- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>180
ご回答ありがとうございます。
保証料返戻だから、保証料は金利上乗せではなく、一括前払いですよね。
先月、メガバンク、関東大手地銀、三菱・三井・住友信託に聞いた限りでは、保証料の返戻には3000円なり、5000円なり一律の手数料を差し引く所と
返戻式を開示していて借入期間、融資後繰り上げ返済までの経過期間、繰り上げ返済額で、返戻金を決める所がありましたが、一律と同じ位は手数料をさっ引かれる式に読めました。
保証料返戻手数料は繰り上げ手数料とは別で、保証会社が取るそうで、銀行の繰り上げ手数料が無料でも返戻手数料は調べた限りどこもそれなりにかかるようです。
180さんが調べられた時期と制度が変わったんですかね?
私が調べた結果では、頻繁に繰り上げするなら、保証料は上記理由により、前払いではなく、金利上乗せが良いのかなと思いました。
返戻手数料も鑑みた損益分岐をどなたかご存知でしょうか?