|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員って!!
-
672
匿名さん
>>661
でも、総理大臣はらくではなさそうだよ。
能力も無いのになるストトコドッコイもいるけど。
-
673
中央カンチョー
総理大臣は、腰掛けの公務員(特別職)だよ。大臣も。いついなくなるかもわからない風見鶏に、突然、社長ヅラされる公務員も楽ではないよ。国民の代表と豪語して、社長が言うとおりの政策やったら、半年後には、国民から全否定されるんだからね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名
公務員のおいしい時代の話聞きたいなら、滑り込みセーフで定年した、お近くの団塊世代のOBに聞いてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
貧乏さん
↑
高度な立案作業やってても結果が見えてこなけりゃ駄目じゃん?
天下り法人を温存する立案なら良い結果が出てるようだけどね。
-
676
匿名さん
↑
それは本当にいい代替案があった場合だろ?
(実は青い鳥みたいなもんで、ほかにもいい成果を上げる方法なんてないかもしれんのだよ)
そもそも公務員のやる仕事に、派手で見栄えのする結果なんてあまりない。
だから非営利の公務員がやってるの(笑
民間並みの分かりやすい成果が出るなら、民間がやればいい。
ところが必要だけど成果が出ないから、民間がやりたがらない仕事なんていくらでもあるわけだ。
まあ、674さん言う通りで、今は公務員や行政法人なんてそんなにおいしくはない。
食い逃げした団塊OBとかに責任はとってもらったほうがいいかもね。
-
677
匿名さん
670さんの言うとおり。
いまはもう少しあって、このクラスなら3~4千万くらいだろう。
でも、同クラスの民間に比べればとても低いのには変わりがない。
このクラスとなれば当然然るべき天下り先が用意されてもおかしくはない。
ところがだ、こういうトップクラス以外でも末端まで天下り先が用意されていたりするんだな。
自治体も含めてね。
大きい官庁なら一省庁で毎年千人足らずは採用されたりするから、そのぶん天下り先がいる。
だから、むやみに外郭団体や天下り法人が必要ってことになる。
同期トップクラスの数十人だけは天下り先を用意します、あとは勝手にしなさいってするか、もとから常勤のテニュア採用を絞り込むかしないとな。
モチベーションが下がるって見方もあるが、雇用と年金は保障されてるわけだ。
しかも、本当に能力があって発揮してれば、役所で出世しなくても民間とかからの引きはある。
採用や人事制度のレベルから手をつけないと、天下り法人の話は解決しない。
なのに、天下りたたきのパフォーマンスばかりだもんな、問題が解決するわけがない。
今の公務員たたきの話は、出口も落とし所も見えんよ(笑
-
678
匿名さん
簡単な話なんだがねえ。
公務員退職後、再就職する人間には退職金も年金も支給しない。
こんな法案を通せば、天下りがどうのといった話はいっぺんで解決します。
そうすれば、退職公務員の大半は縁側で猫と一緒にひなたぼっこで、平和公平な世の中となります。
-
679
匿名さん
-
680
匿名さん
団塊世代は生きててもいいけど、いつまでも現役のつもりで居残るんじゃねえ。
邪魔でしょうがねえやな。
さっさと隠居してくれ。
-
681
貧乏さん
これまでの話の流れは、
国民の声→公務員批判
公務員上級→下級公務員に責任転嫁
公務員下級→国民に責任転嫁
国民の声→公務員批判
ループを繰り返す。
-
-
682
匿名
680 言いたくないけど、同意します。最悪の時代が来る前に、滑り込みセーフで、いいものをごっそり持っていった人々。有り余る金で、今、左うちわの暮らし。毎日の報道などどこ吹く風よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
-
684
匿名さん
-
685
匿名
ヤワラちゃんを直接非難する報道はないけど、ボチボチいい加減にしてほしいねー。今までちやほやされすぎてきたから、世の中ってものが何もわかっとらん!「議員でも金」ってか? 旦那が泣いてるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
Re:678 何が簡単な話なんだか、さっぱりわからんね。何もわかってない。そんなの何の解決にもならんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
↑退職後もどっかに寄生して、ちゅうちゅうと旨い汁を吸いたい公務員さんですか?
-
688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
↑嫌ですねえ。図星を指されたからってムキになっちゃって。
-
690
匿名さん
656
地方公務員の方が給料が高い?何にも知らないで知った風に言って欲しくないね。
地方公務員って言っても県によってぜんぜん変わるし、公務員でも種類がある。民間以上に色々と制限もある、休みもない、家に帰れない位必死に働いて高いだの国民の税金で飯を食ってるだのと…自分だって払ってんだよ。民間の会社人じゃ理解できないぐらい大変な職に就いてる公務員だっているんだよ。
命削ってるんだから本来ならもっと金は貰ってもいい位。
金に不満を言うつもりは無いが…税金で飯を食ってんだ呼ばわりされるのだけは非常に不愉快だ。知らない奴に知ったかぶって憶測で言われたくないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
tokumei
>命削ってるんだから本来ならもっと金は貰ってもいい
>命削ってるんだから本来ならもっと金は貰ってもいい
>命削ってるんだから本来ならもっと金は貰ってもいい
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)