なんでも雑談「公務員って!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員って!!
  • 掲示板
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2024-12-05 03:43:26

「公務員って!」の続編、『公務員って!!』です。


マイケル・ジャクソンさん死去
1958年生まれ、ヒット曲「スリラー」などで知られる世界的に有名なアメリカの歌手。
2009年6月25日に死去。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4180789
http://www.nicovideo.jp/watch/sm612368

【住宅ローン・保険板より雑談板にスレッドを移動しました。管理人。2009.10.13】

[スレ作成日時]2009-06-27 00:24:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員って!!

  1. 41 匿名さん

    >>40
    でも
    >公務員上がりは使えない
    これ、ほぼ例外なしの事実ですが。
    公務員試験通るくらいだから無能ってわけないだろうと思うのですが、つまらん仕事やってるうちに使い物にならなくなっちゃうんですかね。

  2. 42 匿名さん

    はいはい、40番さん。あなたの精一杯余裕を見せようとする文章の書き方、威勢の見せ方分かりました。
    このスレに家のことなんて誰が絡めていますか?
    そもそも、このスレ主の神経が知れません。

  3. 43 匿名さん

    >>42
    確かに、なんで家のサイトに、家の話題抜きの公務員専門スレがあるんだろう?結論は、他人批判しても家は建たない…こんな感じですかね。

  4. 44 匿名さん

    年とったら「あ~公務員でよかった」って思う様になりますよ。

  5. 45 匿名さん

    こんなレベルのやつがおるからあかんねん。

  6. 46 匿名さん

    45さん
    そのとおり!

    ・・・でも、うらやましい。
    中高年になると身も心も会社勤めはしんどい

  7. 47 裁判所

    最近は公務員もきついですよ。
    こんなご時世なのに去年・今年と新採が辞めてしまいました。
    給与もずっと上がってません。

  8. 48 匿名さん

    公務員は、給料を期待してはいけません。
    仕事がきついのも当たり前。
    民間の仕事はもっときついです。
    常に、長時間労働、サービス残業、ノルマ、リストラ、倒産のリスクを抱えて仕事を
    しています。この中で、公務員に必須の項目ってある?
    残業しなくても、リストラないでしょ。つまり、言うことが甘すぎます。
    だから、使えない。

  9. 49 匿名さん

    公務員は開き直ると強いんです。
    ちょっくらちょいと首にはできませんし。
    もっとも容易にまねのできる技ではありません。その域に達して10年兵の古狸になるまでの辛抱ができずに辞めちゃう若いもんも多いようですが。

  10. 50 サラリーマンさん

    >48
    何を根拠に「民間のがきついと」書かれているのか分かりませんが
    霞ヶ関の本庁でつとまる者がこのスレにいるとは思えない。

  11. 51 仕事の内容を知る者

    >霞ヶ関の本庁でつとまる者

    別段、自慢になることとも思えんが?

  12. 52 匿名さん

    >霞が関・・・・・・・・

    普通の神経じゃいられないって事でしょ。

    普通が1番いいですよ。普通が。

  13. 53 サラリーマンさん

    >51
    体力はいるよ

  14. 54 匿名さん

    官僚や自議員も毎日がハラハラドキドキ。
    事務次官もバクバク。
    いつぞやバレるか?
    誰かに探られるのか?
    そりゃ普通の神経ではいられませんね。笑!

    国政や地方分権どころではないでしょう。笑
    心中穏やかではありませんね。笑

  15. 55 匿名さん

    >>10>>39みたいのが最強ってわけだな。

  16. 56 匿名さん

    >>54
    元霞ヶ関だけど、勤めてた間(7年間)に、食事をしたことある知り合いレベルで5人死んでる。
    先輩3の後輩2。自殺が3人、過労死が2人。

    審議官、局長クラスでも板ばさみ(議員からの圧力とか、国民への責任)で自殺したって話も
    知ってる。

    私は早々と大学の教員に逃げたけどね。

    ま、まじめにやってストレスと過労で死んでるのも多いってのは知っておいてね。

    とはいえ、最近の不祥事を見ると、批判されちゃってもしょうがない気もする。
    経験者でも信じられないもの...

  17. 57 匿名さん

    民間で仕事できないひ弱な青年が、公務員になりましたと告げ転職していきました。
    逆に公務員から民間へ転職してきた青年は、あんなところに一生いたら人として腐敗するといってました。
    共通点は、公務員って××なんだってことです。

  18. 58 契約済みさん

    公務員は使えないと言いながら
    霞ヶ関の名を出されると普通がいいと逃げるし
    民間も公務員もピンきりだということをまずは自覚しろよ

  19. 59 匿名さん

    霞ヶ関も東大出などのキャリアのみで、それ以外は、対象外。
    ここでいう霞ヶ関=キャリア。

  20. 60 匿名さん

    >まじめにやってストレスと過労で死んでる

    こういうのを「真面目」というのだろうか?

  21. 61 匿名さん

    ところで公務員で過労死って過去ありました?
    厚生労働省の発表ありましたか?

    記憶にないのですが、あったとしたら厚生労働省の責任問題としてかなり騒がれていたと思いますが・・・・・・

    どうなんでしょうか?

  22. 62 匿名さん

    いてもいなくてもいいじゃん。

  23. 63 匿名さん

    だいたい「ストレスと過労で死ぬまで働け」なんて日本国民は言ってないし

  24. 64 匿名さん

    必死こいて働いたあげくわが国をメチャメチャにして、自分はストレスと過労でおっちんじゃう。
    霞ヶ関のキャリアは実はAHOとちゃう?

    やっぱ、>>10>>39みたいなのが最善最強ってわけですか。

  25. 65 匿名さん

    同じ公務員宿舎内での自殺あったな…。
    弟の同級生の親父さんだった。

    霞ヶ関で飛び降りなんてのも親父と母が話してたのを聞いたことある。

    確かに国会期間中なんかは半端ない忙しさみたいだよ。
    やつれて毎日明け方に帰ってくる親父の顔、覚えている。

    そんな僕は>>10です。

  26. 66 匿名さん

    >>59
    うん、死んだのキャリアだけど。

    >>61
    「過労自殺」って言う本が岩波文庫であるから読んでみたら。
    現場レベル(成田の検疫とか)だともっと大変みたいだね。
    求職者数とその理由についての資料は現役の時に仕事の関係で見たことがあるんだけど、
    非公開なのかな~。

    それと公務員の場合は、労働基準法が適用されないので、難しいのでは。

    ま、>>64みたいなのは、噛み付ければ誰でもいいんだろうし、このあたりにしとくね。

  27. 67 64

    >66
    気に障ったみたいだね。ごめん

  28. 68 61

    >66 さん

    「過労自殺」というのは[過労死]として認められたのでしょうか?

    認められた場合、通常の過労死のように使用者側に賠償責任が問われるのでしょうか?
    (この場合公務員なので使用者側というのは適切ではないかもしれませんが)

  29. 69 匿名さん

    公務員に過労なんてありません。
    その証拠に昼間は何もせずに時間をつぶし、夜になると残業代稼ぎで忙しく昼間の仕事をしているからです。
    民間の半分の能力しかないので、昼間にできる仕事が溜まって行っているだけです。

  30. 70 匿名さん

    ↑イメージ先行、謝った情報に踊らされるタイプ。

    きっとマイケルの事もスリラーとムーンウォーク、整形、肌を白くした…程度しか頭に入ってなく、ヒールザワールドに代表される彼の素晴らしいバラードの数々とその思いや活動、侵されていく身体の事などを知らず、ただただB級報道を鵜呑みにする感じなんだろうな。

    ある意味、可哀想なタイプではあるんだけどね。

  31. 71 匿名さん

    本当に69さんはかわいそうですね。

    「1を知って100を知る」
    な~んてことで書かれると、公務員の人がかわいそうです。
    知り合いにも公務員(教師も含む)がいますが、みんな大変そうですよ。

    やばい人もいますが、ごく一部なんですから。

  32. 72 匿名さん

    民間は潰れるリスクがどうこうって・・何を当たり前のこと
    いかにも大変そうに堂々と書いてるんだかw
    散々前スレでも書かれていたが、それがイヤならなんで公務員に
    ならなかったのかね?なれなかったの?公務員すら?
    こう書くと「つまらない公務員の仲間入りなんてまっぴら」と返ってくる
    のはわかってるけどさ。

    結局どうしたいのかも書かないで、叩いてるヤツの程度がホント知れるよ。
    それもわざわざ住宅ローン板で叩きやってるってことは、結局「公務員はローン
    組むにしても優遇されてて妬ましい」と思ってると取られて仕方ないのに
    「それに比べて民間は大変なんだ!」と書き込んでるのを見るたび
    呆れを通り越して笑ってしまいますわ。

    民間だろうが公務員だろうが、仕事は大変な部分もあるし楽な部分もあるってこと
    常識的に考えればわかるでしょ?まあ、常識無いから書いてるんだろうけど。
    少なくとも、公務員を一括りにして全部ダメだとか言ってるヤツは、公務員がどんな
    仕事してるか、上辺しか知らない自分の浅知恵をネットに披露しているだけだと
    気づいたほうがいいよ。
    あと、途中で公務員やめたヤツは語る資格無いからw黙って民間を満喫してください。

  33. 73 匿名さん

    みんなマンション買えるといいね

  34. 74 匿名さん

    俺は絶対買わない

  35. 75 匿名さん

    72は上から目線で
    自分が浅知恵だと
    早く気づけ。

  36. 76 匿名さん

    ↑この人も上から目線だなw

  37. 77 政令指定都市職員

    今日も、嫉妬爆発ですな、はははは。
    やはり、公務員は優遇されますからね。
    信用のない自営業や零細企業の社員の発作は面白いです。

  38. 78 匿名さん

    >>72
    民間人も閲覧できる住宅サイトにおいて、公務員自ら優遇を暴き、その批判に対し困惑しているのは惨めですね。
    民間人は、自社の優遇を世間に公表してしまうと、会社経営になんらかの悪影響を来たすと想定できるため、あえて公言しませんよ。販売会社ならば『そんなによ高待遇なら、商品〇〇円値下げしろ』と批判され、売上げが激変してしまいますからね。
    住宅ローン・公務員について批判されたくなければ、万人が閲覧できないサイト(パスワード制の自信のブログ)でレスをし合えばよいのではないですか?。さもしいですよ公務員。生き方下手だぞ公務員。頭悪いぞ公務員(← 本人が気づかない一部の公務員だけだと思いますが)

  39. 79 匿名さん

    >>78

    なぜ誰でも見れる住宅ローン板で公務員スレがあるのかの
    答えになって無いぞ。
    まさかスレ主が公務員だとでも思ってるの?w

  40. 80 入居済みさん

    79さんへ

    元の掲示板のタイトルの公務員って!の掲示板の内容が「公務員特別の優遇金利があったら教えてください」

    との内容だから住宅ローンとの関係はあったのですが続編ではその説明が無いので関係ない掲示板になったん

    ですよね。今は公務員の批判が中心でそれぐらい日本経済が危機的状況の中の公務員の待遇には皆さん嫉妬している

    んですよ。

  41. 81 民主党員ではありません

    私は公務員ではなく、民間中小企業の平社員ですが、一言。

    公務で働くいち公務員に対してうんぬんかんぬん言って批判しても何もならないんだ。

    小泉だのホリエモンだの東国原知事だのマスコミ知名度のタレント的議員に対して投票したりしてしまうでしょ?

    公務員の中でもダラケ怠慢な人に一撃喰らわしたいのであれば、
    「民主党」に政権を取らせるのが1番効果的です。

    国政を民間主導にしたければ「民主党」に政権を任せましょう。

  42. 82 匿名さん

    とうとう民主党の支持母体が公務員ってことすら知らない池沼が出てきましたか、、、

  43. 83 匿名さん

    今の不況の時代に
    せめて公務員さんにでも
    家を買ってもらわないと
    ますます経済は悪化するのではないでしょうか?

  44. 84 匿名さん

    公務員ではない皆さん
    自民党の地方支部や地方連絡部って何をしている所かご存知ですか?

    またそこに在籍している方々ってどんな人かご存知でしょうか?

    地方公務員な方は良く知ってますよね?
    で、どんな事をメインに活動しているのかも良く知ってますよね?
    正に●の結社ですな。ホント国ぐるみって感じ。

    あ~怖っ!

  45. 85 匿名さん

    公務員の2馬力最強

    こいつらに家買わせろ

    霞ヶ関のキャリアどもよ法案を考えろ

  46. 86 匿名さん

    >82

    民主党の支持献金先が民間労働組合連合ってのご存知?笑

  47. 87 匿名さん

    売国党に投票して外国籍永住者のための日本を創ろうではないか!

  48. 88 匿名さん

    >>86
    そんなことは常識ですよ(^^)
    で、自治労が民主党の最大支持母体って知っていますか?

  49. 89 匿名さん

    ↑USAみたいな理想郷ですね・・

  50. 90 匿名さん

    >外国籍永住者のための日本を創ろうではないか!
    いいね、50年後に30%人口減の日本を救い
    社会制度の支払者を増やすには、移民受け入れ
    しかないね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸