)

    で、高い買い物ですからやっぱり現地へ言ってみるのが一番いいですね~
    (三井さんのモデルルームへ行っても不都合なことは言わないでしょうから)

    でも、みなさんの書き込みを見ると運天下手なわたしでは
    とても怖くて車で行くきにはなれなので、この辺のマイナス点
    だけでなくプラス点も含めてどんなところ教えてください~


  40. 37 入居済み住民さん

    (**)
    ここに入る言葉は何?

  41. 38 匿名だ

    あちこちにあるのです。関所や門番がいなければ賽銭箱みたいなとこに葉っぱ入れとくといいよ.googleでは入れないとこだから、見当はつくけどね.

  42. 40 匿名だ

    道路なんだけど、通行料みたいなものを払ってるとこが、あちこちありそうです。ここがどこかに通じる道かなとおもうと、秋葉神社や、白竜神社に行き着く村の主要な道だったり。ぐるりともとに戻ったり。元に戻るとこは人の庭先を通ることになりますね、

  43. 41 検討中の奥さま

    通行料みたいなものを払ってるってホントです?

  44. 42 匿名さん

    建設反対ののぼりがすさまじいね

  45. 43 匿名さん

    三井は、首都・東京ではこのような優れた物件を供給し高い評価を受けている一流デベロッパーだ。
    http://www.31sumai.com/mfr/X9960/
    http://www.31sumai.com/mfr/X0808/
    もちろんタワーだしパークコートという一ランク上のマンションだが、
    ここもそうだし、パークコート松栄町を見ても「名古屋」という低く見られているようで残念でならない。

    グランドメゾン池下ザタワーを見てもわかるように、名古屋人も良いものには眼が肥えている。
    少なくとも質が同程度のプラウドの売れ行きなど席巻できる物件を供給してほしい。

    スレ違いでしたら失礼しました。。。

  46. 45 匿名さん

    昨日現地に行ってみましたが、太い通りから入った瞬間から建設反対ののぼりや横断幕が凄まじく、とてもじゃないですが、クルマから下りてゆっくり見ることはできませんでした…。ハッキリ言って、怖い。。

  47. 46 匿名さん

    反対があるマンションは多くありますが、
    たいてい 反対運動しても建設されますよね・・・

    でも反対運動がある場所は 購入したくないですよね・・・

    ご近所の目が怖い

  48. 47 広告が既に怪しい!

    公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1102/
    を開くと『低層5階建、三井不動産レジデンシャルの分譲マンション、誕生。』って動画がでてくるけど
    そうそも5階建って15mくらいは高さが有るから”中高層建築物”じゃないの?
    名古屋市中高層建築物の建築に係る紛争の予防及び調整等に関する条例
    http://www.city.nagoya.jp/jigyou/category/39-6-3-10-4-0-0-0-0-0.html

    これって他のレスにある『井戸田町の建設予定地は”大型消防車””はしご車”が入れない・・』って書いてあるので、
    わざわざ”低層5階建”って微妙な表現しているよね・・・。
    (怪しいな~)

    三井不動産って名古屋じゃ建設トラブルでマンション断念して戸建て住宅にした場所がいくつか有るし、
    立地をちゃんと考えずに開発しているから・・・。
    商売が下手だよね・・・(プラウドを作っている会社と比べると)。

  49. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    プラウド池下高見
  50. 48 面白い記事を見つけました。


    物件情報:http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1050z2bsz1010z2ncz167705691...

    によると

    『大通りから奥へ足を進めること4分。静けさが広がる街・瑞穂区井戸田町に「パークホームズ瑞穂井戸田町」は誕生します。』
    古墳跡に位置するこの界隈には、多くの史跡が点在。現地隣の長福寺の一角に佇む秋葉社もそのひとつです。かつて井戸田町は空襲で大きな被害を受けましたが、
    火の神様が祀られている秋葉社だけは火災を免れ、今も街を見守っています。豊かさと落ち着きの宿るこの街でなら、心安らかな日々が送れそうですね。

    消防車が入れないので”火の神様の秋葉社”が守ってくれるそうです。

    自虐的な宣伝ですね!

    思わず笑っちゃいました。

  51. 49 津賀田中学校卒業生

    私が通っていた頃は荒れていましたが、今はかなり良いみたいです。

    二昔以上前は瑞穂区の小中学校は
    ”南西よりはレベルが低く、北東よりはレベルが高い”
    って言われていましたたが、一昔前くらいからかなり変わったそうです。

    兄が教員ですので確かだと思います。

  52. 50 匿名さん

    瑞穂区の南西と北東では雲泥の差でしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランクレアいいねタウン瑞穂
ローレルアイ名古屋大須

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
グランクレアいいねタウン瑞穂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園
スポンサードリンク
プラウド池下高見

[PR] 周辺の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸